barrel1979 の回答履歴

全195件中101~120件表示
  • バイトでの出来事

    私は飲食店でアルバイトをしています。 アルバイト先での出来事です。 私はキッチンで働いていて毎回、どうしたら早く終わるか、スムーズに仕事が出来るのか考えろ!!と言われるのでどうしたら仕事を早く終わらせることが出来るのか考えて行動するようになりました。 店長にお前ちゃんと考えてるのか?と聞かれたので僕はちゃんと考えてます。手が空いたら洗い物、そして次の料理、器を準備します。 そんなのは当たり前なんだよ!!ちゃんと考えて行動しろ!! 僕はこういうじゃないの?と思いつつ店長に、では店長の考えをお聞きしてもよろしいですか?と言ったらお前は他人任せな奴だな!!これだからゆとり世代の奴らは困るんだよ。と言われました。 ここからです。 包丁の持ち方、切り方も教えてもらいその通りに仕事してその日は終わりました。 次の日 教えてもらった通りに切りものをしていたら包丁で殴られ、店長に誰がそんな切り方教えたんだ!! 店長に持ち手は力を入れず大きく動かして切るよう教わりました。と言ったら、俺はそんな風に教えていない。嘘つくんじゃねーよ!!殴られました。 後 器を割ってしまった時のことです。 店長、すいません器を割ってしまいました。 最初だったので次から気をつけろよで済みました。 ある日 僕が触れてもいないグラスにヒビが入っていました。 店長には、グラスにヒビが入っていたので報告しました。グラスはどうすればいいですか?って聞いたら、お前よ 何個割ったら気が済むんだ? いや、僕はヒビが入っていたので報告しただけです。って言ったら お前 偉そうに お前の他に誰がいるんだよ!!言ってみろよ?また 人のせいにしやがって!!お前 最低だな。って言われ殴られ蹴られてます。 店長が、いいか?俺がこの椅子の色を赤と言ったら赤なんだよ。 俺の言うことは絶対なんだよ!! しまいには お前の着てる服なんだそれ? 何をモチーフにしてるんだよ。だっさいな。 お前のパンツなんだよ。田舎くさいな。 最終的には身につけているものに文句を言ってきたのです。 最近 起きたらお腹が痛むので病院に行って診断してもらったところ 医師には十二指腸潰瘍 胃潰瘍の可能性ありますね。何かストレスでも感じているの?って聞かれたので今までされてきたこと話しました。 それが100%原因とは言えないですけど職場問題もありえますね。と言われ、一応 店長にも報告しました。 は? そんなの病気でも何でもねーよ。ただ お前が勝手に悩んでるだけだろ?って言われました。 怒られたくない、殴られたくないために必死になって働いてきましたが私が何しても怒られる状況が続いてます。 これってパワハラになりますかね? どうすればいいかアドバイスお願いいたします。

  • 男性にアンケート

    私は31歳(数日後には32歳)だけど、身長が148センチで、体重36.5キロなのでいつも幼く見られるし、たまに子供に見られる事もあります。 精神年齢は16歳だと自分では思っています。 オバサンにはなりたく無いし、いつまでも若く可愛くいたいです。 ギャルファッションが好きで少し取り入れてますが、もっとグレードアップしたいし、ギャルメイクもしたいです。 愛読雑誌は「小悪魔アゲハ」です。 彼氏は41歳(4日後42歳)ですが、30過ぎの女性が10代の様なギャルファッションをしても良いかな!? ギャルファッションは、値段が安く済むのも好きな理由の1つです。 後、浜崎あゆみの大ファンなんです。 皆なの意見を聞かせてね。

  • 命ってなんですか?

    文字どうり 命ってなんですか? 心臓が動いてるってことですか? 精神があるってことですか? 人の役にたっているってことですか? 命の重さってなんですか? 人と虫の命の重さって違うんですか? 沢山いれば殺してもいいんですか? 身体が小さいから命も軽いんですか? 沢山いれば殺してもいいなら人を殺してもいいんですか?

  • お勧めの洋楽バンドを教えてください

    お勧めの洋楽バンドを教えてください。 好きなバンドは、Red Hot Chili Peppers、Foo Fighters、Nirvana、Arctic Monkeysなどです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の余興に不向きな歌なんでしょうか。

    今日は、皆様のお知恵を頂戴したく、質問させて頂きました。 実は今月半ばに大学時代のゼミ友人の結婚式に出席することになり、余興としてゼミ仲間で一曲歌うことになりました。 そこで木村カエラさんの『Butterfly』を歌おうと思っていたのですが、昨晩そのことを母に話しますと、蝶々はお葬式等で不吉とされるものだから止めた方が良いんじゃないかと言われました。 ネットで検索しますと、確かにそういった記述はあるのですが、中には結婚式の飾りつけ等で使用すると書いてあるバルーンも販売されており、吉凶の判断しようがありません。私としては雅楽にある『胡蝶の舞』のイメージもあって、問題ないと思うのですが…。 冠婚葬祭にあまり出席したことが無く、せっかくの門出を不吉なもので彩ってはと案じております。 どなたか回答いただけましたら、幸いです。宜しくお願い申し上げます。

  • 結婚と死と計画と。

    私には今、32歳の結婚を考えている女性がいます。 私は30歳(男)です。 先日、彼女と話している時に、 「私は頭がおかしいのかもしれないけど、今頑張っている目標が 達成できたとき、死のうと思っている」と言われました。 一見、はぁ!?と思うかもしれませんが、涙を流しながら真剣な目で 話していたので本気だと受け取りました。 理由は、生きている意味が見出せないとのことでした。 彼女に、「じゃあ、アナタは何のために生きてるの?」と問われましたが、 明確に「このため!」という回答ができませんでした。 ただ、彼女は結婚はしたいと思ってるのはうそではないようで、 その彼女が、これからの人生を希望を持って生きていけるような プロポーズともなるプランを立てて欲しいとお願いされました。 期限は、1か月。 結婚までの期限はあと2年。 この2年間で、彼女が「死」という観念から脱却できるようなプランを 立てなければならないのですが、 正直自信がありません。失敗したら、彼女を殺すことも同然。 言ってることがめちゃくちゃなのは、自分でも理解しております。 具体的なスケジュールや、貯金額、そういったことしか思い浮かばないのですが、 何か大事なことを見落としている気がしてなりません。 客観的な意見を頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 盛り上げ役の男性だけが目立っている飲み会が苦手

    飲み会に行くと、たまに盛り上げ役の男性だけがずっとしゃべっていて、それ以外の男性が置いてけぼりにされるような時があります。 参加している女性は、その盛り上げ役の男性の話を聞いて笑っているだけでいいだろうし、実際その話しが面白ければ、盛り上げ役以外の男なんてその場にいてもいなくてもどうでもいい感じになると思います。むしろ、それ以外の男性から話しをふられたらウザいって思うのではないでしょうか? こういう状態になると、もうその盛り上げ役の男性の話しに絡む以外に場を楽しむ方法は無くなるわけです。 でも、大抵は盛り上げ役の男性の作り話とか、何の脈絡のない冗談なので、絡もうにも結局は盛り上げ役の男性の笑いのネタにされてしまうだけです。 というより、盛り上げ役の男性が一人で喋っている飲み会って、結局交流は何にも深まらず、お互い仲良くなることもなく、ただ不毛に時間が過ぎて行くだけ。 結局そういう飲み会って、悪ふざけしてハメを外すだけの飲み会になってしまいます。 やっぱりそういう盛り上げ役の男性って、女性にも注目されてモテるだろうし、他の男性はもう運が悪かったと諦めて、その盛り上げ役の男性と張り合って惨めな思いをするか、もう食事やお酒を楽しむ方向にシフトして、とりあえずニコニコして場の空気を崩さないように耐えるしかないのでしょうか? そういう一人でずっとしゃべっていて、場の主導権をずっと握っているような飲み会ではどのようにふるまえばいいのでしょうか? 少なくとも、参加女性は盛り上げ役の男性にしか興味がないだろうし、やっぱりピエロになる以外に存在価値は無い感じでしょうか?

  • 盛り上げ役の男性だけが目立っている飲み会が苦手

    飲み会に行くと、たまに盛り上げ役の男性だけがずっとしゃべっていて、それ以外の男性が置いてけぼりにされるような時があります。 参加している女性は、その盛り上げ役の男性の話を聞いて笑っているだけでいいだろうし、実際その話しが面白ければ、盛り上げ役以外の男なんてその場にいてもいなくてもどうでもいい感じになると思います。むしろ、それ以外の男性から話しをふられたらウザいって思うのではないでしょうか? こういう状態になると、もうその盛り上げ役の男性の話しに絡む以外に場を楽しむ方法は無くなるわけです。 でも、大抵は盛り上げ役の男性の作り話とか、何の脈絡のない冗談なので、絡もうにも結局は盛り上げ役の男性の笑いのネタにされてしまうだけです。 というより、盛り上げ役の男性が一人で喋っている飲み会って、結局交流は何にも深まらず、お互い仲良くなることもなく、ただ不毛に時間が過ぎて行くだけ。 結局そういう飲み会って、悪ふざけしてハメを外すだけの飲み会になってしまいます。 やっぱりそういう盛り上げ役の男性って、女性にも注目されてモテるだろうし、他の男性はもう運が悪かったと諦めて、その盛り上げ役の男性と張り合って惨めな思いをするか、もう食事やお酒を楽しむ方向にシフトして、とりあえずニコニコして場の空気を崩さないように耐えるしかないのでしょうか? そういう一人でずっとしゃべっていて、場の主導権をずっと握っているような飲み会ではどのようにふるまえばいいのでしょうか? 少なくとも、参加女性は盛り上げ役の男性にしか興味がないだろうし、やっぱりピエロになる以外に存在価値は無い感じでしょうか?

  • 楽しい。。。

    いきなりですいません。 いきなり質問!アンケートします。 みなさんは 楽しい(^O^)って思う一時っていつですか? 例えば…友達と遊んでる時とか。。。 友達と何して遊んでるのか詳しく教えていただけると幸いです。 何故この質問をしたかっていうと、、、 何だか最近色んなことを考えちゃうんですね(;_;) 最近友達と遊んでても楽しくないって感じる!考えちゃう時があるんですよ。。。 そこで皆さんは何をしてる時が楽しいって感じるのか気になって質問させていただきました。 ご回答宜しくお願いします。 たくさんの回答宜しくお願いします。 みなさんは 楽しい(^O^)って思う一時っていつですか?

  • スマートフォンを使っている方に質問です

    今日マクドナルドで渡辺直美似の女性が、 フライドポテトを食べながらiphoneを弄っている姿を目にしました。 別にその時は気にもかけなかったのですが、 後々「フライドポテト触った油でギットギトの指でよくタッチパネル弄れるなあ」 なんてふと疑問に思いました。 よくよく考えるとマクドナルドなどで普通にスマートフォン弄ってる人見かけてます。 仮にペーパーで指拭いたとしてもそう簡単に油って落ちないと思うんですが、 全然画面テッカテカになりませんか? ちなみに僕は指舐める派です。

  • 友達にお金貸せますか?

    私は鬱で仕事辞めるの繰返しで年収50万満たないこともあり、前まで買物依存症でいつもマイナス(毎月ギリギリか1万足りない2万足りないとゆうかんじ)が今回15万借金してしまい、親にももぅ貸さない!と厳しく叱られました。 たった一人の親友が「私も貯金8万しかないけどいくらか貸すよ!」と言われて「借用書書くから悪いけど貸してくれる?」と言ったら「ごめん。友達から、お金貸し借りすると友情終わるて言うし…自己破産しなよ!」とメールが来て 自己破産のやり方をメールして来ました。 自己破産なんてしたら家族に迷惑かかるし絶縁すると言われてるから親友に貸してと頼みました… 私なら親友に10万あれば10万貸します。(過去べつの友達に貸した) 私は親友の為なら10万なら返ってこない覚悟でも貸します。 なので友達に断られたのがとてもショックでした。親友だと思ってたのに。 10万なら1ヶ月待ってもらえれば返せます。私がすぐ仕事やめるから信頼できないのでしょうか? ショックだなんて親友には言わない方がいいですか? だけど私は親友を裏切ったことないし、好きな人がかぶって私が告白されても親友が嫌がるから断ってきたし、親友を大事にしてきたから大ショックです。。 あと自己破産について調べてくれたとはいえ、自己破産をよく知らない段階から勧めて、私が家族に絶縁されてしまうて言ってるのに勧める無神経さ 人事としか思っていないようでとても腹がたちました。 たった一人の友達なのに…私がどんなに傷ついたか伝えたいです… 私なら親友に人事かのような言い方しません。 私が逆の立場なら自己破産すすめません。 たった15万で自己破産しますか? それで家族に迷惑かける位なら親に泣きついて貸してと頼む方が親にも迷惑が最小限ですみます。 今私は日払いで頑張ってなんとかなりそうなのですが、友達について私が抱いた感情は間違ってますか?

  • 人を大切にするとは

    どういうことなのでしょうか。 振り返ると、私は自分のことばかりで、自己中心的な言動をしていたと思います。 以前、親友から 「連絡一つあげてみたってそうだけど、恋愛だけじゃなくて、人を大切にしないから人からも大切にされないこと、そろそろわかったほうがいいと思う。いつまでも”親友”に安心して甘んじるのはやめて欲しい。」 と言われました。 普段からメールの返信が遅いことと、予定の変更が多く他人を振り回してしまった私のせいです。彼女に迷惑をかけて傷つけたことを悔んでいます。 「人に優しくする」とか「人を大切にする」「相手の立場に立って考える」の意味を、「困っている人を助ける」「相手がしてほしいことをしてあげる」ということだと思っていました。 でもそれはきっと違って、 もっと小さなことを大切にすること。時間や約束を守るという最低限のことをすることからなのかなと思いました。 当たり前のことですが、ようやく気付けました。 みなさんはどう思われますか? どうしたら、もっと人を大切にすることができるようになれるでしょうか。

  • 「汚いお金」と「よくないお金」

    詐欺や犯罪で得たお金を「汚いお金」だと思いますか? 皆さんだったら、それを割り切って使えますか? また、別の話ですが、 昔付き合っていた人からもらったものを売ってお金にするとします。 そのお金はやはり「(人の気持ちのこもったものを売ったという)よくないお金」なのでしょうか? あるいは、嫌いな人からもらったものを売ってお金にしたりと。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 私の回答は、汚いお金だと思います。割り切って使うにしても、使う宛てを考えます。 人の気持ちをお金にするのは、気が引けますが、私だったら捨てます。 嫌いな人からもらったとしても、高価なもので売れるのでしたら、そのお金で寄付をします。 どんなお金でも人の役には立てると思いますので。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 皆さんはどうなのでしょうか?

  • ぽちゃ好きの男性方にお願いします

    身長150cmだったら何キロ~何キロまでが ぽちゃになりますか?

  • 食事を奢ると女はどう思う?

    ラーメン1杯からフルコースまで奢ってあげるとしたら 女はどう思うのかな? 都合のいい男だって思う? 愛してくれない?

    • ベストアンサー
    • noname#139393
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 仕事で精神的に行き詰まりました。

    よきアドバイスをお願いいたします。仕事でまいっています。おそらく私はうつ状態と思われます。 30代後半の既婚男性です。仕事で精神状態が危険です。 今年4月に係長に昇進。全く未経験の部署で2部署の係長を兼任となりました。ここでは係長なのに私は全くの素人でした。 一つの部署で4月から問題発生。内容は女性年上部下との人間関係の悪化。未改善状態。私はこの部署をまとめることができませんでした。日々、部下から様々な攻撃。これを阻止できず、受け流せず、とうとう疲れはてました。 直属の上司に何度か相談しましたが、現場を見ていないが(部屋が違う)、私の管理能力不足と一括。叱責されダメなやつだなぁといわれて終わってしまいます。さらに上の人事件のある上司に相談したところ、問題発生している部署の兼務の解除を検討で問題解決が滞っています。私と関係のよくない年上部下が上司達と精通しているのもやりにくい所です。 私の今の状態 診療内科に通院。睡眠障害、集中力・判断力の低下、動悸、不安等疲れはてています。薬は少量でしたが徐々に増えてきています。 妻は赴任治療中。妻も心が安定しているとは言えません。自分の状態を相談すべきか悩んでいます。 私がこのまま倒れてしまったら、家族のこと、家のローン等不安でしかたありません。 公務員に準ずる仕事なので、クビの可能性は低いのですが、このまま社会人として復帰できなくなるのではないかと不安です。職場で、何人かそうなられた方を見てきました。 私が最優先するのは家族と自分の健康です。 私は今、袋小路にいるような思考状態で判断に自信がありません。このような場合、どうやって問題を解決し、生き残っていくべきか、対応策を何卒、ご教授願います。 文章がまとまっておらず、うまく伝えられずすみません。

  • 両耳からコードのようなものが生える病気

    最近、両耳からコードくらいの太い毛のようなもの(黒や黄色や青色など、色はいろいろ)が生えて首の辺りまで達している人を多数見かけるので、不気味です。 電車内などでシャカシャカと異音が発生している場合もあります。その人たちは何かの病気にかかっているのでしょうか

  • 工務店(義兄)の対応に旦那が怒って

    今 新築マイホームの建設を予定してます。 工務店は私の姉の旦那が勤めており、全て義兄に相談しながらやってきました。 予算も全て話してある中、ほとんどの事は決まってきました。 オーバーしても払えないので、 「これを選びたいんだけど予算的に大丈夫?」 と相談し、 「ま、大丈夫だと思いますよ~」 との返事を聞いて、私達は決めてきたのです。 そして、最終の見積書を出す段階になった先日 「予算オーバーしそうなんですよ。」 と言われました。 オーバー額は400万程。 あれだけ聞いて大丈夫だと言っていたのに。 とりあえず内壁をクロスに変更しました。 それでもまだまだ足りません。 義兄は 「まだ下請に交渉してないのでやってみます。」 と言ってました。 でも、まだ何かを妥協しないとダメそうです。 旦那は 「大丈夫って言うから今まで選んできたのに、こっちが家のランクを下げて被害にあうのは筋違いじゃないか。」 と言いはじめました。 旦那が気に入らないのは他にもあります。 6月に土地の契約を済ませ、「6月中には着工する」 と言われていたのに、結局いまだに着工してません。 エコポイントに間に合うように7月中にはして欲しい と言ってたのに結局 「残念ですが、8月上旬になりそうです」 と言われ、結局またそれもダメで 今度は9月中旬には棟上げする予定です。 と言われています。 でも、まだ見積書が完成していません。 何度も着工日が延びてきているので、信用できなくなってきています。 旦那は 「いつ着工するかも分からないし、予算オーバーの件も『すみません』の言葉もない。自分が大丈夫だと言ってきたのに最終の段階で無理です。は筋違いだろ! 」と怒っています。 先日、工務店と銀行の担当者が会う機会があったのですが、義兄は借り入れ額をアップできないか 聞いたそうです。 それを銀行側から聞いた旦那はそれも筋違いだと怒っています。 基本的に義兄との連絡は私がしています。 私は関係がこじれるのは嫌なので、予算オーバーに関して「下請にしっかり頼んでねー。予算は上げられないからね。」 とやんわりとしか言えません。 着工が延びると連絡がきても 「分かった。仕方ないよね」 と言ってきました。 もちろん不満な旦那の気持ちも分かるのですが、一緒に悪口を言い合っていては良くないと思い 旦那には 「義兄も一生懸命してくれてるから」 と言いました。 今の状況は ●見積書はまだ出来そうにない ●9月中旬に棟上げ予定のため、先に着工が進みそうな感じです。 こんな事はあっても大丈夫なのでしょうか。 意見を頂きたいのは ●予算オーバーに関して、誰がどう対処するのが当然か ●旦那が義兄に不満に思っている内容は間違っていないのか ●今後も、義兄と旦那に挟まれるのは嫌です。 義兄に旦那が不満に思っている内容を伝えた方が良いか 昨日旦那と言い合ったので、まだ頭がゴチャゴチャしています。 分かりにくい文章ですがお許し下さい。

  • 右目と左目で見え方が違う

    右目だけで見るとくっきり見えるのですが、左目だけで見ると焦点が定まりません。これは左目が視力が良くないということですか?また、このことと立ちくらみ、頭痛が関係ある可能性はありますか?

  • 大人

    大人になるにはどおしたら良いですか?