m1917 の回答履歴

全266件中201~220件表示
  • 東京の高田馬場へ通勤予定です。

    4月から夫婦2人で東京へ引っ越します。高田馬場へ通勤予定です。 ・2LDK~ 駐車場付き 9万くらい ・乗り換えは苦手です ・高田馬場まで30分くらい(船橋や所沢も考えています・・・) 田舎者夫婦なので東京の地名や路線名、家賃相場もまったくわからず、ネットで自力で調べていますが煮詰まってきました。良い情報教えてください。

  • 足を組まなくするにはどれぐらいの時間がかかりますか?

    現在、足を組むのが癖となっています。 ネットで調べると、足を組むのは姿勢が歪み腰痛の原因となるとわかりました。 そこで、足を組む癖をなくしたいのですが、どうしても身についてしまった癖なので、油断していると足を組みたくなり、組まないでいると逆に足が疲れてしまいます。 自然と足を組まないようになり、また足を組まなくても疲れないようになるまでどれぐらいの時間がかかりますか?

  • 沖縄旅行 レンタカーorリムジンバス他

    3/24から沖縄旅行です。 11:00頃着で、すぐ谷茶ベイH(恩納村)まで移動する予定ですが、早く到着して遊びたい(帰りも時間ぎりぎりまで遊びたい)ので、レンタカーを考えていましたが、ここでの書き込みを見ますと、配車に時間がかかることがある(返却時間も早い)とのことで、リムジンバスを利用しようかと迷っています。ホテルに到着後、レンタカーを借りてまわるのも手かなと考えています。そこで、以下の質問です。 1)レンタカーorリムジンバスどちらがよいでしょうか? 2)恩納村でレンタカーを借りることは出来ますか? 3)ホテルでレンタカーを借りることも出来ると思いますが、どのくらい高いでしょうか? ケースバイケースで一概に言えないことは分かっていますので、経験談や聞いた話でも結構です。(3月の春休みの週末というシチュエーションでの話であれば嬉しいです)また、上記の質問に関連した情報も併せて教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 謝っても許してもらえない人と仲直りしたい・・・

    おはようございます 昨日会社で仲の良かった人に本当に申し訳ないことをしてしまいました。 当番で1時間遅く昼に行くその人に付き合って自分も遅番で昼に行く約束をしており(行く店も決まってて)、その時に上司も一緒に誘いました。 そこはよかったのですが、時間になって誘いに行ったらその人が調度仕事を頼まれており「すぐ終わる?」って聞いたら苦そうな顔をして「行っていいよ」と言われました。 うちはその時、当番で1時間ずらしてる上に更に仕事を頼まれて、よほど急ぎでお昼に行けないんだ と解釈しました。 来れないと思ったので小さな二人席で食べてたら20分程でその人がきてしまい、席が別々になってしまいました。 食事後すぐに謝りましたが、「あとから出てきてバカみたい。1人で落ちつかなかった」と言われそのまま会話をすることなく一日終わりました。 今朝も出勤後すぐ改めて謝りましたが「最近ヤなことばっかあったけどまさかここまでくるとはね」と言われ複雑な関係のままでした その人は3月で会社を辞めます。自分の思考の浅はかさで友人を一人失ってしまいました。 3月に旅行に行く予約をしてて、今朝謝った時に旅行もキャンセル代こちらが払う と言ったら、キャンセル代まだ発生しない と言われました。旅行をキャンセルすることに同意(むしろ願ったり?)したって意味だと思います。 土日も遊びに行ったりよく飲んだり、会社の愚痴を言ったりするほどの関係だったので、このまま終わりたくないのですが、相手の性格を思うと本当に怒っており(というかどうでもいい って思ってるかも)うちはこれからどうすればいいでしょうか・・・ 狭い会社なのでお昼もトイレですれ違った時もどうすればいいかわかりません 他の人達もきっとうちらになにかあったんだろうとすぐ気付くと思います 厳しいご意見でもなんでも結構です 助言いただけないでしょうか 宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#63999
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • バレエを始めたいのですが・・・

    20代のOLですが、健康のためにも、バレエを始めてみたいと思ってます。以前、フィットネスクラブのスタジオでやったこともあるのですが、今回は、ちゃんと初めから習えるようなバレエ教室がいいな、と思い探しているのですが、なかなか情報がなく困っております。 どなたか、東京23区内で、ご存知の方いたら教えて下さい♪おすすめの先生などの情報もありましたら、大変嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 腰痛にいい、肌触りが良い、品質が良い!・・・抱き枕探してます^^

    彼氏の誕生日プレゼントに、抱き枕をあげたいなと考えています。 その上で、皆さんにオススメの抱き枕を教えていただきたいのです>< 希望ポイントは、 ●腰に負担がかからず、腰痛緩和してくれる形 ●ずっと頬擦りしていたくなるような肌触り ●型崩れしにくい ●アフターケアしやすい というかんじです^^ イイモノを上げたいと思っておりますので、どうかよろしくお願いします><

  • 27歳で一戸建て購入は無謀ですか?(婚約中)

    何も知らない若造ですがどなたか御助言いただけますでしょうか? 現在、27歳会社員です。 来年結婚するのでおもいきって一戸建てを購入したいと考えるようになりました。 マンション購入は管理費・修繕費・駐車場代がかかるので考えておりません。 3000万円~3500万円の都内もしくは神奈川県の新築or中古(築10年以内)の一戸建て希望です。 貯金は200万円ありますが頭金はゼロで考えています。 年収は450万円です。 借金はありません。 35年ローン希望です。 賃貸の場合、お金を損するような気がしてしまい気が進みません。 ただ一生の買い物になるので失敗しないためにも どなたか御助言のほど宜しくお願い致します。

  • 女性に方に質問です。

    こんばんは。女性の方に質問します。 1.筋肉ムキムキの人 2.ほどよくムキムキの人 3.普通の体格 4.やせたひと どれが好みですか?

  • 癌の研究者になるために

    現在大学4回生で生物系の学科に所属しています。大学院の修士課程への進学はしようと思っているのですが、修士までで就職してしまうか、博士まで進むのか迷っています。私は癌の研究に興味があるのですが、仮に修士課程で就職した場合、癌の研究に携わることは可能でしょうか?また、可能な場合、企業への就職で研究に携わる以外にどのような就職先があるのでしょうか?私は、何の考えもなく研究がしたいから博士へ進むと安易に考えていたので、就職に関して全く知識がありませんが、色々なご意見、情報をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • L-S
    • 医療
    • 回答数4
  • ♪宮古島、久米島の美しいビーチやシュノーケルスポットを教えてください♪

    どっちに行くかはまだ考え中なのですが、10月下旬に沖縄離島旅行を検討しています! 目的は、ズバリ「海水浴・シュノーケル」です。。。島が栄えていようが、栄えてなかろうが、特に気にしません!海に会いたいのです。 3年前に沖縄へ行った時も、キツキツのツアーで行ってしまい、美しい海には足も入れられず、2年前のサイパン旅行では、大型台風のためホテルに缶詰。。もう、どんなに悲しかったことか。。!(笑) 今回は、絶対に成功させたいのです。 色々自分でも調べてみたのですが、皆さんの意見を聞きたいです。 質問は、 1・熱帯魚がいる浅瀬でシュノーケルが出来る場所はどこ? 2・海水浴に最適な、白い砂浜で水色のビーチはどこ? 3・2のような美しいビーチに面しているホテルはどこ? 4・久米島、宮古島共にレンタカーは必要? 5・久米島のイーフビーチはネットで調べても賛否両論なのですが、         実際は、どうなの?魚はいるのか?美しいのか?(白い砂浜に水色の海?) です!もう、とにかく、海で癒されたいのです。。 ビーチサイドで昼寝も夢です。 その他アドバイスがあれば教えてください。久米、宮古どちらの回答でもいいのでよろしくお願いします!

  • ジムに通っているのに、なぜか顔だけ太ったまま・・。

    試験期間に夜食などで太り、最近ジムでまたやせました。しかし、なぜか顔だけは太ったままで、顔が前よりもでかく見えるほどです。。 悩みます・・。どなたか顔やせのいい方法知らないでしょうか?

  • 飲酒運転をしようとしている人間に対して

    これから飲酒運転をしようとしている人間に対して、 飲酒運転することのリスクを説き伏せるにはどうしたらいいでしょうか? いろいろな観点から「これならどうだ!」というものがあったらたくさん教えて下さい。

  • 時間にルーズな後輩をどう教育したらいいでしょうか

    会社で、入社2年目の後輩がいます。 9時出社に間に合わず、しょっちゅう遅刻をします。 「10時に行きます」(会社は10時までフレックスも可) と自分で電話してきているのに、10時にも数分遅刻する。 ちなみに会社と後輩の家は一駅しか離れていません。 朝はこんな調子で、モチロン業務時間中も時間にルーズです。 打合せの時間に会議室に来ない。 自分が主催の打合せでも、平気で5分10分無断で遅らせる。 プロジェクトのスケジュールもあまり守れていない様子。 こういった、「社会人の基本」でもあるべき、時間厳守の考え方や 仕事の進め方がまったく身に付いていないようです。 1年目のときについたトレーナーが悪かったのでしょうか、 まったく成長していません。 ちなみにそのトレーナーも遅刻常習犯でした。 今年度からその後輩と同じチームになり、軽く注意しながら 様子をみていたのですが、一向によくなりません。 注意しても『以後気をつけます』の言葉だけ。 まったく改善される気配がありません。 自分なりの改善方法を考えさせましたが、「がんばります」のみ。 どうすれば、この後輩は時間にルーズでなくなるのでしょうか。 性格的に、逆ギレするタイプなのであまり強く言えてない 部分もあります。 ・なぜ遅刻してはいけないのか ・時間を守らないことによる影響 このあたりをしっかり説明するところから始めなければ いけないのでしょうか。 新人でもないのに・・・と思ってしまいます。 後輩の自尊心を傷つけず、上手く教育する方法を アドバイス下さい。お願いします。

  • 今度大学の授業の一環としてトルコに行くのですが

    今度8泊9日でトルコ(イスタンブール、アンタルヤ、フェニケ、カシュ、パタラ、フェティエ)に行くのですが、 何か気をつけなければいけないことってありますか? 帽子は必ず持っていったほうがいいと聞いていますが、そんなに 日差しがつよいのですか? 在住の方もしくはいったことある方なんでもいいので教えていただけませんか?

  • ひどい肩こり

    26歳のOLです。2年ほど前から、ひどい肩こりに悩んでいます。 定期的に、整体に通っていましたが、保険がきかないので治療費がかかるうえに、あまり効果がないため、今は週に2~3回、整形外科で電気治療をしたり、デパートに入っているゲルマニウム温浴に通ったり、マッサージに通っています。 でも、一時的にはよくなっても、2~3日すると、また痛み(首~肩)が出てきて、湿布を張っても、薬を飲んでも、効きません。 あまりに痛いので、整形外科でレントゲンもとりましたが、異常はなく、筋肉のこりが原因と言われました。 最近、肩こりからきていると思われる頭痛が3~4日続いていて、薬も効かず、何もする気になれません。 肩を自分でさすると、いつもゴリゴリ音がして、マッサージ師のかたからはいつも「コリがすごいですね」と言われます。 ちなみに、仕事はパソコンを使いますが、そんなに頻繁には使いません。でも、1日中座りっぱなしです。 家に帰っても、HPを見るためにパソコンを見る事が多いです。 休日は買い物で家にいませんが、運動は全くしていません。 やはり、パソコンの使いすぎが原因なのでしょうか? あと、肩こりに効くものなどありましたら、教えてください。

  • 法科大学院で一般的に使う六法はなんですか?

    こんにちは。お聞きしたいことがあります。 法科大学院進学を考えています。 それで、法科大学院で使われている六法は なんなんでしょうか? 新司法試験をみこして判例付きの六法を しようしているのでしょうか?例えば、 有斐閣の模範六法とかです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 岩盤浴の身体への負担について

     呼吸器系の持病と、場合により頻脈が発生する体質です。  その所為なのか、サウナはドライもミストも苦しくなってしまいます。  ところで最近流行の岩盤浴とやらですが、サウナのように高温にならず湯気も無い、と聞きます。  これなら↑の体質の私でも大丈夫かな?と思うのですが、実際はどうなのでしょう?色々なお店のHPを見ても、心臓への負担などについての記述は一切ありません…  実際に利用された方、体験談をお聞かせ願えますか?  結構心臓バクバクだったよor無理なくいい汗かけたよ等など、よろしくお願いいたします。

  • 噂ですか?本当ですか?

    20代前半位まではガリガリの痩せだったのですが、30歳になり、ブヨブヨ・・・。見た目はそんなでもないんですが、体脂肪率が凄い事に(涙)で、今年からジムに通う事になりまして。全く今まで運動をしてないので筋肉が無いのです。で、一番ヒドイ下っ腹のお肉を腹筋して減らそうと思った矢先に、知人から「お腹の脂肪が付いてる時から腹筋して筋肉をつけると、筋肉の上から脂肪がのってる感じになって余計、お腹周りが太くなってお腹が出てしまうよ」って・・・それってホントですか???筋肉が付くほど腹筋が出来ないのでまだ、そんな事態にはなってないのですが、これから腹筋を頑張ったあげくに大惨事になってしまったら~!!!誰かホントか噂か教えてください!!

  • 美ら海水族館について

    9月に沖縄に行きます。 今、計画を練ってる最中なのですが今回の旅のメインが水族館と海を満喫するということです。 色々見ると美ら海水族館は規模も大きく、見ごたえもあるようですがせっかく行くならじっくり見たいな~と思ってます。そこでお聞きしたいのですが、館内をまわるのに、所要時間はど大体どれくらい必要でしょうか?そして、宿泊ホテルはマリオットなのですが(ブセナの近く)初日の飛行機がお昼位に着か(←これだと割増になる)14時半頃に着(←割増なし)かで迷っており、この時間に着いても初日に水族館をまわれるようならフライトをこの時間にしようと思ってます。節約の為・・・。DFS配返車のレンタカー付なのですが、乗り出しに90分くらいかかったり、空港から2時間半水族館までかかるということですが、可能でしょうか? 2日目にマリンスポーツ、最終日はDFSや空港で買い物をし、16時45分発の飛行機で帰る予定です。 2日目にマリンスポーツをしてから水族館に行くというのでも良いのですが、少しハードな気がします・・・。でもその方が初日に他の所に行けて効率的でしょうか?

  • 友達におみやげって必ず買う?

    海外旅行大好きで年1、2回は必ず行くんですが、 友達用におみやげって毎回買います? 私は自分のおみやげもあまり買わないので 正直毎回あげるのはちょっとと思い、 買わないです。 相手も海外旅行行ってて お互いあげっことかならいいんですが。 なんか気になってしまって・・どうですか? あと、批判や中傷はスルーしてください。