th1212 の回答履歴

全745件中561~580件表示
  • 2泊3日で小樽とそれ以外の旅行

    こんばんは。以前に小樽と知床を周りたいと恐れ多くも申し上げたものです。すいません。やはり知床は今回は我慢します。そこで、 小樽と、それ以外を満喫したいのですが、道民の方や、詳しい方に、2泊3日で小樽以外で、とても魅力的な場所などを教えていただきたいのです。小樽と小樽以外で魅力的なところを周ろうと思いますので。どうかどうかよろしくお願いいたします。 ちなみに、札幌はよく行きますし、登別や旭川や富良野は去年行ったので、それ以外でお願いします。ご親切な方々、よろしくお願い申し上げます。広大な大地、北海道は、まだまだ魅力的なところはたくさんあると思うのですが・・・。旅行会社の広告宣伝などでなく、どうか生の声をお聞かせくださいませ。

  • 2泊3日で小樽とそれ以外の旅行

    こんばんは。以前に小樽と知床を周りたいと恐れ多くも申し上げたものです。すいません。やはり知床は今回は我慢します。そこで、 小樽と、それ以外を満喫したいのですが、道民の方や、詳しい方に、2泊3日で小樽以外で、とても魅力的な場所などを教えていただきたいのです。小樽と小樽以外で魅力的なところを周ろうと思いますので。どうかどうかよろしくお願いいたします。 ちなみに、札幌はよく行きますし、登別や旭川や富良野は去年行ったので、それ以外でお願いします。ご親切な方々、よろしくお願い申し上げます。広大な大地、北海道は、まだまだ魅力的なところはたくさんあると思うのですが・・・。旅行会社の広告宣伝などでなく、どうか生の声をお聞かせくださいませ。

  • 高速道路でウィンカーを出さない風習ですか?

    北海道に行ってまいりました。 小樽~洞爺湖間、高速道路を利用しました。 風習が違うようです。 車線変更でみなさんの約半数がウィンカーを出しません。 速い車は、追い越ししたら すぐ走行車線に戻ります。 ウィンカー無し、割り込み状態でした。 すぐ戻る必要がないのに、追い越したり戻ったり、忙しそうです。 フツーに追い越し車線を走ってればいいのに。 GW期間中のことだけでは無いようですね。 本州の方々とは明らかに違い、マナーが悪いですね。 割り込むにしても、ウィンカーくらいは出してほしいものでした。 これは、毎日のことか、GW期間中の慣れない運転手のせいか、 道民性が知りたいところです。 追伸 観光地の女性のパワーには驚きました。 みなさん、商売が上手です。これには感心しました。見習いたいと思います。おかげさまで楽しく過ごせました。 美人の方が多いですね。!(^^)! 万札が私からいなくなってしまいましたー。

  • 夏休みの北海道

    8月下旬の夏休みに北海道へ行こうと考えてます、小学校1年生の子供がいます。飛行機に乗る事、プールで泳ぐ事が子供の中では一番の目的です(例年はスパリゾート・ハワイアンズに行ってます)。以前こちらの別の質問で洞爺湖サンパレスが良いのでは、と回答をもらいましたが他の所でも何か良い施設があれば教えて下さい。出来れば実際に行かれた方のご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#140903
    • 北海道
    • 回答数4
  • 倉敷(チボリ公園)の宿泊先

    5月3日か4日に1泊で倉敷に旅行に行こうと思っていますが、 じゃらんや楽天などで宿泊先を探しても空きがありません。 5月3日か4日に倉敷で、大人2人子供2人で泊まれそうな所が あれば教えて下さい。(ネットには出てないけどあそこ問い合わせてみれば?みたいなところでも・・・) 希望としては、旅館や民宿、ホテルなんでも良く、きれいでなくても 安いところが良いです。 宜しくお願いします。

  • フェリーで苫小牧東に着きます、観光地を教えてください

    4/28カーフェリーで苫小牧東に17:30に到着。 4/30カーフェリーで苫小牧東から19:30帰ります。 この間の道南の旅の紹介をお願いします。 自家用車と夫婦二人、小1、幼1の合計4名です。 おとーちゃんのナイトフィーバーは禁止です(とほほ、、) まず、苫小牧東に到着したらホテルに直行だと思いますが、次の日の観光が決まってないのでホテルも未定です。 ファミリー向きのホテル(旅館)を教えてください。 次の日の観光地を教えてください。 さっぱり分からないのです。目的が決まってないのです。 フェリーだけ決まってる状況です。 私はただの運転手に徹するつもりです。 こどもの笑顔が見れる観光をお願いします。

  • ニセコでおいしいところ

    ここは行っておいたらというところを教えてください。 足はありません。宿泊は東山プリンスです。 ホテルの食事はつまらないと思うので、よろしくおねがいします。

  • 北海道のシール

    どのカテゴリーにしようと迷いましたが、こちらに投稿します。 先日、北海道に行ってきました。知人から、北海道のシール(好きですとか書いたもの)を買ってくるように言われ、あちこちで土産屋に立ち寄った際に探したのですが、全く見当たりませんでした。10年近く前に行った時は結構目にしたのですが・・・。 今はもう売られていないのでしょうか?まだ知人にはその会っていないので、会ったときに納得のいくように?説明してあげたいのですが。 もし、今もここに売られているよといった情報があれば、今後の参考にさせていただきたいので教えて下さい。

  • 3/17~18北海道洞爺湖方面へ。子供の靴は?

    3/17~18に洞爺湖、日高方面へ行きます。3歳の子供も一緒なのですが、子供は長靴ではだめでしょうか? 東京在住なのですが、時期的に冬用の靴が店においておらず、迷っています。あまり外に出ることはなく、外遊びするときはホテルのウェア、スノーブーツをレンタルする予定なので大丈夫かなとも思うのですが…。長靴なら滑りにくいかな、というのもあって。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 旅先の楽しみとは?

    今週末鎌倉に友人の結婚式でいくのですが、プチ旅気分で行きたいと考え鎌倉を検索したのですが、情報はたくさん入手できるのですが、 (鎌倉の情報は特にいらないです。。) そもそも旅行の楽しみってなんですかね? いま考え付くのは 観光名所、食べ物巡りぐらい。。。。 あとは旅行の日程をきめる過程とかですかね。。。 いろんな楽しみ方ありましたら教えてください。 例)道の駅めぐりをして地野菜を食べるとか? なんだかすごくアバウトな質問ですが、よろしくお願いします。

  • 釧路でバドミントンをしている方

    こんにちゎ!!! いきなりですが家庭の事情で、 来年の中学卒業とともに、釧路に引っ越すことになりました。 私ゎ高校に進学しても、バドミントンを続けたいと思っているのですが、 どこの学校が強いのか分かりません(´・ω・`;) 知っている方、教えていただけませんか?

  • 冬の積丹半島おすすめスポット

    今年の2月か3月頃に積丹半島へ行こうかと計画しています。 旅程は2泊3日か3泊4日を予定しています。 今のところ行きたいと思っているのが神威崎です。 他にこれだけは見ておけ、これだけはやっておけ、これだけは食べておけ、みたいなおすすめはありますか? 何かありましたら、よろしくお願いします。 ちなみにスキー場でスキー/スノボーはやるつもりはありませんが、アウトドア系(自然、温泉)なことは積極的にやりたいと思っています。

  • 飲酒運転についてのお願い。

    あけまして、おめでとうございます。 飲酒運転について、質問とお願いがあります。 都市部では、交通量が多く、警察の検問などもあり、新年会などの帰りなどは、車で帰ることなど、まず、ありえないことと思います。 ところが、田舎町の積雪地帯では、元日から神社でお神酒をご馳走になり、警察もパトカーで酔っ払ってかえります。 役所関係も酔払い運転。酔いなど醒めるわけありません。こんなんで、皆、歩いて帰れば凍死してしまうので、目をつむってしまってます。 しかし、酒気帯び運転は犯罪です。 これは、どうやって、意識改革したらよいのでしょう?

  • 東京の火災における消防車の出動台数

    新聞などを見ていると東京23区の火災ではたとえ家1軒の火災でもすぐ20~30台ぐらいの消防車が出動するようです。 私の家は田舎なのですが家1軒の火災では5~6台やってくる程度です。もちろん保有する消防車の台数、延焼の危険性などが違うので一概に同じとは言えません。 しかし家1軒の火災で何十台の消防車を出動させても全てが現場に近づけるわけでもないでしょうし、下手にかき集めて他の場所で別の火災があったときに動きが取りづらいようにも思えるのですがなぜ東京都心の火災は多くの消防車を出動させているのでしょうか。

  • 契約担当者の、私的買い物・・・。

     ご意見・ご教示いただければ幸いです。  私は地方公務員なのですが、同じ部署の中にいる契約担当の職員についてです。私の部署は職員数も多く予算が大きいので、文房具などを大量に買いますし、工事なども多種多額になります。その契約や支払いを庶務担当職員が担当しています。  ところが、最近、年末になって業者さんの挨拶が増え、当然その庶務担当職員のところに行くのですが、彼の会話の中に「そういえば、○○屋さんでは××は取り扱っていない?ウチで欲しくてさぁ。あ、もちろん、自分で金を出すよ(笑)」というような、私的な注文をするようなことが度々ありました。  私は、「勤務時間中に、私的な物事を発注するのはどうかなあ?」とやんわり言ったのですが、彼は、「別に1分もかからないくらいのことじゃないですか」と言います。  「いや、そんなことじゃなく、役所の建物の中で、あなたがいつも大量発注する際の業者選定・決定の事実上の権限がある人だと業者が知っているという関係であなたの個人的な買い物の発注をすれば、相手の業者は極端な安値で持ってご機嫌を取ろうとするかもしれない。役所の権威をカサに着ているとも取られかねない。そしてもしあなたの買い物を破格値で納入したきたら、それは贈収賄に当たるんじゃないか?」と重ねて言いました。  しかし彼は、「別に値引きをしろとお願いするとか、そうしてもらったら有利になるように考えるとかしないですよ。代金も自分のお金で払うわけですし。だいいち、それじゃあ私はこの辺で何も買い物ができなくなるじゃないですか。」と、納得しません。  皆さまは、いかがお感じでしょうか?私が固いのか、彼が不注意なのか・・・。別に私は上司でもない単なる同僚なので、このまま放っておいても良いでしょうか?上司に言っておいた方が良いでしょうか?お考え、アドバイスをいただけましたら幸いです。

  • 交通事故の検分での偽証について

    過日交通事故を起こしました。 すぐに警察を呼び、当初は物損だったために簡単に話を聞かれて終わったのですが、その後、相手が腰痛で通院したとのことで、人身に切り替わりました。 その旨警察から連絡があり、後日改めて検分があるそうです。 職場には物損事故とだけ言ってあり、人身の報告はしたくないのですが、検分で職業を偽ったりすると、分かってしまうものでしょうか。(当日は職業は聞かれませんでした。) 事故は他県で起こしたのですが、県が違っても警察間やその他の機関での情報のやり取りがあるものですか。

  • 廃車の手続き

    車を廃車したいのですが、手続きがややこしくてよくわかりません 次の状態の場合、何の書類をそろえればいいでしょうか? 車の登録住所 A市  所有者の所在 同 A市 その後所有者は A市からB市⇒再びA市⇒C市(現在)と移転をしました。 この場合、市役所でもらう廃車に必要な書類をもらうのにどの市役所に行って、何を欲しいといえばいいのでしょうか?

  • ニセコスキー場の宿(ツアーでない)

    2月3日からニセコのスキー場(全山どこでも可)で2泊したいと思っています。 ツアーではないので、宿だけを探しています。ポイントは ・ゲレンデサイド ・スノボーレンタル ・リフト券 なのですが(セットになってる方が安いと思って)、ニセコスキー場の公式HPを見ても宿は4つしか載っていませんでした。実際そんなに少ないとは思えませんし。 また、Yahooなどでも探しましたが、どれも東京発、大阪発などのツアーばかりで、宿だけというのがなかなかなく、じゃらんでも探しましたが、ゲレンデサイドは見当たりません。 どなたか、ツアー以外で上の3つがセットになってなるべく安い宿(高校生なので)に泊まられたり、また、どのようにして探したか、その方法を知りたいです。 ぜひとも、よろしくお願いします。

  • ニセコスキー場の宿(ツアーでない)

    2月3日からニセコのスキー場(全山どこでも可)で2泊したいと思っています。 ツアーではないので、宿だけを探しています。ポイントは ・ゲレンデサイド ・スノボーレンタル ・リフト券 なのですが(セットになってる方が安いと思って)、ニセコスキー場の公式HPを見ても宿は4つしか載っていませんでした。実際そんなに少ないとは思えませんし。 また、Yahooなどでも探しましたが、どれも東京発、大阪発などのツアーばかりで、宿だけというのがなかなかなく、じゃらんでも探しましたが、ゲレンデサイドは見当たりません。 どなたか、ツアー以外で上の3つがセットになってなるべく安い宿(高校生なので)に泊まられたり、また、どのようにして探したか、その方法を知りたいです。 ぜひとも、よろしくお願いします。

  • 車の中で泊まる時に必要な物・注意すること

    1週間ほどの貧乏旅行で、ホテルを使わず、車で泊まる予定です。 毛布、目張りなど他にあったら便利なもの、必要なものを教えてください。