m1917 の回答履歴

全266件中221~240件表示
  • 股関節が痛い

    現在22歳のOLです。 高校生の頃からずっと右股関節に違和感があり、時折歩くと軽い痛みが走っていました。 接骨院に行った所、特に悪いところはないと言われ、それからずっとほうっておいておいたのですが、最近また痛みが走るようになりました。 ストレッチをしようと足を上げたりすると股関節が外れそうになる感じがして、本当に大丈夫なのかなと不安に思っています。 病院といっても何処にいっていいのか分かりません。 どなたか助言のほう宜しくお願いします。

  • 返済金は15万円

    先日、引越しすることになり、マンションの解約をしました。 立会いも終わり昨日解約清算書が届きました。 そこに返済金は15万円とありました。 普通はどれくらい返ってくるものなのでしょうか? 私はそのマンションにほとんど住んでおらずタバコも吸わないので部屋はとても綺麗で立会いの時に家主の方も「綺麗ですね~」と言っていました。 最初に契約する際に敷金・礼金で40万近く払いました。 部屋の汚れというのは全て自然についたものしかなく何かを壊したとかもありません。 どうなんでしょう・・・?

  • バレリーナの方に質問。

    皆さまこんにちは。バレリーナに関して疑問があります。 バレエをやってる有名人の方って、「顔が小さくて首が長い、お人形体型」の方が多い気がするんですが、 そうなるためには、バレエのレッスンはもちろんだと思うんですが、 食事はどういったものをどの位とっているんでしょうか?? バレエのレッスンをしているだけではあの体型になれないと思うのですが、どうでしょう。

  • 4月のケアンズについて

    来週ケアンズに行きます。インターネットで天気予報を見ると、毎日曇り雨のようなので、心配しています。ガイドブックには、雨でも一日中ではなく、朝方のみさっと降り、その後は晴れ間も見えるなどと書いてありますが、ツアーなどに支障が無いか不安です。この時期にケアンズに行かれたことのある方、どんな感じだったでしょうか?

  • 椎間板ヘルニアと診断されました

    1週間前に突然、腰と足に痛みを感じ足には膝から下にしびがあります。 ひどい激痛で、夜まともに眠れない日が2日間続きました。 病院にはすぐに行きましたが、MRIでの精密検査が必要との事で、今日MRIでの検査の結果が分り、診断は、椎間板ヘルニアとのことです。 実は、10年前から年に何度か腰の痛みがあり、6年ほど前にも1度足に痛みとしびれで椎間板ヘルニアと診断されてます。 その後は、1ヶ月ほど掛かりましたが何とか完治?したんだと思います。 今回質問したいのは、今日の診察で、手術の方を勧められた事です。 診察によると、切てもよい位の大きさで、このままだと、ヘルニアがへこむのに1年は掛かるそうで、切る切らないの判断は、自分次第と言われました。 医者の診断は、こんなもんなんでしょうか? 自分次第と言われても判断がつきません。 前回、足にきた時も2日ほどで痛みは取れました、今回も2日ほどで激しい痛みは取れてます、しびれは、ありますが、このことも医者には、言いましたが、このままでいるのも自分次第みたいな感じでした。 以前通院した病院では、ブロック注射で、とんでもない目をみたんで(注射後、激痛で全く立てなくなり)行きたくはありません。 手術か、このまま様子を見るでなく、何か他の方法で、治療をしてみて、それでも駄目なら手術だと思うんですが、どうでしょうか? 正直、切りたくは、ないです、色々怖い話も聞きますし。 椎間板ヘルニアと診断された方、どうでしょうか?実際、手術された方、どうですか? 今は、足にしびれはあり、長い間立ってると突っ張る様な軽い痛みがあります。 札幌市内でお勧めの良い病院は、ありませんでしょうか? レーザー治療と言うのは、どんなもんでしょうか? 今後の生活にとても不安を感じます、回復に向け良きアドバイスを御願い致します。

  • 国内旅行で燃油サーチャージは要らないのでしょうか?

    最近飛行機の燃料が高くなって外国に行くには航空費用以外に高額な空港施設使用税や燃油サーチャージが必要となっていますが 同じ燃料を使って飛ぶ国内便では航空施設使用税や燃油サーチャージは要らないのでしょうか? 要らないとすれば比較的飛行距離が短いからなのでしょうか?

  • 体を柔らくしたいのですが、質問です。お願いします

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今年こそは体を柔らかくしたい!という事で毎晩お風呂上りにストレッチ(ヨガポーズなども・・)を頑張ってやっています。 目標は180度開脚と、さそりのポーズ(うつぶせに寝て、頭と足をつけるポーズ)ができるようになることです。 毎晩まじめにやれば、どれくらいでできるようになるでしょうか??(変な質問でごめんなさい!でも早くできるようになりたいので。笑) あと、そのサソリのポーズには、どのような柔軟をしたらよいでしょうか? お願いします。

  • 病気が原因で友人とトラブルになったらどうしてますか?

    メンタル的な病気を持っている方、対人関係においてトラブルが起こったらどうされてますか? 私はそこまで重度ではないので、対人関係においてトラブルが起こることはあまりありませんし、言わなければこういう病気を持ってることすら、皆気づかないと思います。 でもどうしても鬱状態がひどく、先日友人2人との約束を無断キャンセルしてしまいました。病気のことは言ってないので、今までそういう時は「体調不良」と伝えていました。 その後も「連絡を入れなければ」と思えば思うほど連絡が出来ず1週間ほどがたち、ようやく鬱状態から抜け出して、2人に謝罪のメールを送りました。 一人からは「体調良くなってよかったね」という旨の返事が来たのですが、もう一人からは「いくら体調が悪くても電話の一本くらい出来るだろうに、何で連絡もできなかったのか」などと問い詰められました。 鬱病経験のある夫にも相談したところ「体調不良というと普通風邪程度のものしか想像しないだろうから、きちんと言うチャンスじゃないのか?」と言うことで、私ももう病気のことは隠せないと思ったし、今後もこういうことがある可能性はあるので思い切って打ち明けてみました。 一人の友人からは「辛いことを打ち明けてくれてありがとう」と言う感じですぐに返事がきましたが、もう一人からは返事が来ておらず、どう思われてるのかが少し不安です。前者の友人がある程度フォローを入れてくれるとは思いますが、彼女は精神科医やその患者への偏見を口にしてたこともあり、メンタル的な病気への偏見も懸念されます。 相手がどういう態度であれ、トラブルが起こったときには言わないともっとこじれることがあると思いますが、皆さんはどういう風に対処されてますか?偏見がありそうな人には病気のことは言わないですか?

  • 横浜スタジアムでの出待ち

    横浜スタジアムで横浜-阪神のオープン戦を観戦する予定なのですが、試合後に選手の出待ちをしたいと思っています。いったいどこで待っていればいいのでしょうか?また、試合後どのくらいの時間で出てくるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • ドナーカードについて

    1、ドナーカードはお持ちですか? 2、持っている人・・・どういうきっかけでお持ちになりましたか? 3、持っていない人・・・なぜ持たないのですか? 4、ドナーカードについてどう考えていますか?

  • この中でどれが一番むかつきますか?

    その1 お礼飛ばし その2 丁寧だけど嫌味なお礼 その3 一言暴言(馬鹿、死ねなど)

  • 徒歩何分以内?(東京在住の女性に質問です)

    こんばんは。 東京在住の女性のみなさんに質問です。 賃貸マンションを探す時、駅から徒歩何分以内を条件にしますか?

  • 体重計を探しています。

    みなさんが使用している体重計はどのような物ですか? 使う方によって機能は様々ですが、みなさんがご家庭で使用されている体重計は何が自慢でしょうか。 近く体重計を購入したいと思ってるので、参考になりたい情報を探しています。 よろしくお願いします。

  • 「博士の愛した数式」の病気

    タイトルの本に出てくる博士は記憶障害を持っていますが、この様な障害のある病気は何という病名なのですか? (きっちり80分間しか記憶できない。でも20年位前の事はしっかり記憶が残っている) 又本当に実在する病気なのでしょうか? もし実在する病気なのでしたら簡単な症状と発症率等教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15519
    • 医療
    • 回答数5
  • 15万以上の賃貸してる人ってどんな人ですか?

    都内近郊にて家賃8~9万で引越を検討しております。 条件としていろいろありますが、なかなかいい物件がなく困っています。そこで家賃をあげようか迷っているのですが、賃貸で10万以上出すのにどうしても躊躇してしまいます。だったら家やマンションを買ったほうがいいとも聞きますが、普通に15万やら17万やらの賃貸の物件もありますよね? あれを借りてる人ってのはどんな人なんでしょうか? もしお金に余裕があれば家やマンションを買ってる気もするのですが・・・ 他に家があり、一時的にそこを借りてるってお金持ちの人もいるでしょうが、全員が全員、そうじゃないですよね?

  • 肩こりがひどすぎるんです。隠れた病気があるのでしょうか?

    ここ1年ぐらい肩こりと首のこりがひどくて悩んでいます。首は回すとゴリゴリと音がします。肩は肩甲骨のあたりまでコリで不快な感じがします。 今継続してやってるのは、タオルを使ったストレッチ、ラジオ体操、キューピーコーワi、ブルーベリーアイ、ピップエレキバン、温湿布、接骨院、をやってるのですが、2~3時間パソコンや本を読んだだけでバキバキに凝ってしまいます。今は近眼なんですけど視力0.3ぐらい。めがねが合ってないのかとも考えましたが?どなたかこういった症状に詳しい方いらしたら、どうか教えてください。

    • ベストアンサー
    • katoara
    • 病気
    • 回答数3
  • とても怖い自転車

    自転車はとても怖い行動をすることがあります いきなり国道のど真ん中を横断してたりとか 歩道を走り回る自転車も結構怖いですね。自転車通行可ならいいんですが、それでも後ろから音もなく走られるのは怖いです いきなりベルを鳴らされるのも怖いですし、振り向いた瞬間硬直して動けないのに避けようとしない自転車も怖いです 自転車は殆ど捕まりませんし、車のような罰金も現状取られてはいません マナーのいい方はいいのですが、悪い人はとことん悪いですし 怖い人はどこまでも怖いです。 ・とても怖いと思う自転車の行動を教えてください! ・もっと厳しく取り締まって欲しいと思いますか? ・どういう法律ができたらいいと思いますか? 次に歩行者についてアンケートしますので、自転車メインでお願いします^^ 車に関しては↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1535997 こちらです

    • ベストアンサー
    • noname#14955
    • アンケート
    • 回答数9
  • 沖縄の少し安めのホテル

    前回「沖縄のルネッサンスリゾートオキナワのビーチはどう?」で質問させてもらいました。(回答してくださったみなさん、ありがとうございました^^) 結局もう少し安いホテルを探してみようと思い、探してみました。 今、候補にあるのは ホテルムーンビーチ 恩納マリンビューパレス 喜瀬ビーチパレス 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ ホテルリゾネックス名護 です。(全てパンフレットではレンタカー付・飛行機往復・宿泊代込みで基本料金は5万以内です)  *飛行機の便が決まっていて、もっとよい時間にしようと思っているので最終的には5万少し過ぎるかもしれません。 この中で泊まったことあるよ~、こんな感じでした!とか、この中で泊まるならここが一番!!っていうのが聞きたいです(><) 彼との旅行で、遠距離のため一緒に計画することが出来ず、私が主にホテルなど申し込むことになりました。 現地で「・・・え、こんなところ予約したの?!」みたいにガッカリはされたくないので、どうか情報よろしくお願いします!!!(><)

  • 石垣島 全日空ホテルor軽井沢ホテル?

    今年の9月に二泊三日2人で石垣島に行きます。 ずばり、全日空ホテルと軽井沢ホテルどちらの方が良いですか?行ったことのあるみなさんぜひとも教えてください。またその他にも良いホテルがあれば、教えて頂ければと思います。小浜島のハピラパナに泊まる事も考えていたのですが、小浜に帰る為の最終の船が6時頃っぽいので、その他の島をあまり観光する事ができないと思い、今のところあきらめています。予定としては、地元観光と海両方を味わいたいです。レンタカーも借りる予定です。なにか良いご意見ありましたらよろしくお願いします。

  • ウーロン茶ダイエット(断食)

    本日からウーロン茶だけで3日間~(様子みて)過ごそうと思っています。 断食をすると肌の調子がよくなったり宿便がでると聞きました。 経験談(体の調子、体重の変化、肌のトラブルなどなど)聞かせてください! どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m