xxyyzz23g の回答履歴

全3718件中3541~3560件表示
  • ディスクのパテーションの引き直しについて質問があります。

    ディスクのパテーションの引き直しについて質問があります。 Dellコンピューター studio XPS を使用しているものです。ハードディスクをパテーションを分ける設定(システムに40G、残りは1T)をしていますが、すぐにシステムのパテーションがいっぱいになってしまいました。この問題を解決するためにパテーションの引き直しをしたのですが、  コンピュータの管理    ↓  ディスクの管理と進み、  システムに使用していないドライブを右クリックして「縮小」を選び縮小した後にできた空きに対して 新しくドライブを作る。    ↓  拡大したいCドライブに先ほど作成した空きディスクを拡大したいのですが、右クリックしても文字は出るのですが、選択できない(薄い文字になっている。)状態です。原因としてどのようなことが考えられ、どのような操作をすればよいですか?皆様アドバイスよろしくお願い致します。

  • HD3470にてDXVAを使用してH.264を再生すると緑だらけの画面

    HD3470にてDXVAを使用してH.264を再生すると緑だらけの画面になる 使用ソフト: qonoha, DiVX Codec Pack, Haali Media Splitter です。 レンダラはEVRを使用しております。 PCはVGN-FW30Bです。 別ソフトからDiVXを使用して再生しても同症状が出たため、qonohaは症状には関係ないと思います。 導入直後は正常に再生できていたのですが、3日ほどかけて発生頻度が上がり今では正常に再生することが全くできない状態です。 ソニーに問い合わせたところ同様の症状の報告は現在ないとのことです。 ドライバの入れ直し、Codec Packの再インストールも試しましたが解決しません。 修復方法をご存じの方、ご回答おねがいしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#229783
    • Windows Vista
    • 回答数1
  • 画面を閉じるとき画面上部から徐々に消えていきます。何か問題があるのでし

    画面を閉じるとき画面上部から徐々に消えていきます。何か問題があるのでしょうか。 又、レジニストクリーナーをすれば同左が速くなりますか

  • HDDの交換について教えてください。

    HDDの交換について教えてください。 HDDが壊れたので新しいHDDにショップで交換をしてもらいました。 取り付けだけはしてもらい、リカバリーなどは家でやろうと受け取りましたがディスク読み取りエラーになってしまい、「Windows Setup」を起動させると「パーティション(不明)」となっていてフォーマット(必要ではないとはおもいますが)もHDDが壊れているため完了できないと表示されます。 OSをインストールするにはどうすればいいでしょうか?

  • インターネット接続に関して質問させていただきます。

    インターネット接続に関して質問させていただきます。 現在、Internet Explorer(おそらくver.8)でインターネット検索を利用しており、yahoo、Google等のトップページは閲覧できるのですが、そこから検索をかけてアクセスすると、「このページはInternet Explorerで表示できません」というエラーメッセージが出て、それ以降どこへアクセスしても同様のエラーメッセージが表示され、インターネット接続ができない状態になっています。接続の問題の詳細をクリックし、エラー対処しても同様のことが起きます。OSはWindows XPでインターネット環境はケーブルテレビを利用しています。通常使用しているPCとは別のPCを使用すると、同じブラウザで正常にインターネットが使えます。同じような質問への回答で説明されているような対処方法で一時ファイルの削除、ウイルスソフトの一時停止、オフライン作業になっていないかの確認等を試してみても修復されません。サイトへのアクセスができない状況なので、違うブラウザを使用するというのは現在できない状況です。 このような状況を改善する方法はないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • Soundmax以外のオーディオデバイスはありますか?

    Soundmax以外のオーディオデバイスはありますか? 型番・・・OPTIPLEX SX280 OS・・・WindowsXP Professional です。 SoundMaxを間違えてアンインストールしてしまったので、一度DELLのサイトでSoundmaxをインストールしたのですが、した途端にパソコンの処理が全て重くなってしまいました。 しかも、「オーディオデバイスなし」と表示され、音は出ないままです。 なので、別の方法を探しています。 これに対応しているSoundMax以外のオーディオデバイスを知っている方はどうかご教授願います。

  • Windows.Media.Playerで2枚組みのCDが区別して再生

    Windows.Media.Playerで2枚組みのCDが区別して再生できない。 DELL製パソコンを使用してますが、2枚組みのCDの1枚目を再生した後、2枚目を読み込ませると 1枚目と2枚目の内容が合体して、別の内容の新しいCDになってしまい、その後新しくなったCDに しか再生できません。 合体CDを消去し、ディスク1を読み込ませても、合体CDしか表示されません。 DELLのパソコンではもう区別して再生できないのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • パソコンが壊れた。メーカー選び

    パソコンが壊れた。メーカー選び NEC製のパソコンが3年と10ケ月で故障。とりあえず修理にだしましたが、たぶんあと1ー2年後 には再起不能になることでしょう。はっきりいってNECにはもうこりごり。そこで質問です。とにかく 壊れにくいという意味でお勧めのメーカーとかあればおしえてください。DELLのパソコンがいいとは ききますが・・・・。

  • outlook expressが作動しません

    outlook expressが作動しません スタートをクリックして、プログラムからアウロルックエクスプレスを起動させているのですが、作動しない事が多いです。 何か良い方法がありますか?

  • 会員の皆さん、こんばんわ。初めまして。宜しくお願いします。今度、ボアア

    会員の皆さん、こんばんわ。初めまして。宜しくお願いします。今度、ボアアップしたJOG ZRエボリューションに乗るのですがノーマルのオイルポンプの分離給油方式を生かしたまま、ガソリンに直接オイルを混合しようと思っているのですが、その場合の混合比はどれ位にしたらいいでしょうか?ちなみに排気量は68ccです。よいアトバイスお願いします。

  • 林道(獣道)でアタックし十数回、それ以上?転倒し膝の内側、脇腹、手首の

    林道(獣道)でアタックし十数回、それ以上?転倒し膝の内側、脇腹、手首のあたりなど数カ所で内出血。 プロテクターをしてたのですが、結構な怪我しました。 我慢できないこともないですが、病院に行こうと思います。 公道ではなく、林道で走って転倒しても任意保険は下りるのでしょうか? ちなみに東京海上の通院に対応した任意保険に入ってます。

  • アドレスV125Gのバッテリー交換について

    アドレスV125Gのバッテリー交換について  通販で買う予定です(国産)、ネットの説明では、充電済み、液未注入、とかありますが、質問(1)自分でバッテリー液をいれるのですか(密閉タイプなのにどこから入れるのでしょうか)(2)注入してから自分で充電するのですか(充電器ない場合は使えないのですか)(3)初めから液注入、充電済みを買いたいのですが放電しているとかの心配は無いですか。(4)YUASA(国産)を買いたいのですが、古河でも問題ないですか、そのほかの注意事項も教えてください。(初心者です)

  • CB400SF(97年式)のチェーンアジャスター!?(スイングアームの

    CB400SF(97年式)のチェーンアジャスター!?(スイングアームの後ろにあるチェーンを調整する部分)を探しているのですが、この部品は年式によってサイズが違うのでしょうか?オークションを見ると93年式から取り外したものが売られていたのですが、サイズが同一か分からないので購入できずにいます。 ※この部品の正式名称は何というのでしょうか?

  • WindowsXPでたまにウインドウが整列した(VISTAと違い2次元

    WindowsXPでたまにウインドウが整列した(VISTAと違い2次元)タスク切り替え画面が表示されます。 とても使いやすそうな気がしますが、 ・何のソフトだったのか ・どうやって起動するのか がわかりません。 ※ここ数カ月で2回偶然表示されました どなたかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? 言葉では説明が難しいので画像を添付します。 よろしくお願いします。

  • 自作パソコンですがosをインストールする際にインターネットでの認証が出

    自作パソコンですがosをインストールする際にインターネットでの認証が出来ませんと、案内がでました。ネットにつながっているのになぜでしょうか??

  • http://www.bikebros.co.jp/catalog/d

    http://www.bikebros.co.jp/catalog/detail/index/m/1/s/5/t/3 これみたいな外観の250cc以下のバイクってなにかありませんか?

  • ninja250rとマグザムどちらが高速道路走行に適しているか?

    ninja250rとマグザムどちらが高速道路走行に適しているか? 長距離(往復200キロ)ツーリングをしたいのですがどちらが適していますか?

  • 現在19才、今年20歳になります。

    現在19才、今年20歳になります。 実家は山口で私は大阪の学校にいっています。住民登録は山口のままです。 この夏に車の免許をとりました。 チャリだと不便なので夏休み明けてから、原チャに乗ろうと考えてます。 しかし母には以前、原チャに乗りたいと言うと「あんた死にたいん?」と言われ…答えはNO。父はいいと言ってくれたのですが、母のほうが権力が強くて…w 大阪の友達が原チャを1万で譲ってくれると言ってくれました。 大阪で乗るんだから親にはバレないだろうと思っていたのですが、自賠責や任意保険のことを知り、まだ未成年だし親にバレずに乗るのは無理なのかな?と思い質問しました。 私が心配で原チャに乗ってほしくないという母の思いも分かります。もし事故とかしたら、まだ未成年なので親に迷惑をかけることも分かってます。 でも原チャがあるだけでバイトを探す範囲も広がるし、山の上に学校と家があるので楽だし…。 自分勝手な理由ですが原チャに乗りたいんです! ほかに親に反対されたけど乗っているという経験をした方はいませんか?

  • 林道(獣道)でアタックし十数回、それ以上?転倒し膝の内側、脇腹、手首の

    林道(獣道)でアタックし十数回、それ以上?転倒し膝の内側、脇腹、手首のあたりなど数カ所で内出血。 プロテクターをしてたのですが、結構な怪我しました。 我慢できないこともないですが、病院に行こうと思います。 公道ではなく、林道で走って転倒しても任意保険は下りるのでしょうか? ちなみに東京海上の通院に対応した任意保険に入ってます。

  • ホンダスーパーカブ90ccの登坂性能について教えてください。

    ホンダスーパーカブ90ccの登坂性能について教えてください。 現在スーパーカブ50CCに乗っておりますが、30km規制と2段階右折に嫌気がさし、90-125ccへの乗換を検討しております。 スーパーカブはとても素晴らしいバイクだと思いますのでスーパーカブ90ccを考えているのですが、50ccでは少しの登り坂でもスピードが落ちてしまうのが欠点でした。 90ccでは登坂性能はどうでしょうか。50ccと90ccの両方を乗った経験のある方にお教え願います。