y-k-m の回答履歴

全1459件中201~220件表示
  • 部屋の掃除

    部屋を片付けても、1週間ほどですぐ汚くなってしまいます。綺麗な部屋キープする方法はありますか?

  • リビングとダイニングのどちらにした方がいいでしょう

    この度彼氏と結婚するのですが 部屋が狭いです。 この場合リビングとダイニングのどちらにした方がいいでしょうか? ようするに足のある椅子と高めのテーブルと ソファと低めのテーブルのどちらにするか悩んでいます。 くつろぐこと重視なら低い方でしょうか? ご飯を食べる時間よりくつろぐことの方が多い気がします。

  • 健康診断で・・

    健康診断があり、154.8cm41.8kgだったのですが、身長体重を測定して記入する検査の人に「身長体重はいつもこのくらいですか?」と確認されました。 10年以上42kg前後なので、「はい、そうです」と答えたらわかりましたという感じだったのですが、私が見ていた限りは私以外他の人は誰も聞かれておらず、聞かれたのは私だけでした。 何故だと思いますか?!気になります・・・

  • 朝起きたときの身体の背側全体の痛み

    朝起きたときに、身体の背側全体が非常に痛くて、身体を伸ばすことも歩くこともできない状態になります。起きて2~2時間すると痛みは和らいできます。原因は何でしょうか?

  • メラミンスポンジ

    メラミンスポンジで掃除して良い部分ダメな部分が知りたいのですが どういう素材はダメなのでしょうか? ステンレスはOKですか? ユニットバスみたいな素材はアウトですか?

  • コバエはどこから入ってくるのでしょうか?

    夏になると生ごみなどにコバエが寄ってくるのですが、これはどこから入ってくるのでしょうか? エアコンを使っているので窓もそんなに開けませんし、玄関も同様です。 もしかしてそのわずかな隙をうかがっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バスタオルを洗濯しても生乾き臭が凄くて

    バスタオルを洗濯しても生乾き臭が凄くて どうしたらいいか困っています。 浴室乾燥機が壊れていて、ベランダも無いので部屋干ししています。 湿気も凄いですし 日差しもそんなに入ってこなく 窓も隣のアパートに遮られていて風が入ってきません。除湿機あるのですが 暑くジメジメしてしまいます。 こういう場合はどうしたらいいでしょうか。 一度熱湯でバスタオルを全部洗おうと思っていますが オススメの洗剤などありましたら教えて頂きたいです!

  • ホーローとタッパーは何が違うのですか

    ホーローとタッパーは何が違うのですか

  • 実際に使ってる人いますでしょうか?

    実際に使ってる人いますでしょうか? この前祖父の家を片付けていると、小学生の時まで使っていた枕とそのカバーが大量に出て来ました。 新品なのがほとんどで、ちょうどそれまで使っていた枕(大人サイズ)がこたってきたので、この子供枕使ってみようかと思うのですが、大人でも子供の枕使ってる人いますか? 使い心地とか教えてもらいたいです。

  • 本棚を切断して低くしたい

    画像の本棚が地震のことを考えると高さがありすぎるので、背を低くしたいです。 両端のタテの木材を途中で切断すると背の低い本棚になると思いますが、素人なので切断が困難です。低料金で綺麗に仕上げてもらうためにはどうすればよいでしょうか?

  • 仕事に前向きになって欲しい。

    兄は地元のショッピングセンターで親から継いだ服飾店を経営しています。 しかし不景気で経営不振で、先行きも暗い事から投げやりな仕事っぷりに 私はモヤモヤしています。 親は自分が興した店なので何とか立て直してほしい、また兄も40半ばですので 今さら店を畳んで他の仕事も出来ないであろうとの親心もあり奮起して欲しいと願っています。 私は東京で企画会社に勤めており、いわゆるバリキャリに近いのですが、 兄に任せている以上、経営に口出しは出来ません。 私に何か出来る事はありませんか? 思い浮かぶのは、セミナーに参加させる(調べて見たのですが、良いセミナーがなかなか見つからず、胡散臭いものもチラホラあり断念)、 本を送る(自己啓発本、ビジネス書など)。 アドバイスをお待ちしています。

  • 食器 油汚れ

    タイトルの通りです。 桶にお湯を入れて重曹を入れて、洗ってみたりしましたが、汚れが取れません。 どうすればいいでしょうか?

  • 人型の像を設置して服を着せる行為

    特に最近作ったような人型の像で、 寒かろうということで服を着せたりする行為があるじゃないですか? だったら、暖かい屋内に設置するか、特に寒くも暑くもないような表情にすれば良かったんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか?

  • 風邪を引かないように

    心がけていることは何ですか?

  • 簡単に断捨離

    ものがすてられません。 いろんなものがごちゃごちゃです 簡単に捨てることができる方法をおしえてください。 ゴミ袋は用意しました。 いっぱいになるくらい詰めて捨てたいです。 考え方とか、基準とか、こういう風に捨てるといいとか

  • ペイントの色

    壁紙の上から塗装をしようと思い、近所のホームセンターで見ましたところ アサヒペンの室内用塗料というのが目につきました。 元々、白系統の色にしようと思っていたのですが、見ますと白だけでも、バニラホワイト、ミルキーホワイトなど、あります。 色合いの詳細がいまいちつかめないので、アサヒペンのHPから色見本を見てみましたが、白はそのままの白で、バニラホワイトとミルキーホワイトが若干、グレーっぽい感じがしました。 実際塗ってみないとわからないとは思いますが、皆さんの中でこの色の違いのわかる方、主観でも構いません例えてでもいいです。 アドバイスお願い致します。 アサヒペンの色見本を添付しようかと思いましたが、勝手な転写はだめかと思い、 文字でのニュアンスと致しました。

  • 玄関に置く家具の下に通気の良いものを敷きたいです

    引越しを予定しています。 今まで家の中で使っていた家具(背の低い本棚のようなもの)を玄関に置くことにしました。 (玄関にくぼみがあり、棚がピッタリと治まるのと、今よりも部屋が狭くなり、玄関以外に置く場所がないためです) 引越し先が湿気の多い地方に加え、雨時に玄関が濡れる事等を考え、棚の下に通気をよくするものをひきたいのですが、良いものはありますでしょうか? 押入れにすのこをひくようなイメージです。 最近ベランダなどの模様替えにジョイントタイルやウッドをひくのを知り、チャレンジすることも考えたのですが、その上に重いものを数年乗せたままでいると、玄関のタイルにゴムの色が移らないか心配です。(玄関タイルは白で、ジョイントタイルの裏ゴムは大抵が黒色です)) この手のことには疎く、ぜひアドバイスいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 今の世の中は悪いことばかり。

    毎日毎日ニュースや雑誌やインターネットなどではネガティブな暗い情報、見て聞いて気分が落ち込みような話、将来真っ暗みたいな情報がたっくさん流れてますよね。 世の中はなぜこんなネガティブな世界になってしまったのですか?

  • 空き缶のリメイクをしてくれるプロを紹介してほしい

    閲覧ありがとうございます。 思い入れのある缶が今手元にあります。 最近では自分でリメイクするのが流行りのようですが、思い入れのあるだけに、プロの方に素敵なリメイクをしてもらえないか考えています。 そのような仕事を請け負っている方、もしくはできそうな方をご紹介いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • メラミンスポンジ 使ってはいけない場所はありますか

    メラミンスポンジはなんでも汚れが取れますが 家の中で使ってはいけない場所はありますか? 鏡位しか思い付きません。