sekanndo の回答履歴

全512件中201~220件表示
  • 女友達

    高1男子です。女友達が欲しいです。下心あると勘違いされないためにはどのように接すればいいでしょうか? 変に警戒されたくないです。 「君は別に恋愛対象じゃないから。」とか言ったら嫌われそうですし。どうしましょう(>_<)

  • 女性の方に質問です。

    自分は男です。 皆さんは携帯メールの件名はどうされてますか? 最近知り合った女性に無題でメールすると必ず「こんばんは」とか何かしろのお題が入っています。 以前はReだった時もありますが、彼女は神経質なんでしょうかね? 丁寧な返信と言えばそうなんですが、皆さんはいかがですか?

  • 付き合う前のメールのコツ

    付き合う前のメールの頻度というかコツを教えていただきたいのですが、 たとえば、メールしてて一旦メールが終わるってことありますよね? 夜だったら、「今日はもう寝るね。お休み。」とかで終わると思うのですが、 自分から終わらせといて、次の日また自分から送るっていうのは、 付き合う前としてはどうなのかなって思いまして・・・ それか、3日ぐらいあけてから送ったほうがいいのでしょうか? もし、3日後に送ったとして、次のメールを送るときはどんな話題がベストでしょうか? こういう感じで送ってるよっというのがあれば教えていただけるとうれしいです。

  • これは脈無しでしょうか?

    会社の隣の営業所に気になる女性がいます。 その女性とは、最近よく飲みに行くようになりました。 で、初めて誘いました。お互いクラシックが好きということで、あるコンサートにです。 まだ 、メールしか知らないのでメールで誘ったところ、数時間後にその日は用事があるのでダメとのことで断られました。 用事の具体的な内容は書いてありませんでした。 ただ、「行くのならまた、感想を聞かせてください」と付言してありました。 これはやっぱり単なる社交辞令なんでしょうかね。 脈があるかどうかを今後,知るためには,少し時間をおいて誘ってみようかと思うのですが,何か良い方法はありませんか?

  • 女性の方へ質問です。

    女性の方に答えて頂けると助かります。 私は静岡在住の30歳です。今年に入って知人の紹介で出会った女性の気持ちについてです。 その女性は福岡の26歳社会人で、一月に三人で食事をしました。見た目はとても可愛らしく、 おとなしい感じの方でした。私は興味を持ったので、連絡先を交換し、二ヶ月ほどメール交換をしています。出すのはほぼ私からですが、返事はたまに翌日になりますが、必ずしてくれます。ただでさえ静岡と福岡なので、メールのみではなかなか親しくなれないと思い、五分間電話をして良いかメールで聞いてみたところ、電話がとても苦手なようで、断られてしまいました。 その時点で諦めようと思ったのですが、駄目元で会いに行っても良いか聞くと、仕事の休みを調整してまでオッケーしてくれました。 私の感覚では、電話がダメなら会うのもダメなのではと思いますし、あまり気のりしない人に遠くから来られるのは、私なら断りたいと思います。 あちらからはメールは来ないですし、電話も出来ないとなると、本当は困らせてしまっているのではないかと悩んでいます。 もちろん会ってくれるのはすごく嬉しいのですが、会いに行って良いのか今悩んでいるところです。 こういうケースは初めてで、女性の気持ちがわかりません。。 読みづらい文章で申し訳ないのですが、できれば女性の方アドバイスをよろしくお願いしま す。

  • お気に入りの上司(既婚者)からのお誘い

    既婚、独身問わず、女性の方に伺います。 やさしく声を掛けてくれたり、はげましてくれたり、たまには飲み会に誘ってくれたり、メールをし合う、お気に入り(憧れ)の上司(既婚者)から「二人で食事行こう」と誘われたら嫌いになってしまいますか?

  • 自分の気持ちが分からない

    1日中その人の事ばかり考えてしまいます。すごく会いたいと思うし、会えたら楽しい、嬉しい。 その人も「私に会いたい」「顔みたくなってきた」「可愛い」など、言ってくれて素直に嬉しい。 でも… その人は妻子持ち。 正直自分の旦那だったらと思うと、他の女にそんな事言ってるなんてドン引き。 今の奥様から奪って付き合いたいなんて思わないし、むしろ将来こんな人とは結婚しないようにしようとか思いました…。 でも気になってしまうんです…。 会ってバイバイする時が寂しくて…メールが来ないと寂しくて…。 好きではないけど、気になる…この気持ちは何なのでしょうか…。

    • ベストアンサー
    • noname#130628
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • メールの返事について。

    付き合っていた人からメールが来ていたのですが、10日ぐらい気づかず放置していました。その人は私のパソコンにもメールを送ってきましたがそれにも気づかず、やっと返事したときには、もう、最初のメールから20日も経過していました。彼から返事が来ませんが、もともとわたしのことなど、それほど好きではなかったということなんでしょうか?

  • 初めて投稿します

    今、現在どうすればいいか答えが出ない為、みなさんの意見が聞きたく、質問いたします。長いですがご了承下さい。 今、27歳で2年ほどお付き合いをし、去年の12月に入籍、来月4月に結婚式を挙げる予定です。専業主婦です。 旦那が信用できなくなりました。 バレる嘘をすぐつきます。例えば、家賃を払ったって言い張ったのに、2ヶ月後に払ってないと督促状きたり。。旦那の親にお土産を渡したと言っておきながら車に放置してあったり、些細な嘘から信用がなくなってきました。 1度、入籍後に旦那の財布に消費者金融のカードがあり、問い詰め、昔から持って今は使ってないと言うので、取り上げました。 1ヶ月後、消費者金融に返却するよう連絡きたので、返してと言われました。 今更そんな返却求めるなんてありえない!!私が返却する!って何度かもめて、結局はお金を借りて、返済してないと聞き、目の前で全額返済させて、カードは隠しました。その時、もうしないと誓いました。 それから2ヶ月、財布に大金入ってたのが見えた為聞くと、隠し金と言われました。 最近になって、私がお金を管理しているのですが(管理してと頼まれたので)キャッシュカードを自分の分もほしいと言いだしました。 おかしいと思い、いけない事ですが携帯を見て、消費者金融から返済のメールが来てるのを発見しました。 借りた額は20万です。 お小遣は5万、携帯もガソリンも経費で落ち、お小遣はお昼とタバコ、遊ぶお金です。 朝7時に出勤し、22時頃帰宅で飲みには全く出てません。使うとしたらパチンコです。 夜はご飯作って食べずに待っています。 いつ、パチンコに行ってるのかも分かりません。 半月で20万も使うのも何に使ったのか分かりません。 生活費(下請のジュース代やパチンコ)って言ってました。それがほんとかも分かりません。 旦那の実家にお金を借り、返させました。旦那の親からも連絡ないので、もう何が本当なのか、全くわかりません。 生活には全く困っていないし、貯金もあります。息抜きできるお金も毎月ちゃんとあります。 飲み代も別に渡します。 何で、お金貸してと私に言わないのか、信用されてなかったのかと思います。 今現在、話をするのも、家事をするのも苦痛で、ただ家にいるだけです。 もうしない、許してと言われますが、信用できない、また隠れてお金借りるんじゃないかと疑ってしまいます。 私は借金が嫌いでクレジットカードすら持っていません。旦那は付き合ってる時はお金を惜しみなく、無駄遣いばかりでした。その分、お金が有り余ってると勘違いしてました。 見栄の為にお金を使って、甘えてる気がします。 これから、許して我慢するべきなのか、今後周りに迷惑かけない為にも結婚式前に離婚すべきか悩んでいます。 混乱して、何が言いたいのか分からなくてすみません。。

  • 上司の結婚式に招待されました。

    就職して2週間。職場の直属の上司(男性)の結婚式に招待されました。 (招待状を直接手渡しで受け取りました) 結婚式は5月に行われる予定ですが、ちょうどその日に変更しづらい予定が入っています。 予定に気付いたのは招待状をもらった後です。予定が午前中、式が午後からになります。 なんとか間に合いそうなのですが、入社して間もなく、就活等ででバイトの貯金も使い果たしあまり金銭的に余裕のない状態です。 以上から欠席に…と気持ちが動いていたのですが、直属ともありずっとかかわっていくことになるということと、 今後自分が結婚式をする場合(今のところ予定はないですが)呼びづらくなるのではと考えやはり出席するべきか悩んでいます。 また、欠席する場合には電報やご祝儀はどうするのがベストなのかまったくわかりません。 この場合はどのようにしたらよいのか教えていただけると幸いです。

  • 恋愛感情として?

    今、学校に好きな人がいます。その人とは、よく話す方で周りには付き合ってるの?だとかと聞かれることもあります。学校の仲の良い女友達には両思いだよと応援してくれます。私自身は、そのように言って貰うのは嬉しいのですが、私に対する彼の態度には自信が持てません。 彼からもよく話掛けて来てくれるのですが、いつも意地悪な事を言ってきたりします。平気で他の女の子の事を可愛いと言って来たり、一緒に歩いていても置いて行かれてしまったり・・・恋愛対象としてみてくれないのかなと感じます。 でも、優しい言葉だなんて言わない人なんですが何故か優しさが伝わってくる人で、なかなか嫌いにはなれません。 女の子の友達は、この様な態度を恋愛感情として結んで励ましてくれます。意地悪な事を言うのは、反応を楽しんでいる。他の女の子を可愛いと言うのは、嫉妬してほしいから・・・「こんなに○○ちゃん(私)を悩ます彼奴には腹が立つけど、2人が話している姿は楽しそうで、彼奴は優しい顔をしてる。相性は絶対に良いと思う。」と言ってくれます。 でも本当にそうなのでしょうか?私が、彼に告白した時に恋愛対象じゃないと言われたらどうしようとうじうじと考えてしまいます。 彼の考えてる事は彼にしか分かりませんが、もしよければご意見・アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#130292
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 好かれた相手に嫌われるのをひどく怖れる

    いったん相手から好かれたら嫌われるのを怖れて相手の顔色をうかがうようになり自分らしく振る舞えなくなって結局嫌われてしまいます。相手は自分らしかった私を好いてくれたのに、好かれると自分らしくいられない。困っております。

  • 大人の女性に質問です。

    初めて質問します。 18才の男です。来年から社会人になります。 社会人になってちゃんと仕事ができるかなど、心配な事は沢山ありますが、僕にはもう一つ心配な事があります。 それは、今まで女性とお付き合いした事がないと言う事です。 周りからは結構恋愛経験が豊富そうと言われますが、本当の事を言ったら驚かれます。 もし、社会人になって大人の女性と恋愛の話などになった時に自分がまだ女性とお付き合いした事がないと言ったら引かれてしまうのではないかと心配になります。 やはり、社会人になって女性とお付き合いした事がないと、大人の女性は引いてしまいますか? 教えてください。

  • 不倫の清算~物品の回収

    既婚と知らず約2年付き合いました。 自分が帰郷したのと、相手にいつでも連絡でき、いつでも会えていため、気付きませんでした。 問いただすと、 相手は夫婦関係は破綻していると言い、離婚調停もしてると言っていましたが、現状が解らない為、 期日を決めて、それまでに身辺整理出来なければ清算し、その間こちらも会わないと伝えました。 しかし、よく考えると、以前に相手と将来の事を考えていた為 積み立ての為の通帳(新規)、携帯(家族割)など自分の名義の物や写真などが相手にあります。 何れにせよ、回収するべきなのですが…。  友人に相談したら、 『ダイレクトに返せと言うべきだが、もし相手が別れたくなかったら、手の平を返し証拠などに使う可能性もあるからなるべく相手から切り出させるよう慎重に。』 と言われました。 慎重かつ穏便に回収したいのですが良い方法はありますか? また、旦那さんが気付いていたら既に動いていると思うのですが…グルの可能性が? 自分は正直、離れたくない『保険』、身の守り『保険』で持っていると考えていますが、何とか話し合いで返却をしてもらいたいのです。 どのようにしたら良いですか? ・慎重に対応するなら? ・最悪、強行手段としたら…?

  • 妻の外出を許さない夫について

    【家族構成】 結婚2年目の夫婦 共働き 子供なし 妻の外出を許せない夫の気持ちが理解できません。 結婚前には、私の趣味でもあることから、 1人や友人、また家族と一緒に旅行へ行くことが当たり前の生活を送っていました。 仕事を続けているため、旅行へ行くことが日常と離れてリフレッシュできる、 私の生活にとって必要不可欠のものでした。 主人とお付き合いをしている時、私は妹と海外旅行へ行ったことがあったのですが、 その時、ひどく心配し、海外だというのに毎日メールや電話をして安否を確認してきました。 帰国した時には、これが自分以外の人といく最後の旅行にしてくれと言われたのです。 結婚して2年が経ちますが、友人との食事や旅行に関しても束縛が強く、 なかなか許してもらえません。お誘いをうけても断ることが多く、疎遠にならざるを得ません。 主人は土日祝休みで私は日祝と平日1日休みのため、 日曜日は夫婦で一緒に過ごす日にしています。 私の平日休みでの食事や旅行に関しても束縛をするのです。 この束縛に疲れてしまい、仕事と家とでストレスをため込んでしまう毎日です。 夫は、口ではもっと自由に外に出ればいいと言うのですが、 いざ、私が外へ出る予定を立てるといい顔をせず、あからさまに不機嫌になります。 新婚当初は結婚したばかりだからと思っていたのですが、 未だに束縛が続いています。 以前より話をしていた帰省の日程が近付いてきたのですが、未だにブツブツ嫌味を言われ、 仕舞には、帰省中に仕事を辞めてやるとさえ言う始末なのです。 夫は決して私が仕事を辞めることは許しません。 私の稼ぎを当てにしているからです。 仕事と家事と、そして夫の束縛とで押し潰されてしまいそうです。 この束縛に私は愛情を感じられなくなっています。 私が楽しそうにしているのが面白くないようなのです。 私と一緒にいても、いつも否定的な言葉ばかりをぶつけてきます。 そんなに私のことが嫌いならば、何故結婚したの?お金目当てだったの?と聞くと、 夫はなんでこんなに愛しているのに分からないのかと言うばかり。 自分の言葉で私のことを傷つけていることが分からないようです。 どうしてたまの休みに旅行ではなく、 母と1週間、祖父母の待つ田舎へ帰省することさえ許せないのでしょうか? 快く送り出してくれない幼稚な夫にガッカリしてしまいます。 普段でしたら、帰省を諦めるのですが、今回は、心身のリフレッシュのために 情緒不安定になりつつある自分を回復するためにどうしても必要なものだと思っています。 このような束縛の強い男性の心理をどのように理解すればいいのでしょうか? また、対処方法がございましたら、皆様の知恵をかしていただきたく存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 潜在的に男性が嫌い?

    ・カッコイイ人などを普通に好き ・恋愛の話もそれなりに盛り上がる ・彼氏がいる こんな普通の範囲内(だと個人的に思います)の20代の女性がいます。ただ、同性の前ではやりもしない態度、言わないようなことを男性の前ではよくするみたいです。それが一般的に見て男性に好ましく思われないようなこと。ニコニコしてさらっと言ってしまう。私には彼女は本当は男性が嫌いではないのか?と思ってしまうほど。だからわざと嫌われるようなことをするのでは?など。 勿論、暴力行為とかではないです。彼女自身も自覚はあるが何故だか解らない。直したいが原因が判明しないらしいのです。 潜在的に?男性のことを嫌っているとこのようなことも有り得るのでしょうか? 少しだけ疑問に感じました。

  • ラブホに行っても何もしなかった…。

    付き合って1年ほどの彼氏といつものようにラブホへ行きました。 平日のフリータイムで、17時頃に入室したと思います。 その前にご飯を食べて行ったのでかなり満腹でした。 街中を歩いたので疲れも多少ありました。 ホテルに着くなり、(今思うと前置き?)「眠い」「お腹いっぱい」「なんかこのまま寝たいかも」とちょいちょい言っていました。 私もお腹いいっぱいだったから「私もお腹いっぱい」と言ったり、眠くはなかったので「私は眠くない」と返事していました。 少しゲームをして一段落したら、 「なんか、このまま風呂入って、寝るだけでもだけでもいいかも」と冗談っぽく笑いながら言われました。(次の日はお互い仕事なので泊まれません。11時に退室するまで寝るということです) ラブホに行ったから絶対にエッチしなきゃいけないというわけではないと分かっています。 でも、ラブホってそういうことする為に行くわけですよね? エッチしないんだったらラブホに来なくてもいいと思うんです。 他に行くところはあるわけですし。 私はちょっとムカッときてしまって、 「だったら漫喫茶でよかったんじゃない?」と言いました。 そしたら「漫喫で6時間いるのは(狭くて)ツライし、ラブホは個室だし、お風呂もあるし…」と言い訳を言ってきました。 お腹いっぱいで眠いからエッチしたくない?何なの、その理由! だったらラブホに来ないで早く帰ろうって言われたほうがよかった! と思ったのですが、口に出せず、「じゃあ、寝ていいよ」とだけ言いました。 ムカッとしていたので、2人でゴロゴロしてたベッドを出てソファに座りました。 携帯をいじってたりしたんですが、なんという感情かよくわからないのですが、悔しいのやら怒りやらで泣きそうになりました。 このままじゃ泣きそうだと思い、「お風呂入ってくる」と言ってお風呂で1人になったら涙が出てきました。 悔しいんだか、悲しいんだか…よくわからなかったのですが、号泣しました。 泣いて落ち着いたら、今度は「何でこんなことで泣かなくちゃいけないの?」という気持ちになりました。 こんなことで泣くような関係って…と疑問も生まれました。 付き合っていて泣いたことは初めてです。 泣いて憑き物が落ちたので、お風呂から上がってから怒りや悲しみは表面に出ませんでしたが、何かが突っかかっている感じがします。 もし、言い訳っぽくではなく、「ごめん、疲れて眠いから今日はお風呂入って眠るだけにしない?」という言い方をされたら泣くことはなかったのではと思っています。 このまま何事もなかったように会えばいいのか、 それとも、このことを掘り返して泣いたことを言えばいいのか、 どうしていいのか迷っています。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#147252
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 治したい。

    閲覧ありがとうございます。 (1)私は普通の生活をおくっていますが、ふとした瞬間昔の嫌な記憶が一気に蘇ります。全然関係ない事をしているのに。忘れてた嫌な記憶が蘇りイライラしたり悲しくなったりします。こういうことがなりはじめたのは、中学一年生の時、ほんと一時ですがイジメを受けたときからで、昔は三ヶ月に一回ある程度だったのに、最近は頻繁に起こります。この現象?を治したいです。どうやってしたら治りますか?それと、何故こんな現象が起こるんですか? (2)被害妄想や自分を責めたりしてしまう癖を治したいです。例としてつい最近の話ですが、友達が部活を辞めてその理由が酷いもので、その友達はずっと悩んでたことを打ち明けてくれました。打ち明けてくれるまで私は全く気づかず気にもかけていませんでした。友達なのにそういう苦しみに気付いてあげれなかった自分はなんて馬鹿で鈍感で最低な人間なんだろう。あの間にも友達は傷付いて苦しみに耐えていたのにヘラヘラとよくいれたな…とドンドン奥へいってしまいます。そのことが気になって夜寝れなくなったりします。 この二つのことを治したいんですが、具体的にどうすればいいか回答お願いします。

  • 見苦しいですか?

    高校生2年男です 私は好きな女の子がいます。が、片思いになって1年と2ヶ月になっています。 告白は2回して両方ともふられました… 理由はあいまいで、「うーん…悪い訳じゃないんだけどね…、なんかね~。 私と付き合っても疲れるよ? 気分屋だし、短期だし…、それでもいいの? ほかの子にしたほうがいいんじゃない?」 と言われました。 私はそれでもいいから…といいましたが何も返してくれませんでした。 私は部活を引退したらまた告白しようか迷ってます。 本当に諦められないんです…。 相手の感じはおとなしくて真面目でオタクの子なんです。 私からしたらに完璧なんです! どうすればいいんでしょうか?

  • 姉の結婚式 新郎の友人代表スピーチ

    こんにちは。 スピーチについてアドバイスいただきたいのですが、今月主人の姉が結婚します。 相手は、主人の友達で、主人が新郎側の友人代表でスピーチをすることになりました。 普通の友人代表に付け加えて、新婦の弟という事で何か、気の聞いたスピーチがないものか…と考えております。 兄弟からのスピーチで印象的だった内容などありましたか? なんでもいいので、アドバイス宜しくお願いいたします。