banana178 の回答履歴

全1085件中61~80件表示
  • 【女性の方に質問】 好きな人のセフレになれますか?

    初めましてm(_ _)m 24歳の女です。 久しぶりにこちらを利用します。 女性の方に結構真剣に伺います。 少し長くなりますが、よろしくお願いします。 19歳の頃に出会った男性に真剣に恋をしています。 相手は40代で公務員(警察関係)の方です。 ややこしいですが… 19歳の6月に出会い、7月からお付き合いを始めましたが12月に一度別れて、次の年の8月にまた付き合い、今年の6月にまたお別れし、現在またよりが戻りそうな状態です。 ただ2回目のお付き合いからは恋人という関係ではなく、一般的にいう体の関係です。 体の関係というと「会って、して、帰る」と受け取れますがそうではなく 外へ出掛けたり(映画とかショッピング、観光)外食したり彼の家でのんびり過ごしたり…と、はたから見れば普通の恋人の様な状態です。 ですが彼には恋人という存在や結婚、家庭を持つ気などは全くなく その事も伝えられており私は好きだという感情のままそれを了承しています。 彼は趣味も豊富で、結婚の経験もなく、職場は東京ですが家を埼玉に持っており正しく自由気ままに暮らしています。 束縛されるのを特に嫌います。 性格は至って温厚で怒ったり暴力を振るう事は一切ありません。クールですがたまに天然です。 仕事柄、体も鍛えていますしお酒タバコも一切しません(←これは私もなので助かってます。) 私の色眼鏡を取っても10歳は若く見えるし普通にカッコイイ男性だと思います。 それもあって女性から声を掛けられることは少なくありません。 ただ彼はスマートな女性よりぽっちゃり・太目な女性がタイプな様で、私の様なデブスがそういう関係になれている状態です。 なので大抵の寄ってくる女性はすぐにお断りをしているそうです。 少し話がズレました…ここからが本題なのですが。 彼とはもう5年そういったお付き合いをしていますが、仲が良くなるにつれ会った後とても悲しくなるんです。 自分は恋人ではないと分かっていてもどうしても特別になりたいという気持ちが抑えきれない事が最近多くなりました。 実は彼には体だけの関係の人が他にもいると思われます。 これはいけない事なのですが5年間の間、何度か携帯電話を覗いてしまったことがあり、それっぽいメールを見てしまいました。 どんな人なのか、どの位付き合ってるのか詳細は分かりませんが私の様に長期ではなくそれこそ割り切りみたいな内容だった事は覚えています。 それを見てから、このままこの人を好きになっても報われることがない上、ずっとこんな感情を持ち続けるのか、と何度も悩んで、結果今年の6月に私からもう会わないと別れを切り出しました。 彼の誕生日に、プレゼントを渡してそれを告げたので彼からは「最悪の誕生日になってしまった。自業自得だから仕方ない。幸せになってね。」という様な答えが返ってきました。 キッパリと別れてから、私は毎日がモヤモヤした感情でいっぱいでした。 お恥ずかしながら付き合ったのもえっちしたのも彼が初めてだったので、私の恋愛は彼で出来ていました。 二次元好きのオタクだったし、おしゃれやお化粧に興味なかった私は、彼と付き合ってから劇的に変わりました。 そんなモヤモヤと寂しい気持ちと、早く彼を忘れたい一心でこの10月までに5人程の男性と遊びました。 友達の紹介や同僚の友達、ナンパしてきた人… 汚い話ですが何人かの人とはえっちもしました。 その中で2人程私を気に入ってくれた方がいて、今でもデートに誘ってくれます。 けど、私の気持ちはもう誰かにときめくとか誰かを好きになるとか、どきどきとかこの人の為に何かをとかそういう感情が一切感じられないのです。 甘すぎるくらい優しい男性や、見た目がタイプの男性もいたのに、全然気持ちは動きませんでした。 むしろ悲しさと自分の弱さにバカバカしくなる一方でした。 モンモンと生活していく中、先日携帯電話をiphoneに変えたのでアドレス変更のメールをしました。 彼に送るかは最後まで悩みましたが、寂しさが勝って近況やな何やらを添えて送りました。 もちろん返信は期待していませんでした。(もし彼から何らかのメールがあって、私に送れなくて拒否されてるのかとか勘違いしてほしくなかった為。) でもその夜に彼から返信がありました。 簡単に言うと 「自分はいつでも前みたいな関係に戻りたい。でもやっぱり恋人を作ったり結婚とか考えられない。結婚・出産を将来のある君を巻き込みたくない。それでもいいなら…」 という感じです。 女性の方、あなたならどうしますか。 私の気持ちは今、よりを戻したいという気持ちが微妙に勝っています。 気持ち悪いかもしれませんが、彼に対する感情や気持ちは絶対にこれから訪れるとは思えないし 運命だとも思っています。 (別れる時、もし生まれ変わったら奥さんにして下さいとか恥ずかしい事言った笑) 本気で誰かを好きになった事がある方なら、どうしますか? 私も年齢が年齢なので、かなり悩んでいます。 決めるのは自分という事は分かっていますし、どっちにしろ後悔する事も知っています。 ですが宜しければ、自分ならどうするかなどアドバイスを頂ければと思います。 ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • noname#142365
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 夫の浮気、許すべきか?

    先日、夫の浮気が発覚しました。 夫によると、相手は会社関係の人で、相手も既婚者。 「相手に対しては何の思い入れもない」と言うし、私も夫をいたわれなかったことを反省し、初めての浮気で体の関係も一回だけだというので、「次は離婚だからね」と釘をさしてやり直すことにしました。 その三週間後、なんとなく夫の態度がおかしいと思い、寝ている隙に夫の携帯を見てしまいました。 すると、相手に思い入れがないどころか、夫の方が好き好きオーラ全開で言い寄っていて、最初の発覚後も「やっぱり忘れられない、チューしたい、好き」というメールを送っていました。 それだけでも怒り心頭なんですが、なんと浮気相手はもう一人いて、しかも私達の結婚式に出席していた独身年増女でした。 そっちの女とは何度も不貞行為があったようで、女から吐き気がするような卑猥なメールがたくさんありました。 夫は、『既婚女に対する「好き」は一時的なもので、私に対する一生好きだという気持ちとは全く違う』と言っていました。 しかし私は本気で離婚するつもりで、慰謝料請求もすると宣言したのですが、義母に経緯を全て話したらさすがに夫も懲りたようで二人の女とは二度と会わないと目の前でメールしました。 ですが二人共会社関係の人間なので、どちらかが仕事を辞めない限り、今後いつまた関係があるか不安でなりません。 発覚から一週間たった今、夫は私の信頼を取り戻すように努力してくれていますが、一回目の発覚の時に嘘をついたこと、その後も会っていたことがどうしても許せません。 夫の言う事も、今ではほとんど信じていません。 最初の発覚の後も私を甘くみて浮気を続けていた夫は、改心する見込みはありますでしょうか? 今後も夫を信じられない状態が続くのなら、子供もいないことですし、今のうちに離婚した方がいいのでは…という思いに駆られます。

  • 夫の帰宅が怖い

    30歳の夫婦です。私は会社員、夫は現在離職中で子供はいません。 結婚して2年になりますが、結婚1年後に夫がリストラされてしまって、今も就職活動中です。 夫は特に専門があるわけでないので正社員の道は厳しく、 もう何百社と受けているのですが内定が決まりません。 アルバイトをしていないことや自分の貯金を切り崩して生活費に当てていることや、 仕事に対して高望みをしていることなど夫に対しての不満は山ほどあるのですが、 それを厳しく指摘したら一時期引きこもりになったので、 現在はへこたれず就職活動をしているだけでもえらいと思うことにし、夫を応援しています。 しかし今日、私が帰宅すると、リビングのドアに大穴が・・・ いつもなら私より数時間帰宅の早い夫の姿が見えません。 多分夫が物に当たったんだと思われます。普段は物に当たったりしない人なのですが・・・ 最近私は仕事疲れがひどくて、セックスもしたくない状態で一週間ほどしていませんでした。 以前セックスレスで夫に離婚だと責められ、初めて殴られたので、 また同じことがおきるんじゃないかと夫の帰宅を待つのが怖いです。 その出来事は未だにトラウマになっているのですが、 私が仕事と家事と先の見えない生活が一年も続いて疲れてしまい、機嫌も体調も悪く、 セックスが月一回になってしまったときにおきました。 あるとき夫が尋常じゃないレベルで怒り出し、結婚はおままごとじゃないんだ 妻としての役目を果たさないなら俺も役目を果たさない、このままなら離婚だ! マンション(夫購入)から放り出すと責められました。 私はあなたが大変なときにセックスが少ないのは悪かったと思ってるけれど、 私も家事も仕事もやっていて疲れてると反論したところ、 初めて殴られました。怪我はしない程度ですが、頬が腫れあがりました。 今日待つのが怖いのはこのせいです。 離婚したらいいのか今の私には判断がつきません。5年間交際していたときは夫は思いやりが あって比較的私のわがままも聞いてくれる心の広い人でした。 いらだって物を壊したり暴力をふるったりする夫は私の知っている夫とはかけ離れています。 またあんなことが起きたら夫についていけません。私だって朝早く夜遅い生活で 仕事に家事に精一杯頑張っているのに、どうしておびえたり怒られなきゃいけないんだろと みじめで涙がでてきます。離婚はしたくないけれど私の気持ちを理解しない夫に疲れました。 夫に電話やメールを入れてみましたが、一切音沙汰がありません。 このままでいるより家出した方がいいでしょうか?

  • 同居

    娘の小学校入学を控え学校に近い場所に引っ越す話が出てきました。 実は学校の近くには主人の実家があります。 男3兄弟の長男で次男、末っ子と皆、結婚して自立し 立派な一軒家にお義母さんと未婚の叔母さんが療養の為、同居しております。 お義母さんは熟年離婚をしており7LDKほどある家に女性が二人で暮らしてます。 以前まではその近くに良い土地があれば買って家を建てたらどうかといってくれてたお義母さんが最近同居話を持ち出してきました。 お義母さんとはとても良い関係が保たれています。 孫も可愛がってくれますし、私としては今の距離感で付き合っていきたいと思っています。 叔母さんが居たりするので極力避けたいと思っています。 家を二世帯にする話もあるんですが主人は不動産業界で働いており色々詳しく 二世帯にすると狭くなるからとと反対しています。 結局は嫁の決断にかかってるとも言われプレッシャーが・・・ まだお義母さんも元気ですし・・ 今の家から娘を通わすにはバス便で約30分です。 母の実家からだと電車で15分です。 バスは天気にも左右されて道が混んで1年生からはかわいそうだと主人は言います。 同居したら、やっぱり大変ですよね。 経験されてる方、何かアドバイスお願いします。

  • 私を嫁でなく女として見ています

    去年、姑がアルツハイマーを患い私はできる範囲でお手伝いしています。 実家近くに引越もしました。 姑は介護度1で、ボケてはいるものの自分のことは自分でできます。 少し尿漏れはあったり、同じことを繰り返し言ったり、夜中に起きて被害妄想な言動があったりと 病状は進んではいるものの、まだホームに入ったりするような感じではありません。 でも、舅のストレスは大変なものだと思い、私も何かとお手伝いをしてきましたが、 舅の私に対する言動が嫁としてでなく、好色な感じになってきて 困っています。 商品券を下さった時に、私がお断りしたところ Tシャツをめくり私のブラにはさんだりしました。 びっくりしました。 近いので週に2度ほど手料理を持っていきますが、 必要以上にスキンシップをしてきます。 これまでも、私は老人にセクハラを受けてきたこともあって 老人が苦手ですが、舅は夫の父親なのだからと、我慢してきましたが 最近、気持ち悪くて仕方ありません。 これからも、先は長いしどのように舅と接するようにしたら良いか 先輩方のアドバイスをお願いしたいと思っています。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#215843
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • 家に帰るのが辛い

    30代、男性、結婚5年目、子なしです。 最近、家に帰るのが辛いです。 嫁さんはいつもよくしてくれます。 たぶんパーフェクトなんじゃないかなと思います。 でも、家に帰ると私はとたんに不機嫌になってしまい、 嫁さんとの間に微妙な空気が流れてしまいます。 最近、全然笑った記憶がありません。 1年ほど前に私が浮気していたことが嫁さんにバレました。 私は必死に謝りました。嫁さんもなんとか離婚しないでくれました。 当然だとは思いますが、私はもう信用してもらえることはありません。 毎日、毎日疑われています。 それに耐えることが私の刑であるとともに、 嫁さんはもっと辛い思いをしたわけなので、 私が疑われることくらい耐えるのは当然であると思っています。 でも何だかわからないのですが、 家に帰るのが辛いです。 結婚生活がこれでいいとは思えません。 苦しみに耐えるだけの生活を考えると、 絶望的な気持ちになります。 私と同じような気持ちから、 変わることができた方がいましたら その方法やきっかけ、理由など教えてください。

  • 彼女の男性遍歴

    現在付き合って3ヶ月の彼女がいます。 自分が29で彼女が23です。 彼女とは同じ職場で出会いました。 自分が気になっているのは彼女が元同じ職場の同僚と割り切った関係(いわゆるセフレです)をしていたことが気になっています。 お互いその当時付き合っている人が居るにも関わらず都合のいい関係でいたようです。 実際職場が同じだったので自分も二人が仲良くしているのを目撃しています。 ここからは彼女に直接聞いた話ですが彼女はその割り切った関係が嫌で当時付き合っていた彼とは別れたそうなのですが一年程して職場の同僚との関係が終わって復縁したみたいです。 その頃に自分は彼女から復縁した彼氏とうまくいってないと相談をうけ関係が始まり、復縁した彼と別れて自分と付き合うようになりました。 正直自分の中ではある程度解っていた事なので全て受け入れようと付き合ったつもりですが、受け入れ切れない部分が更に出てきて最近になって悩んでいます。 (ちなみに彼女は元彼や今までの恋愛経験をよく話します。自分からは一度も聞いたことはありません。) 受け入れない内容ですが、 一つ目が割り切った関係を許容していたというもの。 二つ目が当時付き合っていた彼とは婚約までしていたのに別れて復縁してまた別れる行為をしたこと。(これは結果として自分が原因になるのですが…) 三つ目に付き合い始めは二股しつつの関係をよくしていたことです。(今回以外でです) 実際自分と付き合い出すときも彼氏と別れてからではありませんでした。 彼女曰くこんなに早く別れて付き合いだしたのは自分だけだと言ってくれているのですが、どうなんだろうと疑問に思ってしまいます。 一緒にいて素の自分で相手出来る彼女なので大切にしていきたいし結婚もしたいと思っています。 彼女も自分以外の人とはもう結婚は考えられないとまで言ってくれていますしスゴク愛されているのも感じます。 しかし年月が立って恋愛の熱が冷めてきたときに同じことをされるんじゃないかという不安があります。 彼女とは恋愛の価値観以外は相性がいいのですがここだけが引っ掛かって悩んでいます。 自分の器が小さいのは重々承知です。 全て受け入れて今の彼女があるのはこれまでの経験の御陰なんだと割り切れたら良いのですが…。 いろんな方の意見を聞いて参考にしたいと思います。 やっぱり器が小さ過ぎるなどでもいいのでご意見ヨロシクお願いします。

    • 締切済み
    • noname#149952
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 主人が、義母との同居を…

    主人が「義母との同居は難しいことではない」と言います。私には同居はなかなか難しいことだとおもうのですが…。いろいろな立場様(旦那さま・奥様・義両親)の方の経験談や考えを聞かせてください。 ちなみに、我が家は主人・私・小さい子供が二人の四人家族です。私が義母との同居が困難だと思う理由はいくつかあり、 1、義母(義父とは離婚)は貯金がなくパートを転々としている 2、義家族(私の主人も含め)の結束が強すぎて、義母を助けるためなら何でもして周りが見えなくなる(我が家に貯金がなくなっても平気) 3、義母は掃除をしないし、だらだらとメリハリのない生活 4、主人は完全に義母の味方で、義母のことで揉めたときは「おれは(義実家の名字)の子だ」と、今だに自分は義実家が一番の家族のようです 5、義母は物腰は柔らかいけれど、息子(私の主人)に気付かれないような嫌味を言ったり、息子を味方につけるため、弱さをアピールしたり、お小遣い(それも2~3千円でタバコやお菓子代)をこっそり渡したりする 6、常識や考え方やマナーが違いすぎる(私と義母の) 7、義母は長男の彼女に車で送ってもらったり(私の産後の病院にも)、何でも人からもらおうとしたり、他力本願 8、とにかく息子(私の主人)を甘やかす 9、アレルギーのある孫(私の娘)にも勝手にお菓子をあげたり、汚い言葉使い(「泣いたらブスになるよ~」とか新生児に向かって「起きろ起きろ」とか) 10、義兄はニートで義妹は彼氏の実家に転がり込み、とても常識的には考えられない(義母のしつけを疑問に思う) 他にも細かいことがたくさんあるのですが、こういった事もどう思いますか?私の考えすぎでしょうか…。

  • 不倫のあげく

    2年前彼と出逢い私はバツイチ彼は既婚わかっていたものの気が合うだけでいつの間にか不倫になりました彼が単身赴任になり官舎に入ったのでもうこれで終わりと思いきや、嫁は全然来ないし、ご飯も作らない掃除洗濯も一切しにはきませんでした。私は不憫に思い微々たる給料で必死にしました。彼の単身赴任が終わりほとんど合わなくなり、そろそろ潮時かなと思った矢先彼から連絡があり、嫁が言葉の暴力に耐えられないのが理由でした。来なかったかれがまた寂しさと ご飯に困りうちにくるようになりました。甘い私はまた不憫に思いながら、早く迎えにいきなさいとか、家に帰りなさいと言ったけどプライドの高い彼はあいつが勝手やと迎えにいきませんでした。その間嫁は興信所で彼を調べたらしく、不倫が明るみになりました。彼は家族が大事で別れを言いだしましたが 私は別れは当然だけど ほったらかしにしてた嫁とばかな彼にあきれて腹がたちました。 弁護士をつけているので まだどうなるかはわからないけど慰謝料を払う事は嫌です。逆に今まで負担分 生活費交通費を返してほしいぐらいです どうしたらいいでしょう アドバイスお願いします

  • 離婚したいのに…

    先月、夫からDVを受け、離婚を考えました 1歳の娘を連れて一旦実家に帰り、市役所へ離婚届をもらってきました しかし離婚に応じてくれず、心を入れ替えてもう二度としないからと約束し、次手を上げたら離婚とも約束し自宅に帰りました それからは暴力は無いものの、カッとなったら物に八つ当たりをするようになりました(娘の目の前でも平気で当たります) そして先日、生活費の着服が判明しました 夫は現在無職、今日で無職になって2ヵ月になります 義父の仕事の手伝いに行っていて、お給料を頂けるという話でしたが、全然もらえず…手伝いが忙しいからという理由で、夫は仕事探しもろくにしていませんでした 生活費や家賃は貯金を崩していて、小遣いはいらないと言われていたのに、やけに夫の無駄遣いが目立ち… 問いただしたところ、私が実家に帰っている間に義父から2万を小遣いとしてもらったと言いました 生活費より自分の小遣いを優先したこともそうですが、今まで隠していたことにも腹が立ちました 義父に電話で聞いてみると、夫に5万渡して3万を生活費に、2万を小遣いとして渡したと言われました 再び問いただすと、生活費にともらった3万は使い込んでいたことを白状しました 使った3万を親に借りてくる、それで許してくれ、離婚は勘弁してくれ と夫に言われましたが、DVのこともあり簡単には許せません… 義両親も離婚はやめろ考え直せとしか言わず、夫は生活費を使ったのに俺は悪くない、お前が気に入らないから生活費を渡さなかった、離婚してもお前に親権は渡さないと… さらに義母には、このアパートには霊がいる、だからこんなことになった、お祓いをしなきゃいけない…などと言い始め… もう付き合い切れません どうしたらいいでしょうか…?

  • これって不倫ですか?

    私は独身30歳の女です。 今、会社の人(既婚:男性・36歳)→以下Wさん とメール・たまに電話・たまにドライブをすることがあります。 Wさんには奥さん、子供さんが1人いるそうです。(社内の噂では・・) 会社の飲み会で、個人のアドレスを交換することになり、 はじめは友達感覚で、「仕事頑張ってください」「お疲れ様でした」 との内容で、やり取りをし始めました。 最近では食事に出かけたり、電話したり、ドライブに行ったりしています。 なぜ、Wさんが私を誘うのか、不思議です。 単なる気分転換なのかもしれないですけど。 普通の?家庭なら、 休みの日はおうちで家族サービスをする。 夜は、仕事が終わったら、家に帰ってお風呂に入って寝る。 これが普通なのではないか・・・って思います 私は独身で、Wさんが独身だったら、 素直にすべてのやり取りを喜べるのですが、 このままだと、Wさんを好きになりそうな気がします。 実際好きになりそうです。 この前、Wさんからのメールで。 「我が家は冷え切っており、家族の生活はしてません」と。 会社の噂?でも、Wさんのおうちは大変そうと聞きます。 家庭別居なのか、実際別居中なのか 私から聞き出せばいいんでしょうけど。 聞けません。 この前、「(家のこと)聞きたいことがあったら何でも話します」 とは言ってくれたんですが・・・。 体の関係はありません。 これってもしや不倫?・浮気?(→Wさんからみて)になるのでしょうか? 本当に好きになる前に、距離を置いたほうがいいですよね。 離婚せず、まだ結婚してる。お子さんのこともあると思うし、 最後は奥さんのもとに戻ってしまいそうです。 まだ、私も30歳だし、私が「1番」と思ってくれる人と付き合いたいのに・・。 Wさんに惹かれてしまってます。 離れたほうがいいですよね。。。 社内の人じゃなければ、そこまで考えないんですけど・・。 すみません、弱気な内容のメールで。 会社の人とのことだし、誰にも相談できないので。。 よろしくお願いします。

  • 悩んでいます(>_<)

    私は40才になる女です 一ヶ月前に10才年上の彼氏に振られました 彼とは遠距離恋愛で交際1年2ヶ月で当たり前ですがお互い独身です 振られた理由は職場の美しい女性にアプローチされたから別れてほしいとの事でした お前とは正反対でとにかく顔も可愛いいしスタイルもいいと言われました 私は容姿が良くないし、それが彼が幸せなのならばと思いわかったとだけ返事をし連絡とるのをやめたんです そして別れて二週間後に彼から連絡がありました 話によると彼は担がれたようなんです、私という存在がいる彼をちょっとからかってやろうと思っただけでまさか私達が別れるとは考えていなかったとの事…初デートの申し込みをする時にうちがあんたみたいなオッサン相手にするわけないやろ?と鼻で笑われたそうです 彼は電話でヨリを戻したいと言ってきています 私に対してあまりな扱い…身勝手な振る舞いに怒りの気持ちが沸き上がるてきています 大人げないとは思いますが彼に復讐する手だてはないでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします

  • 彼は私の事をどう思っているの?

    私には気になる人がいます☆ でもその人には彼女がいます(;_;) 最初はメールのやりとりが主でしたが、月1回ぐらいのペースで遊んでいます(2人きりで) 一番最初に彼を遊びに誘ったのは私ですが、彼女がいるから駄目だったらいいよと言いました。 そしたら大丈夫だから遊んでくれるとの事でした。 最初は友達だからと私も遊んでいましたが(T-T) 何回も会ってくれる度に好きになってしまいました。 彼女の事を大切に思っているなら、私と2人きりでは遊びませんよね? もう何回も遊んでいるので…多分彼女には私の事は、内緒にしているんだろうと思います(;_;) 遊ぶ内容も本当にデートみたいに感じます!! あてもなくブラブラしたり、カラオケに行ったり、友達ではない感じです(^^ゞ それに彼は手を繋ぎたいとか、タイプだとか、可愛いと言います(;_;) 直接は言ってきません、全てメールです。 彼は私から見てもあまり喋る方ではなく、人見知りだと言っています。 手を繋ぎたいと言われた時は、彼女がいるのに駄目でしょ?と言ったら寒いからと言うのです(T-T) 彼は下心ありでしょうか? また彼は嫌と言った事はしない人です。 でも彼とは10回以上遊んでいます…が何もありません。 私も付き合っていない以上、そういう事はしたくありませんので… でも最近は、性格も顔も凄くタイプだと言われる事が多くて… 期待してしまう反面、下心だけかなぁと思う自分がいます。 でも彼は本当に優しい人ですが(^O^) でも私と遊ぶ事を彼女に悪いと思わないのでしょうか? 私も彼女の立場を考えれば、遊んだりはしていちゃいけないなとは思います(;_;) 友達には脈ありかもと言われる事もあり、結婚してないんだから、好きと思う気持ちは持ってても良いと言ってくれます… 一体彼はどういった心理なのでしょうか? 長文読んで頂きありがとうございました(^O^)

    • 締切済み
    • noname#142309
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼氏の逮捕。私は間違っていますか?

    先日彼氏が覚醒剤の使用で逮捕されました。 私も警察に呼ばれ尿検査と知ってる限りの事を話してくれと言われたので私は彼氏とは別れたくないけど覚醒剤とは縁を切ってほしいので今まで彼氏が覚醒剤に関わっていたかもしれないと自分が感じていた内容(彼氏の怪しい言動や人間関係など)を警察に全て話しました。 これであなたは彼氏に恨まれているけどしょうがいなからねと警察はいっていました。 出てきたら彼氏はあなたとは別れるつもりなはずとも言っていました。 警察はなぜ恨まれているのか聞いても教えてくれませんでした。 彼に確認しようにも接見禁止が付いてるから会う事もできないし。 私が警察に彼氏に覚醒剤をやめてほしいがために言った事で私は彼氏に恨まれてしまうのでしょうか? 弁護士さんを通じて気持ちを聞いた方がいいのか悩んでます。 私が警察に話した事は間違だったのでしょうか。 黙っていたら良かったのかと考えたりします(>_<) でも覚醒剤はやめてほしいし↓ 皆さんが私の立場だったらどうしてましたか? 厳しい意見でも構いません。 アドバイス等あったらお願いしますm(_ _)m

  • 義妹となるべく関わらないようにするには

    どうしても義妹(年上)の事が好きになれません。 義家族は、家族仲がいいです。 何をするにも家族全員で、といった価値観の家庭です。 結婚当初は義妹とも仲良くやっていたのですが 義妹に子供(甥っ子)が生まれ、旦那に頼りきっていた義家族は 更に旦那に頼るようになりました。何かと甥っ子の事で私たちも巻き込まれます。 (私たちはまだ子供は居ません) 義妹家族は車がないので、旦那にわざわざ送らせたりして 運転手扱いされてるのがすごく嫌です。 何かと「子供が居て大変だから~」みたいな感じで送ったりするのが 当たり前のような雰囲気になっています。 (ちなみに、電車もバスもあってかなり便利な場所に住んでますので 自力で行こうとすれば出掛けられる状況です。) 感謝の気持ちが伝わってくるのならいいのですが、 当たり前といった感じで感謝の気持ちが伝わってこないので非常に嫌です。 やはり、家族と言ってもやってもらって当たり前ではなく 感謝の気持ちを表すのが礼儀というものなのではないのでしょうか…。 義妹は、やって貰って当たり前といった感じで感謝の気持ちが感じられません。 義家族にべったりで頼りっぱなしで、私からすると信じられない事ばかりです。 私まで毎回巻き込まれて嫌なことばかりです・・ それが非常に気になって毎回モヤモヤしますし、 義家族や旦那に甘えきってる義妹にイライラしてしまいます。 義妹には義妹旦那が居るのだから義妹旦那にすべてやらせればいいと思いますし 正直、別家庭なのでうちの家庭は関係ないと思います。 別に義実家に甘えるのは勝手ですが、私たち夫婦にまで頼らないで欲しいのです。 勝手に義実家でやっているなら放っておくのですが、何かとこちらに影響があります。 その度に私はストレスが溜まってもう我慢できなくなりました・・。 私だけストレスが溜まって、義妹の話題が出ると気分が嫌になって何も話したくなくなります。 旦那には何度も訴えましたが、私がこれ程嫌っているのを分かってくれません。 どうしたら伝わるでしょうか・・・ 今後、旦那に上手く義妹家族と距離を置くように提案したいのですが 上手い言い方はないでしょうか。 何か少しでもアドバイス頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#138482
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 私の不倫は職場や彼氏にバレると思いますか?

    現在4年同棲している彼氏がいますが、職場の既婚男性と不倫して三ヶ月が経ちます。 みなさんは私と不倫相手の不倫は職場にバレると思いますか? ・私と不倫相手が東京本社、彼氏が同じ会社の神奈川営業所にいます。 ・上にも書きましたが、4年同棲しています ・不倫相手と会う時はいつも、不倫相手の車の中です。 車のガラスはプライバシーガラスが貼っているので、車内でいつもセックスしています。 ・私と不倫相手がいる東京本店は10人位います。女性は私だけです。 ・本店とは言っても狭い事務所なので、みんなでよく雑談をしています。私と既婚男性が不倫でつながっているとは誰も疑っていません。 事務所の皆さんには入社当初から妹のように可愛がって頂いています。 ・不倫関係になる前から、お互い携帯にロックをかけているくせがあった為、互いのパートナーに携帯を読まれる心配もありません 情報が足りなかったら補足します。 私達の不倫は職場や彼氏にバレると思いますか? できれば根拠を書いて下さい。

  • 夫のW不倫 別居の取り決めについて

    何卒ご意見をください。よろしくお願い致します。 夫は人妻とW不倫中で、私に2年前から離婚を迫ってきていました。でも頼れる実家も親族もなく、姑は私を家庭を温かくしないからこういうことになると責めています。 でも精神的ストレスからいろいろ病気になり、子供もまだ小さいし、私さえ我慢して見て見ぬふりをしていれば、給与は、一応毎月くれるし、と思い、役所に不受理申請をだして、生活していました。 でも、最近特に夫の態度がひどくなり、機嫌が悪い時は、無視するときもあれば、私を睨み付けながら、怒鳴りつけ、子供も殆ど構わず、休みでも時間があれば、仕事とうそをつき、出かけて夜遅く帰宅する始末でした。でも夫は自分の趣味には没頭できるし、海外旅行は誰かと?年3回ほどは、いっています。なのに50代になったら仕事はしないと宣言しています。今まで自営でした。 夫は家にいるときは、必ず部屋に閉じこもり、ドアを締め切り、メールをしている様子。 布団の下に電話を隠しています。きのうも昼間まで寝たままの時、子供がもたれると、夫は「病気なんだからあっちに行って」というから、どこが悪いの と聞くと、「えんじゃ、ほっとけ 。」←放っておけの意味です。 もう嫌になってきて、これじゃいじめと変わらない、このままだと私は、だめになってしまう という思いから、夫に 「離婚は子供のためにするつもりはないけど、もう、睨み付けられたり、怒られたり嫌になってきたから。別居してもええから、公正証書だけきちんとしておいて、借入保証人も抜いて、年金分割もして」といいました。すると、わかった、わかったといい、どこに住むことになるか住所も知らせてというと、夫は住所は知らせる必要なかろが、連絡は携帯電話で取れるようにしとってやる、とのこと。 そこで、質問ですが、 1.まだいまは同居していますが、別居したら、別居期間が、長期になれば私に不利になりますか? 2.別居中でも夫に、婚費請求とは別に、慰謝料請求できますか?婚姻期間は約17年です。その間に女3人いました。 3.住所を知らせるつもりがないというのは、相手女を連れ込むつもりでしょうが、子供も面会したいだろうし、どのようにききだせばよいでしょうか。 4.公正証書を作る時の内容で、絶対に入れておきたいこと、お金、養育費、慰謝料、子との面会、私が病気になった時の子供の養育について、遺産分割、その他、どんなことが別居の場合の条件に入れるべきか教えてください。 5.仕事辞めたら、公正証書の効力はどうなりますか。いま夫は個人レッスンで英会話教室にかよっています、不安でたまりません。 どうかよろしくお願い致します。

  • 結婚を躊躇している彼について

    39才、女性です。相手は44才。お付き合いして4年8ヶ月。彼は昨年4月に離婚成立、元妻のもとに高校生の子供がいます。私と知り合う前から別居中、という環境でした。 離婚したのだからと結婚を切り出してみると「まだ離婚したばかりで考えられない。もう少し、自分の時間がほしい」と言われました。 昨年末にも言いましたが、 「2~3ヶ月一緒に住んでみて、それから結婚」 「キッチンに立つことを大切に思わないのは、食べることという人が生きていく上で1番大切なことを疎かにしていることだよ。もっと料理に興味を持ってほしい」(←私はお料理が得意ではないので3度3度キッチン立つことを重視していません。逆に彼は料理好きです。) 「2012年3月に仕事の契約期間が切れるので転職を考えているから、次の仕事が確実に決まるまでは結婚は待ってほしい」 と言われました。 4年も付き合って、まだ2~3ヶ月同棲するお試し期間が必要なのかと大きなショックを受け、ケンカをし、別れることを考えましたがそれでも思い直し、お料理教室に参加してみたり、彼と穏やかな気持ちで付き合ってきました。 今年の春には彼から結婚に対する考えを伝えてきました。 「結婚したいとおもってるし、君との子供もほしい」 「今、結婚してももし来年無職になったとき、君が"お前を食わせてやってる"という態度をしたら、自分は耐えられない。今二人で住んでも後で家賃が払えなくなったら大変だ。今、君を僕の所に引っ越しさせても、来年勤務地が変わったら、また引っ越しをしないといけないから、君にも負担をかけてしまう。」 「子供を育てるのはお金が掛かるんだよ。だから、仕事がハッキリきまるまでは持たないほうがいい。でも、君の気持ちも年齢のタイムリミットも理解してるよ。」 「お金のことが、しなくていいケンカの最大の原因になってしまうんだよ」 「離婚は2度もしたくないんだ」 彼のいうことも現実的で、納得のいく反面、せめて一緒に住むくらいはできないかと言っても、「君の今の部屋はそのままで、僕の部屋に住んでみてもいいよ」と言われたこともありました。 とにかく新しい仕事が確実に決まるまでは結婚も同棲もしたくない、という意思表示でした。 母には紹介済みで、彼も結婚する気があるからお母さんと会ったんだよ、と言ってくれます。 彼の言動は、経済的な責任を負う立場の男性として真っ当なものなのか、 それとも結婚までの時間稼ぎなのか、、、どちらにも取れてしまい、悩んでいます。 自分も正社員として働いているので、彼が一時期失業期間があっても、貧乏しながらも何とかやっていけると思っていますし、彼にもそう言ったのですが、、、。 しかも、もし来年になって次の仕事が決まらなかったばあい、また結婚を先延ばしされそうな不安があります。 このような男性を皆さんはどう考えますか?

    • 締切済み
    • noname#194576
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 妻の実家での同居について

    はじめまして皆様にアドバイスをいただきたくて質問させていただきます。 現在、妻の実家に同居しております。 30代子供2歳、来年の一月に第2子誕生予定の男です。 結婚して2年間妻の家に同居してきましたが、どうにも居場所がなく 別居したいとの希望を持っているのですが、妻は承諾してくれません。 現在妻は、妊娠中ということもあるので出産後には、別居したいのですが いままで別居できなかったので出産後も別居できるとは限りません。 今後、どうやって過ごしていけばよいのかアドバイスをお願いいたします。 今までの経緯としまして、妻とは職場結婚で結婚当時は二人で暮らしておりましたが 出産準備とともに実家に帰り、その間私は一人で暮らしていたのですが、 うつ病にかかってしまい、休職することになってしまいました。 妻は、出産後もうつ病の夫と子供(初めての子)と実家から遠い場所で暮らすのは 無理だから、妻の実家に来るか、私の実家に(私だけ)帰るかどちらかにしてくれと 言われました。 私は、子供と一緒にいたかったので妻の実家に住まわせていただくことにしました。 その後、1年ほど療養していたのですが、病気も良くなり 転職して妻の地元で働き始めました。 その時も、別居したい旨を伝えたのですが、私の病気のこともあり 妻と義理両親ともども、家にとどまるように言われて暮らしておりました。 またそのあと、6か月で転職することになり、現在は違う会社で働いて6か月になります。 ちなみにお給料は、減ってはいません。今現在手取りで24万ほどです。 一度妻には、家から出ていくなら離婚して一人で暮らせばと言われています。 妻の実家での居場所はなく、寝る部屋だけ別の状況で、あとはいつも 義理両親と一緒です。 妻は、私の実家に行くことも嫌がります。 義理両親には、大変お世話になったという自覚もありますが、 やはり、家族で暮らしたいという思いが強くなってきて、 せめて、義理両親が元気なうちは、近くでもいいので 他の場所で暮らしたいと考えるのは、通用しないでしょうか?

  • 中2女子ですが、時々お父さんとお風呂に入ります

    毎日ではないけど時々お父さんとお風呂に入ってます。 お母さんに「いっしょに入っちゃって」言われることもあるのです。。。 一緒に入るといろんな話もできたりして楽しいのですが。 この間、友達との会話でふとお風呂の話しになって、 いつまで一緒に親と入ってたって話しになって、 友達は小学中学年くらいだったそうなのです。 私は正直に言えなくてごまかしてしまいました。 でも、今のうちの家とか私っておかしいのでしょうか?