arubaitooyazi の回答履歴

全1143件中121~140件表示
  • msnからwindouwsliven

    msn,comでメール一般をやっていましたが、アイコンがいつの間にか 変更されて、windowsliveに変わってしまいました。メールも見ることもできず あたらしくIDとパスワードを取得して、liveに登録しましたが、アドレスも変更され、アドレス帳もなくなり、困っています。 前のバージョンに直すのはどうしたらいいのでしょうか?

  • Auto Cad2005です

    設計事務所で事務をしていますが、自分はCADなどの知識は殆どありません。頼まれたファイルをメールで添付する程度なのですが、ちょっと困った事があり、どなたかに教えて頂きたいのですが。。 ある図面を描いたファイルを開き、画面をホイールマウスで拡大すると全ての線が膨張したみたいに太くなってしまうのです。例えるならビューポートの枠がアクティブになっている時の様な太さと言うか。。 同じフォルダに入っている他のファイルにはそういった現象は起こらないので自分が何かをしてしまったのかもと不安でなりません。 誰かに聞きたくても誰とも連絡が取れずに困ってしまってます。どなたか、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2009 ,ウィルスバスターについて

    パソコンを起動させようとすると、毎回2009ウィルスバスターをひらき、有害サイト規制を修正するまでインターネットを使用しないでください。とでてきます。 チェックしていたのですが、良好となっています。どこを修正すればいいのでしょか?教えてください!!

  • ウイルスセキュリティのアップデートができません。

    ウイルスセキュリティのアップデートができません、設置の中アップデートでプロシクサーバーを通してインターネットという項目に、プロキシアドレス、ユーザー名、パスワードが空欄でした。何を見て入力すればいいか?教えてください。どうかよろしくお願いいたします。

  • メール送信

    絵文字入りのメール送信をMicrosoft Outlook で送信したいのですが、メール送信はOutlook Expressからしか送る事が出来ません。どう設定すれば遅れるようになるのでしょうか

  • 宅ファイル便の送信履歴の確認

    先日宅ファイル便で60MBのファイルを送信相手に送れたかどうかの確認をしたいのですが、どうやって送信履歴を確認すればよいのでしょうか、教えてください。

  • ロック解除

    暗証番号を間違えたためロックがかかった。急いでいるので早く解除したい。どうすればいいのか至急回答願う。

  • エクセル数式の件

    エクセルの数式が正しく入力されていますが、 セルをクリックすると0になります。 どうしたら数式通りの計算になりますか?

  • 補足要求で返事がこなかった場合

    今2件ほど補足待ちのレスがあります。 1日経ちまして、連絡はゼロでした。 まぁ、プライベートがお忙しいのかもしれませんし、もう少し待とうと思っています。 でも、いくら待ってもレスが無い場合は、お礼をするべきでしょうか。 補足にお礼の言葉も含めたし、期待している分だけ損した気がして書くべきかどうか迷います。 良きアドバイスをお願い致します。

  • パソコン起動時に表示される内容について

    「ウィルスセキュリテイZERO」を使用しています。PC起動時に .迷惑メール 安全 .情報漏洩  安全 .不正侵入  安全 以上のように表示されます、しかし実際のところ「迷惑メール」だらけだし、 おまけに「***@ybb.ne.jp」と、私のメールアドレスのついたメールまで入ってきます。これで「情報漏洩」「不正侵入」『安全』とは、どういうことですか?。

  • 恋の詩について

    恋の詩を書きたいのですが、ストレートすぎても大丈夫なんですか? 例えば、 「あなたが好きで、苦しいの。」とか・・・

  • メール送信

    絵文字入りのメール送信をMicrosoft Outlook で送信したいのですが、メール送信はOutlook Expressからしか送る事が出来ません。どう設定すれば遅れるようになるのでしょうか

  • 建築設計業務におけるCADソフトの種類

    建築設計事務所では割合としてどのCADが多いのでしょうか?CADソフトは高いので設計事務所にとってはかなり負担になると思うのですが? この場合まずJw-cadではないかと思ってはいるのですが、やはりプレゼンですとかコンペなどを考えるとベクターワークスやAutoCADなどのような有料で高いソフトを使っていかざるを得ないのではないでしょうか?(Photoshopやillustratorなども) それとCADの開発企業は毎年新しく2008年版、2009年版と出していますが、常にグレードアップしながら仕事をしているのでしょうか? CAD企業は新しいソフトだと優位性を持てると言いますが、いくら新しくしても周りが古ければバージョンの違いで仕事がやりずらいと思えるのですが… 実際はどうなんでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#80338
    • CAD・DTP
    • 回答数2
  • DXF形式の図面をJw-cadで開くことができない

    建築平面図をDXF形式でもらいました。 図面を作成するのにJw-cadを使っていますが、DXF形式で開くことができません。 以前は開くことができたのですが、今回頂いた平面図は表示させても小さな線が2本あるくらいです。どうしたらJw-CADで表示させることができますか?教えてください。

  • メールアドレスを変更したのでセキュリティコード発行が受け取れない

    プロバイザーを変更した為 メールアドレスが変わりました、 セキュリティコード発行が受け取れなく一時解除実行が出来ません為 「ログイン」が出来なく困っています。 セキュリティコード発行のできるメールアドレスの「変更または設定」 の仕方を教えてください。電話(0120~)したのですが この問い合わせ内容の番号はありませんでした。

  • 病気の原因が上司からのストレスだと言えないんですが

    ストレスが原因で、めまいが止まらず、一週間ほどバイトを休んだ主婦です。 飲食店の製造補助をしているのですが、毎日何度も怒られていて、仕事が遅い、仕上がりが美しくないなど、厳しくされていたため、パニック状態でピリピリガチガチに仕事をしていたのですが、めまいがものすごくひどくて、仕事どころか家事もできなくなりました。 私を辞めさせたいからわざと当たられてるのかと思っていたので、これを機にやめるしかないかとも考えていたのですが、いつから復帰できるのか?と電話があり、また復帰してみようかと思っています。 復帰した時に、めまいはなぜおこったのかきかれた場合、原因不明の耳の病気といっておくか、ストレスからくる耳の病気と言うべきか迷っています。 通常どちらの方がいいでしょうか?アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#94093
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • メールアドレス

    プロバイザー変更に伴いメールアドレスを変更しましたのでセキュリティコードの一時解除実行が できなくなった為ログインができません、メールアドレスの変更方法を教えてください。

  • ありがとうポイントって

    ありがとうポイントって、貯めるとどうなるんですか?

  • ありがとうポイントのやらせについて

    毎度のようにありがとうポイントの1位2位を独占している人がいますよね? この人たちの回答を見ていただければポイントが貰えるようなまともな回答はまずしていません あの回答数とデタラメな回答で得ているポイントを見ると複数の人間が組織的にやっているとしか思えません これは運営者側のやらせなのでしょうか? それとも単に自作自演なのでしょうか? この質問が削除されたり私のIDが削除されたら運営者側の陰謀と考えて間違いないでしょうか?

  • エントリーができません

    パソコンを初期設定に戻し、再エントリーを実施しましたが登録できません。パソコンは1台ですが、台数を超えているとの内容です。 どのように対応すればよいか判りませんので、確認下さい。