ahona-y2 の回答履歴

全53件中1~20件表示
  • 手作り餃子について!

    3年半付き合っている彼氏に手作りぎょうざを振舞ったのですが 彼氏はグルマー?で性格も嫌なことは嫌とビッシリ いうタイプなので助かってます。 今回言われたことはこれです。 味はお店出せるくらい美味い!ニンニク多めで美味しい でも、皮のパリパリさが足りない あと、中に入ってる挽肉が肉団子みたいだから もっと肉汁ジューシーだといいね と言われました。 どうしたら美味しく焼けますか?おそらく焼く手順が 問題なのだと思います。

  • 冷たくて美味しいお粥

    お粥は、あたたかいものが美味しいと思いますが、冷たくても美味しいお粥(冷たい方が美味しいお粥)はあるのでしょうか?お粥に近い料理でも構いませんので教えて頂けるとうれしいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#259499
    • 料理レシピ
    • 回答数4
  • 「いっしょ」

    関西の人は、「同じ」(same)のことを「いっしょ」と言いますね。 では、「一緒」(together)のことは何と言うのですか? 例えば、NHK「おかあさんといっしょ」は、関西弁だとどうなるの?

  • 飲酒運転 同乗

    幇助になるので刑事罰の対象になるんでしょうが、いまいち理解できません。 一緒に乗ってるなら指導しろ!という義務があるんでしょうか? おそらく指導しても運転する奴はするでしょうけど。 理屈的に同乗が刑事罰の対象というのは理解しにくいです。 法律にお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • これってカビでしょうか?腐っていますか?

    サラミって腐りますか?カビ? 2~3週間前に購入したサラミを、開封してスライスした後小さなタッパに入れて冷蔵庫保存しておいたのですが、表面に白い毛のようなものがヒョロヒョロと生えていました。スライスした表面ではなく、サラミ本体の表面の方です。 表面にびっしりとかではなく、本当にちょろちょろ白い毛のようなものが生えている感じです。 私は気付いたのですが、母が見た際には気付かなかったようです。 これってカビでしょうか? サラミってこんなに早く腐るものなのですか? 私が発見したまま放置しておいたため、母が先ほど昼ご飯にスパゲッティの中に入れて料理してしまいました・・・。 一応フライパンで火を通したようですが、危険ですのでサラミだけは外して食べました(料理ごと捨てるのはもったいないので・・・)。 しかし、サラミと一緒に料理したスパゲッティですので、食あたりする事は考えられますでしょうか・・・? 教えてください! (ちなみに、市販の普通のサラミです。真空パックされて売っていました)

  • レシピより味を濃く

    ネットで見た炊き込みご飯のレシピ通りに炊飯器で炊きましたが、味が薄くほとんど味が無い感じでした、レシピには「おかずを引き立たせるため味は薄めです、ご飯メインの場合は味を濃くしてください」と書いてありました。和風だしの素が大1/2、醤油大1/2ですが、醤油を大2にした場合は和風だしの素も大2にした方いいのでしょうか?それともだしの分量そのままで醤油だけ濃くしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#195593
    • 料理レシピ
    • 回答数2
  • 会社の機密・・・?

    おはようございます。 2週間程前、関西の開店直後の洋風居酒屋にて会社の人と下請けの人と4人で飲んでいました。 開店直後なので店内はまだ客は少なく、私達は和室の席に陣取っていました。 私達の部屋は店の奥で両隣には別室があり、片側の部屋にお客が一人いました。 部屋同士は襖で仕切られ、襖の上に隙間のあるタイプです。 部屋の入り口は解放されてます。 それぞれ部屋は4,5畳でお隣さんとは互いに部屋の対極に位置していました。 お隣さんは他のお客さんを待っているようで、私達は先にスタートしてました。 問題はここからで その会社の人との会話の中に他に漏れてはまずい機密情報が入っており、 (得意先に漏れてはまずい取引情報です。会社が傾くぐらいの) 機密情報を会話で離した時間は10秒程度ですが、取引先の名前はそれから前に 頻繁に出ていました。 私はメンタル的に弱っている部分があり、その会話内容が漏れてないか、リークされないかと ビクビクしています。 大丈夫でしょうか? ・見知らぬ人でしたが、実は関係者じゃないかとか ・隣に聞こえてないかとか(会話は電話のオペレータぐらいの音量) ・聞こえていたら、隣に取引先にリークされないかとか 誰かお答え頂けると助かります。

  • 会社の機密・・・?

    おはようございます。 2週間程前、関西の開店直後の洋風居酒屋にて会社の人と下請けの人と4人で飲んでいました。 開店直後なので店内はまだ客は少なく、私達は和室の席に陣取っていました。 私達の部屋は店の奥で両隣には別室があり、片側の部屋にお客が一人いました。 部屋同士は襖で仕切られ、襖の上に隙間のあるタイプです。 部屋の入り口は解放されてます。 それぞれ部屋は4,5畳でお隣さんとは互いに部屋の対極に位置していました。 お隣さんは他のお客さんを待っているようで、私達は先にスタートしてました。 問題はここからで その会社の人との会話の中に他に漏れてはまずい機密情報が入っており、 (得意先に漏れてはまずい取引情報です。会社が傾くぐらいの) 機密情報を会話で離した時間は10秒程度ですが、取引先の名前はそれから前に 頻繁に出ていました。 私はメンタル的に弱っている部分があり、その会話内容が漏れてないか、リークされないかと ビクビクしています。 大丈夫でしょうか? ・見知らぬ人でしたが、実は関係者じゃないかとか ・隣に聞こえてないかとか(会話は電話のオペレータぐらいの音量) ・聞こえていたら、隣に取引先にリークされないかとか 誰かお答え頂けると助かります。

  • エクセルの使い方A1の値ををB1B2B3にコピー

    エクセルの初心者です。 どなたか、お教え下さい。 A1にはいっている文字列を、B1、B2、B3にコピーを A2は、B4、B5、B6というふうに、 それをA列に、はいっているだけ、 B列に3個分のコピーを作成したいのですが、 初心者ゆえに、どんな関数を使ったらいいのか全く思いつきません。 どなたか、助けてください。 よろしくお願いします。

  • 図書館 赤ちゃんが泣いていても我慢すべき?

    私は図書館へ資格の勉強をしに行くのですが たまに赤ちゃんを連れた人がいます。 そして赤ちゃんがぎゃんぎゃん泣いても、そのまま親は本を選んだりあやしたりしています。 でも、こちらは勉強をしているし、 図書館は静かにするところなので、 図書館の従業員に 「子供を連れた親に注意してもらうか、出て行くように言ってもらえますか?」 と言ったら 「赤ちゃんが泣くのはしょうがない事なので我慢してもらえますか?」と言われました。 図書館とはそういうものなのでしょうか? 私語はダメだけど、赤ちゃんの泣き声ならOKなのでしょうか? ちょっと泣くくらいなら我慢できますが、5分以上泣かせっぱなしもこちらが我慢するべきでしょうか? この従業員がおかしいのか、私の感覚がおかしいのか教えてください。

  • 焼き鯖寿司

    通常のしめ鯖ではなく焼き鯖(塩鯖)の寿司ってご存知ですか? 以前、ローソンで見掛けてかなり美味しかったんですが、最近はまったく見ません。 塩鯖は大好きなんですが、しめ鯖はあまり好きじゃないので、いろいろスーパーを回ってみたのですが、全然ありません。 知人に聞いても知りませんでした。 焼き鯖寿司ってそんなにマイナーなんでしょうか?

  • やりたいバイトさきに連絡したいのですが...

    バイトを始めたいと思ってます! 場所は決めているのですが...(カラオケですっ) 初めてなので なんか電話をする勇気がなくて...(T_T) 最初の電話って 何を話すんですか? あらかじめ考えておいたほうがいいことなどはありますか?? 回答待ってますm(__)m

  • トンカツ定食とカツ丼ではどちら派ですか?

     定食スタイルと丼ではどちら派ですか?

  • どっち派ですか?

    一人で車で美術館に行くとします。 A. 家を6時に出発すると、7:30に到着します。 B. 家を7時に出発すると、10時に到着します。 ※ 美術館は9時開館です。人気の絵ではなく常設なので混むことはありません。 ※ 美術館で好きな絵を見るのは1時間位で、そのあと直ぐ帰る予定です。(その日の予定は他に無し) ※ 帰りは朝の渋滞を避けられるので2時間で家に着きます。 ※ その美術館には、久しぶりに行き2度目です。今だとまあまあ新緑綺麗な公園の中にあります。 出発をAとBとでは、どっちにしますか?(するというより”なりますか?”) できれば、年齢と性別も教えてください。あと、簡単な理由。 ※質問文の設定に不完全さがあってもある程度曖昧解釈で補整して頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#157640
    • アンケート
    • 回答数14
  • どちらが正当な運転でしょう

    滑りやすい公道の積雪路で制限速度内で安全運転している人のATの軽自動車と制限を超えた無謀な速度で飛ばしてイキがり悦に浸っている奴のMTのインプレッサWRXとでは世間一般的にどちらが正当な運転と言えるでしょうか。

  • お恥ずかしいですが…。

    お恥ずかしいですが…。 男とあそこの皮っていつぐらいにむけるのがベストですか? あと、どうやってむくんですか?? よくわからないので教えて下さい!!!

  • 子供写真の年賀状

    正月に子供の写真入りの年賀状が送られてきますが 不妊症の人や中絶した人や独身で婚期をのがした人などにとっては辛いのでやめた方がいいと思うのはわたしだけでしょうか。 以前 子供写真入り年賀状を送るのを悩んでいる相談を見ましたが 結局どんなことを言われても わたしは送ります とお礼にかいてる人がいました。 その人は、自分だったら子供ができなくても友人の子供の写真がきたらうれしいと思うので送ります とか言って結局他人の答えは全部無視して送ってる人がいました。

  • 自転車対自動車の交通事故について

    初めての事ばかりで分からないので教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。 当方兼業主婦で自転車に乗って横断歩道を渡ろうとしていた所、右折しようと曲がってきた車と接触しました。 事故として通報、私は救急車で運ばれ… 怪我は打撲のみで骨折に至らなかったので良かったのですが… 加害者(車の運転手)はその場のスミマセンの言葉以外改まった謝罪は無く、口を開けば「保険屋に…」のみ。 警察にその場で事情聴取された時も、言う事が二転三転、責任転嫁…警察の方にも注意される程でした。 事故に遭った以上に、加害者の態度に腹が立っています。 まだ事故後数日程度しか経っていないのですが、慰謝料請求の為今のうちにしておいた方が良い事、この後の保険屋さんとの流れ等を教えてもらえませんか? 示談金はどの程度のものになるのでしょうか? 又、事故後突発的な頭痛・めまい・唇の痺れ・腰痛等があるのですが… 総合病院の整形外科では、事故後よく有る事だから(笑)と言う対応しかしてもらえませんでした。 痛み等に対して敏感になりすぎてしまっているのかもしれませんが、個人病院の整形外科に通った方が良いのでしょうか…ちょっと診て終わりなら、意味がないと思ってしまって…。 漠然とした質問でごめんなさい。 自分で色々と調べてみても、わからない事が多いので、宜しくお願いします。

  • フグは食べると本当に痺れるのでしょうか?。

    フグは何度か食べた事があります。ふぐちりも、ふぐ刺も、白子も、最後の雑炊も。『胆を食べると痺れる』と聞いた事がありますが、〝胆〟又は〝胆以外〟を食べると本当に痺れるのでしょうか?。又、痺れかさないと、おねえちゃんは口説けないでしょうか?。詳しい方がいたら教えてください。

  • どうしたらいいと思いますか?

    ある家電量販店にて。 スマフォが好きで、ケータイコーナーによく遊びに行ってたら、スタッフさんと仲良くなって来ました。 最新情報を教えてもらったり、操作方法をこっちが教えてあげたりと、充実した時間を過ごしていました。 先日、最新機種を予約しようとお店に行くと、態度が一変していました。 挨拶もろくにせず、こちらを見もしないんです。 私がスタッフさんに用件を伝えようと近づいたら、焦るようにどこかへ行ってしまう状態に。 私が何か失礼なことをしてしまったのではないかと、理由を気いたくても聞くことができずにいると、1通のメール(以前名刺を渡していて、そこにアドレスが記載されています)が。内容は「量販店のスタッフが『ケータイコーナーの売上が悪いのでスタッフ(派遣社員だそうです)の行動をチェックする』と言われていて、以前のように話をしたら『情報漏洩だ』と責められてしまうので、話ができない」という事でした。 納得できず「それは違うんじゃないか」と返事をしましたが、それ以来、店に行ってもスルーされています。 これは、私が悪いのでしょうか? どうすればいいと思いますか?