zazako の回答履歴

全1829件中1761~1780件表示
  • 起動とスリープ復帰時に毎回再起動を求められる

    5日ほど前にWindows8から8.1のしました。 3日ほど前から、起動やスリープするたびに7割ほどの割合で「これらの変更を適用するにはコンピュターを再起動する必要があります」となり、再起動してもまた出てくる場合もあり、出てこない事も有ります。 アップデートの履歴を見ても、すべて成功になっていて失敗は有りませんでした。 昨日、試しに8.1にバージョンアップした日付のアップデートを全部はとても多かったので10個ほどだけを消して再起動してみたところ、4~5回試して再起動が出なくなったので喜んで今日立ち上げましたら何回やっても再起動が出てしまいます。 成功となっているので大丈夫なのでしぅおうか? また、この症状は何とかならないでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mrmk
    • Windows 8
    • 回答数5
  • プリントができません。(Alarmランプ点滅)

    紙詰まりを解消したのですがプリントができません。 ReadyとAlarmランプが点滅しています。 電源を入れ直したり、トナーカセットを出し入れしても 状況が変わりません。アドバイスをお願い致します。 プリンターの型式はHL-1440です。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンター紙詰まり

    プリンター(MODEL HL-14)の紙づまりです。Alarm・Ready ランプが点滅してます。 B5の用紙を手指し印刷した処、用紙が出なく、また、どこに詰まっているかわかりません。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 一太郎のインストールが途中で止まって困っています

    WindowsXPで使っていた一太郎のバージョンが低いものをあえて Windows8.1に入れようとしたら インストールが途中で止まってしまいました。 ローカルディスク(C:)に JSSTART..SSS となっていますので おかしい!何か異常 というのは感じるのですが どうして良いのか皆目見当がつきません。 実は 昨日 一度インストール使用として同じコトが起きていたので 初期化したのですが 今一度それをするよりも 何か他に方法があるとしたら・・ ご存じの方に 対処方法を教えていただきたく お願いいたします m(__)m

  • LP2500 給紙装置

    LP2500 給紙カセットを抜くとき 給紙装置のスプリングがとれてしまいました 組み立て方法を教えてください または 分解方法ほ教えてください 古いものなので ダメもとで分解してみます ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ファンあたりが異常に熱い

    使用中にファンあたりが異常に熱く 再起動時にはファン異常表示が出ます ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動時に毎回ウイルスが検出されます

    nt32とか言うウイルス?です。 隠しフォルダのNTKernelに機動のたびいつも発生してくるのですが、 このNTKernelってのはが大事らしく削除してしまいたいのに手が出せずに居ます。 見た目ほぼ空なのに削除して悪いとか分からないのですが・・・ 同じファイルにload32というものも存在していて怪しいので削除したりしてみても次の起動時には復活しています。 ドライブCに存在しているEXEファイルを開こうとすると、強制的に0kバイトのファイルに変換され起動できません。 この状態になる前のバックアップなどはとってませんでしたし、どうすればいいのか途方にくれています。ご指導のほどよろしくお願いします。

  • liveメールでyahooメールが使えますか

    OSをXPからwin8.1に変更したことから、メールソフトをアウトルックエクスプレスからwindows liveメール(2012)に変更しました。 yahooメールをプロバイダのアドレスに転送するところまでは出来ているのですが、 特定の相手とのメールのやり取りをするため、このメールソフトを使ってyahooのアドレスでも送受信したいと思っています。 このため、liveメール上でyahooのアカウントを設定する必要があります。どなたか知識のある方がいらっしゃればこの設定方法を教えて頂けないでしょうか。それとも、そもそもliveメールではこのようなこと(yahooのアドレスでの送受信)は出来ないのでしょうか?なお、。アウトルックエクスプレスの場合は出来ていたのですが・・・。 雑駁な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • iPhone5の画面の明るさ調整

    以前は明るい所で明るめ、薄暗い所ではちょっと暗めと部屋の明るさに合わせてかつみえづらくない微妙な調節を自動でしてくれてました。 しかし2つ前のバージョンアップをした後からならなくなりました。 わざわざ設定し直している状態です。 目が痛くなるので普段は結構暗く設定してますが、薄暗い所に行くと暗すぎになってしまいます。前まではそれをも自動調節をしてくれてたのにどうして… 前のバージョンの方が良かったのですが、設定の仕方が悪いのでしょうか? 何度も試してますがなりません。。。

  • メールが開けなくなりました

    WindowsLiveMail2012を使っています。 急にメールを開こうとすると このメッセージを開いているときに、エラーが発生しました。 エラーが発生しました。もう一度やり直してください。 と表示されます。 WindowsLiveMail2012を一度閉じて開いてもダメ PCを再起動してもダメ でした。 どのようにしたらメールを開くことができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オーロラ 撮影

    オーロラの撮影方法をしたいのですが、できるだけ詳しく教えてください。

  • iPhoneの充電について

    今iPhone5sを使っています。無料配布された充電器を使っています。抜かないといけないので寝る前に充電が終わるようにしてます。正直めんどくさいです。iPhone4sをもっている友達に聞いたところ充電が終わったら電流が流れないと聞いたので、どこで買ったかを聞いたらSoftBank出買ったと聞いて(自分はau)auに言ったらなかったのでSoftBankに言ってもおかしいと思うので楽天などで売っているなら教えてくれたらうれしいと思いますヤマダ電機とかの店舗とかでもオッケーです。iPhone5s用の充電器で

  • 音楽のダウンロード

    Windows 7に「Windows Media Player」、「iTunes」が、インストールされています。 音楽をダウンロード→保存→CDに取り込みたいのですが 「Windows media player」上の「ツール」→「オプション」→「音楽の取り込み」操作を行うようですが、Windows media playerの場合「ツール」が解りません。 調べても表示されていないように思うのですが、何か設定があるでしょうか。 「iTunes」の設定もありますか。 良くわからないのですが、できれば、解りやすく教えてくださいませんか。 ちなみにCDに取り込む場合は、なにか良い保存方法、インストールし他方が良いソフト等々教えてください(できれば、解り易い解説付きを)。 また、注意事項はありますか。 保存形式はMP3で良いですか。 WAVで保存  MP3で保存  MP3(iTunes自動登録)などがあるようですが。 著作権で音楽をダウンロード出来ないことは解りますが、であえてそれは理解の上で違法行為は致しませんのでご指導お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • windows xpを使っている人に質問

    サポートが来月に終了しセキュリティが脆弱になるので危険と言われていますが 「それでもインターネットを使い続ける」という人はいらっしゃいますでしょうか?

  • インターネットの画面が動かなくなる時が出て来ました

    すみません。 最近、インターネットで閲覧していると、 いくつかのアドレスでは最初の画面は表示されるのですが、クリックやスクロールが出来ない状態のままになってしまいます。 (どのアドレスだけが・・・という訳ではありませんが) どうしたらよいでしょうか? 検索を掛けても、私の知見が無いこともあって、適切な対策が出来ません。 因みに条件は以下の通りです ブラウザ:IE11 メモリー4G ハードディスク容量:220G中空き容量50G OS:Win7 Windowsアップデートも最新状態です。 ウイルスソフトも適宜アップデートを行っています。 固まった直後にウイルスソフトのアップデート手動でしても変わりませんでした。 デスクデフラグツールも毎週実施しています。 固まった画面の状態でタスクマネージャーを起動して確認するとメモリは1.5G以下です。 CPUも常時100%ではなかったです。 何かに書いてあったのでやってみた、アドオンなし状態で使っても動かないときがありました。 アドバイスいただけると助かります。

  • iPhone5シリーズのサイズ

    iPhone5用のカバーを買ったのですが、 5シリーズでも機種によってサイズ異なりますよね? 5sとか5cとか。 5用のカバーのおまけについてきた液晶保護シートの穴の位置が合わず、よく見ると5C用と書いてありまして。 これって使えませんよね? お店のミスなのかなんなのか。。

  • 紙詰まりが頻繁に起きる

    A3の書籍を電子データ化しようと思い、A3対応のスキャナー(ADF)で書類をスキャンしてデータ化しているんですが、しょっちゅう紙詰まりを起こしたりして、紙がクシャクシャになってしまいます。 紙をよくさばいてセットしているんですが、それでも、紙詰まりは起きてしまいます。 どうすれば、紙詰まりを無くすことはできますか?

  • 紙づまり

    紙づまりののち紙を取り出したあと「プリンターエラーが発生しました。電源を入れ直してください。」の表示が出たので、電源入れ直しても、同じ表示が出るだけで解決しません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インターネットエクスプローラー動作停止

    インターネットエクスプローラーは動作を停止しました。 というポップアップが出てくる頻度が多くなりました。 察せられる問題の原因と解決策を教えていただけ ますか。

  • 至急

    よく携帯サイトを開くと出てきませんか? 変なGoogle? 当引用検索サイトでは、法令遵守のため、公序良俗に反する画像やコンテンツ、権利侵害の恐れのある内容につき、ご利用者の皆様が検索できないように送信防止措置をとっております。 邪魔何ですけど、Hな広告が無駄に多くないですか? まえはなかったですよね? このサイト大嫌いです なんでこんなサイトが存在するですか? このサイト必要ですか?

    • 締切済み
    • noname#193220
    • SoftBank
    • 回答数1