bepaikx の回答履歴

全87件中21~40件表示
  • 蜉蝣の元ボーカリストの大佑さんのために16日にZepp Tokyoで献

    蜉蝣の元ボーカリストの大佑さんのために16日にZepp Tokyoで献花式を開かれるようです。それで、花を持とうと思っていますが外国人ですから日本でこんな場合、葬式の場合にはどんな花束がいいかどんな花がタブーか知りません。Zepp Tokyoの前に置いてるみたいですが個人的に自分の選んだ花で花束を持ちたいと思いますが、目立つのが気になって心配しています。一番知りたいことはタブーの花の種類か色があるのでしょうか。 音楽のカテゴリーに入れたのですが、この質問はどこで入れば良いか分かりませんでした。間違っている可能性がありますのでどうもすみませんでした。 では、よろしくお願いします。

  • 意見を曲げない彼氏

    意見を曲げない彼氏 付き合って1年程の彼氏がいます。彼氏は23歳、私は25歳です。 最近、考えの違いが目立ってきました。 付き合う前からそれは分かっていた事なんですが、私には持っていない考えや意見を 聞くのは好きでしたし、違う考えを聞く事でお互いに成長する部分もあるのでは、と思っていました。 しかし、彼の考えには「なるほど!」と思うところもあれば、「いや、それは違うのでは?」 と思うところもあります。 そういった時は私の意見も言うのですが、彼は全く聞き入れてくれません。 機嫌が悪くなり「もういい。合わないんだね」と電話を切られたこともありました。 そんな事が何度かあり、私も伝え方を変えてみようと思い、彼と意見が違うときは 「そういう考え方もあるよね。でも私はこう思う。」と一度、彼の意見を肯定してから伝えるようにしています。 それでも、彼は「いや、そうじゃない。」と必ず私の考えを否定します。 最近はそのような対応をされることに悲しくなります。 「考え方が全く同じ人はいないのだから、互いに歩み寄ることが大切なんじゃないの?」 と言ったことがありましたが、彼にはよく伝わりませんでした。 彼にも譲れないところはあると思うので、そこは私が折れてもいいかなとは思いますが、 なんでもかんでも意見を曲げず、「違う」と言われては正直、疲れてしまい、今後一緒にやっていく自信がなくなります。 彼と距離をおこうかとも思いましたが、距離をおいて解決することでもないので、 話してみるしかないのかなと思っているのが、今の私の気持ちなのですが、どう話せばうまく伝わるのか分かりません。 何かアドバイス頂けたら幸いです。

  • ストレートパーマについて!

    ストレートパーマについて! SOSです(>_<) こんにちは。 高1女子です(^O^) 私はきのうストレートパーマをかける予約をとりました。 今日かける予定です。 でもストレートパーマって2日髪洗えないんでしよね? 私はテニス部なので汗をたくさんかきます。 明日の夜遅くなら洗えるらしいですが、汗かいても大丈夫なんでしょうか?(*_*) 大至急回答お願いします!

  • 世界に一つだけの花

    世界に一つだけの花 No.1にならなくてもいい もともと特別なオンリーワン この言葉に対して賛成(その通りだと思う)の人、反対(疑問が残る)の人の人に質問です。どうして賛成反対なのか、理由や考えを教えてください。

  • りんごを かじると

    りんごを かじると 血が でませんか。

    • ベストアンサー
    • noname#116323
    • アンケート
    • 回答数7
  • はじめまして。

    はじめまして。 楽天オークションの出品者です。 落札された方が、商品が気に入らなかったらしく勝手に返品交渉依頼をしてきました。 商品は新品をお渡ししています。 ノークレーム・ノーリターンの約束をしております。 勝手な返品依頼で すごく困っております。 返品依頼を断るには、どうしたら良いのでしょうか? 教えてください。

  • やられてばかりの息子

    やられてばかりの息子 2歳の息子はよく同じくらいの男の子に叩かれたりします。そのたびガードするだけで特に抵抗はしません。 見てるこちらは切なくなってきます。 私も痛いからやめてねと相手の子にもいうのですが。 あと、息子の勘でこの子怖そう(見てないところでなにかあったんだと思います。)って思うと絶対に近寄りません。 なにもやりかえさない息子も心配です。 言葉が遅いからうまく言えないのかもしれません。 今は私が一緒だからなんとかなっていますが幼稚園に入ったら大丈夫かなと心配です。 息子はおともだちが好きですぐに近寄ります。人見知りはあまりしません。 児童館の先生には元からの性格だから変わらないかも、あまり児童館に来ないから経験がなくてうまく対応出来てないと言われ、すごく悔しいです。2歳で協調性ってあるんですか? やられてばかりの息子が心配です。 なにかできることはありませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#116510
    • 育児
    • 回答数6
  • ストレートパーマについて!

    ストレートパーマについて! SOSです(>_<) こんにちは。 高1女子です(^O^) 私はきのうストレートパーマをかける予約をとりました。 今日かける予定です。 でもストレートパーマって2日髪洗えないんでしよね? 私はテニス部なので汗をたくさんかきます。 明日の夜遅くなら洗えるらしいですが、汗かいても大丈夫なんでしょうか?(*_*) 大至急回答お願いします!

  • 見栄を張るための嘘がばれてきたのでより大きな嘘をついてしまい、それを繰

    見栄を張るための嘘がばれてきたのでより大きな嘘をついてしまい、それを繰り返しているうちに全然関係ないことまで嘘をつくようになって、コンプレックスが強すぎて人格が崩壊してきていると多くの人から噂されているいつも一人でいる痛々しくて目もあてらない人間が自分と同じクラスにいてその人が自分の視界に入ったときの感じ方。教えてください。

  • 朝早くからすみません。

    朝早くからすみません。 今朝、彼氏と待ち合わせて3時間かかる観光地に 行く予定でしたが、時間になっても彼は 待ち合わせ場所に来ませんでした。 携帯に電話してもつながりません。 家電に電話したところ、やっと繋がって「今起きた」と…。 行く予定だった観光地ではイベントに参加する 予定だったので、今から行っても間に合いません。 彼はとりあえず今から待ち合わせ場所に来ると言ってます。 私は4時半起きで支度したのに、今日の予定が 全てパーになって今本当に腹が立ってしょうがないです。 彼は元々遅刻ぐせがありますが、こんなにひどいのは初めてです。 もうすぐ彼が待ち合わせ場所に来るのですが、 どんな対応をすれば良いでしょうか? このままだと、怒りに任せて激しくなじってしまいそうです。 とりあえず今日どこに行くことになっても、 全部おごってもらえば少しはスッキリするかな? とも考えてます。(普段は割り勘なので) 帰ることも考えましたが、朝早くから支度したのが 無駄になるのでやめました。 朝から変な質問で申し訳ないですが、 もし起きてる方がいらっしゃったら ご意見お願いしますm(__)m

  • 生きることに対して無気力な女子大学生(休学中)です。

    生きることに対して無気力な女子大学生(休学中)です。 最近、 「何で生まれてきたのだろう」「何で生きなきゃいけないんだろう」 と思ったり、更には 「何で生んだんだよ…」 と親に対して怒りのような感情まで持つようになりました。 決して親が嫌いというこことではありません。むしろここまで育ててきてくれたことに感謝しています。今の辛い状況も自分自身で作ってしまったので、全ては自業自得なのです。そういう負の感情を持ってしまうことに親に対して罪悪感を持ってしまいます。 しかし、「生まれてこなければよかった」と思ってしまいます。「自分が生まれきたのは、親のエゴでしかないのではないか」と思ってしまいます。「子供を幸せにできないなら、生まないでほしかった」と思ってしまいます。生きていて良かったと思うことはありますが、なんかもう全てが面倒くさい、生きることが面倒くさい、けど死ぬ勇気はない。本当は元気に明るく生きたいけど、今の自分から抜け出せない…そんな気持ちです。今、私は自分を自分で認められないし、受け入れられないです。私の両親のDNAを受け継いで、今の自分がいる。こういう家庭環境で育ったから今の自分がいる。…と考えると本当に生まれたことに嫌悪感を持ってしまいます。両親に対して、決して口には出さないけれど憤りを感じてしまいます。と同時に罪悪感を持ってしまうのですが。 生まれてきた以上、こんなことを思っても仕方のないことだし、自分の至らなさを自分以外のことに責任転嫁してしまう自分はとても甘ったれていて、愚かだと思います。しかし、そういった感情を持ってしまうと、そんな自分が更に嫌になり、どんどん自信も生きる気力が無くなります。 明るい家庭を持つことが夢でしたが、子供を持つことは自分のエゴなのではないか、ちゃんと育てられないのではないかというように考えてしまいます。(まだまだ先なことなのですが…) 更に、命を繋いでいくことの意味は何なのだろうか、命ってなぜ大切なんだろうか…とか答えのないことまで考えてしまいます。 とにかく私は今、負の感情の中に留まっており、頭がぐちゃぐちゃです。そこから、抜け出したいのかどうかもわからなくて、自分が意味不明で、ただひたすら無気力です。 こんな私に何かアドバイスがあったら是非ご回答ください。またこの意見を読んで何か感想がありましたら、何でもいいので教えてください。よろしくお願い致します。

  • 面白いことを言えません。多分あっちはツッコミを望んだいるのだと思います

    面白いことを言えません。多分あっちはツッコミを望んだいるのだと思います。どうすれば、面白い発想のツッコミが出来るようになりますか。

  • 友達が出来ない

    友達が出来ない 社会人二年目の男性です。 入社して即見知らぬ土地に配属され、一年以上経過しましたが 友達が一人も出来ず悩んでおります。休日は一人で ぶらぶら本屋や映画を見に行ったりしますが、周囲は家族やカップルばかりで 見ていてとても羨ましく、同時に自分が情けないです。 何か自分の人生が無駄なものに思えて仕方ありません。 休日や仕事終わりに食事や遊んだりする友達ってどうやったら作れるのでしょうか?

  • 反省するって具体的に

    反省するって具体的に 何をすればよいのでしょうか? 何をすれば反省したことになりますか?

  • 幽霊は信じますか?

    幽霊は信じますか? これはもう科学で実証されてたりしてますがテレビの恐怖映像を見たり硫黄島の事を知るとなんか信じる しかなくってきました。僕も寝ぼけたんだか知りませんが一回見ました。 信じる人はその理由 信じない人はその理由を教えてくださいみなさんの意見待ってます。 ちなみに僕は存在するが結論です。 あといるならいるでいんじゃないとかそのくらい自分で考えろとかはやめてください

  • 正常とは?

    正常とは? まず、正常というのを辞書で調べてみました。 「正しいとされる状態にあること。また、特に変わったところがなく、普通であること。 また、そのさま。」 そこで質問なのですが、正常というのはいったい誰が決めるのでしょうか? 多数決か、それとも何か権威のある人が決めのか、、、 以前、電車の中でレイプ事件がありましたが、そこに居合わせた乗客数十名すべての人が、 それを知ってて見てみぬふりをしていました。 ヘタに女性を助けて、自分にとばっちりがくるのを恐れたのでしょう。 大多数、あるいはすべての人間は助けない。となると「助けない。」というのが 当然のことであり、それが正常なのでしょうか? それと星新一のショートだと思うのですが、たしかこういう話がありました。 税務署のある職員が無断で、不幸で恵まれていない人にお金を分け与えていました。 ある日それが発覚し、上司に「お前は狂っているのか?」と、問い詰められます。 でもその職員は、「不幸で恵まれていない人を助けず、見てみぬふりをしているあなたらが正常で、 僕が異常なんでしょうか?」と、言い返しました。 たしかに、その職員のいいたいこともわかるし、上司がいったこともわかります。 でも、何が正常で何が異常なのかが、いまいちわかりません。 正常、異常とは何か?誰がどういうふうに決めるのか?

  • ドラゴンクエスト7なんですけど魔空間の神殿のボス・オルゴ・デミーラに勝

    ドラゴンクエスト7なんですけど魔空間の神殿のボス・オルゴ・デミーラに勝つにはHPどれくらい必要なんでしょうか?ただいま305ぐらいで負けまくってます。

  • 反省するって具体的に

    反省するって具体的に 何をすればよいのでしょうか? 何をすれば反省したことになりますか?

  • 単刀直入にお聞きします!

    単刀直入にお聞きします! 「東京生まれ、東京育ち、都内美大卒、趣味ピアノ、都内会社勤務、実家暮らし」 この経歴ってムカつくと思いますか? 会社の上司が私の履歴書をみて「ムカつくなぁ。めっちゃ楽チン人生やん!」と言ってきました。 私は自ら経歴を言ったり、自慢してません。 裕福な家庭ではなかったので、高校と大学は奨学金をもらいつつアルバイトをし学費等を稼ぎ、それに大学に関しては片道2時間以上かけて通っていました。ピアノのお稽古代も自分で払ってました。現在は奨学金の返済額が結構な額のため、一人暮らしは貯金が貯まってからする予定です。 だからこの上司の言いぐさが頭に来ます。 都内外の方たちからみた東京の人ってどんなイメージなのでしょう? ご意見いただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#150483
    • 社会・職場
    • 回答数22
  • 浮気、不倫初期でしょうか?

    浮気、不倫初期でしょうか? 私(30代、既婚、子持ち)の夫(30代)の様子が変だなと思い、携帯を見てみました。(携帯はお互いに使いあうので、特に問題ではありません。) 送信履歴に、"飲み会おつかれさま。○○さんに、誕生日プレゼントを渡そうと思って用意してたけど、渡せなかったので、次に会ったときに"という内容でした。相手からは、今後もよろしくお願いしますとメールが来ていました。内容から、夫が指導している研修生だと思います。 さらに、悪いと思いながら、自宅PCから、夫の仕事用メールアドレスの受信と送信履歴も見てしまいました。相手とのやり取りは4月から5回ほどありました。夫から、業務連絡+"○○さんの夢をみました。"や、業務連絡+"誕生日はいつですか?"など。 相手からは、当たり障りのない返事がきてました。 なんだか情けないですし、嫉妬してしまいました。 これって浮気なんでしょうか??浮気の初期??悲しいです(;_;)