hyoju の回答履歴

全91件中61~79件表示
  • 常識のある方教えてください

    全然濡れてないふきん(毎日ほんの少しの食器を拭く)を毎日手洗いしなきゃいけない場合(職場などで。)、どうやって洗うのが常識ですか?? たまにハイターにつけるようには言われてるので、その日以外の話です。 あるものはハイターと固形石鹸と洗面器です。

  • 女性なのに喉仏?

    10代の女です。 最近友達に喉仏が出てるといわれて 触ってみると、喉仏というか 喉仏の周りが全体的に硬くなっています。 前は硬くなかったような 気がするんですが・・ それ以外は特に症状はないのですが 何か病気だったりしますか? 回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • snsdx
    • 病気
    • 回答数3
  • 長く付き合うと濡れなくなります。

    3年付き合っていて、結婚してから2年経ちます。 元カレの時もそうでしたが長く付き合ってくると、濡れなくなってきます。 相手にも悪いと思うし、自分も気持ちよくなれないので困ってます。 ゼリーたっぷりのゴムでもすぐに乾いて痛くなるのです。 自宅ではベタベタになりそうなのが嫌でローションは使った事ないですが、やっぱり使った方がいいのでしょうか。 私は元々妄想好きで、付き合いはじめの方は色々想像してすっごく濡れていました。 よく濡れる体質だと思われてるはずなので余計に旦那に「冷めてしまったのかな…」と思われてそうで悲しいです。 慣れすぎてはいますが決して冷めてはいないのです(><) なにかアドバイスが頂けると嬉しいです。

  • こんな男性、失礼じゃないですか?

    31歳の彼氏がいます。 付き合って2ヶ月くらいです。 おそらく彼には悪気はないのですが、事あるごとによく「眉間にしわが寄ってるよ」と言われます。 私は20代後半で、確かに眉間のしわも気になりだした年齢です。 でも、表情でしわを寄せなければ、まだしわは寄らないレベルです。 しわを寄せると老けて見えるので、会話中でもいつもしわは寄せないようにしていますし、 厚い前髪も眉の下あたりまであるので普通にしていれば眉間は見えないはずなんです。 なのに、彼に「眉間にしわが寄ってるよ」とよく言われます。 はっきり言って、私はかなり失礼だと思うしイラッっとします。 男性が、年齢が気になり出した女性に言う言葉じゃないと思うんですが、どう思いますか? 男性は普通に言う言葉なんでしょうか? 軽い気持ちで回答してくださって結構です。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 呼び方

    こんにちは。 私には今気になる人がいるんですが、彼は普段私の事を苗字で呼びます。 でも、私は友達の場合、苗字で呼ばれるのがあまり好きではなくて、仲良くなった友達にはほぼ全員に名前で呼んでほしいとお願いし、そう呼んでもらっています。 彼が私を苗字で呼ぶのは私と彼が共通の友達を通じて知り合って、その共通の友達が私を苗字で呼んでいたたからのようです。 なので、以前その共通の友達と彼自身に皆と同じように名前で呼んでほしいとのことを伝えた所、お願いしたときは呼んでくれたし、他の友達と話していた時も名前で呼んでくれていたようです。 けれど、それからしばらくして直接話す時や、メールでも、やっぱり苗字呼びに戻っていたので、最近飲み会の席でこんなやり取りがありました。 私:そういえば、〇〇くんて私のこと名前で呼んでくれないよね~? 彼:オレの周りがIさん(苗字)のこと苗字で呼ぶから、なんかIさんって感じがするんだよね。 私:えーでも△△クン(共通友)は名前で呼んでくれるようになったよ? 彼:え!マジで!?あー、じゃあ…うーん、でもなぁ… 私:…いや、なんか、そんな呼びたくなかったら無理に呼ばなくても良いけどさ~ 彼:どっちだよ~(笑 といった感じのやりとりをしたあとに、皆で冗談で私の一番好きな呼び方を呼び合うのをしていたら、その時はノリで呼んではくれたのですが…。 どうして彼は私を名前で呼んでくれないのでしょう? 現在私の友達で彼とも友達の人達は全員私を名前で呼んでくれています。 恐らく彼は私が彼に好意があることは薄々感づいてはいると思うのですが、私にそういう恋愛対象として興味がないから、名前で呼んでくれないのでしょうか…?

  • 旦那に怒る私が変ですか?

    結婚してもうすぐ5年目になります。 旦那とは些細なことからすぐ喧嘩してしまいます。 どんな夫婦でも喧嘩くらいはしますよね?・・・ 旦那に言わせると怒る私がおかしいみたいです。 喧嘩の内容は大体が約束していることを守ってくれなかったり… 自分が悪いと分かっているくせにそれを認めてくれない→そして「誤る必要がない」みたいな・・・ とても頑固な人です。 大体の言い訳などが「○○が(私の名前)こうだったから、俺はこうしないといけなかったから自分は悪くない、だから誤らない」みたいな言い方をします。 もちろん私が悪いこともあります。 私もイライラしたりすることがあってつい旦那に当たってしまうこともあります。 でも後で自分が悪かったと思ったことには必ず何らかの形で誤るようにしています。 ですが、旦那はぜった~いに誤ろうとしません。 もちろん旦那には男のプライドがあると思います。だからすぐに誤るのは嫌なのだと思います。でも私は誤ってほしいというよりもこっちの言い分を理解してほしい。 喧嘩の際、こっちが話していると旦那は座って目を閉じて知らん顔します。 ひとっ言も言わず、まったくの無視状態。 それで私もイライラが募って声がどんどん大きくなります・・・ そしたら旦那はこう言います 「怒鳴る方が悪い。怒鳴る人間は嫌だと・・・」 でもこっちの話にまったく耳を向けてくれない、わざと知らん顔や無視の態度をとられたら こっちだってどんどん不安になるしイライラ度が増してくると思いませんか?! 怒鳴る私がおかしい・・・という結論に・・・ じゃあ、怒鳴るようになる前に人の話を聞いてくれたらいいのに・・・ 自分の都合が悪いとすぐ人のせいにします。 確かにイライラをコントロールうまくできない私も悪いのかもしれません・・・ でも相手は私より12も年上で、私が言っていることを理解できていないとも思いません。 初めの頃は「あれ?この人私が言っていること理解してないのかな?」って思っていたのですが そうではないみたいです。きちんと理解はしているものの私が12も年下だから年下の私に説教っぽく言われるのが悔しいのか・・・ 私はもっときちんと大人の会話で終わらせたいと思っています。 お互いの意見を言い合い、お互い悪いところを認める・・・どうして喧嘩することになったのか・・・ お互いの気持ちを少しでも理解できるように話し合う。 もちろんまったくの他人が夫婦になったのだから100%理解し合うというのは無理だと思っています。 でも私が「ねぇあなた、今回のことだけど・・・どうしてこうなるの?こうじゃないの?なんで?」という感じで切り出しても旦那は相変わらず無視、知らん顔。都合が悪いと必ずそうです。話す余地を与えてくれない・・・ 旦那が無視したりな態度をとるので私のイライラが増し→声がどんどん大きくなる・・・そうなった後はもう話しになりませんよね・・・私も分かっているのですが悔しいから引き下がれない・・・><!! こっちが怒鳴ったりしてはじめて口を開き言う台詞は 「怒るほうがおかしい。怒鳴られたら話す余地がない・・・」と・・・それは私の台詞だ!!っていつも思いますが・・・ 毎回同じような形・・・最終的には私が悔しくて泣いてしまう・・・または私が折れる(あきらめる)・・・ でも結局はなんの解決にもなっていないと思います。結局はまた同じような喧嘩の繰り返しなのですから… このままでは変化がないので夫婦上達しませんよね・・・ 私から色々と変えていきたいと思いますが・・・どのように変えていけばいいのでしょうか? 皆さんは相手に対して頭にきてもどのような形では話を切り出したり、話し方で相手に接したらよいのでしょうか?  残念なことに私には身近に相談できる人がいません・・・ アドバイスを是非お願いいたします。または、おかしいと思うこととか指摘してください。 長々と下手な文章ですみません・・・

  • 首が太っていてネクタイがちゃんと締められない!

     ある知人の若い子の問題なのですが、太っていて、首回りのお肉が邪魔なのか、シャツ首回りのサイズが合っていないのか、ネクタイがちゃんと締められません。  証明書用の写真を撮る時、一生懸命工夫してあげましたが、ちゃんと締められずに断念。  ネクタイをぎゅっと締めても、どうしても結び目がシャツの一番上まで来ません。それ以上に締めようとすると、シャツの首回りが浮いてしまいます。かといってサイズが大きいわけではなく、本人にはシャツの首回りがきついようです。  ある事情があって簡単に、「ダイエットしろ!」とも言えないのです。  私自身も、シャツの首回りのサイズが合っていない時、ネクタイがちゃんとホールド出来ない経験がありました。  良いワイシャツ選びか、それともワンタッチネクタイ(ヒモのヤツ)を勧めるのがいいか。どちらがベストなんでしょうか。自分の体ではないので、何が問題なのかと。。。  同様の経験のある方など、ご助言いただければと思います。

  • 女性の方に質問です!飲み会中の連絡について

    こんにちは。 女性の方にお聞きしたい事があって、投稿しました。 私には付きあって2カ月の彼女がいます。 私はわりと連絡するタイプですが、逆に相手は自分から連絡するタイプじゃないそうです。 しかし、相手の仕事が不規則の中でも連絡をくれます。 昨日、飲み会中に 「いま電話大丈夫?」とメールがきました。 掛けようと思えば少しの時間でも掛けれたのですが、 飲み会中に電話するとかえって相手に気を遣わせる格好になるので 「ごめん。いま飲み会中なんだよね。今日は何時くらいまで起きてる?」 というような文面を送りました。 3分しないうちに 「じゃあ寝るね~楽しんで!」 という返信が来たので、 「本当にごめんね。明日電話して大丈夫かな?」 というメールを送って以来、返信が来ていません。 勿論、様々な受け取り方があると思うのですが、 私の対応は間違っていなかったのでしょうか。 また、今日電話が大丈夫か既に相手に聞いているので 返事が来るまで、今日は連絡せずに待っていたほうが良いのでしょうか。 自分の性格上、気を遣いすぎて正しい判断が出来ません。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • クラリネット オーボエ

    私は中学でクラリネットを吹いています。 誰も吹いていないオーボエがあるので、挑戦してみたいと思うのですが、 やはり難しいでしょうか? もちろんシングルリードとダブルリードは違うとわかっていますが、 クラリネットの経験は活かせませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#150514
    • 楽器・演奏
    • 回答数4
  • 十代の頃の思い出

    私は十歳を過ぎた頃からいい思い出が何一つありません。現在17歳ですがこのままだと人生で一番大切な十代がつぶれてしまいます。 十歳を過ぎてから私はずっと一人で生きてきました。周りの人間は正直いうと最低な奴らばかりでした。一つの思い出話として上げさせてもらうと私はMに誕生日プレゼントをわたしました。それなのにMは私の誕生日にはなにも渡してきませんでした。そいつはお金持ちで今ものうのうと幸せな顔をして生きています。こういう現実があるというのがつらくてしかたがありません。このままじゃ二十代、三十代と孤独な日々を送り続けるのではないかと思うと生きるのが億劫です。 どうやったら生きるのが楽しくなるのでしょうか。

  • 中3の男子です。女子と仲良くなるには?

    中3の男子です。 受験はもう大丈夫なのですが、今、塾に好きな子がいます。クラスは同じです。 でも、あまり話したこともないんです。 それで、卒業するまでに付き合えなくてもいいので仲良くなりたいと思っています。 ちなみに、その子はもう受験は大丈夫だそうです。 それで、 ・仲良しになるためには? ・メアドの聞き方 だけでいいのでアドバイスをください! お願いします!

  • 見栄っ張りの知人に困っています。

    こんにちは Skypeというボイスチャットソフトでよく会話をするんですが、その中にとても見栄を張っている人(=Yさん)がいます。 会話をしている人たち(10人程)は僕も含めて皆さん車が好きなのでよく車の話をしています。 Yさんは学生でアルバイトもしていませんが親が金持ちらしくちょっと高価な国産車に乗っています。 そのためいつも会話では「車改造しようかな」「フェラーリでも買おうかな」「俺ってどんな車が似合うかな」など放って置くと気分の悪くなる話が永遠と続きます。 周りの方も本人のいる場では言いませんがやはり本音としては「ウザイ」「買うと買ってもらうは別の話」「働いてからいえよ」「ぼ~く~、パパにブーブー買って貰うの~いいね~www」など同じような意見を持っています。 一生懸命働いて車を購入した側から言わせて貰うと親のスネかじってる人間に同じ立場にいて欲しくないです。 こういう人はどう対処したらいいのでしょうか。 直接注意をする、Skypeのグループ会話から外すなどいろいろ考えました。 皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ご飯を奢らせる男

    学生にご飯を奢らせる男の人について みなさんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#178409
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • かわいい子には旅させよ

    30代半ばで、親元から一時的に独立するのは遅くないですか。

  • 7歳息子にどこまで指導するべきか

    私は7歳の息子がいます。 身の回りの事をほとんど自分でさせているのですが たとえば洗濯物を畳んで引き出しに片づける、給食当番の翌週はエプロンにアイロンをかけさせて持って行かせる その他もいろいろとありますが 全体的に雑です。年齢的に当然で あまり言いすぎるのは良くないのか、ちゃんと教えていいのか境目がわかりません。 例えば洗濯物もゆるーく畳んで 押し込むように引き出しへ。 洋服は何枚か持っているのに教えた通りに収納しないので 毎回同じ服を繰り返し着る アイロンは中心ばっかりをかけて終わるので 私が見ると毎度、真ん中しか綺麗にシワがのびていません。本人は気にならないのです。 私が見ていないとかなり適当です。 「この程度でいいかな、まだ小さいしこんなもんかな」という加減がわかりません。 あまり完璧を求めてしまうと本人も苦痛になるでしょうし、どの程度言えばいいのでしょうか また、私が見ていない時(かなり適当なとき)は毎回、何事も最初からやり直しをさせているのですが それって厳しすぎますか? 「自分でもキチンと出来るように」と思って教えているつもりなのですが 私が見ていないと適当・・・これはずっと変わっていないので 効果がないのだと思います。 ちなみに・・そんなにガミガミは指導していないつもりです。

  • 男性の気持ち。

    一年前に、知人の紹介で3つ年上の男性と出会いました。彼とはまだ一回しか会ったことが無く、メールや電話も数ヶ月に一回する位。 紹介して下さった方や周りの方からは「あいつはシャイだし彼女なんかしばらくいないから、恋愛教えてやって!!」と言われていました。 そんな彼から先月メールがきて、久しぶりにデートする事に。私の時間の都合もあり、会ったのは夜でした。外で話してたので、凄く寒くて「寒いね~」と言っていると、「これで温かいでしょ」と、抱き締められたり手を繋いだりされました。会話中ずっと頭撫でられたり、顔に触れたりと、スキンシップが多かったです。抱き締められた時はさすがに恥ずかしくなって俯いていたのですが、名前を呼ばれ顔をあげるとキスされました。 彼は「久々にキスした~」と、嬉しそうに笑っていました。 久々に会ったのと、抱き締められたりキスされたりで私はずっと照れっ放しで… 帰ってからメールでデートのお礼と、照れっ放しで申し訳ないという内容を送りました。 彼からの返事には、楽しんで貰えて良かったという事と、また遊びに行こうねという事。そして、俺も恥ずかしかったんだよとの事。 キスした理由はキスしたくなったかららしく…。 ちょっと意地悪で「軽い人だね」と言うと、「軽くないよ!!○○(私の名前)がいいの」と言われました。 これは先月あった出来事なのですが、特に付き合うとかも無く。電話やメールも今まで通り、あまりしません。 ただ彼は、彼女つくらないのかと聞いた時「長続きしないからね~」と言っていました。 彼の気持ちがイマイチ分かりません。 遊ばれているだけなのでしょうか…。

    • ベストアンサー
    • noname#129068
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 風邪を一時的に軽減・回復させる方法教えて下さい

    今日体調を崩してしまいました。 朝から胃が気持ち悪く、嘔吐、咳、気管が痛い、耳鳴り、頭痛、喉が痛い、火照る、寒気がする、風邪特有のだるさ、関節痛、手足の震えなど私がかかった風邪の中では結構重い症状になっています。 あさってから3日間仕事があり、現在研修中の身です。面接官の人や採用が決まってからの説明で研修中一日でも休んだらついていけなくなるので絶対休まないようにと言われていました。進むスピードもすごく速くて自分でも休んだら完璧についていけなくなるのは分かっているので研修期間中は絶対休みたくないです。 ですが、家で治療に励んでいても多分あさってまでに治るのは難しいと思ったので一時的に症状を緩和、回復する点滴などの方法があったら教えていただきたいです。 ちなみに栄養剤の点滴は私は悪化するのでできないです。

  • 長年の悩みなのですが

    髪の毛をちぎる癖が直りません。 指に絆創膏をはったりもしました。のりをはったりもしました。 ひどいときと、そうでないときの波があるのですが、つねに髪の毛を触っている状態です。 外にいるときはそうでもありません。 家にいるとひどいです。 なにか、直すいい方法はないでしょうか。

  • 泊まりに来る友達

    遠方から今度友達が泊まりに来ます。 ちなみにお互い学生です。 泊まりに来る2日前に「泊まるね。」と言わました。 私も先約があり別の友達の家に行って、遊ぶついでにお泊まりをする予定でした。 なのでその友達には、「その日は夜いないかもしれない。どうする?」と聞いたら、「全然大丈夫だよ~」と言われました。 私がいなくても勝手に家で1人で過ごせるよ、ということでした。 近くに兄弟の家もあるみたいだし、私はその日だけはそっちに泊まって、という意味だったのですが… 皆さん、自分がいない家に友達を泊まらせますか? お互い学生だったらこんなものでしょうか? 私が心が狭いのでしょうか? 教えてください。