chun851 の回答履歴

全295件中241~260件表示
  • 草津温泉おすすめ宿

    妊娠5ヶ月の妻と来月、草津温泉へ一泊しようと計画しています。二人とも草津は初めてです。妊婦にも優しいお薦めの宿教えてください。予算は1万~2万内です。

  • 家での自主トレ

    ソフトテニスの初心者です。高校に入って始めました。 でもやっぱりヘタクソなので上達したいです!! それで、家で毎日なにかできる練習はないでしょうか? できれば室内です。ラケットとボールはあります。 お願いします。

  • なりたい自分を教えてください。未来を信じていくために。

    今の私は人を信じることができません。 世の中に夢も希望もありません。 只、日々、自宅にひきこもり、病と闘っています。 けれど世の中ってそんなに悪いことばかりじゃないですよね?。 回答者の皆さんには、夢がありますか? 信じるものがありますか?こうなりたいと思う 未来がありますか?愛してる人がいますか? 幸せを感じるのはどんな時ですか。 みなさんの中にある夢と希望と人を信じる、勇気を 少しだけ私に分けてください。未来を信じていくために。

  • 交通事故にあったのですが、非常に困っています

    私の主人の話ですが、本日午後7時ごろ車を運転時、 信号待ちの為車を停車していましたところ、後ろから来た車に衝突をされました。 主人が車から降り、相手の人を見ましたところ、 意識はかろうじてあったものの、言葉使いや動作がおぼつかない様子に不審を抱き、質問をしたところ、 「甲状腺機能低下症による発作」(以前に手術の経験あり) による運転ミスということが分かりました。 その後、相手の方は救急車で搬送され、主人一人のみ警察から事情を聞かれた後、帰宅を致しましたが、 首や腰に若干に痛みを感じる気がすると訴えており、 明日病院にて診察を受ける予定です。 車(新車購入後、約五ヶ月経過)も、後部がへこんでおりますが、 とにかくこちらとしては、物損ではなく人身事故にて 今後対応をしていきたいと考えております。 相手側の事情は察しておりますが、事故発生時に相手側に頼まれて、ご家族の方への連絡もとってありますので、 どなたかからの連絡があっても、おかしくはないかと思いますが、 事故後約四時間近く経過しております現在、 相手側から連絡がなく、途方にくれているところです。 このような症状が出る可能性があったにもかかわらず、 車を運転していた相手側には、今後どういう過失が出てくるのでしょうか。 また、こちらが受けることのできる賠償については、 どのようなものが考えられるのでしょうか。 とにかく、現在は今後のことに対して思案にくれている状態です。 これからの当方の対応につきまして、 なにかよいアドバイスがありましたら、教えていただきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • いとことHしています。それを親に見られました。

    はじめまして。今、18歳の女の子です。 半年前からいとこ(21)と付き合っているのですが、 3ヶ月前とうとうそういう関係になってしまいました。 しかも、最近、現場を親に見られてしまいました。 おもいっきり見られました。 彼が私の上に乗ってしている最中です。 しかも、ベッドの上でなく、リビングでした。 ものすごい、嫌悪感まるだしな顔で2人とも見られました。あとになって、ものすごく怒られました。 もう、2人きりで会うなと言われてしまいました。 前から、いとこと付き合っているのはお互いの親は知っていたのですが、あまり良くは思ってなかったみたいです。それに加えて今回こういう関係を見られてしまい、どうしてよいか分かりません。 そんなにいとこと付き合うのはおかしいことなのですか? そういう関係になってはいけませんか? 法律では問題ないそうですが、 実際どんな問題が起こりえるのですか? 親の顔が見られなくて部屋にこもりきりでいます。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • これからの人生。

    私は28歳独身の女です。北海道でOLをしております。 最近このままのんべんだらりと、ぬるま湯に浸かって何かが変わるのを待っているだけの生活でよいものかと、真剣に考えています。仕事をやめて、とりあえず、一番住んでみたい沖縄に3ヶ月位滞在してみようと考えています。知り合いもいない場所で、住むところ、働く所、も環境もすべてが未知な世界のような気がします。こんな私にどんなことでも構いません。アドバイスお願いします。今から沖縄の人と知り合える出会い系のサイト等あると便利なのでしょうか?

  • バイクは危険?バイクは難しい?

    「質問」というよりは、ご意見を集めたいと思い、書かせていただきます。日常から思っている疑問です。皆様の経験談や考え、主義主張などをお聞かせいただければ幸いです。急を要する質問ではありませんので、できればご意見をその根拠を明らかにされた上でお答えいただきたいと思います。 「バイクは危ないからやめろ」 おそらく多くのライダーさんが一度は言われたことがあるセリフではないかと思います。 根拠を聞き返すと、大概の人は 「ぶつかったら死ぬ」とか「倒れると危ない」 と言います。 確かに亡くなった人やケガをした人を知っていますが、四輪の人も同じくらいの確率で事故に遭ったりもしています。 本当に、バイクは危ないのでしょうか。自分も原付を含めると7年ほどバイク乗りをやっていますし、事故にも遭ったことがありますが、どうも「バイクだから危ない」とは思えずにいます。 また、「バイクの運転は四輪よりも難しい」ということをよく言われます。これも疑問です。 そもそも、「乗り物」とは「エンジンが作り出した動力をタイヤから路面に伝える物」であり、「運転」とは「タイヤの動きをコントロールすること」だと考えている自分としては、コントロールする対象が2つしかないバイクのほうが簡単なのではないかと思います。 ATの四輪が主流である現在、確かに操作の「方法」は簡略化されているのかもしれませんが、むしろそれは、サジ加減ひとつの重みが増しているということだと思えてなりません。「四輪のほうが簡単」と考えている人は、自分の車体の隅の方のことを考えていない、ひいては周囲の車や人間のことを考えずに乗っている危険な人なのではないかと思います。 どちらか一つのことだけでも構いません。ご意見をお聞かせください。

  • 親の反対

    24歳女性です。 彼も同い年で、付き合って3年半になり、先日、 かねてから二人で考えていた結婚を認めてもらうために、うちの親に挨拶に来てもらいました。 その場は、良い雰囲気だったのですが、 後から大反対されてしまいました。 理由は、彼が仕事などに自信がありすぎて、謙虚な 所がない、誠意がない、などがわかった、と言われています。 そして、父に「あの男とだけは結婚しないでくれ」と、泣かれ土下座されてしまいました。 でも、「3年経ってそれでも二人が付き合ってたら、 結婚はあきらめる。それで、彼が誠意を見せれば、 祝福するし、誠意を感じられなければ、親子の縁を 切る」とも言われてしまいました。 ちなみに、彼は今月末転勤が決まり、3年待つとしたら、遠距離で、私が会いに行ったりすることも、 反対されそうです。なので、盆と正月くらいしか、 会えない付き合いになってしまいます。 私は、祝福された結婚をしたいとは前から思っていたので、(私は彼の事は信じていますが)親に対して、 誠意をアピールしてほしいと、相談しました。 すると、「なぜ、自分が反対されるのか、わからない、誠意ってなに!?」みたいな、ひどい言い方を されました。 結局、私が日頃から彼の事をアピールしつつ、 盆と正月には、彼が挨拶にくる、という事で、話は 終わったのですが、彼はイマイチ納得していないようです。 私としては、父が泣いて土下座するのも、ちょっとどうかと思うし(昔からちょっとした事でパニックに なるのは見てきたけど)、彼ももう少し自分を誠実に見せようと努力する気持ちを見せて欲しいと思うのですが、どうでしょうか? 今の状況がとても辛くて、訳がわからなくなっています。なにかアドバイスをお願いします。

  • 交通事故にあったのですが、非常に困っています

    私の主人の話ですが、本日午後7時ごろ車を運転時、 信号待ちの為車を停車していましたところ、後ろから来た車に衝突をされました。 主人が車から降り、相手の人を見ましたところ、 意識はかろうじてあったものの、言葉使いや動作がおぼつかない様子に不審を抱き、質問をしたところ、 「甲状腺機能低下症による発作」(以前に手術の経験あり) による運転ミスということが分かりました。 その後、相手の方は救急車で搬送され、主人一人のみ警察から事情を聞かれた後、帰宅を致しましたが、 首や腰に若干に痛みを感じる気がすると訴えており、 明日病院にて診察を受ける予定です。 車(新車購入後、約五ヶ月経過)も、後部がへこんでおりますが、 とにかくこちらとしては、物損ではなく人身事故にて 今後対応をしていきたいと考えております。 相手側の事情は察しておりますが、事故発生時に相手側に頼まれて、ご家族の方への連絡もとってありますので、 どなたかからの連絡があっても、おかしくはないかと思いますが、 事故後約四時間近く経過しております現在、 相手側から連絡がなく、途方にくれているところです。 このような症状が出る可能性があったにもかかわらず、 車を運転していた相手側には、今後どういう過失が出てくるのでしょうか。 また、こちらが受けることのできる賠償については、 どのようなものが考えられるのでしょうか。 とにかく、現在は今後のことに対して思案にくれている状態です。 これからの当方の対応につきまして、 なにかよいアドバイスがありましたら、教えていただきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • 仕事関係でどこまで心を開けば

    男は外に出れば7人の敵がいるといいますよね。油断したら足を引っ張られたり、はめられたりする危険性もあります。でも、やっぱり和気あいあいとするのが理想です。リラックスしたときには思わず、本音や弱点とかでたりしますが、職場の人や取引先のひとにどこまで心をゆるせばよいのでしょうか?個人的なことや悩みなどどこまで話せますか?

    • ベストアンサー
    • noname#6665
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 人生の転機?

    こんばんは。 今週末に挙式を控えています。 以前、人生の転機は3回あり、そのうちの一つだと どこかで聞いたことがあります。ただ、残りの二つは 何時になるのだろうとふと思いました。 些細な質問ですが、ご存知の方がいらっしゃい ましたら教えてください。

  • カメラ。何を買おうか迷ってます!教えて下さい。

    カメラを買おうと思っているのですが、 デジタルカメラを買おうか、1眼レフカメラを買おうか迷っています。 デジタルカメラはマニュアルのコンパクトタイプで 探しています。候補は富士フィルムのF710。 でも、評価の所を見ると良いのか悪いのかわからなくなってしまいました。 1眼レフは中古で買おうと思ってます。 予算は4万以内で考えています。 おすすめの機種等あったら教えて下さい。

  • 失恋

    二年ほど付き合った彼氏と別れることになりました。今までもケンカをして別れ話になったりしたことがありましたが、その度にどちらかが折れて仲直りしていました。ですが同じような事が何度も続くので二人とも疲れてしまいました。原因は考え方が違いすぎて、彼氏が仕事の愚痴などを聞いてもらいたかったのに私が理解できずちゃんと聞いてやれなかったことです。二人とも将来的には結婚考えていたので、双方の親にも紹介済みでした。万が一仲直りしてもまた同じ事の繰り返しだと頭の中ではわかっていても、いい所も沢山あったのでなかなか吹っ切れません。今までの思い出を思い出したりして毎日の様に泣いています。失恋から立ち直るいい方法がありましたら教えてください。

  • 週5日制で子供が求めているものってなんでしょうか?

    「ゆとり教育」の名のもとで週5日制が施行されています。しかしながら、それにより生まれたであろう「ゆとり」が子供達にとってプラスに働いているのでしょうか?土曜日が休日になって、することもなく時間を過ごしている子供たちに、親・地域・行政はしなければならないことはなんであるのかおしえてください。申し遅れましたが、私は小学1年生の娘を持つ父親です。子供が健康でのびのびと育っていくには何をしていけばよいかを勉強したいと思い質問を投稿しました。ご回答よろしくお願いします。

  • 鬱…

    先日、ここで質問をさせて頂いたmimiと申します。 あれから鬱がひどくなったのですが、(鬱と医師からは診断されています) その原因のひとつに、妹の大学進学があります。 私は頭の病気で、薬を飲んでいたのですが それの副作用で記憶障害が起こり、 いわゆる勉強をしても全く頭に入らない状態が 長く続いていたのです。 私は就職のため、就職率のいい短大に行ったのですが 行きたかった4年制の大学を諦められず…(憧れだったのです)短大にいってからも、そこの短大で友人をつくらずに4年制の大学のサークルに入り、 そこで友達を見つけてたりしました。 だけど、やっぱり行きたいんです。 だけど、私は頭が悪くて、就職しなければだめなんです。 妹はとても勉強ができて(性格は最悪なのですが) 学年1番です。 もう、そこの大学にいくみたいなのです。 妹が羨ましい。 私は就職のため短大にいって (お金を出してくれた親には大変申し訳ないのですが) 就職活動せざるをえない。 行きたい会社もない。 それなのに妹は…。 鬱です。 つまらないことだといわれそうですが、 非常に鬱です。 誰か私の気持ちを、ほんの少しでも わかってくれる人はいませんか?

  • 自分の存在・・・

    高2の男です。 今、全く自分に自信がありません。 周りの目が気になり、学校では全くの無口です。 家では、よく喋るのですが・・・・ 自分の存在が、行動が、表情が、声が、 周りを不快にさせているのではないか?? 空手を始めたんですが、それをしている最中も、「自分は客観的に見てキモイんじゃないか?」などと思ってしまいます。 一生一人で生きていたい気分です・・・ などと考えていると、自分が嫌になり・・・性格が悪くなっていくのが自分で、よくわかる。「人に優しくすることすらキモがられるのではないか?」などです・・・ 外見において、自分には何も魅力的なことは無く、全て普通以下です・・・ そんなオレは、死んだほうがましな運命の元に生まれていたのでしょうか? ほんと泣きたい・・・です・・・・・・・・・・・・

  • 夫が嫌いです・・・かなり長いです・・

    結婚10年目です。夫とすれ違いばかりです。感性が違う、というか、感覚が違う、というか。夫は、休みの日は、朝から髭も剃らずに、パジャマのままパソ、ゲームに夢中・・子や私と休みが違うので、フルに、フリーな休みなんです。服にも気を使わず、夕方見ると、不審者の様・・もちろんそれだけではありません。言い出せば、きりのない程の愚痴です。そんな日々に頭にきて、先日の夫の休みに些細な原因から、大げんかをしました。夫は、私の言い方が悪い、と言って、物凄い勢いで暴力を振るいました。一週間経っても、まだ叩かれた後が痛みます。その後、基本的に口はきいてません・・もう生理的に受け付けない・・といった感じです。離婚を訴えましたが、子の事を出されて、進んでいません。子や自分の親、世間体を考えると、離婚は難しい気もします・・が32で結婚した夫と今同じ年の自分・・と考えてみると、再スタートもできるのかな・・などとも思っています。半年程前に、夫が3人の女性とHなメールをしてた、という件があり、離婚を考えました。夫のやりとりしたメールを思い出すだけで、吐き気をもよおします。それでも、踏み切れませんでした。その頃から、昔からの、同じ歳の男友達が、優しい言葉を掛けてくれたり、×1でもOKだ、と言ってくれたりもしています。そんな事もあって、心が揺らいでます。こんな気持ちのまま、時間が解決する・・といった感じで、過ごしていった方がいいのでとょうか。それとも、夫とは一生共にする自信がないので、離婚を進めていった方がいいのでしょうか。長々と、すみません。私など、甘い考えで、生温い・・と自分でも思っております・・が夫の存在すら、受け付けられない・・といった日々なんです。宜しくお願いします。

  • 友達に迷惑をかけてしまいました

    自分が辛かったときに仲良しの友達に甘えてしまいました。 そのときは気がつかなかったのですが、友達はとても迷惑していたそうです。 迷惑だったならはっきり言ってくれればよかったのに! って自分が悪いのに怒ったり泣いたりしました。 今でははっきり言い出せなかった友達は優しかったんだなって思っています。 その友達にはもう絶対二度と金輪際神様に誓って連絡しないと決めています。 こんな悲しいお別れはもうしたくないです。 自分の甘えた気持ちを抑えるにはどうしたらいいか教えてください。 こんな質問をするのも甘えてるなって思います。 でもまた人に迷惑をかけたくないのでいい方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#7045
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼女のいる彼。

    タイトルの通りです。 私の好きな人には、彼女がいます。 元中が同じらしく、 高校では離れてしまったみたいです。 このことは、私が直接聞いた訳ではないのですが、 どうも本当らしいです。 そんな彼と仲良くしたいです。 すごく好きなんです… 別れさせようと思っている訳ではないのですが、 そんな彼に、アタックして良いのでしょうか…? メールアドレスを聞いて良いのでしょうか…? また、どういう風に接するべきでしょうか? ちなみに、私はあまり話したことがありません。

  • セルシオの性能

    こんにちは! 本日、大手輸入車販売ディーラーの方と話しをしている時に「セルシオは性能の割に値段が高すぎる」と出たのですが実際のところはどうなのでしょうか?