naminata の回答履歴

全210件中61~80件表示
  • 根気よく本を読むには?

    趣味で占星術の本など読むのですが、とても興味があるのに 読むと2,3ページで眠くなってしまいます。 ホームページ作りに興味を持った時も、興味があり読みたいのに 本を読むのが進まずに困りました。 よくあることなのでしょうが、やはり漫画などは読めます。 (興味がないと読めないですが) 学術的な文、記号の多い文を読むコツ、頭に入れるコツなどは ないでしょうか?

  • ギターノイズが心地いいバンド。

    マイブラ ジザメリ NIRVANA(In Uero) WEEZER のようにノイジーなギターバンドを教えてください。 宜しくお願いします。

  • ねずみの絵本のタイトル教えて下さい!

    25年くらい前に幼稚園で貰った(買った)本です。 恐らく海外の絵本です。(此処の幼稚園で貰った本の9割がそうなので) 装丁やページ内もグレイや茶がメインだった為、 当時他の絵本と比べて、なんだか重い感じがした記憶があります。 が、黒目のネズミがとても可愛く、又海外の絵っぽく毛の一本一本がとても丁寧に描かれていた気がします。 二本足で立っていた気もしないでもないですが、本物に似せた感じで 「絵」ぽくなかったです。 子ねずみだたった気もしますが、大人のねずみだった気もします。 A4縦サイズくらいで、つるつるした安っぽい表紙でなく、 今考えると1700円位はしただろうな、という立派な本でした。 確か、左開きだった気がします。 装丁しか覚えていないのですが、「これかな?」というのがあれば教えて下さい!

  • 知っていたら教えてください

    私はMr'childrenがすきなのですが、そのような感じの歌い方のグループ(個人)を洋楽で探しているのですが、なかなかピーンと来る人がいません。もし、お勧めなどがある方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • アメリカンジョークに引くアメリカ人はいるのか?

    アメリカンジョークとは、おやじギャグとか売れない芸人の寒いネタ(失礼)のようなもの、という認識が個人的にはあります。が。実際のところ、アメリカでも特定層限定のジョークなのか、もしくは国民的に笑いのセンスがあんな感じなのか?若者は「おっさん寒いぜシット」とか(「」内は適当に英語に変換してください^^;)馬鹿にしてるのか、いまどきの若者ギャグの実際例はどんなものがあるのか?アメリカ滞在者の方、もしくは滞在経験のある方、教えてください。

  • クリスマスソングのお勧め!

    信仰とは関係なく、クリスマスの雰囲気が大好きで、毎年この時期を楽しんでいます。昨年は、ギターもの(Merry AxemasやSルカサーのクリスマスアルバム等)を愛聴していましたが、今年は断然ヴォーカルものが気になります。そこで質問! (1)ヴォーカルが心にしみる、良質のクリスマス・アルバム (2)あまり有名ではないけど、これはいいよ!って公言できるアルバム いづれか、お勧めをお願いします!洋楽であれば、時代、ジャンルなど問いません。

  • 洋楽(英語の曲)の歌詞で笑ってしまうもの

    洋楽の意味を考えて聴くと、イメージだけの世界からずっと身近に感じるようになり、外国の歌も日本の歌と変らないな と思うことがあります。 今日、昔からよく聴いていたChris de Burghの Lady in Redの歌詞を考えながら頭の中で回想していたら、お と思いました。 今まではどっぷりと浸って聴くラブソングだったのに、 歌詞を含めた曲全体の印象が直接的に感じられて、 急におかしくなってしまったのです。特にあのささやきが..エンディングも駄目押し的にささやいてます..I Love you..ひゃー(寒)、という感じで。 笑いの波が過ぎればやっぱり大好きな曲なのですが。 ..日本語訳して面白いと思う曲はありますか ?.. あったらちょっとした解説と共に教えてください。

  • 桜の樹の下には、に影響されている作品

    梶井基次郎の「桜の樹の下には」と似た物語、または影響されている作品を教えて下さい。小説でもマンガでも構いません。(映画でもOKです) 今のところ私が知っているのは、 坂口安吾の「桜の森の満開の下」 「彼氏と彼女の事情」(津田雅美) 「東京BABYLON」(CLAMP) の3つのみです。他に「桜の樹の下には」に影響されていたり、引用がされていたりする作品がありましたら、是非教えてやって下さい。お願いします。

  • 死者が語り手の本

    何かで解説を読んで、是非読んでみようと思っていたのにタイトルを控えるのを忘れてしまい、作家名すら記憶にありません。 殺人事件の被害者で、誰に殺されたか、という部分だけがなかなか思い出せないという話だったような気がします(おそらく日本人作家さん)。 お心当たりのある方、教えていただけませんか? これ以外でも、死者が語り手の本でおもしろいものがありましたらご紹介下さい。よろしくお願いします。

  • 木の机にクレヨンの落書きされてしまいました

    子供に、白っぽい木の机(無塗装)にクレヨンで思いっきり落書きをされてしまいました。 こうなってしまったらもう消せないんでしょうか。 もし何かいい方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 多分アメリカの音楽番組だと思うのですが・・・

    多分アメリカの番組だと思うのですが、音楽番組で、カエル(ぴったんこかんかんの番組に出てくるカエル)みたいなのが出てくるアメリカの音楽番組を知っておられる方おられませんでしょうか??カエルの他に鳥とかもいたような気がします。

  • アブストラクト・ヒップホップとは?代表アーティストは・・?

    以前SALAのCMで(森の中に小人がいて、女性が立っている・・みたいな)流れていた曲(男性のラップ風)が印象的でした。 そして先日とある洋服ショップで、その雰囲気に近いBGMがかかっていて店員さんにたずねたところ「アブストラクト・ヒップホップっていうジャンルです」といわれました。 あのCM曲もアブストラクト・ヒップホップというカテゴリーに入るのでしょうか? アブストラクト・ヒップホップの定義はなんでしょうか? その代表的なアーティストがいれば、たくさん教えてください。 よろしくお願いします☆^^

  • 多分アメリカの音楽番組だと思うのですが・・・

    多分アメリカの番組だと思うのですが、音楽番組で、カエル(ぴったんこかんかんの番組に出てくるカエル)みたいなのが出てくるアメリカの音楽番組を知っておられる方おられませんでしょうか??カエルの他に鳥とかもいたような気がします。

  • じゃんけんの勝ち方

    じゃんけん必勝法ってありますかね?

  • こんな映画を探しています

    スターウォーズのジャージャーみたいに、流暢ではない英語/明らかに非ネイティブな発音の英語を話す人物(キャラクター)が出てくる映画を教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#14763
    • 洋画
    • 回答数7
  • ハリポタ ウイーズリー兄弟の年齢構成は?

    ハリーポッターに登場する、ロンをはじめとした、 ウイーズリー家の兄弟妹は、それぞれ何歳離れているのでしょうか? 混乱しないように、ハリーポッターと不死鳥の騎士団(第五巻)の時点で それぞれ兄弟妹は幾つだったかということで、お答え願います。

    • ベストアンサー
    • noname#41640
    • 書籍・文庫
    • 回答数2
  • ハリポタ ウイーズリー兄弟の年齢構成は?

    ハリーポッターに登場する、ロンをはじめとした、 ウイーズリー家の兄弟妹は、それぞれ何歳離れているのでしょうか? 混乱しないように、ハリーポッターと不死鳥の騎士団(第五巻)の時点で それぞれ兄弟妹は幾つだったかということで、お答え願います。

    • ベストアンサー
    • noname#41640
    • 書籍・文庫
    • 回答数2
  • ○○恐怖症

    たとえば飛行機に乗るのが怖いとか、暗いところがものすごく怖いとか…できたらどうしてそれが嫌いになったのかも教えてください ちなみに私は黒ぶつぶつ恐怖症です…黒いぶつぶつ想像しただけで寒気が…実際に見ると過呼吸になりそうなくらいひきつります 自分でもなんで嫌いなのかわからないんですけど…

  • 理想的な最期とは?(長文です)

    こんばんは。 先週【特設】アンケート欄に 「死なないで欲しかった有名人」という質問を投稿した者です。今でも質問を受け付けていますので、一度ご覧になってみてください。 ここで思いついたことですが、死について少し考えてみようと思います。 私の祖父が亡くなる前にこのようなことを言っていました。 「あまりにも奇麗事のように思われるかもしれないが、認知症や体が不自由になって長年にわたり多くの人の介護を受けて死ぬのはしごく忍びない気がする。 だから人に迷惑をかけて死ぬことだけはしたくない」 実際、80を過ぎてもいたって健康だった祖父ですが、春に肝臓を患って入院し、それから2ヶ月も経たずにあっけなくこの世を去りました。 祖父にとって理想的な最期だったのかどうかは私には分かりませんが。 私は今25なので、まだ人生の半分も生きていません。 祖父の言い分も分かる気がします。 介護を受けて死ぬよりは、健康なままで苦しむことなく死ぬほうがいいのかなと思います。 介護を受けている人も好きでそのようになったわけではないことは百も承知ですが、果たしてその人が亡くなった時に自分の人生に満足できたと思えるのでしょうか? 人間にとっての一番の理想的な死に方は何だと思いますか?

  • オススメバンドを!パールジャムやGNRみたいなバンド

     最近のバンドで、パールジャムやGNRやレイジやリンプみたいに、ギターリフがガンガンで、ヴォーカルの声がすごいオススメバンドを教えてください!