naminata の回答履歴

全210件中101~120件表示
  • ハローウィンの手作りお面 プリントできるホームページしりませんか?

    ハローウィンで子どもたちにお面を配ろうと思うのですが、ネコのかわいいお面になるようなものを探しています。 自分で書いてもいいのですが、黒ネコでかわいいものがあれば、使いたいのですが。。何かいいものないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 1333
    • 英語
    • 回答数1
  • 会話と回想で構成されている小説

    1対1の会話や回想で構成されている小説を探しています。 会話と回想の境が曖昧な感じの作品でも構いません。 うまく説明できないのですが、ご存じの方教えてください。よろしくお願いします。

  • この映画を教えて下さい!

    地下室で 小さい女の子がキューピッド様のボードを動かす?映画に心当たりはありませんか? 怖い映画だったような気がするのですが・・・。 情報が少なくてすみません。 よろしくお願いします。

  • 大人女性にオススメの洋書を教えてください

    最近、洋書読書にハマっています。Amazonで検索したりして★の多いものを買ってきましたが一冊を3日程度で読んでしまうのでとても追いつきません。 とっかかりは、Debbie Maacomber "The Shop on Blossom Street"でした。これがとても気に入って、続編も読みたいのですが今はまだハードカバーしか無いのでペーパーバックを首を長くして待っています。 待っている間に…と、同じカテゴリーで★の多かったNicholas Sparksを読み始めたのですが、確かに読み易かったものの、2~3冊読むと「もう十分です…」という感じになってしまって…。 ジャンルは通勤途中や就寝前に気軽に読めるフィクションやロマンス(但し、過激な性描写は×)なのですが、オススメの本、あるいは著者は居ませんか?

  • 映画、教えてください!

    国境を越えた、人種を越えた恋愛映画のお勧めを教えてください!!そして、できればラブコメじゃなく切なくなるようなものを教えてください・・・!

  • こんな話、あるのでしょうか?

    ○IONのプロバイダ利用で、インターネットを使用しています。ADSL専用回線でIP電話使用。 約2年前に一人暮らしを初めて、契約を変更しました。 ずっと気がつかなかった私も私ですが、今月の請求(カード引き落とし)を見たところ、プロバイダのコース料金の他に「通話料金」とそれに伴う「消費税」が引き落とされていることを発見。調べてみると遡って一人暮らしを始めてからずっと。毎月約6000円引き落とされていることが発覚しました。 K○○Iに確認したところ、実家で0077発信で電話しているんじゃないかとか、何らかの請求があるはずとか、そういった答え。実家に確認したところ、0077なんて番号すら知らなかったとの返事。 びっくりして確認したら、どのスタッフも曖昧な答え。ひょっとしたら、他人の分を私が払っていることになるんですよね?10万円を超える多額なので、絶対に返してもらいたいのですが、相手は「なんか使ってるんだろう」みたいなニュアンスなのです。 人に聞くと、K○○Iは昔からずさんだ、という話を聞きました。同じような経験があると。 そんなこと、あるのでしょうか? また、どう対応すればよいでしょうか? ちなみに、今2年間さかのぼって、カード会社に明細を送付してもらうところまではやっています。

  • CSIマイアミ3のスピードルはなぜ降板?

    3シーズンの第1話でいきなり死んじゃったのですが、なぜ降板しちゃったのでしょう? ちなみに、ラスベガスのサラとニックも降板騒動があるらしいのですが本当なのでしょうか?

  • アメリカの当たりくじ付のお菓子…

    アメリカに、当たりくじ付で有名なお菓子とかってあるかどうか、誰か知りませんか?別に有名じゃなくてもいいんですが(笑) 日本だといっぱいありますよね…駄菓子とか、アイスとかで… すみません変な質問で^^;;;

  • 翻訳家になるには?

    私は病院で働く社会人2年目です。 資格は放射線技師という資格で、病院ではレントゲン等の撮影をしています。 ずっと英語に興味があったので、家で子育てと両立できる在宅の仕事というところに引かれて翻訳家になりたいと思うように。 できれば自分の今の仕事を生かせるような翻訳をしたいと思っています。実務翻訳の分野でしょうか。でも、放射線技師は医者のしごととは違うので、医者ほど医学が詳しいわけでも、薬剤師のように薬に強いわけでもありません。多少、医療機器のことを知っている程度です。それでも、実務翻訳家として今の仕事を生かすことはできるのでしょうか? また翻訳家にはTOEICのテストを受けたほうがいいとか聞きますが、専門学校があったり、留学をしてなるという方もいるようで、いろいろな方法があるのでしょうか? 翻訳家になりたいのですが、どのようになったらいいのかがよくわかりません。やっぱり専門学校に入るのが一番なのでしょうか? 専門学校や通信でも、いろんな学校があって、それぞれどう違うのかもよくわかりません・・・。どんな基準で、決めるのでしょうか? 翻訳家になるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • おすすめのフリーペーパーは?

    最近、お金がないので、もっぱら雑誌はフリーペーパーです。 お勧めのフリーペーパーがあれば教えてください。 ちなみに思い当たるものといえば、 ・R-25           ・ホットペッパー ・bounce(タワーレコード) ・HMV ・シティリビング      ・TOKYO HEADLINE ・ぱど           ・メトロガイド ・銀座百点 くらいですが、この他にも、CDやDVD新譜や本の紹介などが載ってて、R-25のように記事も載ってる面白いものがあれば教えてください。 ちなみに当方、東京在住です。

  • こんな映画紹介してください。

    何かを探して旅に出るみたいな映画紹介してください。大事なものでも、生きる意味でも、何か大切なものを探して旅に出る映画ありませんか?洋、邦問いません。その他にも何か大切なものに気づかせてくれるような映画教えてください。皆さん宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#13194
    • 洋画
    • 回答数20
  • 翻訳家になるには?

    私は病院で働く社会人2年目です。 資格は放射線技師という資格で、病院ではレントゲン等の撮影をしています。 ずっと英語に興味があったので、家で子育てと両立できる在宅の仕事というところに引かれて翻訳家になりたいと思うように。 できれば自分の今の仕事を生かせるような翻訳をしたいと思っています。実務翻訳の分野でしょうか。でも、放射線技師は医者のしごととは違うので、医者ほど医学が詳しいわけでも、薬剤師のように薬に強いわけでもありません。多少、医療機器のことを知っている程度です。それでも、実務翻訳家として今の仕事を生かすことはできるのでしょうか? また翻訳家にはTOEICのテストを受けたほうがいいとか聞きますが、専門学校があったり、留学をしてなるという方もいるようで、いろいろな方法があるのでしょうか? 翻訳家になりたいのですが、どのようになったらいいのかがよくわかりません。やっぱり専門学校に入るのが一番なのでしょうか? 専門学校や通信でも、いろんな学校があって、それぞれどう違うのかもよくわかりません・・・。どんな基準で、決めるのでしょうか? 翻訳家になるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 本のタイトルを教えてください。

    小学生のころ読んだ本のタイトルが思い出せません。 どなたか教えてください。 本の内容は、ある男の子(主人公)がある日、カラスになってしまいます。話の内容は本当に何年も前なのでこれ以上のことはあまり思い出せません。 この話を思い出すことではカラスになること以外に、「満月」「池」などが浮かびます。 もし、カラスになる本をご存知の方教えてください。

  • お風呂収納(掃除用具、おもちゃ)どうしてますか?

    タイトルの通りです。 狭いアパートのユニットバスです。 窓際になんとか置いていたのですが、限界が来ました。 床にはシャンプー類用に、ラックを置いていますが 他のものは置く余裕がありません。 壁に吸盤がつけばよいのですが、残念ながらくっつかない材質です… みなさんは、どんな風にしていますか?

  • これは読んどけ!な古典。

    古典というか、クラシックな、というか。 例えば「西遊記」とか「シェークスピア全集」とか「オー・ヘンリー」とか「夏目漱石・こころ」とか。 ・古いけど面白いんだよ! ・一般教養として読んでおいた方がいいよ。 といった古典的な作品があれば教えて下さい。 神話でも短編集でも、分類は何でも構いません。 僕はちょうど高校ですが、あまり難しいのは挫折してしまいがちなので、どんな本がいいのか分かりません。 あ、でも、古典調な文章でも大抵は大丈夫です。 読みきれなかったのは「車輪の下」「若きウェルテルの悩み」 苦手なのは「嵐が丘」「ロミオとジュリエット」 好きだったのは「史記」「オー・ヘンリーの短編集」です。

  • 80年代のアメリカの(多分)グループで

    80年代半ばぐらいにビルボードのチャートに登場していた曲で「オブセッション」、「アイ・エンジニア」を歌ってたグループってなんて名前でしたっけ?あと、CDは手に入らないかなぁ。

  • ルームシェアってどう思いますか?

    こんにちは。 私は友人にルームシェアをしないかと持ちかけられてます。最初は楽しそう!いいねえ。と思っていたのですが、冷静に考えたら一人の方が気楽かな?とも思いました。 みなさんはルームシェアってどう思いますか?

  • ジェニファー・ロペスの映画で

    初期の方の作品なんですがメキシコの歌姫だったセリ-ナの一生をジェニファーが演じた映画で洋画のタイトルも「Selena」なんですが、大手のレンタルビデオ屋さんに行っても見つけることができません どなたかご存知の方教えてください!

  • 電話料金

    よく、基本料金の値下げですとか電話が来ますが、確かに年間何千円とか下がるようですが、そのつど変更したほうがよいのでしょうか?どうしても電話勧誘のようで不安なのですが。。。

  • ハリウッド女・男優で演技が下手な人は?

    皆さんは誰だと思いますか? 日本語なら胡散臭さがはっきりとわかりますが、私は洋画(英語)だと演技の違いがよくわからないのです。 この人の演技いいなぁと思っても、すごく下手!と感じた事がありません。 あまり色々な種類の映画を見たりしていないということもありますが...

    • ベストアンサー
    • gren
    • 洋画
    • 回答数7