arubaitooyazi の回答履歴

全1143件中1141~1143件表示
  • タスクバーボタンがアプリケーション起動時に現れない。

    最近、Windowsアップデートをしたところ、タスクバーボタン(通常画面下にアプリケーションを起動するたびに出てくるボタンで、ウインドウを最小化した後に元のサイズに戻すときににクリックするボタンです)がアプリケーションを起動してもでてこなくなりました。そのため、一旦ウインドウを細小化すると、元のサイズに戻すためにはタスクマネージャをCtrl+Alt+Delを押して起動する必要があり、とても不便で困っています。スタートボタンや他のツールバーは表示されています。どなたかパソコンに詳しい方、直す方法を教えていただけませんか? 東芝、ダイナブックで、型はV9で、OSはXPです。

  • 開いている画面を表示してたタスクバーが消えました

    いくつかのソフトを使って作業していたり、幾つかのホームページやメールを開いたりして、便利に切り替えることが出来ていた、タスクバーのファイル表示が、突然消えてしまいました。現在、いちいち、タスクバーのグレーの部分で右クリックを押して、タスクマネージャーを開き、アプリケーションを、「切替」、左クリックをしないと、画面を開くことができません。一体何がどうなってしまったのでしょうか?解決方法はありませんか?

  • タスクボタンがどうしても出てこないのです

    XPホームエディションを使用しています。3月9日に、シマンテックのウィルスソフトを更新したら、タスクボタンが表示されなくなりました。regedを起動させHKEY_CURRENT_USER\....を試そうとしましたが、ファイルが存在しません。どうやれば、タスクボタンは出てくるのでしょか?タスクボタンが出なくなるのは、もうこれで3回目です。