colin-farrel の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 人を探しています@アメリカ

    アメリカでホームスティしていた時のホストマザーを探しています。引越しをした時に住所をなくしてしまいました。どうしても、ママに結婚の報告とできれば式にも来てほしいと思っています。色々と検索をかけたり、White Pageなどで探したりしても出てきませんでした。お金を払って探す物も、彼女の名前でいっぱいでて来てしまったので、無理です。カリフォルニアで人探しができる掲示板や探せるアイディアなどありましたら教えてください。

  • なぜ学校の先生とは連携できない

     知的障害児を専門にしている医師です。知的障害児といってもその原因(疾患)によって心の特性があって、適切な対応でその子の良いところが伸びやすくなります。保育園や幼稚園では、保育士さんからその疾患について問い合わせがあったり、母親と保育士さんで一緒に相談にいらっしゃったりすることはしばしばあるのですが、小学校に入るとと皆無です。子どものことで学校の先生と電話で相談することもまずありません。  援助が必要な子どものために、関係する人が相談したりすることは大切ではと思いますが、それができない、妨げになる制度的な事情などがあるのでしょうか。

  • 教師が好きになれない教師。向いてないのかな。

    私は小学校教諭をしています。 子供は好きですが教師はどうも好きになれません。学校という世界には失望しています。 学校は所詮きれいごとと教師の自己満足の世界です。同僚の先生たちは皆優しくていい人たちです。でも子供のため子供のためと言いながら自分の価値観を子供に押し付け、それに何の悩みも疑問も抱かず、自信たっぷりに教師を天職だなんて言える姿を見ていると、教師とは単なる説教好きの偽善者に思えてきます。 子供に正しい生き方を教えられるほど、自分は立派な生き方をしてきたんか?!教育について自信をもって語れるほど自分は立派な人間なのか?!子供を洗脳することが教育なのか?!って突っ込みたくなります。職員会議なんてひどいもんです。くだらなすぎて意見を言う気にもなれません。 もちろん教室で子供の前に立つ以上、教育に対するある程度の信念と自信がなくては、少なくてもそういう振りをしなくては子供を引っ張ることはできません。私も子供を叱ったり説教したりします。でも常に自分が絶対正しいなんて思っていません。そこまで私は偉い人間ではありません。子供も気に入らないときは私に「気に入らない」って言います。時には子供と喧嘩しながら、正しいと思われる答えを一緒に探していこうって思っています。 子供のことは本当に好きだし、子供を信頼しています。でも教師がどうしても好きになれない。先生と呼ばれたくないし自分を教師だと名乗りたくない。 こんなひねくれた私はやっぱり教師には向いていないのでしょうか?転職を考えたりする今日この頃です。ご意見アドバイス、何でもかまいませんのでお願いします。

  • 勉強法を変えるべきかもしれないです・・・

    私は、中3の女の子です。今日、模試がありました。 自己採点したところ、結果が思わしくなさそうです。 そんなことに一喜一憂してる暇などないのですが、 今回は、頑張っただけに点数が悪いことがショックでたまりません。この前の模試では、偏差値62だったのですが、今回は、60は、ないかもしれません。。。 勉強法を変えるべきなのでしょうか? どう変えたらいいのか教えてください。 あと、長時間やっていても駄目と聞きますが、 短時間でやるってたとえば、どういうことなんですか?時間を短くするということだけですか? 時間を短くしたら、他の時間は、何をすればいいのか分からないのですが。。。今、家に帰ったら 勉強漬けです。 また2週間後にテストがあります。 今度こそ、いい点数とって不安がないままに受験に望みたいのです。 悪い点数をとったら、このまま受験も失敗したら。。。なんて考えちゃうのです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#5946
    • 中学校
    • 回答数10
  • セゾンにJCBをつけた場合

    年会費が無料なので、セゾンカードを持とうかと思っています。 VISAをつけることは決めているのですが、さらにJCBをつけるか迷っています。 セゾンカードはそれ自体でポイントがつくはずだと思うのですが、JCBをつけた場合、JCBにもポイントがつくはずだと思うのですが、どちらにつくことになるのでしょうか?使うたびにどちらにするか聞かれるのですか? また、VISAは海外用につけようと思っているのですが、JCBをつけることのメリットなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 植物はどうして水で成長するの?の答え

    このカテゴリでいいのかどうかわかりませんが質問します。小学3年生の子供に 「どうして植物は水をやると成長するの?」ときかれました。どうやら学校の作文に調べた事や感想を書くらしいのですが、3年生にわかるように説明するのはどうしたらいいのか。。「水だけじゃなく土のなかの養分とか光にあたったりとか、、」などといいましたが、もやしは暗いところで水だけでできますよね?光合成やら緑葉素なんていう言葉使いもまだ難しいと思いますし、どうやって根から水を吸い上げるのかということも疑問に思っているようです。色々検索しましたがこれというのが見つからなかったのでお願いします。

  • なぜに教師を目指す???

    毎度御世話になっております<m(__)m>  私の娘(小3)の担任は、教諭になって2年目の男性の先生です。 悪口ではないのですが、この先生が「頼りない!」のです(ーー;) 授業参観などで、子供が何か質問していても、自分がイッパイイッパイ!な状態だと、その質問はスルーされてしまいます。 友達関係の事で何か相談しても「はぁ、何か?」「はぁ、そうですか。。何かあったらまた相談して下さい」・・・とても信頼出来る!とは言えません。 典型的なサラリーマン教師との専らの評判なんですが、ここで疑問が。。。 「先生」という職業を選択したのは何故か? 公務員だから?安定しているから?世間体がいいから?休みがそこそこあるから? それとも、「金八先生みたいになってやる!」との意気込みがあったから(大学生の頃は)??? 先生という職業は物凄く大変だと思うのです。ましてや、小学校は義務教育最初の機関です。 「先生」という肩書きがある以上、意欲的であってもらわないと困るのです!(親の意見ですが) あえて大変な選択をして、教師になるのは何故なんでしょう? 現在「小学校教諭」になる為に勉強している学生の方、何故ですか? 質問がわかりにくくてすみませんが、よろしくお願い致します。