kaji の回答履歴

全122件中81~100件表示
  • 学校の先生の事

    単刀直入に聞きますが、学校の先生は楽しいですか?辛いですか?やっていてどうですか? 僕は、この頃クラスでの生活はつまらなく感じているのですが、好きな先生と接している時は『学校楽しー』と思えるのです。なので、最近『そういう先生になるのもいいかも?』と、考えつつあるのですが、先生方の学校生活はどのようなものなのですか? 軽はずみな考えでスミマセン・・・

    • ベストアンサー
    • KUGESHO
    • 高校
    • 回答数2
  • 失業保険について

    12月に出産したため同月会社を退職しました 失業保険を受給延長したのですが、退社した会社から アルバイトで来ないかと言われました 延長期間中にアルバイトをしても良いのでしょうか、 また その他手続き等必要なのでしょうか?

  • 寮生活

    寮生活ってどうなんでしょうか・・・。 今年の春から県外の大学に行くため、 一人暮しをする事になっています。 親は寮、もしくは下宿にして欲しいと いいますが、自分はアパートで一人暮しがしたいのです。 実際、どれが一番いいんでしょう・・・。

  • BASICで三角関数

    BASICで、下記の問題を解かなければいけないのですが、 三角関数を理解できていないので、 情けないことに問題文の意味すら理解できませんでした。 昔の教科書やら参考書やらさんざん引っ張り出して 調べてはみたのですが・・・お手上げです。 どなたかお助けください。 問題:三角関数の値を0度から180度まで計算する    プログラムを作成しなさい。 ただし、R=3.14159/180とした場合。 (例)sin(R*30)でsin30゜の値を求めることができる。

  • 資格証の再交付

    私は保育士と幼稚園教諭の免状を持っているのですが、実は・・・両方の資格証を紛失してしまったようなんです。今は働いてはいないのですが、4月過ぎたら働きたいと思っています。でも、資格証がないと困るのです。資格証は再発行してもらえるのでしょうか?また、発行してもらえるのなら何処へどういう手続きをしなければいけないのでしょうか?必要な書類は?ご存知の方、ドジな私に教えてください。

  • 自転車のギアを覆う部品が壊れて服が・・

    自転車のギアを覆う部品が壊れてズボンが破れて しまいます。もう、ズボンが3着も使い物にならなく なりました。ギヤそのものに袖があたったのか、それとも ギヤを覆っていた壊れた部品の破片に袖が引っ掛かって 破れたのかのどちらかが原因だと思います。 自転車屋に持っていってもその部品は売ってないとの ことでした。 自転車がないと身動きがとれないのです。 なにかいい方法はないでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 車を運転する方教えてください。

    私は毎朝子供と約20分かけて歩いて保育園へ行っています。その道中のことですが・・・。 一つは「時間帯進入禁止」の道を入ってくる車がたくさんいること。というのも、今日朝子供を保育園へ連れて行っていた時、角を曲がろうとしたらそこから車が飛び出してきました。そこは細い路地なのにかなりのスピードで。それも1台ではありません。 さらに保育園の前は結構交通量も多い道路です。しかし園の前には横断歩道はあっても、信号機がありません。それもおかしな話ですが、何より「!?」と思うのが、そこを通る車が全然止まってくれないことです。 横断歩道のところに人が待っていたら、渡るんだな、と分かりますよね。でもひどい時は5分以上止まってくれません。止まってくれるのは大抵車の列の最後尾・・・。手を上げたところで止まてくれないです。 私は今でこそ車に乗ってませんが、たかが人が一人渡るくらいの時間なら止まりました。そんな数秒のことが惜しいのでしょうか。今日なんか、手前側の車線の車が止まってくれてその前は渋滞してたので、中央線まで出て反対車線の様子を見たんです。でも最初の車は止まってくれず、5,6台が私たちの前を通過しました。車だと入れてくれるのに。こんなに車に乗ってる人ってマナー悪かったですっけ? そこで今現在、車に乗られてる方に聞きたいのですが、いくら近道でも進入禁止の路地って入りますか?信号の無い横断歩道で人が待っている時はどうします?進入禁止のとこを入ってきている車が多く、歩行者が迷惑している場合、警察などに通報したら何か動いてくれるのでしょうか。また信号機の設置をお願いしたい時は、どこに頼めばいいのでしょう?保育園の前に信号が無いなんて危なすぎますよね。 是非現役ドライバーさんのご意見聞かせてください。

  • インターネット

    すごく初歩的な質問なのですが、1つの部屋あるいは事務所で、同時に3、4台のパソコンにインターネットをできるようにするには、電話回線はいくつ必要なのでしょうか。1つでいいのでしょうか。それとも、複数つけるのでしょうか。

  • 都市の描かれた映画は・・・

    地理の課題で「映画をひとつ選んで見て、その映画のなかで都市がどのように描かれているのか述べなさい」というのが出ています。でも、都市が描かれてる映画とか、ピンと来なくて、何を見たらいいのか、どう書いたらいいのかわかりません。なにかこれはどう?っていうお勧めの映画があったら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • anakko
    • 洋画
    • 回答数9
  • 都市の描かれた映画は・・・

    地理の課題で「映画をひとつ選んで見て、その映画のなかで都市がどのように描かれているのか述べなさい」というのが出ています。でも、都市が描かれてる映画とか、ピンと来なくて、何を見たらいいのか、どう書いたらいいのかわかりません。なにかこれはどう?っていうお勧めの映画があったら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • anakko
    • 洋画
    • 回答数9
  • HPのファイル転送について

    indexでファイルの転送は出来るのですが、ハイパーリンクしてHPを作りたいのです。1枚目はindexで転送。あとのは名前を付けるのになにか決まりはありますか?又WORDで作成しているときはリンクされるのにWebページで保存したらリンクされなくなってしまうのは何か原因はありますか? 1ページのHPしか転送できないので教えて下さい。

  • 大気圏

    ガンダムを見ていて疑問に思ったのですが、スペースシャトル(またはガンダム)が大気圏に突入する時に凄い大気とのの摩擦を受けますよね。でも地表付近まで来た時はそんなことはないですよね。突入する付近の空気は薄いのにどうして摩擦を受けたりするんですか?温度が極端に高いからですか?(分子の数は少ないが分子運動が非常に活発なためシャトルと分子の当たる確率が高い。つまり摩擦しやすい)?下手な文章でわかりにくいと思いますがお願いします。

  • クレジットカードNo

    ちょっとした疑問です。 クレジットカードを紛失した際、 再発行した後のカード番号は変わるのでしょうか? 実際になくしたことがあるけど、どうだったのか覚えてないので 知っていたら教えてください。

  • HPの画像について

    これからHPを作ってみようかなと考えています。 映画に関係するものをと思っています。 それで、画像をHPにのせることについて質問です。 いままでも同じような質問があったと思いますが、 ビデオのパッケージなどは著作権に引っかかると いうことはわかりました。 それでは、ビデオのパッケージをまねて自分で 描いたイラストならばOKなのでしょうか? (絵に自信はないので私には無理ですが・・・) それから、ツタヤ等のHPは映画会社と契約して ビデオの画像をHPで紹介する許可を得ていると いうことなのでしょうか? そしたらそのHPの紹介等は可能ですか? めんどうな質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 韓国語について

    最近、韓国ブームでテレビでも、日韓ドラマなどもやっているし、 急に身近な存在にかんじてきています。 ところで、漢字というものが、中国から、韓国をへて日本に入ってきた というようなことは、昔習った記憶があります。 日本でも、もちろん漢字はつかっているし、中国語をみても、「こんなことをいいたいのかなぁ」と、うっすらとですが理解できます。 しかし、韓国語(ハングル語)というのは、全然漢字と違う感じがします。 なぜ、中国と日本にはさまれている韓国が、ハングル文字を使うようになったのでしょうか? (でも、「金日成」という方は韓国の人ですよね?)うーん、詳しい方から見たら、変な質問なのかも知れませんが、私には、謎なのです。 どうぞ、ご教授、よろしく御願いします。

  • 困っています。どなたか教えてください

    電気回路の分流を出す公式とはどのようなものなのでしょうか? 教科書やいろいろなところを探しても見つかりません。 もうすぐ試験なので知っている方がいらしたら教えてください。 分圧の場合は、 V1=E×R1/R1+R2 V2=E×R2/R1+R2 ということは分かるのですが・・・

  • フロッピーディスクについて

    フロッピーディスク(3.5インチ)を購入したのですが、2DDを買ってしまいました。 2HDの方が、一般的だと聞いたのですが、違うのは容量だけなのでしょうか? また、ほとんど使っている人はいないのですか?(会社とか・・・)

  • 30歳未経験者、プログラマーになりたいです。

    どうしてもプログラマーになりたいのですが・・・まったくの未経験ですし更には年齢がいっちゃってるのでやはり無理でしょうか?もちろんこれからスクールに通い猛勉強は惜しまないつもりです。もう一つ困ったことに数学が全く駄目な文型出身です。スクールを卒業して派遣でもなんでも良いから実務経験をして将来は何とか正社員としてやって行ければと考えてます。

  • 今の不景気でも取っておけば雇ってくれる資格ってありますか?

    求人が一杯あるような・・・。

  • HPの更新の仕方について

    こんにちは。 実は会社のHPを更新したいと思っているのですが、全くHPの経験がないため 何をしてよいのかわかりません。 ここでも少し調べたのですが、やはりソフトがないとできないのでしょうか? 体験版のダウンロード(ホームページビルダー?)のサイトにもアクセスしたのですが、重過ぎて。。 ”ソフトなどを使わずに更新できないものか”と思いまして、質問させて頂きます。(安易な考えで申し訳ありません。) 会社では、もうすぐドメインを取り直して、HPも安く依頼して作り直すからいいよ、と言われたのですが、いつになるか分からないし。。 住所も内容も古いままで、お客様にも失礼かと思い、気になりました。 よってソフトを購入して欲しい!と会社にもお願いできないのです。 イエスかノーかの答えでも構いませんので、どなたか教えて頂けますか? よろしくお願いいたします。