_akko_ の回答履歴

全377件中361~377件表示
  • 私の実家には来たがるのに彼の実家には呼んでくれない

    結婚を前提に付き合っている彼がいます、お互い40代前半、お互い実家住まいです。正式なプロポーズはまだですが、私の退職を待って、来年あたりには…と話はしています。 相談内容は、彼は私の両親と一緒に食事したことがあります、自己紹介がてら会わせて欲しいとの事でしたので。 私の家にはまだ招いてませんが、何度か“行きたい”と冗談か本気かわからないような表現の仕方で言ったりします。つい最近も言われました。 でも私は彼から彼のご両親に会わせてもらった事がありません。 会わせて欲しいと言った事もあったんですが、“会わせるわ”と言ったきりなんの進展もなく数ヶ月過ぎました。 自分の親には紹介すらしてくれないのに、私の実家には来たがる、この心境がわかりません。 守りに入っているのか こちらの内情は知りたい、でも彼側の内情は本当に結婚を決心するまでは明かしたくない、彼は石橋を叩くタイプなので、そう考えるのも無理はないのかとも思ったりしますが。 ちょうどだけ“卑怯だな” って思ってしまいます。 なので私もすんなり実家に招く気になれないんです… やはり私と結婚する決意がついてないという事なのでしょうか?

  • 不倫にならない様に

    こんにちは、初めて質問します。 僕は今年40になる独身男です。 同窓会の幹事となり女性の同級生にも久しぶりに会い準備を手伝ってもらってるのですが、最近頻繁にメールが来るようになりました。 同窓会関係だけの内容ならかなわないのですが、最近はプライベートな内容のやり取りになってきて、食事に誘われ今度会う事になってしまいました。 それまでに同窓会の準備で複数で何回飲んだ事はあるのですが、相手にはご主人も子供もおり二人きりはどうかと感じてもいます。 正直、きれいで優しく素敵な女性ではありますのでズルズルいけば私自身に恋心が芽生えかねない気がします。 あちらの家族の事は詳しく知りませんが、経済的にも特に問題なさそうな一見幸せそうな家庭で、その女性も浮気しそうなタイプではない清楚な感じの方です。 もしかしたら、ご主人や家族の事で悩みや寂しさがあるかもしれないので、私としては優しく「何か話したい事あるの?」と聴いてあげて、その後に家庭は大切だから、もう2人であったりプライベートなメールは止めようと話そうと思うのですが、いかがでしょうか?

  • 出会い系サイトで、借金が

    お恥ずかしい話です。 出会い系サイトで借金をしました。ほとんど後払い清算というものです。 50万ほど使いました。利用するほうが間違っていると、自分でも思います。 でもしつこいんです。 出会い系でめる友で、成功した人はどれくらいいるのでしょうか。 お金さえあればその借金を埋められますが、、、、と思い、この様な状況に なりました。 どうしたらよいのか分からず、お聞きしました。よろしくお願いいたします。

  • 友達と連絡取りたくないです。

    長文です。 今友達に嫉妬してます。 結婚するって報告を受けました。 「おめでとう」とは言ったけど そんなことホントは思ってないし・・・ その友達は私にとって大事な友達で 人見知りする私でも何でも話せて 信用してた人で、愚痴とかも聞いてくれるし 相談にも優しく乗ってくれました。 私もその友達の相談に乗ったりしてて お互い愚痴を言い合ったりとか 本当にいい友達です。 今も私が嫉妬してるだけで いい関係だなとは思うけど どうしてもその友達から連絡が来る度 嫌な気持ちになってしまいます。 もし私が無視しだしたら あっちは何の心当たりもないと思うし 何で!?って思うだけだと思います。 私が勝手に連絡取りたくないって思っただけで 無視したりするのは最低ですよね。 それはわかってるけど、素直に祝福できない 今まで色々話聞いてくれて何でも教えてくれたのに。 私は本当に友達がいなくて その子が唯一の友達です。 正直その子と連絡が取れなくなることが寂しいし なんか自分だけおいていかれた気がして悲しいです。 頻繁に連絡も取れなくなるだろうし・・・ なんか友達だけ幸せなのがムカつきます。 やっぱりちゃんと「おめでとう」って言えないです。 他のこと考えたりしてるけど やっぱりその子のこと思い出して 幸せそうだなって思うとイライラしてしまいます。 お互い将来の夢もあって 一緒に頑張ろうって言ってたのに 裏切られた気もします。 でも結婚するのは仕方ないし 自分の思い通りにいかなかったからって 嫉妬して勝手にイライラしてる自分にも腹が立ちます。 最近嫌な事がたくさんあって それが重なって余計にイライラしてるだけかもしれないけど もう結婚して色々報告のメールがくると嫌です。 友達は幸せな事を自慢してきたりする子じゃないし 本当にただの報告なんですけど メールが来る度テンションが下がるというか しばらく何もやる気がなくなってしまいます。 正直結婚のメールが来てからずっとボーっとしてます。 なんにもやる気がでないです。 ホントはずっと家で寝転がってボーっと何もせずに過ごしたい・・・ 食欲もないし、下痢も治らないし、生理も来ないです・・・ 痩せてきてるのはいいんですが、しんどいです。 どうしたらいいでしょうか。 何でもいいのでアドバイスください。 長文失礼しました。

  • 詐欺?

    法律に詳しい方回答お願い致します。 一年以上前に出会い系サイトで知り合った男性に会った事はないですが数回に分けて振込みで120万かしました。 親がいないとか生活が苦しいとかでかわいそうと思い給料日がくるたびかしてと言われかし続けました。 もちろん借用書はありませんしメール履歴くらいしかありません。 いま現在40万返済してもらっていますが半年前から返すと言われてやぶられての繰り返しで半年返済してもらっていません。 昨日1000円だけ振込みなりましたが。 連絡もきちんとできるんですがいま警察いけば相手は詐欺で逮捕してもらうことはできますか?

  • 昔の友達に会いたい

    当方、二十代前半の者です。 高校・大学・現在と友達が居ないので、友達が大勢いた中学の頃が忘れられません。 ここ1年、夢にも週4ペースくらいに友達が登場するくらいです。 どうしたらこの思いを解消できますか? 会いたいのです。 昔のように遊びたいのです。 無理(年齢的、距離的、それぞれの仕事上)なのは分かってますが気持ちが抑えられません。 成人式には病気で行けなかったので、みんなの近況も知ることができなかったのです。

  • 貯金・・・

    友人にそんなに貯金してどうするの?といわれましたが、貯金は大事だと思う我が家はおかしいでしょうか?お互い子供が2人いて私は住宅購入に向けてと将来の子供の教育・臨時の出費に備えて親として当たり前だと思ってました。主人も貯金のためではなく元々浪費家でないので1ヶ月1万の小遣いでおつりが来るぐらいです。この話をしたら、「旦那かわいそ~~」「そんなに貯金してどうするの?」「貯金なんてうち0だよ~~」←本気で0らしいです。 住宅購入も親のすねをかじり購入した知人になぜそこまで言われなきゃいけないのか、私的には我が家のお財布事情に口出しするな。と思いましたが、貯金する私が異常でしょうか?世間一般ではどうなのでしょうか?切り詰め切り詰め生活してるわけでもなく普通に旅行に行ったりして幸せです。本人が幸せならそれでいいじゃない、と思われるかもしれませんが、お聞きしたいのは、貯金することがそんなにおかしいことかどうかなのです。このようなことは中々聞けませんが皆さんどのくらい貯金あるのでしょうか?ちなみにわがやは30代前半夫婦で5000万です。

  • エアコン室外機の基盤の故障

    我が家のエアコン2台とも室外機の基板の故障らしいのです。 (エアコンのエラーナンバー点滅で判明) 購入したのは1台は8年前、もう1台は4年くらい前です。 メーカーに問い合わせしたところ、修理代に3~4万円くらいかかるそうです。 なるべく安くで直したいのですが、どこで直してもらうのが一番ですか? 購入年数が一昔前なので、量販店に問い合わせるのも難ですし、近くの 電器屋さんがいいのか?それともメーカーさんがいいのか? 悩むところです。 お詳しい方、教えてください。どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

  • エアコン室外機の基盤の故障

    我が家のエアコン2台とも室外機の基板の故障らしいのです。 (エアコンのエラーナンバー点滅で判明) 購入したのは1台は8年前、もう1台は4年くらい前です。 メーカーに問い合わせしたところ、修理代に3~4万円くらいかかるそうです。 なるべく安くで直したいのですが、どこで直してもらうのが一番ですか? 購入年数が一昔前なので、量販店に問い合わせるのも難ですし、近くの 電器屋さんがいいのか?それともメーカーさんがいいのか? 悩むところです。 お詳しい方、教えてください。どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

  • 別れたくないです、

    まず、私と彼のことを話すと 私も彼も高3です、 学校は違います、 家は電車で30分くらいです。 週に1回は遊びに行ってました。 私も自分勝手ですが 彼はとても、喜怒哀楽が激しく 自分勝手です。 そんな彼に2ヶ月がたち 別れ話しをきりだされました。 理由はマンネリ化と 私に一途になれてない、 一途になるまで 恋愛はしたくない(多分別の人) という理由でした。 私は彼のことが大好きなので 別れたくありません、 どうしたらまた気持ちを 戻すことができますか? また、今度会うので なんて言えば気持ちは伝わると 思いますか?

  • 家計診断お願します。

    夫手取り24万 ボーナス なし。 妻 無職(保育園申し込み3回落選) 子供 2人(小学生と幼児) 家賃 72000円 食費 30000円 米6000円(お弁当込) 電気 冬7000円、夏13000円 ガス 冬9000円、夏5000円 水道 8000円 冬灯油 5000円 学資保険 二人分 13000円 共済保険 二人分 2000円 学費 二人分  27000円 携帯代 (3人分) 25000円 ネット、固定電話  6000円 夫小遣い   10000円 ガソリン代  (車と通勤バイク)16000円 生活用品 5000円 夫が手取り35万円の職場を辞め、今の月収のところへ転職しました。 なかなか35万円の暮らしが抜けず、どこかを削らないとっと思ってはいますが、 できたのは夫の小遣いのみ。 今まったく保育園無理なんですね・・ 無認可に問い合わせてみる、などした方が良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 特大ビーズを探しています。

    知り合いから弁慶がしているような、とても大きなビーズのネックレスを作ってほしいと言われました。 直径が5センチくらいあるようなビーズを売っているお店を探しています。わかる限り検索したのですが見つからず。 天然石は不可で、樹脂パール、アクリル、などなるべく軽めの素材がいいです。 ご存じの方がありましたら教えてください

  • 洗濯機の購入

    洗濯機を買う予定です。 3人家族で6kgは小さいですか? (今は9kgを使ってます) こんどはドラム式もいいかな と思ってますが、 使いづらいところなどありますか? 宜しくお願いします。

  • 私の自由すぎる彼

    いきなりですが、私の彼はとても自由で、いつまでも子どものような性格です。 いやなことがあるとすぐ顔に出るし、いつも自分中心の考え方です。 私の方は割と恋愛中、相手に対してあまりとやかく言いません。 相手のことを尊重したいし、関係を暗くしたくないからです。 もちろん、あまりにも自由な彼に対して不満が出ることもあります。 私から、~に行こう!~しよう!といろいろ考えて時々提案するんですが、だいたい断られます。「友達とのつきあいは絶対欠かさない!」という人なので、それを理由に断られるというコトが多いです。友達を大切にするのは良いんですけどね(;~;) 会うのは1ヶ月に1度あるかないかです。 また、悲しいことに、彼から誘われることはほとんどありません。 彼と会いたいし、話したいので、いろいろと努力しています。 魅力的な女性になろうと勉強や美容の面などでがんばってみたり・・・ お弁当を作ってみたり・・・ おもしろそうなところを探してデートに誘ってみたり・・・ 会ったら会ったで少し甘えてみたり・・・ 「私ばっかりじゃん!もっと努力して!」と言ったこともあります。その時は見事に心が折れました。 彼は、「じゃあどうして欲しいの?」・・・と。もうためいきしか出ませんでした。 なかなか思うようにはいきません。 そんなこんなですが、突き放さず愛し続けた結果、付き合って2年ほどたちますが、彼が私に好きだって言ってくれる時もあるので、その言葉を胸に彼のことを信じています。 でもやっぱりなんだかもやもやします。 最近は連絡を取る回数も減ってきて、それこそ会う機会も減っています。 今まで恋人半分友達半分みたいな関係でしたが、今はもっと友達みたいな雰囲気に思えてなりません(しかもたまに会って挨拶するだけのような感じの)。 彼のことは今でも好きなので引き留めておきたいですが、今まで自分なりに彼のために努力してきたと思うので、これ以上どうすればいいのかわかりません! なんだかもう私のもとからいなくなってしまいそうな気がして悲しいです。 何かよい方法はないですか? かなり抽象的だとは思いますが、 よければアドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#133178
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 元カノ

    付き合ってはいないのですが、仲良くしている男性に夜0時過ぎに元カノから電話がかかってきました。 別れてずいぶん(1年くらい?)たってから久しぶりの連絡だったみたいです。 夜中に元カレに電話をかける心理ってどういうものなのでしょうか? 近況報告をしあってたいした事は話していなかったようですが…。 さみしいから? 私は元カレにいくらさみしくても電話しようとは思わないので、ついヨリを戻したくて?とか思ってしまいました。 しかも夜中なので… 幼稚な考えでしょうか? すみません教えて下さい…

    • 締切済み
    • noname#133164
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 結婚式にかかるお金を教えて

    結婚式をする時は、いくらぐらい貯金があれば大丈夫でしょうか??? ちゃんとした結婚式がしたいけど、赤ちゃんが産まれると何かとお金がかかると聞くので、いちおー貯めとかなきゃって迷ってます。 皆さまはどれぐらいの貯金でどんな結婚式をしましたか?無知な私にアドバイスお願いします!

  • 専業主婦の良い面と悪い面を教えて下さい

    専業主婦になる予定なのですが今まで、ずっと働いてきたので専業主婦の方はどういう生活をしているのか教えて頂きたいです。子供なしの専業主婦の方で良い面と悪い面を教えて下さい。よろしくお願いします。