kennys の回答履歴

全159件中21~40件表示
  • 「年いくつ?」年齢を答えずにすむ方法

     ほぼ初対面の人や親しくない知人に聞かれた時相手を気分悪くせずうまく切り抜ける方法はないでしょうか?   相手に下心がなくても、このご時世うら若き乙女(笑)としては多少の自己防衛をしておきたいので、お暇なときにでも教えてください     注)「いくつに見える?」は答える相手が気を使うので不可  「欧州では失礼にあたる」ここは日本だろう、と思うので不可

  • 日産で

    ドリフトが軽々できて、4ドア、乗用車。 ってありますか?? あと、何よりかっこいいことです。笑

  • 40代の不倫

    40歳の男性です。20代の独身女性と不倫関係にあります。彼女が結婚をしたいとずっと望んでいます。私もそのつもりでいるのですが、妻には何の不満もありません。愛情も以前のようにあります。正直どちらも全く同じ位、自分でも不思議なくらい愛情も、すべての感情も感じます。こんな女性に生涯で二人も出会えたことに感謝していますが、それぞれの相手には辛い思いをさせていると思うと胸がいたみます。この先のことをアドバイスいただければ。

  • 3人の人質に対するバッシングについて

    ここのサイトもそうですが、ネット上、あるいは三流マスコミによる3人の人質とその家族に対する激しいバッシングを眺めていると、うんざりした気分になります。 ところで イラクでの人質とその家族に対するバッシングを行っているのは、日本だけなのでしょうか。

  • 護憲派の考えを教えて下さい

    最近の憲法改正に関する各種アンケートの結果では、概ね半数以上が改正に賛成との回答に対し、反対、つまり護憲との回答は半数を割り込み、日に日にその割合を減らしているように思います。 改憲か、護憲か、これは各人の政治理念に基づくものであり、ここで議論するつもりは全くありませんが、両者の主張を比較すると、改憲派の意見は極めてストレートで分かりやすい (賛否は別として) のですが、反対に、護憲派の意見にはいささか分かり難いところがあるので、教えて頂きたいと思います。 それは、第89条です。 この定めでは、国が現在行なっている、私立学校やNPOへの助成金という名の経済的援助は、してはならない事になっていますね。 この助成金制度は、国民に等しく教育の機会を与える目的で始まったものと思います。  つまり国公立の高校や大学だけで、全ての進学希望者を受け入れようとすると、膨大な教育予算 (税金) を計上しなければならず、やむを得ず、本来は国が行なうべき教育を私立学校に委託しているものと考えます。   そのため、毎年、数千億円もの私学助成金が計上されていると思います。  そうでないと、極く一部の富裕層の子弟しか進学できない事になりますからね。  この助成金制度のおかげで、日本人の、世界に冠たる高学歴が維持できていると言っても過言ではないでしょう。 でも、これは厳密に言うと、国家ぐるみの憲法違反をやっているんですよね。  護憲派が主張するように、一字一句変えないとなると、助成金制度を廃止しなければいけない事になるんですね、憲法解釈で、どうにでもなるような内容ではないと思えるし ・・・。 護憲派の人たちに、この国家ぐるみで行なっている憲法違反の状態を 「現行憲法のまま」 で、どうやって解決するか、ご意見を是非お聞きしたいのですが、どのようなご意見でも結構です。  宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • amur131
    • 政治
    • 回答数5
  • 護憲派の考えを教えて下さい

    最近の憲法改正に関する各種アンケートの結果では、概ね半数以上が改正に賛成との回答に対し、反対、つまり護憲との回答は半数を割り込み、日に日にその割合を減らしているように思います。 改憲か、護憲か、これは各人の政治理念に基づくものであり、ここで議論するつもりは全くありませんが、両者の主張を比較すると、改憲派の意見は極めてストレートで分かりやすい (賛否は別として) のですが、反対に、護憲派の意見にはいささか分かり難いところがあるので、教えて頂きたいと思います。 それは、第89条です。 この定めでは、国が現在行なっている、私立学校やNPOへの助成金という名の経済的援助は、してはならない事になっていますね。 この助成金制度は、国民に等しく教育の機会を与える目的で始まったものと思います。  つまり国公立の高校や大学だけで、全ての進学希望者を受け入れようとすると、膨大な教育予算 (税金) を計上しなければならず、やむを得ず、本来は国が行なうべき教育を私立学校に委託しているものと考えます。   そのため、毎年、数千億円もの私学助成金が計上されていると思います。  そうでないと、極く一部の富裕層の子弟しか進学できない事になりますからね。  この助成金制度のおかげで、日本人の、世界に冠たる高学歴が維持できていると言っても過言ではないでしょう。 でも、これは厳密に言うと、国家ぐるみの憲法違反をやっているんですよね。  護憲派が主張するように、一字一句変えないとなると、助成金制度を廃止しなければいけない事になるんですね、憲法解釈で、どうにでもなるような内容ではないと思えるし ・・・。 護憲派の人たちに、この国家ぐるみで行なっている憲法違反の状態を 「現行憲法のまま」 で、どうやって解決するか、ご意見を是非お聞きしたいのですが、どのようなご意見でも結構です。  宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • amur131
    • 政治
    • 回答数5
  • セクハラをどう対処したらいいでしょう

    仕事をしています。 お客さんを交えた会議があるのですがその後に飲みに行く事があります。 その場で必ずひどいセクハラを受けるので困っています。 どう切り抜けたらいいかアドバイスお願いします。 15人程の飲み会で、お客さん10人、上司や同僚が5人程です。 お客さん皆ではないのですがそのうちの2人程が特にひどいです。 先日は耳に指を入れられました。 また胸をじろじろみて誰だれより大きいみたいだとか キスしそうなフリをしたり、実際手にされたりします。 上司は「大変だったね」とか「コンパニオン代請求するわ」とか お客さんだからしょうがないという感じです。 私も上司もきつく言えない感じです。「辞めてくださいよ」とはいいますが 皆顔は笑っているので私もきつく言えないです。 私はコンパニオンではありません。ひどい屈辱です。 また来週飲み会があります。 皆様のお知恵をお聞かせ下さい(泣)。

    • ベストアンサー
    • noname#6478
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 電車で吐く人なぜ多い?

    いつも思うのですが、駅、ホーム、電車内でゲロ、または 吐いている人をよく見かけます。ほんとに、しょっちゅうです。今日も見ました。 それも、夜や終電間近じゃ、ないんです。夜とかだったら 酒飲んで気持ち悪くなったとかわかりますが昼間、それも子供ではなく大人が。たまたま具合がわるい人が多いだけでしょうか。それとも、電車で酔う?私はかなり酔いやすい体質ですが、電車では気持ち悪くなりません。車内が臭いから?別に、そういう人が悪いって言っているわけではなく、ほんとに不思議なんですが、どうなんですか?

  • P504i の故障 修理か機首変か

    P504i を使っています。 受信したメールが、化けて表示される。(文字が1文字おきに空白になる) 一旦、この状況になると、化けメールを削除しないとその後受信したのが全て化けるようになります。 全部削除すると、しばらくは、正常に読めます。 何かの拍子に、化け始めると、、の繰り返しです。 DoCoMoショップで見てもらったところ、修理が必要で およそ7000円とのこと。 電池もへたっているはずなので、機首変の方が良いですと勧められました。 P504i の圧倒的な薄さは気に入っています。 カメラは要りません。 3倍速DoPa を多用するので、500シリーズが必要です。 GPSには魅力を関しているので、変えるなら、F505iGPS かな? と迷っています。 やはり、修理の方が良いでしょうか?

  • P504i の故障 修理か機首変か

    P504i を使っています。 受信したメールが、化けて表示される。(文字が1文字おきに空白になる) 一旦、この状況になると、化けメールを削除しないとその後受信したのが全て化けるようになります。 全部削除すると、しばらくは、正常に読めます。 何かの拍子に、化け始めると、、の繰り返しです。 DoCoMoショップで見てもらったところ、修理が必要で およそ7000円とのこと。 電池もへたっているはずなので、機首変の方が良いですと勧められました。 P504i の圧倒的な薄さは気に入っています。 カメラは要りません。 3倍速DoPa を多用するので、500シリーズが必要です。 GPSには魅力を関しているので、変えるなら、F505iGPS かな? と迷っています。 やはり、修理の方が良いでしょうか?

  • すれていない女に出会いましたがこの先心配です

    以前から私はスレていない女性ばかりを追い求めてここ数年彼女がいません。いろいろと考えて、手芸教室か、陶芸にしようか選ぶためにスクールなどが載っている雑誌を見ていたら、お菓子教室の体験講習会があると書いてあったのです。いてもたってもいられずにすぐに予約して当日さっそくその講習会に参加しました。4人1チームになって、ケーキもどきを作る講習でした。俺のチームに1人具志堅ティナと鷲尾いさ子がコレボーレションしたような感じの女性がいました。俺は赤い糸伝説だと直感しました。その後、洗い場で、食器等を洗いながらあっちの方から「男の人お菓子なんて珍しいですね」と声を掛けてきました。彼女の髪の毛はとても良い香がします。多分ティモテかもしれません。 のどから手がデルほどビックリしましたが、中井貴一風のさわやか青年を装って「お菓子が好きなんです」と適当にかわしておきました。誰が見ても、その時の俺の破廉恥オーラは0%だったと思います。 講習会が終了して、一緒に帰ってそこでいくつかの情報を入手したので書きます (1)ブランドバックは持っていなかった。 (2)清潔感がある <職業> (6)多分OL <生活面> (7)たばこは吸わない(口がヤニ臭くなかった) (10)人と話している時に携帯電話のメールや電話にでたりしない 年齢 26歳 一応彼女はそのお菓子教室に通うと思っているらしいです。やはり僕もその教室に通った方がいいですか? その際に気を付けることがあったら教えてください 次回の僕はキメキメルックの方がいいですか? 次あたりマイルーラをサイフに入れておくのはちょっと早いですか?彼女は多分お姫様だっこ願望があるので今から体を鍛えたり大忙しです。もう今俺は絶好調です。勝ち組です。 アドバイスお願いします

  • 負け癖を解消するには?

    私の彼なのですが、以前の失敗がトラウマになっているのか何事に対しても負け癖がついています。 今の大きな悩みとしては仕事。 仕事がうまくすすまないことを周りの人間のせいとか、会社の体制がおかしいとかを理由にあげボヤくんです。 会社での彼のポジションは調整役。社内の評価は「押しが弱い・やさしい性格なのはわかるが自分の意見が感じられない」とけして良いものではありません。 本来決して押しの弱い性格ではないのに、仕事に関してはこのキャラからぬけることができずストレスを感じているようです。 私は彼女なので「頑張って。あなたならできる。」と応援すべきと思うのですが、社内の評価ももっともだと感じ、つい思ったことをアドバイスのように口にしてしまいます。 長くなりましたが、↓が悩みどころです。良いアドバイスをいただければうれしいです。 ・負け癖は解消できるのでしょうか? ・彼女としては思っていることをアドバイスするのではなく応援に徹するべきなのでしょうか? ・彼自身の問題として介入すべきではないのでしょうか?

  • 相続させたくない人間

    私が相談を受けている問題ですが、知識的にも私では回答がだせませんでした。皆さんの御知恵をお貸しください。子どもが2,3歳の時に夫とその親姉妹との不和が原因で離婚届を書かされ、追い出された形になり、その後精神を煩い自殺を図るも重症にて命をとりとめ、実家の兄弟の助けによってリハビリをしながら細々と暮らしていた女性がいました。子どもに会いたいと何度も連絡を試みましたが娘本人も対応してくれず、夫からは「早く死ね」と繰り返されかなり思いつめた暮しでした。実家の協力で不動産を購入して貰い、そこに住い乍らパートに出られるようにもなりましたが、離婚届を書いた以降15年に渡り先方はそれを手続きしなかった為、保険証も無いままの暮しだったそうです。離婚が成立した後即元夫は再婚し、娘も結婚したという情報が入り、まもなく女性は今迄受けた夫からの虐待、嘘への恨みを書きなぐった手紙や日記を残し自殺しました。この相続について教えてください。雑巾の様に捨てられあげく「死ね、死ね」と言われ続けた人間の身内としては子どもに相続させることなどしたくないというのが本音ですが、知識がなく、相続人の廃除の手続きも何もしないまま2年が経ちます。本人が死んだとき身元引受人ということで、実家が動き親がその部屋をしばらくそのままにしておきたいということで、本人の口座にお金を送金し続け、引落など一切止めていません。先日周りにこのままではいけないといわれ、漸く処理に掛かろうという気になれましたが、わざわざ出向いていって自分の身内を見殺しにした様な人間に「おまちどう様、死にました」とも告げたくありません。夫、子は本人が死んだことさえ知りません。財産は、住んでいた不動産と預金が少し、あとはファンドが少しです。親族一同、国に納めたほうがまだいいとさえ思っています。なにか方法はないものでしょうか。とのこと、どうしたらいいのでしょうか。

  • お金を取り戻したい!。

    今日、叔母のところに言って相談を受けました。 叔母は、昨年亡くなった義姉(叔母の主人の姉)に600万円貸したそうです。そのお金は、聞くところによると、義姉と同居している50歳の義姉の息子夫妻の遊興費に使われたそうです。「生活に困っているからと言って借りてきて、実際はそうでなかったそうです。」「私は軽の車しか乗ってないのに、その息子は本人も、嫁さんも、まして、子供まで大きな車に乗っている。私にお金が使われたと思ったら、悔しくて」 そして、その義姉が昨年亡くなりました。叔母は、お金を返してもらいにその息子の所に行ったら 「借りたのはお袋だろ」と言って、相手にされなかったそうです。こんな、話があるのでしょうか? 確かに、借用書は、亡くなった義姉からは、取っていないそうでありますが600万のお金を義姉に貸したことを証明する人は大勢います。「実は私も知っていました」叔母が、お金を取り戻す方法は無いのでしょうか。 ちなみに、その息子の職業は地方公務員です。 亡くなった義姉には、主人はいませんでした。  

  • 次のような場合強姦罪はなりたつか?

    妹がダンスの先生をしています。 彼女は一人暮らしです。 自分の家に男性をいれダンスを教えています。 そこで問題が生じたとき強姦罪は成立するでしょうか?

  • コンドームですが

    コンドームについてなのですが、最近003とかいう極薄の物が出ていますが、以前から有るサガミオリジナル含め、使用感はやはり抜群なのでしょうか? また、どちらの方が評判がいいのでしょうか? 使用している方等からご意見を頂戴致したく思います。

  • 売春をする女性が悪いのか?

    良く買う男性が悪いという意見がありますが、先日テレビを見ていたら、高速のパーキングエリアで停車中のトラックの運転手相手に売春を持ちかけている中年女性達がいました。これを見て、買った男性より話を持ちかけている女性の方がモラルがおかしい気がしました。なぜ女性は売春を持ちかけるのでしょうか?男性が買う買わないという話ではなくて、自分から持ちかけている(仕掛けている)事が問題だと思っています。つまり売春は買う男性より仕掛けてくる女性の方が圧倒的に悪い。という意見です。原因は全て女性です。男性は性欲というコントロールしにくいモノを女性にいいようにもてあそばれているのです。

  • このような故障がでる車は欠陥車なのでは???

    こんばんは 車について、まったく素人で、わかりませんので、詳しいかた、教えて下さい。 車名 トヨタのデュエット H・12年2月 初度登録 H・13年2月 ワイヤーハーネス リコール 実施 H・14年2月 オイルエレメントがオイルもれにより、全部交換。めったに無い事なので、本社に故障した部品を送って、調べる。と言っていました。結果の報告を求めましたが、未だに、報告がありません。 H・15年3月 ヘッドライトのスイッチが<ON>のまま、戻らなくなってしまい、ライトが点きっ放しとなった。めったに無い事だそうです。スイッチの部分だけは交換できず、ハンドルのしたの部分をそっくり交換した。有償でした。 H16年2月 エンジンマウントが割れていた。車検をたのんだ会社の人が、<こんな事、信じられなーい!!!>と言うので、トヨタにみせたが、めったに無い事だが、補償の期間が過ぎているとの事で、有償にてエンジンマウントを交換する。 リコールからはじまって、めったに無いという、故障が毎年の様に起きる車はおかしいのではないでしょうか? 欠陥車なのでは? 多くの車に、よくある故障ならば、しかたないと思いますが・・・・・ トヨタの営業の人は、言葉もなく、ため息をつくばかりです。 これって、普通の事なんでしょうか?トヨタの車を作っている人にも、是非、教えてもらいたいです。

  • 離婚について

    現在、妻から離婚を言い渡されて出て行きました。 理由は私が過去に暴力をふるった事と性格の不一致という事です。 夫婦共働きなのですが、妻は仕事人間でパートで仕事をしているにも 関わらず帰宅は毎日深夜(職種はプログラマーです。)で 毎日の食事の用意などは私がしてきました。休日に出勤する事もあり 出勤しない日は昼近くまで寝ていて私が朝食の用意といった具合の 生活が結婚以来続いていました。 その事が原因で言い争いになり暴力をふるいました。 妻の言い分としては仕事が忙しいんだから仕方が無い、自分は性格的に 仕事を犠牲にしてまで家庭をとろうとは思えないとの事です。 私の考えは妻とは全く逆で仕事よりも家庭が大切だし両立できないのであれば もっと負担の軽い仕事に変わるよう言い続けてきたのですが、現在の仕事を続けたいの 一点張りで聞き入れてもらえませんでした。 私自身は妻との離婚など毛頭考えていないので戻ってくるように頼んでいるの ですが、妻にはその意思が無いようです。 妻の両親は自由主義なところがあり、実家に戻って来た事に対して 二人で話し合っての結果ならばという事で何が原因でという事を聞こうとはしません。 私としてはあまりに妻は勝手ではないかと思うのですがみなさんはどう思われますか? こんな妻をどのようにしたら離婚を思いとどまらせる事ができるでしょうか?

  • 離婚について

    現在、妻から離婚を言い渡されて出て行きました。 理由は私が過去に暴力をふるった事と性格の不一致という事です。 夫婦共働きなのですが、妻は仕事人間でパートで仕事をしているにも 関わらず帰宅は毎日深夜(職種はプログラマーです。)で 毎日の食事の用意などは私がしてきました。休日に出勤する事もあり 出勤しない日は昼近くまで寝ていて私が朝食の用意といった具合の 生活が結婚以来続いていました。 その事が原因で言い争いになり暴力をふるいました。 妻の言い分としては仕事が忙しいんだから仕方が無い、自分は性格的に 仕事を犠牲にしてまで家庭をとろうとは思えないとの事です。 私の考えは妻とは全く逆で仕事よりも家庭が大切だし両立できないのであれば もっと負担の軽い仕事に変わるよう言い続けてきたのですが、現在の仕事を続けたいの 一点張りで聞き入れてもらえませんでした。 私自身は妻との離婚など毛頭考えていないので戻ってくるように頼んでいるの ですが、妻にはその意思が無いようです。 妻の両親は自由主義なところがあり、実家に戻って来た事に対して 二人で話し合っての結果ならばという事で何が原因でという事を聞こうとはしません。 私としてはあまりに妻は勝手ではないかと思うのですがみなさんはどう思われますか? こんな妻をどのようにしたら離婚を思いとどまらせる事ができるでしょうか?