maesen の回答履歴

全1443件中1~20件表示
  • powershellでユーザのプライマリグループを

    windows server 2008 なのですが、powershellを使ってADユーザの プライマリグループを取得したいのですが。 プライマリグループは、MemberOfやmemberに含まれない仕様の ようで、Get-ADuserやGet-ADPrincipalGroupMembershipからでは 取得できません。 powershellでやりたいのですが、どうすれば、ユーザのプライマリ グループを取得できますか。 ADサーバに入ってActive Directory Users and Computersを起動し 該当グループを選択しpropertiesのmemberをするとユーザは 見れます。それはやりたくないので、powershellからやりたい のです。

  • 資格情報の保存場所・削除(Windows 7)

    PCから他のサーバにネットワーク接続をする際に、 入力したID・PASSの資格情報を削除したいです。 認証時に”資格情報を記録する”にチェックを入れている場合には コントロール パネルから ユーザー アカウントと家族のための安全設定→資格情報マネージャー にて削除出来る事は分かったのですが、 ”資格情報を記録する”にチェックを入れなかった場合の 一時的な保存場所と削除方法をご存じなかたいらっしゃいましたら お教え下さい。 会社のパソコンが起動時、サーバにネットワークドライブ接続するのですが、 権限の低いユーザで自動認証(前の担当者がバッチか何かでやっていたものと思います) されてしまい見れないフォルダがあります。 再起動せずに資格情報を削除する事が出来ればと考えております。 以上よろしくお願いします。

  • グローバルIPで自宅のルータに到達できる?

    現在自宅の最も外側にPR-S300HIを置いています. インターネットのIPアドレス確認サイトで割り当てられているグローバルIPアドレス(以下自宅アドレス)を確認後,自宅アドレスをブラウザに入力するとPR-S300HIの設定画面に到達出来てしまいました. パソコンを自宅LANから切断後,スマートフォンのテザリングによってネットワークに接続し,自宅アドレスを入力した場合は設定画面に到達できませんでした. 尚,プロバイダはBiglobeで固定IPアドレスサービスは契約しておらず. テストした際のPR-S300HIのIPv4パケットフィルタリングは外側から内側に向けては全て拒否にしていました. そこで生まれた疑問が以下のものです. 1.なぜ自宅LANから自宅アドレスを入力した際のみ辿りつけたのか. PR-S300HIのルーティングテーブルで,自宅アドレスが入力されていたときは自分に送るようになっているのか? もしくはプロバイダの機器まで問い合わせに行ったのか?(その場合はなぜフィルタリングで弾かれなかったのか. 2.なぜテザリングの場合はIPアドレスを入力しても辿りつけなかったのか フィルタリングの条件を無効にしても辿りつけませんでした. グローバルIPアドレスが割り当てられているとはいえ,固定IPアドレスを契約していないためプロバイダで弾いているのか? それともBiglobeはNAPTを噛ませているのか?(自宅アドレスは211.~のため考えにくい? これらの疑問に対して答えをお持ちの方よろしくお願いします.

  • システムセンター構成マネージャーとは、なんですか?

    WindowsUpdateとは違うものですか?同じですか?? KB3102810で・・・システムセンター構成マネージャーから、更新プログラムをインストールするのに時間がかかる問題と、Windows10にする時(?)CPUが100%になる問題を、修正するプログラム(?)らしいのですが、 Windows10にはするるもりはありませんが、「システムセンター構成マネージャー」というのがなんなのか解りません!! 先にも書きましたが、WindowsUpdateと同じものなのでしょうか?? 検索していると、WindowsUpdateで時間がかかる問題を修正とも書かれている所もありました!! また、企業や組織用のUpdateともありました・・・ 教えて下さい「よろしく、お願いします!!」 Windows7の32bitでProのノートPCです。 WindowsUpdateを使用し、更新プログラムをインストールしています。

  • WindowsOSのライセンスについて

    質問失礼します。 Dell optiplex 3020のWindows8を仮想化することを検討しています。 購入した時プリインストールされていたものですが仮想化した際ライセンス違反になるでしょうか? P2Vするのではなく購入時添付されていたインストールメディアで一からインストールします。 以上、よろしくお願いします。

  • バックアップのイベントIDについて

    お世話になります。 WindowsServerバックアップについてご教示願います。 Windows Server2012 Standard WindowsServerバックアップにて日々バックアップを行っておりますが、 その結果をメール通知させたいと考えております。 なお、バックアップ先は外付けHDDです。 イベントビューアーの   [アプリケーションとサービスログ]     [Microsoft]       [Windows]         [Backup]           [Operational] のログから成功、失敗のイベントIDで拾って、タスクスケジューラ からメールをさせるようと考えております。 成功の場合は、成功メールScriptを実行させます。 失敗の場合は、失敗メールScriptを実行させます。 ※それぞれでタスクを作成します。毎日どちらかが実行されメールが届く  ようにしておき、失敗メールが届いた場合は、実際にサーバーを確認し  どのような原因で失敗したのか詳細確認したいと思ってます。  なので、メールとしては成功/失敗がとりあえず把握できればよい程度です。 <質問>  イベントIDが「4」だったらバックアップが正常に終了したということになるので、  成功メールScriptを実行させますが、失敗した場合のイベントIDは「5」以外  にも多々あるようなので、何で拾えばよいか分かりません。  「5」以外にどのようなものがあるのでしょうか。    現状のログを見る限りだと、   一部のファイルをバックアップできなかった場合 ⇒ イベントID:23   バックアップ先のメディアに?不具合が生じた場合 ⇒ イベントID:19  がありました。その場合イベントID:5は出てません。  とりあえず、分かっている分のIDを設定しておいて、メールが来なければ  (IDを拾えなかったら)その都度イベントIDを確認して追加すればよいのかも  しれませんが、できれば予め設定しておきたいところです。  除外も設定できるようですが「4以外」で設定してしまうと、バックアップの開始や  終了など余計なもの(失敗ではないもの)も拾ってしまうかと思われます。  WindowsServerバックアップのイベントID一覧がないか調べてみましたが  自力では探しきれず。 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • バックアップのイベントIDについて

    お世話になります。 WindowsServerバックアップについてご教示願います。 Windows Server2012 Standard WindowsServerバックアップにて日々バックアップを行っておりますが、 その結果をメール通知させたいと考えております。 なお、バックアップ先は外付けHDDです。 イベントビューアーの   [アプリケーションとサービスログ]     [Microsoft]       [Windows]         [Backup]           [Operational] のログから成功、失敗のイベントIDで拾って、タスクスケジューラ からメールをさせるようと考えております。 成功の場合は、成功メールScriptを実行させます。 失敗の場合は、失敗メールScriptを実行させます。 ※それぞれでタスクを作成します。毎日どちらかが実行されメールが届く  ようにしておき、失敗メールが届いた場合は、実際にサーバーを確認し  どのような原因で失敗したのか詳細確認したいと思ってます。  なので、メールとしては成功/失敗がとりあえず把握できればよい程度です。 <質問>  イベントIDが「4」だったらバックアップが正常に終了したということになるので、  成功メールScriptを実行させますが、失敗した場合のイベントIDは「5」以外  にも多々あるようなので、何で拾えばよいか分かりません。  「5」以外にどのようなものがあるのでしょうか。    現状のログを見る限りだと、   一部のファイルをバックアップできなかった場合 ⇒ イベントID:23   バックアップ先のメディアに?不具合が生じた場合 ⇒ イベントID:19  がありました。その場合イベントID:5は出てません。  とりあえず、分かっている分のIDを設定しておいて、メールが来なければ  (IDを拾えなかったら)その都度イベントIDを確認して追加すればよいのかも  しれませんが、できれば予め設定しておきたいところです。  除外も設定できるようですが「4以外」で設定してしまうと、バックアップの開始や  終了など余計なもの(失敗ではないもの)も拾ってしまうかと思われます。  WindowsServerバックアップのイベントID一覧がないか調べてみましたが  自力では探しきれず。 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • イメージファイルの作成について2

    お世話になります。 ※カテ違いだったらすみません。 先日イメージファイルの作成方法について、以下の質問を させて頂きました。  <イメージファイルの作成について>  http://okwave.jp/qa/q9048725.html Windowsの標準機能である「システムイメージの作成」と 「システム修復ディスク」もしくは「回復ドライブ」を使うことで やりたいことが実現できそうです(まだ試しておりません)。 そこで質問ですが「システムイメージの作成」ではなく 別の方法でイメージファイルを作成することは可能でしょうか。 要件としては以下の通りです。  ・イメージをとるPC本体にイメージファイル作成ソフトは   インストールしたくない。  ・イメージファイルと復元する為の起動ソフトを1つのUSBメモリに   保存したい。  ・イメージをとるPCはタブレット(Surface)である為、SSDを   抜いて別PCに外付けしてイメージをとる方法は困難。   ※ディスプレイの縁を温めて接着剤を溶かして・・とやらないと    SSDを抜けないらしく。また、数十台あるので現実的に無理。  ・イメージをとる前にWindowsログや一時ファイル等は削除し   キレイな状態でイメージファイルを作成したい。   ※Windowsの「システムイメージの作成」だと、もしかすると    作成中にログができたり一時ファイルが出来て、それらも    含めイメージファイルが出来てしまうのではないかという    ことを懸念しております。    この件については別途質問させて頂いておりますが、今のところ    回答がございません。    <イメージファイル作成前の準備>    http://okwave.jp/qa/q9053047.html 上記のことから、別のPCにイメージ作成ソフトをインストールして、 ネットワーク経由でイメージファイルを作成することができれば いいのかなぁ。。と思うのですが。 ネットワーク経由ではないにしても、何かよい方法はございます でしょうか。 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • オフラインドメイン参加後のユーザプロファイル作成

    初めて投稿します。 文書が稚拙で申し訳ありませんが、何卒、知恵をお貸しください。 全国津々浦々に配布済み200台のタブレットPCについて、ドメイン参加が急きょ必要と なりました。 この端末は、社内ネットワークに接続されず、Wifiモバイルルータを用いてインターネット 接続をおこない、必要に応じてVPNを用いて社内ネットワークに接続されます。 この度、オフラインドメイン参加コマンドを用いてドメイン参加はできましたが、初めて ドメインに参加したPCに対して、ドメインユーザプロファイルの作成ができずに困っています。 (PCにログオンする際は、常にローカルユーザでログオンしており、ログオン時はWifiルータ に接続されず、VPNにも接続していません。つまり、ドメイン参加後にユーザプロファイルが 作成できません) 以下にオフラインドメイン参加の流れを記載しますので、今後、どのタイミングで、どのように ユーザプロファイルを作成すればよいかご教示願いますでしょうか。 【環境】  ActiveDirectory ⇒ Windows Server 2008 R2  クライアントPC ⇒ Windows8.1 Pro  ※ADに対して、コンピュータオブジェクトおよび、ユーザアカウントは作成済み 【オフラインドメイン参加の流れ】 1.ADにて「djoin /Provision 」コマンドを実施し、ドメイン参加対象PCのオブジェクト   およびオフラインテキストを作成 2.クライアントPCにローカルユーザでログオン(Administarator権限) 3.クライアントPCにて「djoin」コマンドを実施し、オフラインドメイン参加をおこない   再起動    ※djoinコマンドが記載されたバッチファイルおよび、上記1で作成したオフライン     テキストをパッケージ化したEXEをメールで配布 4.クライアントPCにローカルユーザでログオン(Administarator権限) 5.VPNを用いて社内に接続   (ADと通信が確立して、ドメイン参加が完了となる。※ここで初めて社内と接続) 6.以下のコマンドを実施   net localgroup "administrators" "Domain Users" /add   ※1台のタブレットPCを複数名で利用するため、全ドメインユーザがクライアントPCに    対して管理者権限を付与する方が管理が楽だと考えました 感覚的には、上記5以降にDOSコマンドを用いてドメインユーザプロファイルを作成できれば OKかな?と考えていますが、そのコマンドが分かりません。 お手数ですが、上記の考え方で正しいのか否か、DOSコマンドが存在するのか、存在するので あればどのようなDOSコマンドなのか教えて頂けますか。

  • オフラインドメイン参加後のユーザプロファイル作成

    初めて投稿します。 文書が稚拙で申し訳ありませんが、何卒、知恵をお貸しください。 全国津々浦々に配布済み200台のタブレットPCについて、ドメイン参加が急きょ必要と なりました。 この端末は、社内ネットワークに接続されず、Wifiモバイルルータを用いてインターネット 接続をおこない、必要に応じてVPNを用いて社内ネットワークに接続されます。 この度、オフラインドメイン参加コマンドを用いてドメイン参加はできましたが、初めて ドメインに参加したPCに対して、ドメインユーザプロファイルの作成ができずに困っています。 (PCにログオンする際は、常にローカルユーザでログオンしており、ログオン時はWifiルータ に接続されず、VPNにも接続していません。つまり、ドメイン参加後にユーザプロファイルが 作成できません) 以下にオフラインドメイン参加の流れを記載しますので、今後、どのタイミングで、どのように ユーザプロファイルを作成すればよいかご教示願いますでしょうか。 【環境】  ActiveDirectory ⇒ Windows Server 2008 R2  クライアントPC ⇒ Windows8.1 Pro  ※ADに対して、コンピュータオブジェクトおよび、ユーザアカウントは作成済み 【オフラインドメイン参加の流れ】 1.ADにて「djoin /Provision 」コマンドを実施し、ドメイン参加対象PCのオブジェクト   およびオフラインテキストを作成 2.クライアントPCにローカルユーザでログオン(Administarator権限) 3.クライアントPCにて「djoin」コマンドを実施し、オフラインドメイン参加をおこない   再起動    ※djoinコマンドが記載されたバッチファイルおよび、上記1で作成したオフライン     テキストをパッケージ化したEXEをメールで配布 4.クライアントPCにローカルユーザでログオン(Administarator権限) 5.VPNを用いて社内に接続   (ADと通信が確立して、ドメイン参加が完了となる。※ここで初めて社内と接続) 6.以下のコマンドを実施   net localgroup "administrators" "Domain Users" /add   ※1台のタブレットPCを複数名で利用するため、全ドメインユーザがクライアントPCに    対して管理者権限を付与する方が管理が楽だと考えました 感覚的には、上記5以降にDOSコマンドを用いてドメインユーザプロファイルを作成できれば OKかな?と考えていますが、そのコマンドが分かりません。 お手数ですが、上記の考え方で正しいのか否か、DOSコマンドが存在するのか、存在するので あればどのようなDOSコマンドなのか教えて頂けますか。

  • Win10 リモートデスクトップがうまく出来ません

    <環境> 自宅のLAN 操作されるPC:Win10 Pro 32bit 操作するPC :Win7 Pro 64bit 両機ともワークグループ名は同じにしてあります <やりたい事> 操作されるPCにはログインパスワードを設定したくありません。 操作するPCは特定の1台のみを設定したいと思います。 <うまく出来ない事項> 操作されるPCで[リモートの設定]-[ユーザの選択]-[選択するオブジェクト名]に、操作するPCのコンピュータ名を入れても「名前が見つかりません」と表示され追加できません。 「ユーザの選択」は何もしないまま、操作するPCから(操作されるPCのコンピュータ名で)入ろうとすると「このリモートコンピュータのIDを識別できません」と黄色い警告が表示されてしまいます。 強行すると操作されるPCのログイン画面が出てパスワードを求められます。ログインパスワードを設定していないためなのか、それ以上は進めません。(未入力は認められないようだ) 試しに操作されるPCのログインパスワードを設定し実行すると、「IDが識別できません」という警告は相変わらず出ますが、何とか入ることは出来ました。 <疑問点のまとめ> (1)操作されるPCはログインパスワードが必須なのでしょうか? (2)「IDが識別できません」というエラーは、どうしたら消えるでしょうか? (3)セキュリティのため、操作するPCは1台に特定したいのですが、不可能でしょうか? (4)この状態で運用した場合、外部のPCから操作されることは無いでしょうか?

  • Server2012でリモート接続ができなくなった

    部屋の配置換えの都合で、ルーターとハブの電源を落としたところ、これまでできていたリモート接続ができなくなりました。対象は、Server2012です。 これまでは、リモート接続を有効にして、ユーザーは登録せずに、アドミニのアカウントで接続できていました。Serverの設定を確認したところ、これらの設定の変更はありませんでした。 同じクライアントから他のServer2003やXPには接続できています。 Server2012だけ、リモートで見つけ出すことができません。ファイル共有は有効です。 どこを直せばよいか、教えてください。よろしくお願いします。

  • Win10 リモートデスクトップがうまく出来ません

    <環境> 自宅のLAN 操作されるPC:Win10 Pro 32bit 操作するPC :Win7 Pro 64bit 両機ともワークグループ名は同じにしてあります <やりたい事> 操作されるPCにはログインパスワードを設定したくありません。 操作するPCは特定の1台のみを設定したいと思います。 <うまく出来ない事項> 操作されるPCで[リモートの設定]-[ユーザの選択]-[選択するオブジェクト名]に、操作するPCのコンピュータ名を入れても「名前が見つかりません」と表示され追加できません。 「ユーザの選択」は何もしないまま、操作するPCから(操作されるPCのコンピュータ名で)入ろうとすると「このリモートコンピュータのIDを識別できません」と黄色い警告が表示されてしまいます。 強行すると操作されるPCのログイン画面が出てパスワードを求められます。ログインパスワードを設定していないためなのか、それ以上は進めません。(未入力は認められないようだ) 試しに操作されるPCのログインパスワードを設定し実行すると、「IDが識別できません」という警告は相変わらず出ますが、何とか入ることは出来ました。 <疑問点のまとめ> (1)操作されるPCはログインパスワードが必須なのでしょうか? (2)「IDが識別できません」というエラーは、どうしたら消えるでしょうか? (3)セキュリティのため、操作するPCは1台に特定したいのですが、不可能でしょうか? (4)この状態で運用した場合、外部のPCから操作されることは無いでしょうか?

  • Windows2008R2 CALについて

    Windows2008R2をリモートディスクトップとして利用しています。 基本の管理用ユーザで2セッション可能なのですが 接続するユーザを追加しセッションを3にしたいのです。 CALの購入には何が必要でどこで買う方法が 色々に説明を見てもよくわからないでいます。 このサーバーの現状利用は 1.サーバ本体での作業(販売管理のシステム) 2.Windows端末からこのサーバへリモート接続しての作業(販売管理のシステム) 以上ですが端末PCをもう一台追加したいと考えています。 この場合何種類かあるCALの中で何が何本必要なのか またどこで購入できるのかお教え頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスや個人の特定について

    ネットワークについてお詳しい方教えてください。 1回線、1プロバイダーで2台のPCを繋げています。 PCのIPアドレスや個人情報が漏れているのではないかと心配しております。 漏れていないとしてもセキリュティ対策のため念のため、回線やプロバイダーの変更を検討しています。 現在は2台のパソコンを使用していますが、1台はそのまま既存の回線で使用したいです。 もう1台は完全にネットワーク分けて使用したいです。 現在の構成は、NTTの回線にNTTのレンタルルーターに2台とも無線でWi-Fiでつないでいます。プロバイダーは同じです。 質問です。 (1)NTTのルーターはマルチセッション対応で、1回線でもう1つ新規にプロバイダーと契約できるそうなのですが、接続はハブを用意して、それに既存のNTTルーターと、新規に購入したルーターに繋げ、新ルーターに新規でプロバイダーを契約する予定です。 この場合、同じ回線を使用することになりますがセキリュティ対策はどうなのでしょうか?相手側からは、IPが違っても回線が同じならこちらを特定することはできるのでしょうか? (2)1のセキリュティ対策が危ないなら、完全にもう1回線ひくか、モバイルWi-Fiの契約も考えています。そのほうが無難でしょうか? (3)1で同じ回線を使用し特に問題ない場合、セキリュティ対策の強化として、できることを教えてください。プロキシーの設定など良くききますが、そのあたりが良くわかりません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • VMwareでの仮想マシンテンプレート化について

    現在、vSphereClientで仮想マシンのテンプレート化、およびデプロイを行っているのですが デプロイした仮想マシンのプロダクトIDがテンプレート仮想マシンと同一のものになってしまいます。 ライセンス認証自体は通るのですが、同じプロダクトIDだとライセンス違反などが発生してしまいそうで不安です。 ライセンスはVLです。 ご教授お願いします。

  • Cドライブ グループ名またはユーザー名の追加方法

    Cドライブ(OSインストールドライブ)を右クリックして プロパティ → セキュリテ と進み グループ名またはユーザー名 の欄に表示される一群内の Administrators(ユーザー名¥Administrators) を誤削除してしまいました。 再度、追加登録をしようと思い Cドライブ(OSインストールドライブ)を右クリックして プロパティ → セキュリテ と進み グループ名またはユーザー名 の欄の直ぐ下の【編集ボタン】をクリック 次画面で表示される【追加ボタン】がグレーアウトしてるので Administrators(ユーザー名¥Administrators) を追加する事が出来ません。 フォルダ及びCドライブ以外に対する グループ名またはユーザー名の追加方法の手順はわかるのですが・・・ どなたかCドライブ(OSインストールドライブ)への グループ名またはユーザー名の追加方法のご教示をお願いします。 ※フォルダではなくCドライブ ※システムの復元以外の方法で 当方のパソコンの仕様は・・・ DELL / Latitude E5540 Win 7 Pro・SP 1 / 64bit / RAM 8GB Core i5 現在のCドライブへのアクセス許可グループ名またはユーザー名は・・・ Authenticated Users SYSTEM Users(ユーザー名¥Users) 上記三種となってます。 現状、Cドライブ内フォルダの閲覧や新規フォルダ/ファイルの 作成・編集・削除は従来通り出来てますが やはり誤削除してしまった事が気になるので・・・ ご教示のほど、よろしくお願い致します。

  • Active Directory ドメコンについて

    ドメインコントローラーが昇格できなくて困っています。 最初、子ドメインとしてドメインコントローラーのインストールはできたのですが、 そのドメインコントローラーを降格して、ドメインも削除し、新しく今度は ツリードメインとしてドメインコントローラーをインストールしようとした のですが、エラーが表示され上手くインストールできません。 【環境】 <1台目のドメインコントローラーサーバー> ・Windows Server 2012 R2 <2台目のドメインコントローラーサーバー> ・Windows Server 2012 R2 ・ツリードメインとして利用したい 2台とも同一セグメントにあり、お互いにping疎通可 【エラー内容】 Active Directory ドメインサービスは、ディレクトリサーバー名 CN=NTDS Settings,CN=WIN2012R2CH,CN=Servers,CN=Default-First-Site-Name・・・ がリモートディレクトリサーバーWIN2012R2.domain.localで一意であるか 判断できませんでした。この名前が一意でない場合は、このディレクトリ サーバーの名前を変更してください。 "指定された名前のドメインコントローラが既にあります。" 【対処】 ・1台目のドメインコントローラーサーバーにて、Active Directory サイトとサービス - Sites - Servers - WIN2012R2 - NTDS Settings 削除しようとしましたが駄目でした。 いろいろ調べてみましたがなかなか糸口がつかめません。アドバイスのほうご教示 お願いします。

  • Windows2012のRAID5ディスク容量

    Windows2012Severに1.2TBのディスク8本を搭載し、RAID5で構成しています。ディスクの管理で見ると、Cドライブ:32GB、Dドライブ:1966GBとなっており搭載ディスクの容量になっていません。RAID5であれば、1.2*(8-1)=8.4TBだと思うのですが、どうすれば8.4TBで認識されるようになるでしょうか?。単純にファイルサーバとして使いたいだけなので、Cドライブ:32GB、のこり全部がDドライブとしたいのです。このような構成設定は無理なのでしょうか?。Windows2012,RAIDの知識に乏しいので、わかりやすく教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • WindowsServer2012のCALについて

    WindowsServer2012のユーザーCALを購入しました。注文してまだ届いていません。 そんな中言うのもおかしいのですが、ライセンス違反と言う事は理解していますが、もしCALが無ければ、ADとかは作れないのでしょうか?機能的に制限されるのでしょうか?ユーザーの割りにデバイスが多いのでユーザーCALにしました。 次に、リモートアクセスのCALもありますがこれはどのような場合に使用しますか?VPNで接続して外部からリモートデスクトップを使う場合にも必要なのでしょうか?またリモートアクセスの利用は1名なので1CALしか必要ではないのですが、1CALから販売していますか?よろしくお願いします。WIndowsServer2012Essenialsには基本CALは不要ですが、あのOSの場合、リモートアクセスでサーバ配下のPCにリモートアクセスができますが、あのイメージでしょうか? VPNサーバをNTT機器なりWindowsServerに立てて、それ経由で他のPCにアクセスすると言うのはCALのライセンス違反にはならないのでしょうか?NTT機器だと、サーバを経由しないので必要ないと思いますが。リモートアクセスのことまで想定しておらず、勉強していなかったのでお教えいただければ幸いです。