zazako の回答履歴

全1829件中1781~1800件表示
  • iPhoneのメール受信設定

    iPhone4sのiOS7.1です。 メールの受信と同時にダウンロードする設定方法を教えてください。

  • USBデバイスが認識されない

    SHARPノートパソコンPC-WE50Wです。 Windows7 32bitをインストールして使用しています。 USBポートにマウスを挿しますと 「デバイスドライバーをインストールしています」と 吹き出しが出ますが 途中でエラーとなります。 他の3ケ所も同様です。 因みに姉妹機PC-WE50Vを同じ環境下で使用していますが問題は有りません。 解決策を御教示下さい。

  • PCに強い人、助けてください!

    こんにちは はじめての質問です 前々から欲しかったノートパソコンを先日購入しました 機種はドスパラのQF860HEです 女性らしくないですよね(^_^;) 昨日パソコンが届いたので設定をすませ、色々といじってました その時P1というボタンを見つけました 押してみたところショートカット(?)を作る物のようでした さっそく、そこにゲームを設定してみたところ そのボタンから起動することができました ここからが質問なのですが、 違うゲームも起動できるかを試そうと思ったのですが、変更方法がわかりません P1から起動するゲームはどうすれば変更できるでしょうか 回答よろしくお願いします

    • 締切済み
    • noname#256625
    • ノートPC
    • 回答数6
  • プリンターがうまく作動しません

    ep-703Aを使っています。副数枚同じものを印刷すると、すぐに用紙詰まりの表示が出ます。中には用紙は詰まっていません。機械の誤作動でしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DELLのノートパソコンが故障しました。

    DELLのノートパソコンINSPIRONのM5010なんですが電源を入れるとピーピーピーピーピーと8回なりますどこが悪いのでしょうか?

  • PCに強い人、助けてください!

    こんにちは はじめての質問です 前々から欲しかったノートパソコンを先日購入しました 機種はドスパラのQF860HEです 女性らしくないですよね(^_^;) 昨日パソコンが届いたので設定をすませ、色々といじってました その時P1というボタンを見つけました 押してみたところショートカット(?)を作る物のようでした さっそく、そこにゲームを設定してみたところ そのボタンから起動することができました ここからが質問なのですが、 違うゲームも起動できるかを試そうと思ったのですが、変更方法がわかりません P1から起動するゲームはどうすれば変更できるでしょうか 回答よろしくお願いします

    • 締切済み
    • noname#256625
    • ノートPC
    • 回答数6
  • PX1200

    PC購入に伴い、LANにて印刷をと思いCDROMをセット インストールするも、セット完了に至らず。 尚プリンターの WI-F!スイッチを押すとグリーンのランプが点灯と PCの画面に出るも、全く表示せず。 そのグリーンのランプの点滅はON・OFFスイッチをONすると その様に表示されますが! 尚LAN機器本体とプリンターはLANケーブルで当然接続 済みですが! ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターがうまく作動しません

    ep-703Aを使っています。副数枚同じものを印刷すると、すぐに用紙詰まりの表示が出ます。中には用紙は詰まっていません。機械の誤作動でしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 携帯電話またはiPodで音楽が聴きたいのですが

    自宅のパソコンのosがubuntuです。 携帯電話(ガラケー)またはiPodで音楽が聴きたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 機械は苦手なので超初心者でもわかるように教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ihoneへの写真のコピー

    windowsパソコンに保存してある写真(200枚くらい)をiphonにコピーして見るにはどうすればいいのでしょうか。

  • 迷惑メール 追加情報

    QNo.8529645 で相談申し上げました、補足がありましてもう一度最初から 質問いたしますので よろしくお願いいたします。 >お手上げです!! windows live mail で 迷惑メール「受信拒否リスト」・「差出人ドメインの受信拒否リスト」に 大切な他人のURLが間違って入ってしまいました。 復旧の方法がありますか教えて下さい:、本当に困っています。 Live メールの迷惑メールタブのセキュリティーのオプションで削除しても 戻りません。聞くところによるとログが残っているので難しいとか言われました。 Windowsでは無料ソフトとなっていてサポートはできないそうです。 どうか、お助け下さい。よろしお願いいたします。 投稿日時 - 2014-03-26 16:02:24  と言う質問でした。 上記の結果大切なメールが不通になりましたので biglobeメールで受信してみました ここでは一度読み込んだメールが画面に蓄積されませんでしばらくすると消えてしまいます。 すぐになくなってしまいます、これを呼び出すことも出来ないとか言われました その理由はLiveメールの不具合が影響しているらしいと言うお話でした。 いずれにしても大事なメールを拒否リストに入れた結果普通です。 何卒よろしくお願い致します。

  • マイクロソフトの代わり

    新しくパソコンを買ったのですが予算の都合上オフィスの入ってないものを買いました。ワード・エクセルの代わりになるソフトを探しています。最初はキングソフトにしようと思ったのですがIMEについての報道があるのでやめようと思います。なのでこの他にワードやエクセルの代わりなるソフトを教えてください

  • 振動でパソコンがフリーズしてしまうのを改善したい

    振動でたびたびフリーズしてしまうパソコンを修復するためには どうすればいいでしょうか? デスクトップ型のパソコンを使っています。 購入して3年目です。 最近たびたびフリーズするようになり、原因がわからなかった為 内部の清掃やシステムの復元、配線の差し直しなどをしたのですが それでも状態が改善されませんでした。 ある時、洗濯機の脱水の際にフリーズをしたことがあり その時にPC本体をさわってみると、かなり細かくですが振動していました。 洗濯機とPCのレイアウトは、PC購入時から変わっておらず 知らず知らずのうちにPC本体にダメージを与えていたのかもしれません。 その後も脱水の際の振動や、近くで物を落とした振動、本体に軽い衝撃を 与えただけで、やはりフリーズすることが判明しました。 ここまではあくまで私の予想なのですが、以上のことから ■PCのフリーズの原因はやはり微細な振動にあると考えてよいのでしょうか? ■この状態を改善するとしたら、内部HDDを新しいものに交換すればよいでしょうか? それとも他に改善方法はありますか? その他アドバイス等あればよろしくお願いいたします。

  • アダルトサイトのページをめくっていると間違って

    こんばんは、不覚にも間違って失敗しました。 どうしたら良いのか分らないのでお教え願います。 アダルトサイトのページをめくり見ていると、言葉は正しくありませんが20歳以上なので入室するボタンを押してしまいました。その時はディスクトップに変化は無かったのですがしばらくすると画面にお金の請求する画面が出てきました。消しても消しても出てくるので困っています。写真は見ることはないので、アダルトサイトにお金を払わずに不快な請求画面を消す方法は無いでしょうか?。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか請求画面の消し方をお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • PCからUSBへプログラムのコピーはできますか?

    よろしくお願い致します。 今使っているのがXPなのでPCを買い替えました。 それに伴い、中身を移動させています。 プログラムなのですが、ネットから(有料で)ダウンロードした物を 移動させることはできますか? まず、PC内のダウンロードした所をさがしたのですが、 それらしいかけら?はみつかったのですが、 解凍するプログラム?がみつかりません。 よくわかっていないので↑質問も意味わかりますでしょうか?すみません。 猿でもわかるように教えて下さい(^_^;) よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • ノートン 消せばインストールライセンスは復活する?

    ここ数年、ノートンを使用しています。 ネット経由で毎年延長更新しています。 ノートンは、インストールライセンスが3つあり、1つの契約で3台のPCにインストールすることができます。 現在、メインのデスクトップのWinXP機と、ノートのWinVista機の2台にインストールしてあります。 ノートンアカウントにサインインして確認してみると、2台のPCにインストールしてあるため、 インストールライセンスが3、利用可能なダウンロード数が1と表示されています。 先日、仕事で使用するため、小型ノートのWin8機を購入し、続いて WinXPのサポート終了に伴いデスクトップのWinXP機の引退を決め、デスクトップのWin8機を購入しました。 2台のWin8機は、今は購入時に入っていたマカフィーが使えていますが、90日で期限が切れてしまうので、遅かれ早かれノートンに乗り換えなければなりません。 WinXP機は引退するので、ノートンが不要となり、 ノートンが必要なPCは3台になるわけですが、 インターネットに接続状態でWinXP機からノートンをアンインストールすると、ノートン側で認識し、 利用可能なダウンロード数は現在の1から2に増えるものなのでしょうか? それとも、WinXP機は、3つのインストールライセンスのうち1つを抱いたまま引退となってしまうのでしょうか?

  • ノートン 消せばインストールライセンスは復活する?

    ここ数年、ノートンを使用しています。 ネット経由で毎年延長更新しています。 ノートンは、インストールライセンスが3つあり、1つの契約で3台のPCにインストールすることができます。 現在、メインのデスクトップのWinXP機と、ノートのWinVista機の2台にインストールしてあります。 ノートンアカウントにサインインして確認してみると、2台のPCにインストールしてあるため、 インストールライセンスが3、利用可能なダウンロード数が1と表示されています。 先日、仕事で使用するため、小型ノートのWin8機を購入し、続いて WinXPのサポート終了に伴いデスクトップのWinXP機の引退を決め、デスクトップのWin8機を購入しました。 2台のWin8機は、今は購入時に入っていたマカフィーが使えていますが、90日で期限が切れてしまうので、遅かれ早かれノートンに乗り換えなければなりません。 WinXP機は引退するので、ノートンが不要となり、 ノートンが必要なPCは3台になるわけですが、 インターネットに接続状態でWinXP機からノートンをアンインストールすると、ノートン側で認識し、 利用可能なダウンロード数は現在の1から2に増えるものなのでしょうか? それとも、WinXP機は、3つのインストールライセンスのうち1つを抱いたまま引退となってしまうのでしょうか?

  • IEからヤフーをホームページにすると駄目!

    ウィンドウズのXPの時こんな事はなかったのですが、 7にして、同じようにヤフーをホームページにしていたら 「フラッシュプレーヤーが入っていません」等と出てニュースの映像が見れない、 映画の予告編も見れない、? そのヤフーの表示通りに何をやってもだめ、 一番腹が立ったのは「セキュリティをオフにしてください、しかし責任は持ちません」だと! 余程ヤフーを訴えてやろうかと思ったが、それこそ1っか月くらい、ああでもないこうでもない とやっていたが、待てよ、と、IEをファイヤーフォックスにして、ヤフーのホームから ニュース、予告編を見たら、何の事も無く見れる。 一体何がおかしいのか、IEがおかしいのか(ウィンドウズIE-11) ヤフーがおかしいのか(ヤフーはこのサービスを終了しました)なんてのまで出て来た? 案外、ウィンドウズの7が一番臭いと思う。 XPがどうのこうのと言うから、変えてこのざまですか、使えなくなったソフトはどうしてくれる まあ、今どこにでもXPのパソコンは腐るほどただであるから、それをオフラインで使っているけれど 7、何てまあすぐ消えるOSとしか思えない、マイクロソフトもいい加減にしろと言いたい。 で、質問ですが。一体何がおかしいのか、悪いのか、解る人いますか?

    • 締切済み
    • noname#244682
    • Windows 7
    • 回答数3
  • 印刷できない

    インク交換がしたいのですが何処で交換するのかわかりません ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 用紙カセットエラー

    EPSON EP-803AW のプリンターでの質問です。コピー用紙をセットして、用紙カセットを入れるのですが、きちんと入っていかないよう(以前に比べると、用紙カセットが数ミリ手前に出ているようです)で、エラーの表示がされ印刷できません。また、プリンター作動時に妙な音がしています。プリンター内に紙が詰まっていないか確認しましたが、紙詰まりではなさそうです。このレベルでは、修理に出した方がよいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。