opera-man の回答履歴
- どう思いますか?
事務員がころころよく変わる。 事務責任者の人が社長夫人だと思われる。 面接を受けようと思った会社です。 この会社どういう印象を受けますか?
- 締切済み
- mikarando
- その他(就職・転職・働き方)
- 回答数5
- 文系SEの募集
音楽大学4年女子です。 只今就活真っ最中ですが、販売職をめざしていましたが、うまくいきませんでした。 そこで、方向性を変えてみているのですが、IT業界にも興味があるので、文系SE募集を注目してみました。 1社エントリーしてみましたが、適正検査でボロボロでした。やはり文系と言えど、数学力が必要なんだと実感しました。 当方文系でも、芸術~音楽の為、ほとんど一般教養を含む勉学をしてこなかったつけが大きくのしかかり、MOSは修得しましたが、こんなの役に立ちませんよね・・・ 文系SEの募集ってやはり、かなり高度の学歴が必要なのでしょうか? 私のような学部からは無理なのでしょうか? 大学は自分の勉強、研究をするところで、就職の為のものではないと思って4年間音楽を追求してきたのですが、(今後も音楽はライフワークで仕事とは違うもので自分の中にあります) 就職は難しいでしょうか?
- オークスの競馬予想を無料で教えてください!
馬券の購入方法は1頭軸の3連単マルチです。 一応、私が今思っている軸はミッドサマーフェアです。 そして気になる馬がマイネエポナです。 よろしくお願い致します。
- 楽しい仕事ってありますか?
楽しい仕事をやってると思ってる人っていますか? 好きな事を仕事にしているとそう思えるんでしょうか? 自分の趣味の延長線上にある仕事だと思えるかもしれませんね ご意見お待ちしています
- ベストアンサー
- noname#200372
- その他(就職・転職・働き方)
- 回答数7
- 会社 同僚との付き合い方について
上司がとても気分屋で困っています。。。 私は4月入社の新人ですが、指導してくれる上司の対応に困っています。 その上司はとても気分屋で、質問をする時も彼の機嫌が良い時はすぐ教えてくれるのですが、機嫌が悪いと何でそんなことが解らないのかと怒鳴られます。 また、コミュニケーションでも気分の良し悪しで対応が違います。 挨拶をしても無視されたり、電話の取次ぎでも文句を言われたり。。。 他の社員に対しても同様です。 そういうことが続くと、小さな疑問を聴くことにもためらってしまいます。 毎日上司の機嫌をうかがって出社しています。 今日は機嫌が良いのかな?などと毎日考えて出社しています。 機嫌が悪かったらどの様に対応しようか?と考えるととても鬱になります。 しかし、会社とはそういうものでしょうか? 皆様方はどのようにそういったものを乗り越えたのか教えていただきたいです!
- 締切済み
- sushi_sake
- 就職・就活
- 回答数2
- 単身赴任手当と就業規則
会社の上司のことです。 4月より人事異動があり、転勤となった上司は単身赴任をすることになりました。 人事の内示の時点では昇格異動ということで話があり、 単身赴任手当の件については何も話がなかったとのことです。 就業規則には単身赴任手当は 「役職に応じて基本給+職給の○%を支給する(上司の場合は50%)」 となっております。 上司は就業規則通り手当が支給されると思っており、会社側に尋ねたところ出ないとのこと。 理由は単身赴任で住むアパートを会社が用意し、家賃・水道光熱費も会社負担するからということだそうです。 会社側は上記の理由を理解した上で人事異動を受けたものだと思っている状態ですが、 実際、この話はなされていませんでした。 二重生活が苦しい為、上司の上司が文章で会社側になんとかならないかと文章(嘆願書?)を提出しましたが取り合ってもらえず、出ませんとの一点張りだそうです。 この場合、企業コンプライアンス違反にはならないのでしょうか。 労働基準監督署に相談すべきでしょうか。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- ministaba
- その他(ビジネス・キャリア)
- 回答数5
- コールセンターの役目とは
某企業の在宅コールセンターの仕事をやっております。 その企業の時間外の時間帯に 自宅に電話が転送され、お客様からの電話を受けます。 その企業に雇われているわけではなく コールセンター専門の業者に雇われています。 ある専門の知識を持ったオペレーターがいるので なるべく企業の方の手を煩わせることなく オペレータの段階で解決に至る・・云々が売りのようです ま、そのオペレータをやりはじめ2ヶ月が経とうとしています 上司は、うちのお得意様はあくまでも企業なのだから かかってきたお客さんの気持ちを考えてはいけないといいます。 確かに、うちはその企業からお金をいただいているのですしわかります。 しかし、電話をしてくるお客様が本当に困っていて、 企業に対して文句を言いたい気持ちがよくわかる場合があります。 こちらとしては 「それでは〇〇(企業名)によく伝えておきます」と言って電話を切るのですが それで納得しないお客様が多いです。 「伝えるだけじゃなく、どうなったか電話してくれ」とか・・・ そこで 「それでは、お客様にお電話するように伝えておきます」と答えてしまうと 上司から怒られます 企業がわざわざ電話をしなくてはいけないようにしてはいけないと。 お客様の立場になってはいけないと。 怒鳴っているお客さんへの対処としては 受話器を少し耳から離せばいいよといいます 企業とお客様の間に入って、緩衝材になるのが仕事といわれてます。 ただのクレーマーのような、言いがかりのお客さんもたまにはいますが そうじゃなくて 本当に企業の対応が悪くて困っているお客さんもいるんです。 でも!コールセンターの業者に雇われているのだから その上司の言うとおり いちいちお客さんの立場を考えてはいけないのでしょうか 個人的には、 お客さんあっての、企業なのだから お客さんに親身になってあげて ありがたいと思われることによって 企業のイメージも良くなるし 我コールセンターも質が良いと認められるのではと思ってしまいます。 本当は どのような企業かを説明すれば もっとわかりやすいのですが 情報が知れてしまうと困るので ここでは控えさせていただきます 在宅なので、一人で電話を受け 同じ仲間がそばにいないので 意見を交わすこともできず 一人で、いろいろ考えてしまっています まあ、考えたところで 上司の考えを直すことができるわけではありませんから 納得しないまま仕事を続けるか、辞めるか で悩んでいるということになります
- 発注する側の立場で一番 困るのは?
プログラムを発注する側の立場で一番 困るのは?どんな事ですか? 仕様通りに作られていない。 納期に間に合わない などありますが、 他にどんな トラブルがあるでしょうか?
- ベストアンサー
- fasdlqwirw
- その他(プログラミング・開発)
- 回答数5
- 制作する側の立場で一番 困るのは?どんな事です
プログラムを制作する側の立場で一番 困るのは?どんな事ですか? ・仕様が頻繁に変更 ・代金は支払われない ・仕様通りに作っても、バグが多く 結果的にクレームになる などありますが、 他にどんな トラブルがあるでしょうか?
- ベストアンサー
- fasdlqwirw
- その他([技術者向] コンピューター)
- 回答数3
- C言語 ダブルポインタを引数にもつAPI
GetBuf ( char ** address, size_t *dataSize ); 第1引数: バッファの先頭アドレスをかえす 第2引数: バッファサイズをByte単位で返す 戻り値 1:成功 -1 取得失敗 typedef struct Test_t{ char* tempAddr; /* 先頭アドレスを格納 */ int bufSize; /* サイズを格納 */ } test_t 上記のAPIから情報を取得し、以下の構造体にデータを保持しようとしていますが GetBuffのダブルポインタの情報を構造体のメンバtempAddrに格納するにはどうしたらよいでしょうか このAPIのように引数でダブルポインタを使用するケースは一般的なのでしょうか? 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。
- 異なる構造体のデータのコピー
(1)で受け取った構造体のメンバのデータを (2)の構造体のメンバにコピーしたいと考えています。 (1) typedef struct _recvData{ int data01; int data02; char data03; char data 04; char data05; char data 06; char data07; char data08; char data09; char data10; char array01[16]; char array02[16]; } recvData; (2) typedef struct _sendData{ int header; int data01; int data02; char data03; char data 04; char data05; char data 06; char data07; char data08; char data09; char data10; int array01[4]; int array02[4]; } sendData; そこで2点ほどおしえていただきたく、お願い致します。 (1)構造体が微妙に異なるため、各メンバ変数に値をそれぞれ代入していくしか方法がないのでしょうか? (2)array01, array02はデータの型が異なる場合、データのコピーはどのようにしたらよいでしょうか?
- メールするべき?
研修で先輩と名刺交換をしました。 名刺に連絡先書いてるからメールしてと言われました。 同じ仕事場ではないのですが、この先また2回目の研修や、仕事でも、もしかしたら関わりがあるかもしれません。 こういう場合、皆さんならメールしますか?
- 締切済み
- ranarim
- その他(ビジネス・キャリア)
- 回答数3
- 会社の帰宅ルール
こんにちは。 私はデザイン会社に勤め、今年で2年目を迎えました。今の会社には新卒で正社員として雇っていただきました。 今回ご質問したいのは会社の帰宅ルールについてです。 現在の会社の規定労働時間は10時~19時(間1時間休憩)です。しかし、19時を過ぎても帰ることを許されません。先輩方が帰らないから、帰りづらいというものではありません。帰ると社長に怒られます。(10人にも満たない小さな会社ですので、社長との距離が近いです) ではいつ帰るのかと言うと、社長が皆に「帰ろうか」と声をかけて全員が「はい」と言った時です。そのタイミングは社長のタイミングです。どんなに仕事が安定していても同じです。 人によって担当している仕事内容や納期が違うのに、一人帰れないと全員帰れません。入社間もない私だけではありません5年も6年も経つ先輩でも同じ状況です。 以前一度、あまりにも体調が悪いので定時の19時を1時間程過ぎた頃に体調が悪い旨を話し、帰っていいかを社長に訪ねたことがありました。その日は納期の差し迫っているものもなかったので帰らせていただけたもの、「面接の時の熱意とギャップを感じる。一番若いから一番頑張らないといけないのに大丈夫なのか。」と言われました。若い時に頑張るというのはわかりますが、熱意があったとしても人間なので体調を崩す時はあります。正直その言葉に耳を疑いました。 こういったことは一般的に他の会社なども同じなのでしょうか?それとも私の会社が特殊なのでしょうか? つまらない質問者だと感じる方もいるとは思いますが、ご回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- mp33_april
- 就職・就活
- 回答数8
- やってないのにやったことと疑われる実習
いつもお世話になります。 看護学生の2年生で現在、看護実習を行っているものです。 現在老年実習を行っています。 本日の実習で、やっていないのにやったとされる疑いをかけられ、心から困っています。 内容は以下の通りです。 環境整備を指導者さんと一緒に行っていました。(うちの学校は、一番初めにやるものは 指導者さんと一緒に入ることになっています。) 環境整備も終わり、その日実習終了の時間になった時、学校の教員が私のところに来ました。 教員「さっき、指導者さんに聞いたんだけど、あなたは環境整備の時に車椅子のタイヤまで拭いていたそうね。それは一体なんで拭いていたの?」 私「え?車椅子のタイヤを拭いていたって・・私車椅子のタイヤなんか拭いていません。」 教員「そう・・じゃあ、無意識にやっていたのね。車椅子のタイヤを拭く根拠なんて無いよね?拭くならせめて車椅子の肘掛とかを拭くよね。」 私「いや、本当に私拭いてないんです!そもそも、環境整備中、患者さんのベッド周辺に車椅子なんて無かったし、事前に立てた計画にだって、車椅子を拭くなんて計画は立てていません。」 教員「わかったわかった、まあ、とりあえず、拭くなら肘掛ってことで」 教員は最後まで私が車椅子のタイヤを拭いたと、疑っているようでした。 私は150%そんなタイヤなんて拭いていませんし、第一環境整備時に車椅子自体触れていません。 車椅子は部屋の隅っこにあるのに、そこまでテクテク歩いて拭きに行くのもへんな話しです。 なのに教員は「じゃあ、無意識か」とあくまで私がやったと考えているようでした。 すごくショックでした。 私がこれから実習で何かやっても、やらなくても、そんなふうにでっち上げで評価されたらと思うと 何もできなくなってしまいます。 この話はもう教員の中で(私がタイヤを拭く変な学生として)終わった話だと思いますが こちらとしてはどうしても釈然としません。もう実習場に行くのが怖いです。 良い結果であれ、悪い結果であれ、やってもいないことをやったと言われるのはとても気持ちが悪いです。 私はどうしたらいいでしょうか。 ここまで来るともう、水掛け論的な話ではあるかもしれませんが、誤解を解きたいです。 どうか、アドバイスをよろしくお願いします。
- 規約等の施行と適用の日付
施行と適用についていくつかの回答を拝見しました。所で、施行日より適用日の方が早いということはあり得ますか?例)施行日平成24年2月1日:適用日平成23年1月1日
- 締切済み
- asukanomiko
- その他(ビジネス・キャリア)
- 回答数3
- auのスマホを持ってる人に料金の質問です
そろそろスマホに変えようかなと思っています。 auのスマホは、みなさん、安くて月額いくらかかっていますか? アプリの料金は入れないでお願いします!
- ベストアンサー
- karutalove
- au
- 回答数3
- 会社のパソコンのネットワークに詳しい方
どうしたら良いのかわからないので助言をください。 私はそれほどPCに詳しくはありません。 社内事務所内のPCネットワークのことなのですが、 私のデスクトップにネットワークというアイコンがあり、それを開くと共有ファイルと各人のファイルがあります。 以前は、各人のファイルは開けませんでした。(多分ロックされていた) 数年前に保守を依頼している会社のエンジニアが来てから、いつからそうなったのかわかりませんが、各人のファイルが開けるようになりました。 今は顧問になった前社長のファイル、以下管理職など10名ほどのファイルが多分見られる状態なのだと思います。 なぜそうなったかわかりますか? ロックが解除されたのでしょうか? それを初めて知った時に主任に話して上司に言おうとしたらやめた方がいいと言われました。 それから三年位そのままです。 見なければ良いだけなのですが、このままで良いのか、誰かに言うべきか、誰に言うべきか、また言うとしたら私はどうなるのか、何かアドバイスなどありましたらお願いします。 本当は見てはいけないものを私は見てしまいました。 このままではいけないと思っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- azazazko
- その他(ビジネス・キャリア)
- 回答数7
- 仕事場での弁償について
友人が 職場の職員が利用している、コーヒーメーカーのガラスポットを 割ってしまいました。 洗い物は、女子職員が当番でしていました。 本体は、事務経費で購入されたものです。 いくら不注意とはいえ、 友人が弁償すべきものなんでしょうか? みんなが共同で使っているものだし、男性職員は洗い物をしないので そんな責任を負う場面にたつ必要がないため、不公平な感じがします。 経費で補充してもらってもいいんじゃないかと 思うのですが、私の考えは甘いのでしょうか? こういう場合、個人が弁償するのが当然なのでしょうか? (部署の責任者は経費で補充とは考えていないようです)
- ベストアンサー
- kirin1101
- その他(ビジネス・キャリア)
- 回答数7