jinno39 の回答履歴

全164件中101~120件表示
  • お肌がザラザラ、ゴワゴワする。

    最近、アゴはニキビだらけでザラザラだし、鼻の毛穴も目立つし、頬なども角栓や角質がたまっている?感じでゴワゴワしています。 わたしの普段のお手入れは(1)ポンズのコールドクリームでクレンジング(2)洗顔ネットで泡立てた泡でふんわり洗顔(3)オードムーゲでふき取り化粧水(4)オードムーゲでミルク乳液というケアをしています。ちなみに日焼止めはアネッサを使用しています。 お肌がホッカホカになるくらいモチモチになるケア法を教えてもらいたいです。

  • ベタベタ肌にいい化粧水は?

    こんにちわ。現在中3女子でニキビがあります。 私の肌は化粧水をつけると何故か顔がベタベタしてきます。 だから洗顔後は化粧水も何もつけないで放っておいたこともあったんだけど ニキビが一向に治らないし、どうやらつけないのは良くないみたいだから今は毎日つけています。 それでもニキビが収まる様子はないし、顔がベタベタするのも不愉快です。 化粧水を変えた方がいいのかなと思うけど、色々あるから分かりません。 それに悪化したわけではないから、このまま様子を見たほうがいいのかな。

  • ニキビ跡のせいで見た目が最悪です!!

    私は中3の時におでこや頬にできるニキビに悩まされてきました・・・中3から高1の秋くらいまでは皮膚科にいって薬をのめばきれいな肌にもどったのですが。高1の冬からいきなり頬の下のほう全体にじゅく2にニキビができ始めたんです!!もうびっくり!でもその後それはすぐおさまりました・・・今。しかしっ!!!そこには大量のニキビ跡が!!ファンデANDコンシーラーでけしても、見た目が厚化粧かつあとがうっすら・・マジで最悪!!皮膚科でニキビ跡のこと相談しても「紫外線にあてないよーにねー」ってだけで!!できっちゃったのはどうすんのっ??怒 みたいな・・・ だれかぁ~助けてください!

  • ほのぼの系または優しくなれそうな小説

    ほのぼのとした雰囲気、または読んだあと、優しくなれそうな小説を探しています。 たとえば、(ジャンルがかわってしまいますが、)天野こずえさんの書いた漫画、『ARIA』のような感じで・・・。 出来れば文庫サイズのものがいいのですが、何かオススメはありますか? 皆様のオススメを教えて下さい。

  • 出会いはどこで見つかるの?

    もう19歳なのに彼氏がいません(\_\) 今年の夏こそ、恋をしたいと思っています! 前のバイトをやめて、新しくバイトを探している最中なのでバイトで出会いがあれば・・・と思っています(>_<) できるだけ普通の(?)大学生のいる出会いのありそうなバイトって何だと思われますか?(前の職場が少し特殊な方が多かったので・・・) あと、友達によく合コンに誘われるのですが、そういう場所から本当に本気の恋に発展することはありえるのでしょうか? 皆さんはどこで恋人と知り合って発展していったのですか?? どれか一つでも、答えて頂けたらとても嬉しいです!

  • 出産日を遅らせたい

    めでたく妊娠したのですが、計算によると、出産予定日が3月末なのです!これでは超早生まれで、将来クラスで一番チビな子になってしまい可愛そう。 どうせなら4月2日以降に出産したいのですが、なんとか予定日よりも遅く産む方法はありますでしょうか。初産は予定日より遅れるとはいいますが・・。

    • ベストアンサー
    • noname#14210
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 妻と私の両親との関係

    結婚して2年です 結婚後 半年たった頃に 私の両親が妻に対して 大変失礼な発言をし 妻は深く傷つきました 電話でも言い合いになりましたが、母は私に 「嫁のいいなりになってる」と連呼し さらに妻は激怒しました 一旦落着したかと思えましたが 妻の心の傷は大変深く 二回ほど私の両親と会いましたが その場でも 私の母は妻に 嫌味をいいました その後、電話も絶対にでませんし、 誘いもことどとく断ってます (私も自分の実家にはほとんど帰りません) 最近は 私の両親の血が流れてる 子供を身ごもるのも嫌といいだし、 もちろん、老後の世話は1億つまれても 嫌だと言ってます。 悪いのは私の両親です 私は妻の見方です  ただ 私が想像している以上に 妻の心の傷は深いようです もう、仲良くして欲しいとは思いません 私もどうしたら良いのかわかりません 妻は 子供ができたとしても 私の親には 指一本ふれさせたくない と言ってます

  • 元彼・・・。

    結婚3年目の兼業主婦です。 今の主人とは2年の恋愛の末、結婚しました。 夫婦仲は良いです。でも、5年前に別れた元彼がどうしても忘れられません。よりを戻したいって思っている訳ではないんですが、会ってみたい・話してみたい的な感情があります。特に嫌いになって別れたわけではないので好きだという気持ちが軽く残っているのかもしれません。主人にも悪いという気持ちもあり、浮気者なのかなって自分がいやになるときがあります。 結婚しても元彼を思い出すって方いますか? それってやっぱりいけないことでしょうか?

  • また一日がはじまるのか・・・と憂鬱です。

    8ヶ月の娘がいます。育てやすい娘だと思います。 主人は家事や育児に協力的で助かっています。 なのに毎日イライラピリピリしてしまいます。 笑顔も少なく、ほとんど無言で娘と接してしまいます。義務からくる育児です。 かわいそうだし心の成長にも良くないのでは?と不安です。 周囲の「ケガをさせるな」「風邪をひかせるな」「離乳食たくさん食べているか」「愛想の良い子に」 などの声がとてもプレッシャーです。 私への励まし、アドバイスの言葉だとはわかっているのですが。 良い子で当たり前、それ以外だとせめられる・・・。 たとえ、どんなに頑張ってケガや病気から守っているとしても誰も褒めてはくれません。認めてもくれません。 母親として当然のことでしょうが、ひとことでもいいから認めて欲しい。 そう思う私は未熟なのでしょうか? なんだか、疲れました。 朝が来ると子育てや家事をしなくてはならない。 また一日がはじまるのか・・・と憂鬱です。 まとまりにない文章になりましたが、みなさまのアドバイスをお願いします。

  • 夫の行動が気になったので…(長文です)

    最近、夜中によくパソコンで文章を打っているし、家の中でもほとんど肌身離さず携帯を必ず持ってるし、マナーモードにしているし、請求書を見ると携帯のパケット数が極端に多くなっていたので、携帯メールとパソコンを見ると、出会い系サイトに、いくつか登録してあって、メールの送受信とも消されている事がほとんどですが、夫の顔写真が送信されていたり、会いたいという受信メールがあったり… 自分の住んでいる近所の人を見つける出会い系サイトにはまっているようです。 私自身は何の不満もなく、毎日が過ぎていたので、夫がもっと前からサイトにはまっていたのか分かりません。 仕事が忙しいから息抜きかな?とか男の人だから…本当は私が嫌い?…とかいろいろな気持ちで頭の中がいっぱいです。メールを見た罪悪感もあるし、とにかくショックで何も手につきません。夫は暗い顔の私に少し心配してたみたいで…昨日は「体調が悪いから…」と言いましたが、今日からどう接したらいいかわからないです。 文章がめちゃくちゃですみません。どうしたらいいのか、とにかく泣けてきて…誰かに聞いてもらいたかったのです。

    • 締切済み
    • noname#23368
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 会っていない期間が長くなればなるほど冷めていくのですが

    例えば、毎週末に会っている彼がいたとして、 その週にどうしてもお互いの都合がつかず、 延期になったとします。 すると、前回デートしたときから日が経つに連れて あまり彼のことを考えなくなるというか、 日が経てば経つほどときには次のデートがおっくうになってしまったりすることがあります。 連絡を頻繁に取っていればまだ大丈夫ですが それも日があいてしまえばあいてしまうほど 気持ちが離れていっているような(自分の)気がします。 もちろん、彼のことは好きだし、そのときのデートが 終わったばかりのときには、またすぐにあいた~いと思うのですが、日が経つに連れだんだんとモチベーションが下がっていきます。 何かの本で読んだのですが、恋は麻薬のようなもの、と あったのでまさにこれか、と思ってしまいました。 こんな私はきっと遠距離恋愛は向いていないんだろうな、と思います。 皆さんはこんなことってありませんか。 会えなくてもモチベーションを持ち続けていられる秘訣などあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#71163
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 妊娠したかも‥、でも太っています。

    26歳の専業主婦です。 実は、4月に9Wぐらいで繋留流産という残念な結果になってしまい、しばらくショックを受けていたのですが、昨日妊娠検査薬を試してみたところ、はっきりと陽性の判定が出ました。 また、妊娠ができたことに主人とすごく喜んでいるのですがちょっと不安なことがあります。 実は、私は身長158cm・体重78kgあります。 すごく太っています。。。 その上、以前受けた健康診断の結果では【脂肪肝】と診断されました(T△T) 色々、皆さんの質問を読んでると、やっぱり太っていると産道にもお肉が付いてるから難産になりやすいとか、妊娠中毒症になりやすいとか書いてあり、ますます不安になってます。 食事等、気を付けていこうと思ってますが、これから、お腹がどんどん大きくなるのに、今の体重を維持できるのか正直不安です。 太っていても自然分娩で無事に出産された方とかっていますか? 色々、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 他人と自分を比較して落ち込んでしまう

    鬱病を3年患ってます。 原因は家庭内や親戚間のトラブル、それに失業などです。 心療内科に通って薬ももらってます。 一時期落ち着いていたのですが最近また落ち込みが酷くなりました。 特に、友達や知ってる人などの話で、結婚したとかいいところに就職したとか、おめでたい話を聞くと自分と比較して、「あの人に比べて自分は・・・」と落ち込むんです。 それで、その後そんなひがみ根性の強い自分に嫌悪感を感じてまた落ち込む、の繰り返しです。 病院の先生にも話しましたが「あまり気にしないように」という感じで受け流されてしまいました。 私も気にしないようにしたいんですが、反射的に考えてしまうんです。 本当に辛くて、消えてしまいたいぐらいなんですが、死ぬのは怖いんです。 毎晩「明日の朝目が覚めなければいいのに」などと考えてしまいます。 こんな症状になられた方はいらっしゃいますか? 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 長島スパーランドについて

    8月の25、26日と香川県から三重県の長島スパーランドへ大人2人、小学生2人、幼児1人の計5人で家族旅行に行く計画をしています。 そこで質問ですが、旅行に行く日は平日ですが夏休みなので凄い混雑でしょうか?(遊園地とプール両方) 人気の絶叫マシーンだったら最低2~3時間待ちの覚悟が必要ですか? また、長島スパーランドのHPを見ましたが絶叫系ばかりで3歳の幼児も楽しめますか? 宿泊についてですが、長島スパーランドの中にあるホテルは値段の都合で四日市にしました。 四日市~長島スパーランドまでは車でどのぐらい時間がかかりますか? 質問ばかりで申し訳ありません。 日頃から勉強、スポーツに頑張っている子供達に楽しんで貰いたいので長島スパーランドについて情報をお願い致します。

  • 不安でたまらないときがあります。

    私は、彼氏と4年付き合ってます。1年前、メル友に会われて以来、メル友を作っているんじゃないかという不安でいっぱいです。ちなみに、会っているのを私は見てしまいました。 実際、この1年、メル友を作るためのサイトを何回か見ているようで、私が聞いたら、暇だったから見たとか周りが見ていたから見てしまったと答えることは答えるのです。私が嫌がることも知っていて、見るときに、私が悲しむだろうなと思いながら、見てしまったとか言っていましたが… そんな風におもうなら、なぜ見るの??と思います。サイトのアドレスは誰かに入力してもらったようで、自分では入力できないとのこと。。。 別れたくはないのですが、不安で不安でたまらないときがあります。 メル友は、ただの友達づくりと思って割り切って考えていたほうがいいのでしょうか。 皆さんの意見を何でもいいので聞かせてください。

  • 美顔機

    最近仲良くなった女の子から、無料できれいになれるお試しが出来ると言われ、連れて行ってもらいました。 そこはホームエステの販売会社で、お試しができる場所でした。 確かに肌のトーンが数段明るくなったし、すごいピカピカになれました。 が、実際購入するとなると、30万強。 きれいにはなりたいけれど、そんなお金は払えません。 「ローンもあるし、長い目でみれば安いよ」と言われましたが、ローンを組みたくはないのです。。 お試しがあと二回出来ると言うことで、「次はいつにする?」と聞かれましたが、あいまいにして帰ってきました。 その女の子は本当に自分が使ってイイ!と思ったので、薦めてくれたと思うのですが、私は購入する気はありません。。 こういう場合はあと二回のお試しをきっぱり断った方がいいですよね? みなさんならどうされますか?女の子が嫌な気がしない断り方はないものか考えています。 よろしくお願いします。

  • 友達が少ない

    1歳の子供を持つ母親です。 正直言って友達が少なく、時折寂しくなります。 学生時代の友達に会うのも年に1,2回です。 近所のママ友達と3,4ヶ月に1回くらい。 友人とのイベントは本当に少ないです。 しかも誘われるより誘うほうが多いです。 世の中には誘われることが多い人、誘うことが多い人っているのでしょうか? 親友だと思っていた友達に一方的に連絡を絶たれ、仲の良かった数少ない友達とも疎遠になり、結婚前勤めていた会社で上司とうまくいかず、他人とのコミュニケーションが怖くなって人間不信に少し陥りかけているような気もします。 こんなところに、こんな書き込みしている自分って相当さみしい人間だなって思います。 私と同じように感じたことのある方、それを克服された方、なんでもいいのでアドバイス、ご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#83232
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 友達が少ない

    1歳の子供を持つ母親です。 正直言って友達が少なく、時折寂しくなります。 学生時代の友達に会うのも年に1,2回です。 近所のママ友達と3,4ヶ月に1回くらい。 友人とのイベントは本当に少ないです。 しかも誘われるより誘うほうが多いです。 世の中には誘われることが多い人、誘うことが多い人っているのでしょうか? 親友だと思っていた友達に一方的に連絡を絶たれ、仲の良かった数少ない友達とも疎遠になり、結婚前勤めていた会社で上司とうまくいかず、他人とのコミュニケーションが怖くなって人間不信に少し陥りかけているような気もします。 こんなところに、こんな書き込みしている自分って相当さみしい人間だなって思います。 私と同じように感じたことのある方、それを克服された方、なんでもいいのでアドバイス、ご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#83232
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 一日中ビデオばかり見ている娘への影響は?保育園の方がいい?2歳半です。

    1歳前からしまじろうなどの、ビデオを見せていましたが、まだ自己がそこまで芽生えてなかったので一日一回くらいだったんですが、2歳を過ぎた頃から、ビデオが大好きで、それでも気をそらせたり出来ていたのですが、二人目を妊娠、切迫早産で入院してから、あまり激しく体を動かすことも出来ず、ビデオを見せていたら、はまってしまいました。反抗期もあるのか、もうダメよ、というと大暴れです・・・。夕食を作るときなんかは楽でいいのですが、食事をするときや、寝る前などもお気に入りのビデオを見ています。出来るだけビデオを見ながら一緒に遊ぶようにはしているのですが、公園に行ったり、主人もほとんど休みがなく疲れているので、家にいる時は遊んでくれてはいるのですが、一緒に外出することはほとんどありません。保育園にも通わせてますが、行きたくないといわれれば、次の子が産まれたらあんまり構ってあげられないかもしれないからと、入院中年に何度かしか会わないパパの実家にやむおえず預けて、寂しい思いをさせたことへの負い目からほとんど行かせてません。ビデオばっかり見ながらでも一緒にいるのが良いのでしょうか?それとも、嫌がってでも保育園に行かせるべきなのでしょうか?ご意見あればお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 過食したくなった時・・・

    私が「食べたい!!」(過食するとき)と感じるときは、低血糖に陥った時です。思考能力がひくくなり、自分の気持ちをコントロールできなくなります。他の過食症のかたも私と同じ感じですか?