karakunai の回答履歴

全430件中161~180件表示
  • 妻のうつ病をなんとかしてあげたい。どうしたらよいですか・・・。

    初めまして。27歳の夫婦です。 昨年5月に結婚し、6月から一緒に住んでいました。妻は茨城から群馬へ来て、友達も誰も居ないこの土地にきました。彼女は昨年8月から介護関係の仕事をしておりました。夫、私は毎晩2時、3時に帰宅し寝るだけという生活が昨年8月から今年の4月末まで続いていました。そんな状況の中、たまにとれた休みの日は少しずつ進めていた転職活動で面接を受けたり、履歴書・職務経歴書作りを行っていたため、会話はほとんどありませんでした。そんな状況で今年6月20日くらいに些細な喧嘩でお互い無言の時間が3・4日続きました。会社から帰ってくると彼女は居ませんでした。  実家に帰り、心療内科へ行ったところ「うつ病+パニック症候群」と診断され、それいらい16日間も音信不通状態です。会いに行っても部屋から出てこない。全くのノーリアクションです。  今はうつ病の薬を飲み始めて16日目、やる気もでない・ご飯も食べられない、夜も寝られないという状況が16日間も続いていると向こうの親を通して聞いています。  一番心配なのは16日間もご飯が食べられないでいること、一人になる時間に変なことを考えたりしないかということ。。。 心配で心配で心配でたまりません。  薬を飲んでいてもいっこうに良くなる気配がありません。毎日、誰かと居ないと不安ならば、私が休職するか退職するかで夜近くで添い寝してあげたいとか心療内科へ一緒に付き添いたいのですが全て拒否されます。誰とも会いたくないようです。  今は自分のことばかり考えていたことを後悔しております。妻とは別れたくないです。愛しています。 こんな状況を良い方向へしていきたいのですが、どうしたら良いのか分かりません。全て拒否されます。 私もこんな状況が続くと精神的にいつまでもつのか分かりません。 どうしたら良いですか。助けてください。。。

  • 一目惚れしたのですがぁ・・・

    コンビニでバイトしている22の男なのですが、最近バイト中にくる女の子で黒髪のおっとりとした真面目そうな子に一目惚れしてしまったのです。レジをするくらいで話した事はありません。初めて一目惚れってゆうのを体験してしまいましたぁ。バイトの人達は話し掛ければ?といいますがぁ、なかなかそうはいかないんですよぉ。  よくこのような質問で、電話番号をこっそりいれるとかあるのですが、それこそわたし的にはNGなのですよぉ。 3年彼女なしで告った事もないんでどうしたらよいのか全く分からないのです。どのように行ったらよいのでしょうか?アドバイスお願いしますぅ!

  • なんて返事をすればいいのでしょう?

    仕事で好きになった人に、好きなタイプは君みたいな人、とメールで言われました。すごく嬉しいですが、恋愛経験値が低くて、なんて返していいのかわかりません!私は一体どうしたらいいんでしょうか? ちなみに、最近一度誘われて、仕事の後ご飯をごちそうになっています。まだなんとなくですます調が抜けない会話をしています・・・。 ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • いままで何人の人とお付き合いしましたか?

    前からずっと気になってたのですが、 皆さんはいままでどれくらいの方とお付き合いされたので しょうか。 また何人もの人と付き合うとなると、別れも増えるもので もしよければ付き合い始めたきっかけ、別れたきっかけを それぞれおしえて頂けるとうれしいです。

  • 『友達になりたい』・・というアプローチの仕方。

    39歳バツイチ子どもあり女です。 今好きな人がいて、本当は付き合いたいなと思っているけど、自分の立場を考えると正直躊躇しています。 私には子どもが3人(小中高)いて、子どもたちは父親と交流があり、子どもがある程度の年齢になるまでは、私は再婚したりするのは無理と思ってきました。 付き合うだけなら大げさに考えなくてもいいとは思うけど、相手が真面目な人なら余計に、相手の将来についても考えてしまいます。 まだ結婚したことのない人だったら、これから普通に結婚して子供を持つ生活をしたいだろう・・とか。 私の気持ちだけの問題ならストレートに『恋人になりたい』と言っちゃえる。でも、私を過去も今も丸ごと受け入れられる人でないと、やっぱり無理だよなぁ・・と一人で考える。 自分のことは、過去があって今の私があるので、卑下はしていないつもり。以前はそんな気持ちもあったけど、今は覚悟を決めました。今の私をいいと感じてくれる人を待とうと。 だけど・・『付き合って』と言い難い。 相手の気持ちもわからないから、いきなりじゃなくて、『友達になりたい』って感じで、相手にだんだんと近くなるというのはどうかな。それなら、相手が私のような立場の人間を受け入れる気持ちがなかったら、それ以上近くならないように配慮できる。もし私を気に入ってくれるなら先に進める。 今はお互いのプライベートなことをだんだんと話せるようになってきたところ。もっと話せる時間があるといいけど、これ以上はもう個人的に連絡できる環境がないと難しいと思う。 いきなり『好き』とか『付き合いたい』じゃなく、まずは『友達になりたい』というところから意思表示するのはどうかなぁ・・・。 教えてください。

  • 携帯メールって重宝していますか?どんな風に?

    すみません、先ほどこのカテで質問したばかりですが、内容が違うのでご了承ください。 39歳の女です。 私は過去に携帯のメールであまりよい思い出がありません。それに先入観かも知れないけど、メールがとても機械的なものに感じることもある。 私は言葉に敏感な方だから、確かにそんな機械的なメールの中にも、相手の心の動きや言葉づかいから垣間見える表情を読み取ることができる気はするけど、『メールは気持ちがなくても誰でも同じことが書ける』なんて話を聞くと確かにそういう一面もあるよなぁと思う。 出会い系サイト・・なんてものからは、メールは嘘っぽい響きしか伝わってこないし。 忙しいときには時間のかからないメールは簡単で、それでいて相手のこと考えてるってことを伝えることもできるけど、メールだけになっちゃうと本当に相手が向こうにいるのか実感できないこともある。 それに、やっぱり大事な言葉は直接、相手を見て言いたいと思う。特に心に残るような大事なことを話すときは。・・・でも目の前にいないからこそ書けるメール・・そういう一面も確かにあるよなぁ。 いろんなことが原因で、今好きな人とメールしたいなと思っていてもどうも躊躇してしまう私。 でも今の時代、友達や仕事仲間とのコミュニケーションの手段として携帯メールってやはり重宝ですか? チャットメール、元気?メール、電話、直接会って伝える・・それぞれの付き合いの距離感でうまく使い分ければいいとは思うけど。   【質問】 携帯メールって重宝していますか?どんな風に? 嫌いな面もありますか? 教えてください。

  • 彼女がいるのに

    同じ部活に好きな人がいて、なんとか二人で会えるようにセッティングしました。それから関係が続き、あるとき彼が部活に彼女を連れてきました。彼女がいることを知りすごくショックを受けましたが、好きという気持ちが強すぎて、片思いしてました。何度か彼を食事に誘ってみたりして、あるとき部活で彼の親友から「二人で旅行したって噂が。U(彼)は絶対M(私)の事好きだよ。本当に旅行したの?」と聞かれました それ以来噂が嫌で彼と接触しないようにしていて、彼のことを忘れかけていて3ヶ月くらいたったら、彼から連絡がきて「二人で食事しよう」というお誘いでした。やっぱり会ったら好きでした。またそういう関係に戻ってしまいました。必ず私と関係があったあとは彼女を部活につれてきたりします。もう辛くて辛くて・・・彼が最近入院して友達とお見舞いに行ったら 二人きりになったときに「毎日きてよ」と言われました。一体彼は何を考えているんでしょうか。やっぱり遊びでしょうか。彼に告白してあきらめる方向でいってもいいと思いますか??

  • 困ってます!年上の彼氏に・・。

    こんにちは、19歳の女です。9コ上の年上の彼氏にプレゼントをおくりたいんです。私自身、ここ数日gooの過去の質問をかたっぱしから全部みました(^-^)にたようなのいっぱいあったのでとても参考になるものばかりだったのでだいたいしぼれたのですが・・。そこまではOKなんですよ(^^;)で、その贈るモノは、サングラスと決まったのですが、どこのモノを買うか?で悩んでます。 ブランド物がいいのかな?彼氏にあうのがわからないんです。(結構こういうのは苦手で・・わからないんです。)実際、彼氏はいっぱいサングラスをヒトからもらってたり自分でかったりして、私があげるのも???と考えたのですが・・でも種類があるぶんにはいいかな?と考えました。(でも自信ないんですけど?かぶってたりしたらどうしよう・・。皆様はどう思います?やめたほうがいいでしょうか?) 彼氏の特徴ですが、サーフ系(?)愛読の雑誌はFine系です。お兄ぃ系になりたいっていってましたけど・・。職業は、ラジオとかTV関係でつねにヒトと会う機会が多いようにおもえますので、仕事のときといわず、遊びにいくときとか車に乗るとき、海に遊びにいった時にかっこよく見える最近の若いサーファー系~ってカンジのサングラスがほしいです。みなさまは、愛用のサングラスとかありますか?ぜひ、これがいいっていうサングラスがあれば教えていただきたいです。予算は、だいたい2~3万を考えています。(かえるのかな・・・???)随分、文章があいまいになってしまって大変恐縮ですが、よいアドバイスの方よろしくお願いいたします。

  • 妻の浮気

    現在も妻の浮気が進行中です。 原因は以前ささいなケンカの際の私の暴力にあります。その時には仲直りし、暴力も深く反省し、妻にも許してもらっていたのですが、傷ついた妻の心は私への不満を募らせていったようで、いつしか安心できる場所として他の男性に走ってしまいました。 最初はメールだけの相談相手だったようですが、何回か会ううちに深い関係になったようです。それが発覚した際にも暴力等は一切ふるわず、一晩中妻の話しを素直に聞きました。妻の同意のもと、相手の男性にも直接会い話しましたが、相手は「申し訳無い、きっぱり別れます」と私に言いました。妻もちゃんと別れるといったはずなのに・・・。私も信じていました。 それなのに1ヶ月経った頃、続いている事を知ってしまいそれは現在も進行中です。お互い開き直っており、別れる気配はありません。さすがに私の目を忍んでですが連絡を取り合ったりしてるようです。8月からは別居が決まっており、妻は実家へ子供を連れて帰るため、男とは会えなくなります。(距離的にも環境的にも)冷却期間を置けば考え直してくれると思いますが・・。ここで相手の男に具体的な行動(慰謝料とか)を取った方がいいのでしょうか?逆効果のような気もしますが、怒りがおさまりません。じっと耐えて見守るしかないんでしょうか?子供は特に転校を伴うので可哀想で申し訳無いです。

  • 既婚男性、もしくは不倫経験者の方アドバイスお願いします

    主人の不倫で悩んでます。2月半ばに彼女にメールしてしまいました。内容はいつもお世話になってます。主人が妻子持ちなのをご存知ですかと・・・そうしたら、すぐに返事が来て知りませんでした。まだ付き合うにはいたってません、×1と聞いてました。申しわけなかったと・・主人は会社に行き、彼女に振られお前が悪い~!!と怒って帰ってきました。でもその後もわたしは苛立ち、主人を責め、1週間後主人が家を出てしまいました。それからの4ヶ月間はは、何度か帰ってきてもらった事もあります。(こどもが具合わるいので病院に連れて行ってもらったり、義両親が遊びに来た時など)GWに2~3日帰ってきてもらった時にまた携帯チェックしたら女性と復活してるのがわかりました。主人は出て行った直後の3月には、私が話し合いがしたい、と言って帰ってきてもらった時、離婚届けを持ってきました。しかも白紙で、わたしは目の前で破きました。私は主人が慰謝&養育費を証書に書いてきてくれて、素直に好きな人ができたから離婚して欲しいと言われたら離婚せざる終えないと思っています。(悲しいけど)でも証書は書かない、彼女は会社を辞めた(嘘)お前が嫌だから帰らないとだけ言います。主人がどうしたいか伝わらないのです。私は自分にも非があったと思っています。いろんな事で、それを今は努力して頑張って帰ってくるのを待っています。今のところ、こちらが電話すれば、出れるときは出る、出れない時は後日電話がかかってくるという感じです。ちなみに会社は辞めていません、会社に寝泊り、車生活しているようです。彼女は不倫経験者で30代半ば~後半で、奪ってまで幸せになりたくないからこのままでいいのかなってメールを主人にしていました。わたしは主人を愛していますし、家族が大切です。アドバイスよろしくお願いします。

  • 人間不信にはなりたくないのに

    私は、現在25歳の♀です。 小学校から高校まで共学、専門学校は極端に女子の少ないコンピュータ関連のクラスに所属し、現在も比較的男性率の多い現場を派遣プログラマとしてあちこち点々としています。 そういう、新しい出会いに事欠かない環境下にあってどうしてなのだろうと自分でも思うのですが、私はこの歳になるまで人を好きになったことが一度もないのです。 これが単純な巡り合わせの問題なのか、それとも自分の性格が歪んでいるせいなのか、ともかくこのまま人を好きになることを知らないまま一生を終えることがあったらと思うと、ものすごく怖いです。 最近ではそういう恐怖がどんどん増してきて、逆に、元から数少ない友人たちとの付き合いすらまともにできなくなりつつあります。 私はこのまま、一人で歳を取っていくしかないんでしょうか。 何だか分かりづらい相談ですが、もし宜しければどなたか回答を宜しくお願い致します。

  • 息子に出て行って欲しい

    成人した息子がキレやすく弟に乱暴をしたり 家財道具を壊したりするので困っています。 保険所にも相談しましたが病気では無いので収監は出来ないといわれました。 しかし私たちから見ると異常としか思えません。 家族の生活態度が気に入らないらしくイラつくらしいです。 主張が百歩譲って正しいとしてもやってる事が滅茶苦茶です。 それなら一層一人で好きな家具雑貨に囲まれてくらせばいいと思うのですが家を出ようとはしません。 情けない親と思われるでしょうが命の危険すら感じることがあります。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら どう解決されたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • どうしても許せないこと「カレのキレ癖」

    私の同棲している彼のことについてです。 普段は優しいし話も合う彼なんですが、キレ癖があります。些細なこと(この前は、私が「早く帰る」と言ったのに予想外の残業で帰りが遅くなり、携帯を忘れていたので帰り着くまで連絡が取れなかった)で大声を出し、手近にあるものを壁にたたきつけるように投げたりするのです。 私は原因はどうあれ(原因もかなり理不尽ですが)本当にそういう行動は苦手なので別れてくれといったのですが、そうなると落ち着きを取り戻し、謝り倒してきます。実際に暴力を受けたことはないのですが、威嚇も暴力の内だと思います。今回はとりあえず反省して二度と大声を出さない・物は投げないと約束したので、これ以上彼に言うことはないのですが、私の気は治まりません。もちろん次に同じことがあれば絶対別れます。 でも、そう思いながらこれからずっと彼といることになるのでしょうか?なんだか、しんどいです。約束しても反省しても、手遅れなことってありますよね? 時間が経って、彼が約束を守っていたら無かったことになるのでしょうか?私は普通より大声や大きな音が苦手かもしれません。でも、彼が約束を破るまでは一度は許すべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#18795
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • ぶりっこって?

    こんばんわ。 この前会社の直属先輩にいわれました。 あなたは、身体つきのせいかもしれないけれど くねくねしていて、ちょっと男性のまえだと ぶりっこになる。だから上長にもあなたに 対しては下ネタ系の話になるのよ。 っていわれました。女子大にいたということもあり、男っぽいといわれつづけていましたので すごくショックでした。 確かに、少し派手目だと思います。 バストもFなので目立つかもしれません。 でも一度も男性の前では態度を変えたことはありません。確かにお客様とか上長でしたら少し声のトーンが高くはなりますが。実際会社の人とはコミュニケーションをとる場がなく、見た目で判断される場なので、 どうしてもお水っぽくはみられます。(なぜか) でも先輩に言われ、今まで言われたことがなかったと いう私の意見に対しても、それは親切な人が いなかったからよとまで、いわれたのでショックの嵐です。すみません。愚痴っぽい質問で・・・ ただ、友人が先輩の嫉妬だよといったのがほんとうなのか。そうじゃないのかちょっと質問したくて・・

  • 混乱してます・・・どうしたらいいでしょうか?

    久しぶりに書き込みます!!! あたしは、前クラスのことで悩んでいました。 仕切る系の子に嫌われてました。 それで1人ぼっちで・・・ 最近は、悪口は言われてないみたいです。 あいさつはしてくれるようになりました。 いまだにご飯は1人で食べてます。 あたしは、部活に入ってます。 運動は苦手なんですが、見るのは好きなので マネージャーをやってます。そこでも悩んでいることがありまして・・・ 先輩はとてもいい方ばかりなんです。 でも、同学年の子が・・・ 同学年は、あたしとマネージャーがもう1人。 あとは、男子6人女子6人くらいずついます。 女子の中の2人があたしのことシカトしてきます。 それにその子たちは、仕事があるとき、いつももう1人のマネの子にばかり頼んであたしには全く喋りかけてくれません。それに男子の中でも1人あたしのことをシカトしてくる人がいます。あたしは、その人たちに何も悪いことをした覚えがないんです。それなのに シカトなんておかしくないですか? どうしてシカトされなきゃいけないのか分かりません。 男子とも仲良くなっていきたいのにあたしは、男子と喋るのがあんまり得意ではないのでどんな態度とったらいいかわからなくて・・・ どうしたら仲良くなれますか? クラスの男子とも仲良くなりたいです!!! あいさつするのも緊張するし・・・ それで、クラスで1人ぼっちなことも悩んでて 部活のことも悩んでるので勉強にも手がつかず・・・ これって言い訳ですかね? どうしたらいいのか分かりません。 こんなにいろんな人にシカトされるってことは あたしに原因があるのでしょうか? でも、中学のときは、友達はたくさんいたほうだと思います。 これから楽しく高校生活を送りたかったのに 全く楽しくありません。 どうしたらいいでしょうか???

  • 自信がすっかりなくなってしまいました・・。

    先日彼に別れを切り出されそうになりました。 しかし何とかそれは解決に至り、今はまた初心に戻って二人やりなおそうという関係になっています。 しかし、別れを切り出された日から一気に自分に自信がなくなってしまいました。 「お前の好きっていう気持ちを俺は受け止めてるだけ」「もっと俺は一生懸命恋愛がしたい。」「親友にお前と結婚するって言っても認めてもらえない」 等の言葉を言われ、ものすごくショックです。 関係が戻ってから二人で買い物に行き、その時彼は「やっぱ別れなくて良かった。今日は楽しかった」と言ってくれてとても嬉しかったのですが、 買い物の間も服の趣味、選び方、自分の個性等色んな事を言われ、外見・内面ともに自信をなくしてしまいました。 何だか最近そんな卑屈になってる自分が嫌です。 自分磨きって何ですか?自信を持つって何ですか? 付き合ってる人から上記の言葉を言われてこんな気持ちになっている私はやっぱりダメでしょうか。 前向きになっていかないといけないのに、後ろ向きな自分になっています。こんな私に何か意見をお願いします。

  • 結婚を決断するときとはどういうときですか?

    こんにちは. 私は今,沖縄と北海道で遠距離恋愛をしています. 彼氏と付き合いだしてから6年,遠距離恋愛には2年になります. 彼氏はもう就職していて,そろそろ私と結婚したがっているのですが,私のほうはどうにも決断できません. それというのも,相手の性格にあります.  相手は都合が悪くなると私に任せきりになるときがあって,私が得意なことなら喜んでやりますが,私も苦手だといっていることでさえ,押し付けることがあります. 「俺が支えになるから,傍にきてくれ」とは言ってくれますが,どうしても信頼が置けないのです.  そんな気持ちのままに結婚という人生の岐路を選択するのは怖いです. それに,場所は私の実家から遠く離れ,私の事を誰も知らない土地です.不安で仕方がないです. でも,彼のことは好きで,別れることは辛いです.  以前にこの気持ちを相手に話して,2,3度別れたり,くっついたりを繰り返しています.  本当にどうしたらいいのかが分からないので,ぜひアドバイスをお願いします.

  • 彼氏と住みたい場所がどうしても折り合わない時

    結婚を考えている彼氏がいますが、どうしても住む場所の折り合いがつきません。 私も彼氏も実家は九州で、私は4年前に上京しており、現在も東京で働いていますが、彼は現在も九州にいます。 3ヶ月だけ東京で同棲したことがありますが、もともと東京を毛嫌いしており、私の強い希望で渋々上京したのですが、すぐに体を壊し(吐き気・熱など)で実家に戻ってしまいました。 私は私で、4年間の間に1度専門学校卒業を機に実家に戻ったのですが、半年もたたずに、また上京しました。私のほうは父方の祖父母が東京にいることもあり、祖父母にとっては嬉しいようです。 しかし、母方の祖母は実家におり、帰ってきてほしいムードいっぱいです。 それでも帰りたくない私なんですが、東京に出たくない彼と九州に戻りたくない私は、この先、結婚ということも難しいのでしょうか。 どちらかが折れるしかないのでしょうか。困ってます。(でも、結局どちらかにあわせると一方が住環境をストレスに感じるだろうし)

  • 純日本人?!を好む?!外国人?

    今日駅で、日本人の女性と外人(白人)のカップル?!らしき人達を、沢山見ました。私から見て、アメリカ・ヨーロッパ等の女性の方が、数倍綺麗だと思います。なぜ、わざわざ日本人と付き合うのでしょうか?それに、失礼だと思いますが、私から見て、可愛いなーと思う人で外人と付き合っている人を見たことがありません。可愛くない人や、少し捻くれていそうな人が、付き合っているのを見ることが多いのですが、何故でしょうか???外人は日本人女性の“気配りさ”を好むとも聞いた事ありますが、本当ですか?日本人から見て、可愛い人は外国では通用しないのでしょうか???

  • 女性の性格が良くても

    SEXの相性、例えば(陰部の匂いが臭すぎる)なら、体のことが原因で、その女性を嫌いになりますか?