nanon2 の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • この内容のドラマ知りませんか?

    何十年も前にみたドラマの最後が衝撃的で忘れられません。 でも何のドラマだったか、登場人物なども忘れてしました。 ドラマの最後のあらすじは・・・ 女性が男性を海に連れ出し、そこでアクセサリー(?)を岩場に落として 男性にお願いし潜って取りに行ってもらうが、 それは女性の罠で男性はそこから出れなくなってしまいます。 岩と岩の隙間から女性に助けを求めるが女性は助けてくれという男性を残し立ち去ってしまう そんな内容だった気がします。 子供の頃に見た内容で衝撃的で忘れられません。 覚えてるかたいらっしゃったら教えて下さい。

  • ハゲには彼女はいない。

    通常、ハゲ男性を見たら『この人には彼女はいないな』と思いますよね? ハゲはそのようなイメージですよね? 教えてください。

    • 締切済み
    • noname#140603
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 結婚一年目の幸福度

    結婚して1年目。世間が「新婚で幸せね」と言ってくれる時期、 本当に幸せな人のほうが多いんでしょうか? 結婚一年目の幸福度やエピソードなどを教えてください。 私はもうすぐ結婚1年目が過ぎ去ろうとしています。 幸福度は-80%って感じです…。

  • 一歳の子供の誕生日にディズニーランドへ。

    題名のとおり息子の一歳の誕生日あたりにディズニーランドへ行こうと思ってます。色々安く行けるプラン探してるのですが二泊三日でシェラトンに泊まって、朝食付き、駐車場込みで46850円、交通は車なので仙台からの高速代、ガソリン代がかかり、パスポートも2Dayパスポートだと1人10400円で取れるみたいなのですが、だいたい10万くらいみてます。もっと安くおさめたいのですが、みなさん行かれた時はどのようなプランで行かれましたか?一歳の子供連れで、ランドもシーも楽しめますか?参考までに、何でも良いので情報下さい。

  • 留学生の送別会用の簡単なパーティー料理レシピ

    来月 留学生の送別会で25人分の料理を作ることになりました。 出席者は大半が外国人の20代の留学生約25人で、留学生の寮の台所でお料理を作ります。 あまり料理が得意でない外国人を含む5名で料理を作ります。 簡単で、お腹がいっぱいになって、見た目がきれいなお料理のレシピを教えて下さい。 なお、できれば、予算は25人分で1万円以内に抑えたいと思います。 お料理の得意な方、どうかよろしくお願いします。 なお、持ち寄りパーティーは不可なので、5人で25人分を作るレシピでお願いします。

  • 中学生未満って中学生も含まれるんですか?

    中学生未満って中学生も含まれるんですか?

  • 郵便局以外で切手を売ってるところ

    月曜日までに配達したい書類があるのですが、切手がありません、なので今すぐ買いたいのですが、土日は郵便局がやってないため買えません。他に売ってるところはありますか?

  • ローマ字の名前の表記なんですが

    ローマ字の名前の表記なんですが…。 入園する子供の名前のローマ字はんこを作ろうと思ったのですが、 【しょうじ】という名前は 【SYOUJI】と【SHOUJI】のどっちが正しいのでしょうか? 注文しようと思って固まってしまいました…(>_<) 今日中に名前スタンプを注文したいので、ご回答お願いいたします。

  • 酒粕をたくさんもらったのですが料理法が…

    ためしに、パソコンで調べて粕汁を作ってみたのですが どうも酒粕はクセがあってイマイチでした。 下戸というわけでもないのですが、どうやら下に沈む滓が苦手なようです。 あとは燗酒が苦手…なのでしょうか? でもせっかくもらったものだし、無駄にはしたくありません。 とはいえ、オーブンを使ってお菓子作りとかも面倒で… どなたか、こんな面倒くさがりでもできるような 酒粕のクセの取り方はないでしょうか? もらった酒粕が痛む前になんとかお願いします。

  • 口説かれるならどちらがいい?

    (1)紳士的に誠意をもって気持ちが伝わる様に (2)さらりと、重くならない様に軽い感じで 女性の方からの回答お待ちしてます。 私は30代男性です。

  • 友人の結婚式で振袖を着ます。髪型・髪飾りは?

    26歳女性・独身です。 大学時代の友人の結婚式に振袖で出席する予定なのですが、 ショートヘアのため、ヘアアレンジをどうしようか迷っています。 振袖は、白地にところどころ赤い絞りで波?雲?のような模様。 (赤と白の錦鯉をイメージして下さい…笑) 帯は黒地に白・オレンジ・金の刺繍で、帯揚げ・帯締めはライトグリーンです。 これは母が成人式で着たもので、 よく見かける花柄の豪華な振袖ではなく、何だか昔風な雰囲気なんです。 でも26歳が着るにはちょっと若いデザインのような気がするので、 ヘアスタイルやメイクでバランスをとって、 子供っぽくならず上品な感じにまとめられたらと思っています。 着付けとヘアセットはすでに予約しているのですが、 髪飾りなど、どのようなものを用意すればいいでしょうか? 耳に掛かるくらいの一般的なショートヘアなのでアップは不可能ですし、 何もなしだとちょっと寂しいかな?と思います。 手持ちの髪飾りは、 ◆オレンジピンクの造花(大きめで一輪、コサージュにもなる) ◆赤い梅の花(小さいものがいくつか連なっている、いわゆる和装用の髪飾り) ◆赤いバラ(中ぐらいで一輪) ◆赤いバラ(小さい一輪のUピンが数個)  といった感じです。 また、それほど高価なものでなければ、新しく購入も可能です。 (パールやラインストーンなどの飾りのついたくし型?のもの等) 成人式ふうや、マナー違反、バカっぽい感じ(すみません…^^;)にならず、 かといって地味にもならない素敵な雰囲気にまとめるには、どうすればいいでしょうか? みなさんのお知恵をお貸しください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 猫アレルギーを克服した方へ

     私には、2歳の子供がいます。 私の実家では猫を3匹飼っているのですが、実家へ行くと「猫アレルギー」の発作が出てしまいます。 娘は、猫が大好きで触りたくてたまらないのですが、目が腫れてしまったりと苦しんでいます。 猫アレルギーは治らないのでしょうか? 猫アレルギーを克服された方がもしいらっしゃれば、その方法などを教えてください。 お願いします。

  • 病気について

    私は 今18歳なのですが、2つの病気になっています。 一つは 乳首の病気です。1ヶ月前から 乳首が黒くなり、腫れてきました。全体的にです。さらには 黄色い汁も乳首の先ではなく周りの、本当ならピンクの所から出るようになりました。さらには 最初は右だけだったのに 左にも黒い点ができてきました。全く治る気配がないです。 もう一つは 皮膚の病気です。 乾燥しているせいか、身体中が痒いです。さらには 赤い斑点もたくさん身体中にできてきました。クリームを塗っても全く治りません。お腹や背中も痒く 無事なのは顔くらいです。 これは、12月の終わりからいきなり痒くなりました。気づいたら 赤い斑点ができてました。 この2つの病気は治るのでしょうか? 何か知っていれば 詳しく教えてください。 ちなみに 病院にはまだ行ってません。やはり、行ったほうがいいのでしょうか? 行くなら 皮膚科か産婦人科のどちらがいいですか? 教えてください。 また お母さんには知らせたほうがいいですか? いろいろと教えてください。 本当に苦しんでます。

  • ほくろ

    わたしは顔に直径3mmくらいのほくろが2つあります。小さい頃からコンプレックスで、ずっと悩んでいます。 今年の春大学生になる前に、このほくろを取りたい思っています。 しかし、心配なことがいくつかあります。 もし、ほくろを取った場合… ・高校時代の友達にどう反応されるか ・大学で出来た友達にホクロを取る前のわたしの写真を見られた際どんな反応をされるか ひかれてしまうんじゃないか… 嫌がられるんじゃないか… ばかにされるんじゃないか… まわりの反応が気になってしまいます。 ホクロを取ったことのある経験者など、どなたでもよろしいです。アドバイスください。お願いしますm(._.)m

  • アメリカへ行ってしまう友達への贈り物について

    高校からの友達が近々アメリカへ行きます。 元々、彼女は留学がしたかった(英語に強い興味があった)らしいのですが、あまり語学に関係のない学部へ進学したため、諦めていたようです。 しかし、大学でアメリカ人の彼と出会い、考えを改めて、やはり留学しようと思い立ち、大学を休学して、一年間本当に必死に働いて留学資金を調達し、とうとう本当にアメリカへ行ってしまいます。 留学といっても、彼女はアメリカ人の彼と婚約しており、お互いのご両親にも挨拶を済ませているので、向こうに行ったら、近いうちに結婚すると思います。 多分、アメリカに定住するのだと思います。そうなると、一生ほとんど会えなくなってしまいます。 ご両親から反対され、ほとんど勘当のような状態で夢に向かって頑張ってきた彼女を思うと、涙が出そうになります。 応援はしていますが、大切な友達なので、寂しい気持ちもあります。 そこで、彼女が旅立つ前に、末永くお幸せに、とか、いつまでも元気でね、と言う意味を込めて何か贈り物をしたいのですが、何を贈れば良いでしょうか。 私自身、学生なのであまり高価なものは贈れませんが、精一杯のことはするつもりです。 何かいい案はないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 怖くて眠れません・・・

    最近、怖くて眠れず辛いです。 夜寝ていると、足音がゆっくりと近づいてくる音がするんです。 そして、ラップ音もパシ!パシ!と よく鳴ります。 幽霊がいるんじゃないかと思って、いつも不安で眠れません・・・。 私は、中学3年生の受験生で、受験も近いというのに、安心して眠れなくて困っています。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 最近笑った記憶がありません。 笑いは福を呼ぶと言いますが 難しいかばかりしてるせいか難題ばかりのしかかり ますますしかめっ面になっています。 笑う心の余裕を作りたいのですがひとつ良い知恵を!

  • 私は逃げている、甘ったれているのでしょうか。(長文

    いつもお世話になっています。また質問してごめんなさい。 国内のインターナショナルスクールに通っていて6月に卒業予定の者です。 私は高3で家庭問題と近所の問題(統合失調症の住人からの10年に及ぶ嫌がらせ)、学校などが原因でパニック障害を治療中です。 重要な試験期間を頭が割れそうなくらい酷い頭痛、酷い動悸、息苦しさ、吐き気が原因で、食べれない、歩けない状態になってしまい休んでしまいました。 私は試験中や試験後に酷いパニック発作を起こし、死ぬのではないかという恐怖に襲われ意識を失い、歩けなくなってしまったことがあるので、試験前はとても不安で溜まりませんでした。 一日目はリスクを回避してはならないと思い勇気を持って試験に臨みました。 ですが、試験を別室で受けたことをクラスメートにからかわれて辛い思いをしました。 思ったよりからかわれたショックが大きくて、自分はどうして皆と同じように試験が受けれないのだろう、どうしてこんな病を患ってしまったのだろうと思ってしまい、次の日の試験に向けての勉強中に号泣してしまいました。この試験結果はは大学に出願するときに関わってくるので余計不安だったのだと思います。 自分でも何を考えているのか分からず、涙が止まらず、心が引き裂かれるような思いでした。 勉強していても全く頭に入ってきませんでした。 夜も眠れずずっと泣いていたので、次の日は体が全く動きませんでした。息苦しさと動悸が酷かったです。食欲も全くありません。ただ泣くことしかできませんでした。 その次の日も頭が割れそうなくらい頭痛が酷く、全く食べれず、吐き気もあり、また息苦しさと動悸に悩まされました。 多分クラスメートは試験をサボるために休んだと思っているかもしれません。 それを考えると学校に行きづらいです。 親友が転校してしまったので、余計不安です。 私は逃げている、甘ったれているのでしょうか。 この不安に打ち勝つにはどうしたらいいのでしょうか。よろしくお願い致します。 稚拙で分かりづらいな文章ですみません。また甘ったれていてすみません。