OKBob の回答履歴

全417件中381~400件表示
  • 画像を拡大したときに

    どんどん拡大していくとモザイクみたく四角でいっぱいになってしまいます。それをナチュラルにできればと思っているんですが、どうしたらできますか??

  • ビデオテープの修理

    切れたテープや先端が外れてしまったテープの直し方が分かるサイトありますか?教えてください。

  • CDの方が声が高いと思うのですが

    こんにちは。 私は浜崎あゆみが好きです。 しかしほとんどCDでしか聞いていません。 テレビで歌っているのを聞いたり、コンサートで歌っているのを聞くと、CDより声が明らかに低いです。 これは、CDでは、調子を整えて歌っているから、ですか?

  • 換気扇を上手にふさぐには

    1Kのマンションに住んでおります。 隣室のご夫婦がヘビー・スモーカーです。私はタバコの匂いが、かなり苦手です。 キッチンに大・小2個の換気扇があるのですが、お隣から、一日に何度も、タバコの匂いが入ってきてしまいます。(1Kで、キッチンには引き戸があるのですが、眠っていても、キッチンからタバコの匂いが流れて来てしまいます。) 解決方法としては、 1. 換気扇を24時間回し続ける 2. 換気扇をふさいでしまう があると考えました。 1. は電気代も気になりますし、冬は換気扇を回すと玄関ドアの隙間から冷たい空気が入ってくるので、2.を選ぶことにしました。私は自炊をしないので、キッチンの換気扇を回す必要が無いのです。(管理会社に相談した時は、1.の方法を勧められました。) 換気扇をふさごうと考え、実際にふさぎました。ふさいだ方法ですが、退出時のことを考えると、簡単に原状回復できなくてはならないので、下記の様にしました。 ・まず、料理用のラップを丁寧に貼り付けて、隙間が無いようにする。それをセロテープで固定 ・その上にアルミホイルをかぶせる ・さらにセロテープをたくさん貼って固定 とにかく隙間が無いようにしようということで、3回ほどやり直してみました。見た目は全く隙間が無いのですが、やはりタバコの匂いは入ってきてしまいます。 さて、私は、料理用のラップ、アルミホイル、セロテープでなんとか工夫したのですが、こうしたやり方のほかに、上手に隙間をふさぐ方法は無いでしょうか。 ・ホームセンターなどで簡単に手に入る材料でふさぎたいと考えております。 ・退出時の原状回復を考えて、壁等に跡が残らず、簡単に、きれいに取り外すことができる方法を探しております。 ・見た目が格好悪くても、気になりません お知恵がある方、お助けいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • FMトランスミッターの応用について

    AMラジオを予約録音(mp3形式等でのデジタル録音で)したいと思っています。 しかし、FMならmp3形式で予約録音できるmp3プレーヤーがあります(所持しています)が、AMに対応した物はなかなか見つかりません。 ------------------------------------------- また、1週間に録音したい番組量や、録音後の管理の都合上、ラジカセやコンポでの録音は控えたいと思っています。(デジタル形式で録音してPCで直接管理したい。) そこで、既存のmp3プレーヤー(FMなら予約録音可能)と、既存のラジオ(AM受信可能)を利用して、コストを最小限に抑えた上でAM放送をデジタル形式で予約録音したいと思っています。 ------------------------------------------- そこで私が自分で考え出した案の一つは、FMトランスミッターを利用する物です。 ↓手順 (1)AMを受信した状態でラジオを常時電源ON (2)ラジオにはFMトランスミッターを装着 (3)mp3プレーヤーでトランスミッターからのFM電波を受け取れる様にし、それを予約録音 (4)結果、AM放送番組がmp3形式で残せる と考えたのですが、この様な方法はうまくいくものでしょうか? 留意点等をご教授いただければと思います。 ----------------------------------------- ちなみに、私が既に心配しているのは ・大概のトランスミッターはカーラジオ用で、(木造の)屋内で使用できるかどうか ・AM電波を受信しているラジオにトランスミッターを装着することで、妙な干渉が起こらないか という2点です。 ----------------------------------------- 長々とした文章になりましたが、回答宜しくお願いします。

  • コンビニの「温めますか?」

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1154120 の質問のものです。 今日またちょっとしたトラブルがありました。 弁当をレジに持っていき、 大きな声で「このままでいいです!」 それでも店員はマニュアル通り「温めますか?」 そして再度私は「このままでいいです!」 代金を支払っても弁当をレジに置いたままの店員に 「すみません、袋にいれてください!」 どうやらこのままでいいというのは温める必要が ないばかりか袋に入れる必要もないと思い込んだようです。 特に店員に文句はいいませんでしたが 途方に暮れてしまいました。 一体どうすればきちんと私の意志が通じるのでしょうか? 店員がマニュアル通りなら私も店員が一番理解してくれる方法で自分の意志を伝えたいと思います。 コンビニで働いている方、または経営している方、お客としてどの時点でどういう風に言えば一番なのか教えて下さい。

  • 面接で退職理由を聞かれたら?(ちょっと急いでます)

     前の会社を8年間勤め、去年退職しました。その際上司に行った退職理由は (1)来年も働いたら倒れると思ったくらい体調が悪かったから。 (2)上司の考えについていけなかったから。 (3)8年間昇給無し。辞める2年くらい前からボーナスが全くでなくなったからなど給与的な事。 でした。  上司には言わなかったのですが、他にも退職理由がありました。 (4)私が退職する時は28歳で、一番年下でした。先輩は全て年上で、どんなにがんばっても先輩より良い仕事を任せられる事はなかったから。  会社のトップが「女は男より下」「年下が年上より勝ることはない」という考えだったので、先輩が辞めない限り仕事は雑用ばかりでした(一番下っぱなので)。  先輩の中でも一番年上の人は肩書きをもっていましたが、その人が辞める気配がないのと辞めたとしても次に年上の人が次期上司になるシステムなので、私はいつまでたっても昇格無しだったからです。 (5)28歳(現在29歳)で、もうすぐ30になります。(4)にも書いた通り、仕事をどんなにがんばっても発達?上昇する事がないと思ったので、これ以上仕事を続けてどうなるのかな?と考えたからです。  このままレベルアップするような事でなければ、別の仕事をして社会勉強した方がいいと思い、いろんな事にチャレンジしてみたい!と思ったからです。  このような感じなのですが、退職理由としてもいいものでしょうか?

  • 時間がありません!助けてください!!

    こんにちは。 明日4時20分から漢字検定を受けます。ちなみに2級です。 今勉強しているのですが、前日はどのように勉強すればいいのか分からなくて・・・。 とりあえず間違えた問題を見直したり、まとめ用の問題集を解いたりしていますが、他に何か効果的な勉強法はありませんか?! 本当に切羽詰まっているので助けてください。 前回落ちてしまったので、今回は絶対受かりたいんです。 本当にお願い致します!!

  • Hサイトを長時間見る夫

    過去にも、夫のアダルトサイト閲覧について悩んでいらっしゃる方がいらっしゃるようなので、読ませていただきました。 私は、Hサイトを見るのが、絶対禁止とは思っていないのですが、うちの主人は(50代初め)見ているのが長いんです。 平日で、朝起きてから仕事に出かけるまで、3~6時間位あるのですが(日によって違う)、ある時4時間くらい閲覧・ダウンロードしていたのが分かってびっくりしました。 勿論休日になると、倍以上は見ているんでしょう。 夜10:30以降は、私も家事を終えて一緒の部屋に居ますから、堂々とは見ませんが、私が2~3分部屋を出ると、その間にも見ているようです。 休日の昼間自室に居る間は、ダウンロード・編集にあけくれているのに、まだ見足りないのかと、愕然としています。 こうなると、中毒みたい・・・と思ってしまうのですがいかがでしょうか? あと最近、一緒の布団で寝ていて、オナニーを度々するようなのですが(Hした数時間後の事ですが)、これって無意識にやっちゃうんでしょうか? それとも、無意識ではなくて昼間もやりっぱなし?なんでしょうか?

  • FMトランスミッターの応用について

    AMラジオを予約録音(mp3形式等でのデジタル録音で)したいと思っています。 しかし、FMならmp3形式で予約録音できるmp3プレーヤーがあります(所持しています)が、AMに対応した物はなかなか見つかりません。 ------------------------------------------- また、1週間に録音したい番組量や、録音後の管理の都合上、ラジカセやコンポでの録音は控えたいと思っています。(デジタル形式で録音してPCで直接管理したい。) そこで、既存のmp3プレーヤー(FMなら予約録音可能)と、既存のラジオ(AM受信可能)を利用して、コストを最小限に抑えた上でAM放送をデジタル形式で予約録音したいと思っています。 ------------------------------------------- そこで私が自分で考え出した案の一つは、FMトランスミッターを利用する物です。 ↓手順 (1)AMを受信した状態でラジオを常時電源ON (2)ラジオにはFMトランスミッターを装着 (3)mp3プレーヤーでトランスミッターからのFM電波を受け取れる様にし、それを予約録音 (4)結果、AM放送番組がmp3形式で残せる と考えたのですが、この様な方法はうまくいくものでしょうか? 留意点等をご教授いただければと思います。 ----------------------------------------- ちなみに、私が既に心配しているのは ・大概のトランスミッターはカーラジオ用で、(木造の)屋内で使用できるかどうか ・AM電波を受信しているラジオにトランスミッターを装着することで、妙な干渉が起こらないか という2点です。 ----------------------------------------- 長々とした文章になりましたが、回答宜しくお願いします。

  • 電池を挿しっぱなしでも、放電しない方法

    はじめまして。 ふときになって、検索してみたのですが、 見つからなかったため、質問します。 古いデジカメを使っているのですが、 単4電池2個は挿しっぱなしにしていると、 たった2週間で使えなくなってしまいます。 かといって使うときだけ挿していては、 不便ですし、一瞬のシャッターチャンスを見逃してしまいます。 そこで質問ですが、電池を挿しっぱなしでも容量が減らない方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パチンコ初心者ですが大ヤマト2で質問

    大ヤマト2を通常打っているときにそろそろあたりそうとかってわかるんでしょうか?リーチや役ものがよく動くとか?判断できるんでしょうか?ヤマト砲リーチをはずしてもあきらめずに打っていたほうが利口?一回に3万も使ってしまい、かなしいので・・・上手な台の立ち回りがあれば参考に教えてください。

  • 日本語の電話

     日本語の電話についてお伺いします。 1.伝言についての電話の会話を勝手に作りました。添削をしていただけないでしょうか。また、文法的に正しいかもしれませんが、もし日本人同士で、そう喋らない文があれば、ネイティブな喋り方も教えていただければ助かります。宜しくお願い致します。 ーもしもし、田中さんはいますか。 ー田中ですけど。 ーあっ、すみません。田中さんのご主人ですね。私は奥さんの友達の〇〇と申します。奥さんはいますか。 ーすみません、妻は旅行中です。今日の遅い時間に帰る予定なんですけど。 ーすみません、このことは分かっています。実は、明日奥さんが帰ってから、一緒に食事をすることになっていますが、今日体の調子が悪くて、明日は多分無理だと思います。先ほど、奥さんの携帯と連絡をしたんですけど、連絡がなかなか取れませんでした。お手数をお掛けしますが、伝言をお願いできるのでしょうか。 ーはい、いいですよ。 ー私の体の調子が悪くて、食事のことは本当に残念に思います。また次回にしようとのことです。 ーはい、分かりました。妻が帰ってからすぐ伝えます。安心してくださいね。それより、〇〇さんお大事にね。 ーありがとうございました。宜しくお願いします。 ーこちらこそ。 ー明日また奥さんに電話します。それでは、失礼します。 ーはい、失礼します。 2.質問1と関係ない別の質問です。「電話を入れます」という表現が最近何回も聞えました。教科書から習ったのは「電話します」です。これは「電話します」より、くだけた言い方、それとも丁寧な言い方なのでしょうか。こちらの方がはやっているのでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。  以上宜しくお願い致します。

  • 守らないとダメですか?

    今の派遣先に就いてから3週間経ち、実際の現場に就いてから4日経ちましたが、2度も職場で泣いてしまいました。 仕事は、電話応対(ご案内)をしながら、パソコン2台の操作です。 慣れた人の操作で、1時間前後は要するようですが、私は1時間半くらいは要します。 今は、私の応対ぶりなどを後ろで先輩方が見ていて、こそこそ話したり、あきれたり怒ったり、時には私のものまねをしたりしています。 電話応対で、慣れない敬語を使い、それが変だと怒られ、もちろんパソコン操作(時間短縮できない)でも怒られ、いっぱいいっぱいになり、泣いてしまいました・・。 私は人前では泣いたりしないのですが、恥ずかしくもなく泣いてしまいました。 今日、私の様子見に、派遣の営業の方が来てくれましたが、せめて2月いっぱいは頑張ってほしいとの事でした。 私は、今週のことも考えれないくらい先の事が考えれません。 営業の方には、すぐにでも辞めたいことは伝えたのですが、契約上、2月いっぱいまでというのは絶対守らないといけないのでしょうか? まだ2月が始まったばかりです。 すごく苦痛です。 派遣会社には迷惑はかけたくないのですが、すぐにでも辞めたいです。 やっぱり我慢するべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yuka027
    • 派遣
    • 回答数8
  • 大好きな人が死んじゃったら

    まったく死ぬ予定などなく、ピンピンしているのですが、彼との年齢差が15歳もあり、ときどき「この人がいなくなっちゃったら、私どうしよう・・・」と悲しくなって胸が痛くなります。 付き合って2年になり、結婚も考えている彼です。 ダメなところも多々ありますが、それを上回るくらい、大好きです。ケンカもいっぱいします。 仕事をするときはビシっとキメているのですが、 家では亭主関白の甘えん坊です。 朝、ちょっと薄めの髪の毛がフワフワと逆立ち、小さな目とか、後姿がオラウータンの子どもみたいで可愛いです。 本当に愛しくて愛しくてたまりません。 ですが、年齢的に、きっと私より先に死んでしまうのだと思います。 考えるだけで、うつ病になりそうです。 彼が死ぬ直前に私も死にたいくらいです。 年齢差がある方、あまりこんなこと考えませんか? 彼なしの生活は考えられません。 私は依存症なのでしょうか?

  • 格安チケット東京(成田)→バンコク直行便情報

    先頃よりバンコク旅行にハマっているものです。 この一年間で4度ほど訪泰しました。 ですが今までは全ていわゆるツアー旅行です。 オフシーズンでしたので高級ホテルに泊まっても 他のアジアンシティに行くよりはかなり安く行けましたが、 次回は個人旅行にて行きたいと思っています。 ・・・そこで、格安チケットの入手方法のご伝授を頂きたく質問です。 ただ、バンコクへ行ければ良いと言うチケットならいくらでもありますが、 ちょっとした条件があるのです。 それは”成田午前発バンコク夕刻着の直行便”だということです。 恐らくJALかタイ航空になってしまうかと思いますが、 兎に角この条件を満たせればどの航空会社でも構いません。 格安チケット若しくはバンコクにご精通な方の貴重なご意見お待ち申し上げておりますm(__)m

  • 守らないとダメですか?

    今の派遣先に就いてから3週間経ち、実際の現場に就いてから4日経ちましたが、2度も職場で泣いてしまいました。 仕事は、電話応対(ご案内)をしながら、パソコン2台の操作です。 慣れた人の操作で、1時間前後は要するようですが、私は1時間半くらいは要します。 今は、私の応対ぶりなどを後ろで先輩方が見ていて、こそこそ話したり、あきれたり怒ったり、時には私のものまねをしたりしています。 電話応対で、慣れない敬語を使い、それが変だと怒られ、もちろんパソコン操作(時間短縮できない)でも怒られ、いっぱいいっぱいになり、泣いてしまいました・・。 私は人前では泣いたりしないのですが、恥ずかしくもなく泣いてしまいました。 今日、私の様子見に、派遣の営業の方が来てくれましたが、せめて2月いっぱいは頑張ってほしいとの事でした。 私は、今週のことも考えれないくらい先の事が考えれません。 営業の方には、すぐにでも辞めたいことは伝えたのですが、契約上、2月いっぱいまでというのは絶対守らないといけないのでしょうか? まだ2月が始まったばかりです。 すごく苦痛です。 派遣会社には迷惑はかけたくないのですが、すぐにでも辞めたいです。 やっぱり我慢するべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yuka027
    • 派遣
    • 回答数8
  • EXCEL等のパスワード(セキュリティー)

    他人が見られないよう開かないよう EXCEL、WORDにパスワードを設定していた場合 たとえば、パソコンが盗まれたら、なんかしらの方法で EXCEL等を開くことができるのでしょうか? 前にパソコンが盗まれた場合、 パソコンにログインパソワードを設定していても HD自体を取り外して 他のパソコンで中身を見ることができると聞いたことが あるのですが、EXCEL等のファイルは関係ないのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • フライト時間5時間程度の行き先

    タイトルにも書いてますように、フライトが5時間程度だとどこへいけるんでしょうか?? 3歳の息子がいるのですが、グアムへは行き3時間程度はおとなしく出来ますが、ハワイへの8時間となると、多分難しいかなあと思っています。 少しずつ、遠いところへいけるようにしたいので、今年は、間を取って5時間ぐらいのところなんてどうかなあ??って思っています。 よろしくお願いします。

  • Excelの条件式について

    Excelのセルに値を入力する際に ・セルの中に一文字「a」と入力したら「林檎」と表示 ・セルの中に一文字「b」と入力したら「ブルーベリー」と表示 ・セルの中に一文字「c」と入力したら「ココナッツ」と表示 ・その他の一文字あるいは文字列を入力した際には、その文字(あるいは文字列)がそのまま表示 されるようにするにはどのような式を書けばよろしいのでしょうか? お判りになられる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。