kennys の回答履歴

全159件中41~60件表示
  • 30代サラリーマン、彼の愚痴をどう受け止めれば・・・

    いつもお世話になっております(^^) つれあいが最近仕事のことで愚痴を言うようになりました。これまで私に(たぶん他の人にも)仕事の愚痴やどうしようも解決方法のない悩みを絶対を言わない人だったのですが・・・。 私自身、まわりから相談されることはよくあるのですが、そういった「愚痴」に終わるだけのような話をされる経験があまりなく、そういう場合には何と言ってあげたらいいのかわかりません(涙)。 結果、「そうなんや~」、「大変やな~」、「それはひどいな~」の繰り返しで、相槌うちながら聞くことしかできないんです。。。で、最近すごく自分が無力に思えます。 そこで、漠然とした質問で申し訳ないのですが、もし相手から仕事のことでも、他のことでも、「解決方法の見いだせない」ような、「我慢するしかない」ような悩み、愚痴を聞くとき、皆さんはどうやってそれを受け止めたり、相手にどういう風に言ってあげているんでしょうか?また逆に愚痴や悩みを言う方の立場の方で、そういう場合、相手になんと言ってもらったら(どうしてもらったら)嬉しかったですか? ちなみに父にこのことをさりげなく聞いたら、「お父さんは寝るのが好き」というよくわからない答えが返ってきました(^^;)。でもよくよく考えると、もしかしたら、「愚痴らず、寝るのがいいよ」みたいなことを言いたかったのかな。どうなのかな・・・?確かに本人は愚痴言った後に、「そんなん言ってもしょうがないんやけど・・・」という感じで終わりになります。「そういう風に愚痴ってしまったこと」によって、余計ストレスが増えて?いる可能性もある気がします。 長くなってしまって申し訳ありません。 男女問わず、幅広くお話をお伺いできればと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします☆

  • 宿泊拒否問題の会社のメール公開について

    先日、ニュースで読んだのですが、ハンセン氏病の元患者の宿泊を拒否したホテルを経営している会社に対して大阪の学生が送った抗議のメールをその会社がHP上で全文を公開しているそうです。 そのメールには学生の住所や電話番号も記載されているそうですが、これは法律には違反しないのでしょうか。 会社側はその学生が会社とのやり取りを新聞社などに伝え、それが誤解される恐れがあるため、全文を記載した、とのことですが、なんというか報復的なやり方に思えるのですが…。 会社は学生にHP掲載後にメールで了解を求めた、といいますが、学生は承知していないそうです。 そして現在まだ公開されたままなようなのです。 該当の事件も含めて、やはりとんでもない会社だなぁと言う印象を個人的にはもちました。 ちょっとわかりにくい書き方になったかもしれません。 会社などにクレームや意見などを送った場合に会社側が何らかの理由でこちらの意思に関係なく個人情報を公開することが許されるのかどうか、気になったので質問させていただきました。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

  • 浮気されたのに慰謝料って...

    ある女性と知り合い交際しました。後に妊娠を告げられると共に、私よりも以前から交際している男性がいることも告白されました。彼女は私との間に出来た子供だが産むつもりはないと言い、先日中絶手術を受けました。すると、彼女の彼氏から呼び出され手術費や慰謝料総額300万円を請求されました。この時彼女は体調不良の為、彼女の代理で話し合いに来たとの事で、彼女と連絡がとれないように携帯電話のメモリ-を消去されました.. その後彼女に会い、事実を確認したところ、私にそのような請求があった事を知らず、彼氏が勝手にした事だと言われました。私にはどちらの子供等で言い争う気もないので、手術費の半額支払う事を約束し、彼女にもこれ以上一切請求しないとゆう確約書を書いてもらいました。その後、彼女からの連絡で、「確約書はなかった事にしてほしい。」「一生残る傷だから50万円支払ってほしい」と言われました..私には手術費の半額以上を支払う義務があるのでしょうか? 長々とすみません。民事に詳しいかた、どなたかお願いいたします。   

  • 至急アドバイス下さい。もう我慢できません!!

    以前、同じ研究室にどうしようもない女子学生がいることを相談しましたが、私が無実なのにも関わらず相変わらず、反省の色を見せるどころか、挑戦的な態度(放音、私が部屋にいるのにわざとストーブを消す、ポットのお湯を捨てる)をします。どうやら自分の事を棚に上げて以前指導されたことを逆恨みして個人的感情をぶつけているようです。 やっていることはまるで子供のする事で取るに足らないのですが、これまでの傍若無人な振る舞いや人に濡れ衣を着せても反省をせず、反抗的な態度を取ることにもうブチ切れそうです。どうしたらいいでしょうか?我慢して壁でも殴っていた方が得策でしょうか?これまでの経緯は下の質問を見て下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=775647 

  • 混乱しています

    主人がソープ嬢とメールしていました。 なにがなんだかよくわからず混乱しています。 昨年子供を出産しましたが夫婦生活はいたって うまくいっておりました。 主人は子煩悩で良いパパです。 家事もよく手伝ってくれる出来た旦那です。 感謝していますし結婚してよかったと思っています (いました・・・?) 男の人の風俗なんてよくあること、と割り切って いたつもりですが実際メールまでして個人的に つながっていたかと思うと話は別です。 そう考えるとやはり風俗自体に抵抗を隠しきれません。 疲れて帰るコールしてきたときも実は風俗後だったのかと思うと 一生懸命料理を作って帰りを心待ちにしていた自分がバカらしく思えて 情けなくて涙が出てきました。 彼は「傷つけて本当に悪かったと思っている」と 一応反省はしていますが私のこのやるせない気持ちと 悲しみと憤りはどうすればよいのか混乱していて わからないのです。 とにかく彼にぶつけて訴えるしかないのです。 離婚などは考えていませんが 失われた信頼をどうすれば取り戻せるのでしょうか。 これから長い人生を共にする人です。 良きパパ、良き旦那という部分だけを見ようと思って いるのですが・・心が、気持ちが割り切れません。 夫婦生活もこれではもう彼とそういう気になれません。 私自身の自信も喪失です。 妊娠中や育児疲れでSEXレスなら風俗もわかりますが うまくいっていただけに裏切りとして彼を純粋に 愛することが出来ません。 素人女性に手を出して浮気されるよりいいとは思います。 でも、ソープ嬢とメールするような人はそのうち 浮気もしてしまう気がします。 それでも私は彼を信じたいのです。 離婚などしたくはないのです。 経験者の方、自分はこうして乗り越えた、今はうまく いっている、など何でもけっこうです。 励ましのお便り、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 遺産相続について教えてください。(長文です。)

    友人Aの母親が7年前になくなりました。 父親はそれより前に他界しております。 兄弟は4人(A,B,C,D)です。 Aのみが他県で暮らしており 他の兄弟との交流がありませんでした。 母親名義の土地、銀行口座に現金1000万程がありますが3年前に母親名義の土地が道路計画にあたり土地の一部を売却したようです。 今になって、B,C,Dから母親名義の 残った土地と預金の遺産相続をするため 遺産相続分割協議書に押印をして欲しいと Aに連絡が来ました。 Aは母親が亡くなったことは知っていましたが 遺産があること、道路計画にあたり売却 したことを今まで知らず、自分にも遺産相続の 権利があるのでは?と思い始めました。 ・遺産分割協議書がなくても道路計画に あたった場合、他の兄弟のみで勝手に売却 することはできるのでしょうか? (現実はしたようですが、どうして出来たのか?が 分かりません。) ・現実的には売却していて、その現金を B,C,Dが分けたようですが、この売却した分に関してもAに相続の権利はあるのでしょうか? ・土地と預金を兄弟4人で相続する場合は 4分の1がAの相続分となりますか? ・B,C,Dの言い分では 20年ほど前、Aの借金を母親が清算したことが あるため遺産相続の権利がないとのことですが この言い分は正当でしょうか? 長くなって申し訳ありませんが 友人がとても困っております。 ご存知の方がいらしゃいましたらどうぞ 教えてくださいませ。 宜しくお願いいたします。

  • 彼のことが信じられなくなりました。

    こんばんは。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=749897 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=755104 で同居についてアドバイスをいただいたものです。 色々私の気持ちを話して、先週ついに 彼のほうが折れてくれて、「二人暮しをしよう」 と言ってくれ、またどんな事でも私の味方になる と言ってくれ、うまく収まると思っていました。 ところが、今週になって様子がおかしいのでたずねて 見ると、まだ二人暮しをする事を親に話していない と言うのです、その上、先日彼氏が今まで やったことない模様替えをしていてるのを彼の親が 発見して、私が引っ越してくるからと勘違いし、 同居の話がどんどん進んでいたそうなんです。 (勘違いされるようなことをする彼も信じられない ですが。)それに対して彼は何も言えなかった、と 言うのです。 それで、私は話が違うと抗議し、彼に 最初は二人暮しをするよう親に伝えてと頼みました。 それでなんとなくそんな雰囲気の事を伝えてくれた みたいなのですが、彼の母親に「二人暮し出来る お金なんてあるのかしらね」と言われて何も返事が 出来なかったそうなのです。 それ以外彼からは何も言ってくれません。 もうわけが分からなくなってきました。 結婚は4月の予定だから、今すぐにでも 新居を探さないといけないのに…。 もうどうしたらいいのか分かりません。 何度も裏切られて疲れました。 彼とは別れたほうがいいのでしょうか。 でも彼のことが、好きなんです。 彼のことが好きなら仕方なく同居したほうが いいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#6550
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 無責任なのでしょうか?

     あと一週間で21になる女子大生です。  よく…というか、今複数の友達から恋愛相談を受けています。  高校を卒業するころから、身近な友達によく持ちかられるようになり、  「頼りにされているのかな?」とうれしく思っていました。  けれども最近思うんです。  私自身は、恋愛経験が決して豊富なほうではなくて、むしろ乏しいと思うんです。  もちろん、人を好きになったことはあります。告白したこともあります。  たくさんと言う数ではないですが、人に思われたこともあります。  けれども、誰かと付き合ったことはありません。  こんな私が答えちゃっていいのかなって思うのです。  相談の内容が片思いのときは自分の経験があるから話せるんですが、付き合っている人の相談や、結婚にかかわる話になるともう本当に想像でしか話せなくって、答えるときに経験したこともないのに無責任なことを言ってるのではと本当に不安になります。  「私でいいの?」と聞くと、「cologneって話しやすいから」とか「cologneにしか話せない」とか帰ってきます。  もちろん秘密は誰にも言いません。口が裂けても。    「聞く」ならいくらでもしようと思うし、出来ると思うんです。  でも、「私の答」は相談した人にとって無責任なものにならないでしょうか?  最近そのことを悩みだすと、「どう思う?」と聞かれても何もいえなくなってきて困っています。  時間の空いているときでかまいませんので、よろしければお願いします。

  • 彼のことが信じられなくなりました。

    こんばんは。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=749897 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=755104 で同居についてアドバイスをいただいたものです。 色々私の気持ちを話して、先週ついに 彼のほうが折れてくれて、「二人暮しをしよう」 と言ってくれ、またどんな事でも私の味方になる と言ってくれ、うまく収まると思っていました。 ところが、今週になって様子がおかしいのでたずねて 見ると、まだ二人暮しをする事を親に話していない と言うのです、その上、先日彼氏が今まで やったことない模様替えをしていてるのを彼の親が 発見して、私が引っ越してくるからと勘違いし、 同居の話がどんどん進んでいたそうなんです。 (勘違いされるようなことをする彼も信じられない ですが。)それに対して彼は何も言えなかった、と 言うのです。 それで、私は話が違うと抗議し、彼に 最初は二人暮しをするよう親に伝えてと頼みました。 それでなんとなくそんな雰囲気の事を伝えてくれた みたいなのですが、彼の母親に「二人暮し出来る お金なんてあるのかしらね」と言われて何も返事が 出来なかったそうなのです。 それ以外彼からは何も言ってくれません。 もうわけが分からなくなってきました。 結婚は4月の予定だから、今すぐにでも 新居を探さないといけないのに…。 もうどうしたらいいのか分かりません。 何度も裏切られて疲れました。 彼とは別れたほうがいいのでしょうか。 でも彼のことが、好きなんです。 彼のことが好きなら仕方なく同居したほうが いいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#6550
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 彼のことが信じられなくなりました。

    こんばんは。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=749897 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=755104 で同居についてアドバイスをいただいたものです。 色々私の気持ちを話して、先週ついに 彼のほうが折れてくれて、「二人暮しをしよう」 と言ってくれ、またどんな事でも私の味方になる と言ってくれ、うまく収まると思っていました。 ところが、今週になって様子がおかしいのでたずねて 見ると、まだ二人暮しをする事を親に話していない と言うのです、その上、先日彼氏が今まで やったことない模様替えをしていてるのを彼の親が 発見して、私が引っ越してくるからと勘違いし、 同居の話がどんどん進んでいたそうなんです。 (勘違いされるようなことをする彼も信じられない ですが。)それに対して彼は何も言えなかった、と 言うのです。 それで、私は話が違うと抗議し、彼に 最初は二人暮しをするよう親に伝えてと頼みました。 それでなんとなくそんな雰囲気の事を伝えてくれた みたいなのですが、彼の母親に「二人暮し出来る お金なんてあるのかしらね」と言われて何も返事が 出来なかったそうなのです。 それ以外彼からは何も言ってくれません。 もうわけが分からなくなってきました。 結婚は4月の予定だから、今すぐにでも 新居を探さないといけないのに…。 もうどうしたらいいのか分かりません。 何度も裏切られて疲れました。 彼とは別れたほうがいいのでしょうか。 でも彼のことが、好きなんです。 彼のことが好きなら仕方なく同居したほうが いいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#6550
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • これはセクハラですか?

    今働いている会社の取引先に自分の叔父が勤めています。 先ほど、叔父の息子(いとこですね)が結婚するとの連絡があり、 久しぶりに実家の母親と電話で話していると 「あんた、ダイエットしないとね」と突然言われました。 聞くと、私の直属の上司(課長)が叔父の会社へ行った時、 私のことを「太っている」と言っていたとのこと。 それを叔父が祖母に伝え、祖母が母に伝えてきたのです。 母もかなり心配してダイエットと口に出したのです。 また、他の取引先で良くしてくださる方からも 「課長にあなたを連れてくるように行ったら 重たくて飛行機が飛ばないんですよって言って」と うちの課長の発言に怒り、教えてくださいました。 たしかに私は太っているかもしれません。 しかし私がまだお会いしたことのない取引先の方に 太っていると言いふらす課長の行為は セクハラや名誉毀損に値しませんか? 追記: うちの会社はISOの取得だとかでセクハラを無くすと 息巻いておりますが、こんな「課長」がいる会社は ISOどころか、先が不安です・・・。

  • 預けた大事な写真を・・・

    あるホームページでペットの肖像画の販売を見つけ、もともとボタニカルアート(植物画)で有名でテレビにもとりあげられたことのある画家が描いてくださるということで、申し込みをしました。亡くなった飼い猫の写真を送りました。10年近く一緒に暮らした猫でしたので、非常に思い入れがあり、汚れないようにとアルバムにいれ、亡くなったら大変と簡易書留で送ったのですが・・・先日ホームページを運営している会社より電話があり、画家が、あやまって写真に水彩絵の具をこぼしてしまい、写真をよごしてしまったとのこと。 20枚近くあるうちの半数以上がおちない汚れがついてしまったというのです・・ ネガも残っておらず、手元にある写真はほとんど送ってしまったため 悲しくてたまりません。 申込みしなければよかったと後悔してます。  画家も悪意があって汚したのではないというのはわかりますし、たかが写真といわれればそれまでなのですが、どうにもわりきれません。  このまま、泣き寝入りをしなければならないのでしょうか?  

  • 基幹システムと他のシステム

    基幹の反対は臨時みたいですが、今のお仕事の量は基幹システムの方が多いのでしょうか?臨時の方ですか?仕事の無い時期は臨時の仕事が多いのかと思うのですが…。

  • 自分を殺したいほど憎い・・・

    何事においても結果が出せず、例え結果が出ても人よりはるかに遅れる自分が憎いです。そんな自分は社会に受け入れて貰うこともできませんでした。その事実は私みたいな人間は生きる価値自体が無いことの証明です。いくら良い助言を頂いても事態を好転させられない自分が周りの人間と共に生きていくことを恥ずかしく思います。 大学受験の時は仲間内でただ一人浪人を経験しました。大学院では同期でただ一人学会発表等の実績を何一つ残せませんでした。この3月で大学を去るのでもうその挽回の機会もありません。就職も同期でただ一人内定を頂けませんでした。もう新卒採用でなくなってしまうので周りの人と同じような企業様に就職するのは一生叶わぬ事となりました。それ以前に結果を残せない人間が社会に出る事自体無理な事ですが・・・。 やる気が無かったり怠けていて結果が残せないなら自業自得だし「真剣に取り組めば自分にもできるかも?」という希望も沸きます。でも、自分で言うのもおかしいですが、周囲の人の何倍も努力したと思うし周りもそれは認めてくれます。結果がダメだった時に言われる言葉はいつも同じで「お世辞でも慰めでもなく本当によく頑張っていたけれど残念だったね・・・何でダメだったのだろう?」です。気を使ってそう言って下さっているのは感じますが、はっきり言って一番惨めな慰め文句です。逆に言えば「君はいくら頑張っても無駄だ」と言われたのと同じですから・・・。 最近では周りも愛想がつきたのか誰からも相手にされなくなりました。人間関係も含めて時間、お金など多くを失い、もう全てにおいて疲れてしまいました。

  • 離婚を考えた場合

    結婚して7年、幾度となく離婚を考えてきました。お見合い結婚をした私は、夫がお酒で何度も失敗してきているとは知りませんでした。結婚してからもそこのとは良くならず、夫の両親に言っても夫をかばうばかりで話にもなりませんでした。約2年前、日中お酒を飲んで子供の幼稚園に乱入し、やっと親は病院での治療に同意しアルコール依存症の治療が始まりました。病院については、私自身が半年前から講習に出て勉強し、夫には必要と判断し親に話しました。私と子供は、この事をきっかけに実家に5ヶ月ほど戻っていました。日曜日ごとに子供とは合わせていました。 今何が原因で離婚を考えているかというと、夫の両親が今になって、夫がアルコール依存症の治療をしているのが気に入らないようで、嫁の荒租探しをし住まいも別なのに、乗り込んできては、お前みたいなしょうもない嫁は入らない離婚させるとか、私たちの子供を取り上げ、お前の子供じゃないおれの孫だといったり、お前たちを離婚させて子供は俺が育てるなど、70歳後半の舅がひどいことを言ってくるのです。そんな中夫は横にいても、助けるどころか親の後ろで黙って成り行きを見ているだけです。 色々ありましたが、子供に不憫な思いをさせてはとがまんしてきましたが、あまりにも考えの無い夫や両親の態度に我慢の限界を感じます。本当は、もっと色々あるのですが、こんなことでは離婚の理由にはならないのでしょうか。それから子供は離したくありません。調停にかけるとも言われましたがどうなのでしょうか。教えてください。

  • 自分を殺したいほど憎い・・・

    何事においても結果が出せず、例え結果が出ても人よりはるかに遅れる自分が憎いです。そんな自分は社会に受け入れて貰うこともできませんでした。その事実は私みたいな人間は生きる価値自体が無いことの証明です。いくら良い助言を頂いても事態を好転させられない自分が周りの人間と共に生きていくことを恥ずかしく思います。 大学受験の時は仲間内でただ一人浪人を経験しました。大学院では同期でただ一人学会発表等の実績を何一つ残せませんでした。この3月で大学を去るのでもうその挽回の機会もありません。就職も同期でただ一人内定を頂けませんでした。もう新卒採用でなくなってしまうので周りの人と同じような企業様に就職するのは一生叶わぬ事となりました。それ以前に結果を残せない人間が社会に出る事自体無理な事ですが・・・。 やる気が無かったり怠けていて結果が残せないなら自業自得だし「真剣に取り組めば自分にもできるかも?」という希望も沸きます。でも、自分で言うのもおかしいですが、周囲の人の何倍も努力したと思うし周りもそれは認めてくれます。結果がダメだった時に言われる言葉はいつも同じで「お世辞でも慰めでもなく本当によく頑張っていたけれど残念だったね・・・何でダメだったのだろう?」です。気を使ってそう言って下さっているのは感じますが、はっきり言って一番惨めな慰め文句です。逆に言えば「君はいくら頑張っても無駄だ」と言われたのと同じですから・・・。 最近では周りも愛想がつきたのか誰からも相手にされなくなりました。人間関係も含めて時間、お金など多くを失い、もう全てにおいて疲れてしまいました。

  • 航空券が激安で買えるサイト&オススメスポット

    急に旅行に行きたくなりました。 国内の航空券が激安で買えるサイトをご存知でしたら教えてください。 行き先は心が癒される場所・・・考えているのは沖縄あたりですが、他にひとりでゆっくりと考えられる場所があったら教えてください。

  • 付き合っていない男性にネクタイを贈ることは…。

    お世話になります。私は20歳の女子大学生です。 アルバイト先で、二ヶ月ほど前に知り合い、ほぼ毎日数往復のメール交換をしている28歳の社員の男性がいます。 メールでは職場のこと、お互いの趣味、就職のことなどをやりとりしていて、徐々に心の距離が狭まってきているのを感じていますが、告白やデートをしたことはまだなく、友達ではあるが恋人未満といった感じです。 私は数年前に手痛い失恋をしてから、新たに人を好きになれずにいたのですが、いつの間にか彼を好きになっていることに気づきました。 そこで、できればバレンタインデーにお世話になっていることのお礼も兼ねて贈り物をしたいのですが、チョコと、彼の仕事柄数が必要なネクタイを贈ろうと考えています。 しかし、マナーについて書かれている本に、「よほど親密な仲でない限り、ネクタイの贈り物はタブーである」といったようなことが書かれていたのを思い出して、まだ恋人にもなっていない人に贈るのは非常識なのではないかと悩んでいます。彼の職業柄ネクタイが汚れやすく、消耗品のようですし、ネクタイを贈ることが好みの問題から禁忌なのだとしたら、できるだけ地味で彼がしているものの系統に合った柄を選ぶつもりでいます。 長々と書いてしまいましたが、皆さんは、恋人未満の男性にネクタイを贈ることをどのように思いますか? ネクタイではなく、他の物(マフラーやベルトなど)に変えたほうがよいと思いますか? また、実際に私のような状態で贈った、贈られたことがある方のお話もお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 自動車って何色が売れてるの?

    今度、車を買い換えようと思っています。 次回売るときのことを見込んで、定番色というか 売れている色の車を買っておこうかと考えています。 で、質問です!車って何色が売れているんですか? やはり、黒、白、グレーといった感じなのでしょうか? パールホワイトとかピンクはどうなんでしょう? 教えてください! あと、軽自動車の購入を考えていますが、 売れ筋の車種も教えてくれると嬉しいです(*^-^*) よろしくお願いします。

  • 一人旅するなら

    こんにちは☆ 3月くらいに女一人旅に出かけようと思っているのですが、みなさんのおすすめの場所があったら教えてください。 日にちは1泊2日か2泊3日で考えていて、東京から電車(新幹線も可)で行ける所がいいです。 できれば街並など観光が出来る所ところがいいな。