gibson45 の回答履歴

全143件中41~60件表示
  • 待ち時間が長い皮膚科

    月1-2くらいで皮膚科に通っています。一つ不満があって待ち時間がいつも長いことです。受付から支払いまでたいてい2時間近くかかってしまいます。そのうち診てもらっている時間は30分くらいで、待っている間に文庫本をかなり読めるくらいです。最初はそういうものか・・・と思っていたのですが朝9時から受付で9時5分に行ったら受付番号が27番で、診察が終わったときには12時をまわっていたことがあり、その日以来なんかおかしいという思いが消えないのです。人気ある病院ということはいい病院なのでしょうけれど毎回2-3時間というのが負担になってきています。診察に関しては不満がないので、そういうことを理由に病院を変えるのは変な気もしています。アドバイス頂けたらと思います。

  • MIDIインターフェイスが原因?音が途切れてしまいます。

    すみません、どなたかお願いします。 現在の環境は WINDOWS XP CPU AthlonXP1600+ 256M 60GB ソフト SSW Lite4.0 音源 SC-88Pro で、PCと音源の間にMIDIインターフェイス「UM-2」を本日購入しました。 説明書を読み、ドライバーをインストールし正常に認識をしました。 SSWの説明書も読み、MIDIポートの設定も正常にできました。 そして音が正常に出るかも確認し、サンプル曲データを開き再生しました。 初めてだったので素晴らしい音が再生され、感動しました。 しかし、せっかく再生されたにも関わらず音が途切れてしまうのです。 トラブルシューティング等を参照し、CPの負荷を軽減させたりと可能な 限りいくつか処置をしたのですが、直らないのです。 原因はCPの性能では無いのかと色々検索し、ハード上のスペック問題は ないだろうと、しばらく考えていました。 それで「UM-2」の送受信インジゲーターに目をやると、所々で送信側のデータが 切れているのがわかりました。音が出ている間は点灯しているのですが、部分部分で 点灯が一瞬消えてしまうのです。 何故このように送信が所々で一瞬切れてしまうのでしょうか? サンプル曲データが大き過ぎるのでしょうか? この曲は16パートでした。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 男の人が彼女に求めるもの

    男の方に質問です。 私は現在、大学3年なのですが、今、彼氏がいません。 私が男勝りなせいか(性格的なとこもあると思うし、医大生ってとこもあると思いますが)、前付き合っていた人とはうまくいきませんでした。 男の人って、付き合う彼女に何を求めますか?そして、何が嫌ですか? また、求めるものって、付き合うまでと付き合った後では、変わるものなのでしょうか。 回答お願いします☆

  • アコギ「G」をきれいに弾くには

    「F」などは、きれいに弾けるので全くの初心者というわけではありません。しかしずっと「G」(簡易G)が気になっています。 他からコードチェンジ後、どうしても6弦の薬指が5弦をミュートしてしまうのです。昔、それでも和音にはなっているので全然気にしなくていいと教わってそのままです。でも自分は5弦もきれいに鳴らしたいのですが、何かこつがあるのでしょうか?

  • MIDIインターフェイスが原因?音が途切れてしまいます。

    すみません、どなたかお願いします。 現在の環境は WINDOWS XP CPU AthlonXP1600+ 256M 60GB ソフト SSW Lite4.0 音源 SC-88Pro で、PCと音源の間にMIDIインターフェイス「UM-2」を本日購入しました。 説明書を読み、ドライバーをインストールし正常に認識をしました。 SSWの説明書も読み、MIDIポートの設定も正常にできました。 そして音が正常に出るかも確認し、サンプル曲データを開き再生しました。 初めてだったので素晴らしい音が再生され、感動しました。 しかし、せっかく再生されたにも関わらず音が途切れてしまうのです。 トラブルシューティング等を参照し、CPの負荷を軽減させたりと可能な 限りいくつか処置をしたのですが、直らないのです。 原因はCPの性能では無いのかと色々検索し、ハード上のスペック問題は ないだろうと、しばらく考えていました。 それで「UM-2」の送受信インジゲーターに目をやると、所々で送信側のデータが 切れているのがわかりました。音が出ている間は点灯しているのですが、部分部分で 点灯が一瞬消えてしまうのです。 何故このように送信が所々で一瞬切れてしまうのでしょうか? サンプル曲データが大き過ぎるのでしょうか? この曲は16パートでした。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 白い巨塔 一部の最終回

    一部、たまに見ていたんですが、最終回は見逃してしまいました。 二部になって見たら財前先生が「助教授」から「教授」になっており、その教授選の詳しい過程が知りたいです。 どんなふうに教授を勝ち取ったのか… ご存知の方、詳しく教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 看護士さんに聞きたいのですが

    最近病院である手術を受けました。 手術までに剃毛をしてくるように指示されたので 前日処理しました、病院に行くと看護士さんに処理の確認をしますと言われ、見せるとちょっと残ってるとのことでシェーバーのようなもので処理されました。そのときかなり我慢していたのですが、さわられまくったので勃起してしまいました。そのあとも何事もないように更に処理されたのですが、処理の最中に勃起してしまう事ってよくある事なのでしょうか?まわりは5、60歳ぐらいの患者さんが多かったので、そのぐらいの年齢だとそうはならないのかなとも思いますがどうなのでしょうか?もう何回か診察にいくのでその看護士さんに会った時や他の看護士さんに言って笑い話にされてないかと思うと恥ずかしいのです。

  • 曲名が思い出せない

    たしか平井堅の曲だと思いますが、自信ないです。 ミーミミーソソー・・/レーレレーソソー・・/ /・・・・/ が1小節 ・が4分音符 ソはすべて下 なんという曲でしょう

  • MIDIインターフェイスが原因?音が途切れてしまいます。

    すみません、どなたかお願いします。 現在の環境は WINDOWS XP CPU AthlonXP1600+ 256M 60GB ソフト SSW Lite4.0 音源 SC-88Pro で、PCと音源の間にMIDIインターフェイス「UM-2」を本日購入しました。 説明書を読み、ドライバーをインストールし正常に認識をしました。 SSWの説明書も読み、MIDIポートの設定も正常にできました。 そして音が正常に出るかも確認し、サンプル曲データを開き再生しました。 初めてだったので素晴らしい音が再生され、感動しました。 しかし、せっかく再生されたにも関わらず音が途切れてしまうのです。 トラブルシューティング等を参照し、CPの負荷を軽減させたりと可能な 限りいくつか処置をしたのですが、直らないのです。 原因はCPの性能では無いのかと色々検索し、ハード上のスペック問題は ないだろうと、しばらく考えていました。 それで「UM-2」の送受信インジゲーターに目をやると、所々で送信側のデータが 切れているのがわかりました。音が出ている間は点灯しているのですが、部分部分で 点灯が一瞬消えてしまうのです。 何故このように送信が所々で一瞬切れてしまうのでしょうか? サンプル曲データが大き過ぎるのでしょうか? この曲は16パートでした。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • アコギ「G」をきれいに弾くには

    「F」などは、きれいに弾けるので全くの初心者というわけではありません。しかしずっと「G」(簡易G)が気になっています。 他からコードチェンジ後、どうしても6弦の薬指が5弦をミュートしてしまうのです。昔、それでも和音にはなっているので全然気にしなくていいと教わってそのままです。でも自分は5弦もきれいに鳴らしたいのですが、何かこつがあるのでしょうか?

  • アナログの音源をPCに取り込みたいのですが・・・。

    MDをコンポで再生してPCに取り込み、それをCD-Rに焼きたいと考えています。 PCに音を取り込む為にオーディオインターフェースが必要というところまではたどり着き、購入しインストールしました。 ところがいまいち説明書(ユーザーズガイド)が分かりにくく、PCに音を取り込むことが出来ません。 同じ機種をお使いの方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが…。 ちなみにメーカーはクリエイティブメディア社のSOUND BLASTER DIGITAL MUSIC です。    ↓ http://japan.creative.com/products/soundblaster/digitalmusic/ PCはSONYのVAIO、ノート型、WindowsXPです。 コンポは入力、出力ともに2つずつあります。

  • 元彼のアルバム

    こんばんは。 友人の話なのですが、私もどうしたらよいのか分からないのでアドバイスをおねがいします。 引越しの時に、元彼のアルバムが出て来たらしいのです。 そのアルバムは二人の物ではなく彼が0歳~5歳位の時の物です。 普通なら郵送でもして返せばよい話なのですが、 その彼と別れるまでにかなり苦労し、ストーカーまがいの事をされていたり、しつこく電話がかかってきたり・・ 怖い思いをして、お互いの家族を巻き込みやっとの事で別れる事が出来たのです。 なので、今さら返してまたストーカーのようになられるのも怖いし、思い出のつまった物なので処分するわけにもいかないし・・・ 二人で困っています!! もっと早く気付けばよかったのですが、苦労して別れてやっと1年がすぎた頃です。 今は全く連絡等なく安心して引越しが出来る、と言っていた矢先に見つけたみたいで・・ こういうときはどうすればいいですか? 私は送ったりしたら、また思い出したりして怖い思いをするのでは、と心配でたまりません! 友人もやっと忘れかけていたのに・・ 力をかしてください。 よろしくお願いします。

  • 脳梗塞で倒れ、意識不明

    昨日朝、離れて住んでいる父が脳梗塞(脳塞栓)で倒れて救急車で運ばれました。 母のコネで、そこそこ大きい総合病院に救急車で運ばれ、すぐに手術をしてもらい、手術は成功した(つまっていた脳の血管が、ある程度通った)そうですが、倒れてからずっと意識も戻っていません。医師も、「運がよければ、意識を取り戻す場合もあるが、何とも言えない」とのこと。 今、集中治療室に入っています。その病院としては一生懸命やってくれていますが、転院も含め、家族に何かしてあげられることはあるでしょうか? というのも、妹が、もっといい病院を探すというのですが、ホームページなどを見ると、特に、名医に見てもらえばよくなる病気でもないような気がするので(妹の気持ちもわかりますが)。 でも、何かしてあげたいというのは私も一緒です。たくさん話しかけた方が意識が戻るとか、そういうのもないですよね? このまま普通に看病し、回復を祈るしかないでしょうか。 あとになって、あのときこうしていれば、と後悔したくないので、質問させて頂きました。 何か御意見あれば宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#63648
    • 病気
    • 回答数6
  • 肩と首で整形外科

    先日、一年来の肩の痛みと数年来の首の不調で整形外科に行きレントゲンやMRIまで撮りましたが、治療法は接骨院のそれとかわりありません。もっとピンスポットで治療してもらえると思っておりましたので、治療効果に疑問です。 といいますのも、最初の問診直後に理学療法のメニューを組まれ、検査の結果を待たずして療法を施されました。後はレントゲンや後のMRIの検査を受けたあとも一向にメニューに変わりありません。検査の結果ではピンスポットで不調個所が特定出来たのに療法においてはすごくアバウトな感じがしています。 診察結果/頚椎ヘルニア+右肩上部軟骨の傷 療   法/背中に電気+両肩後部に温熱+右肩に磁気        +首の牽引+右肩のリハビリ です。これらのものを週に2、3度、15分位受けても一向に治ると言う実感が持てないのです。こんなものなんでしょうか。特に首などは牽引だけですし、3回×15分(週)位ではたして治りますでしょうか。特にこれなどはドラッグストアで売ってる首のエアサポータ?(商品名不明、蛇腹状で首にはめて空気圧で牽引するようなやつ)を使ってみたいのですが、どうでしょうか。経験者の方教えて下さい。 ただしこの病院は評判はかなり良いようです。

  • 首痛と頭痛で困ってます

     この間スノボに行ってきて、おもっきりこけてしまいました。 それから3週間ほど経つのですが首痛と頭痛がとれません。 こけた時は直接頭を打ったのではなく肩あたりから落ち その衝撃で首が「ゴキッ」って感じでその後目まいでグラングランになりました。 一度病院へ行きレントゲンとCTを撮ったのですが 脳には異常ないと診断されました。 今現在の症状は仕事や体を動かしてる時はなんともないのですが、 家でこうやってPCしたりボーっとしていると たちまち左後頭部の頭痛に悩まされます。脈うつ感じの頭痛です。 不思議と頭を振ると頭痛が和らぐのです。 明日にでもまた病院に行こうと思うのですが どんな病院に行っていいのかわかりません。 整形外科がいいのでしょうか?? 少し怖くなってきたので教えて頂けないでしょうか? お願いします。

  • めまい

    こんにちは、最近めまいにあっているので不安になり 書き込みさせていただきました。 症状は普通に仕事している時、遊んでいる時などに、フラッと気が遠くなるような感じで、感覚的にはエレベーターに乗って降りているときの感覚に似ています。時間的には一瞬です。 最近頭がボーっとして、物忘れが多いような気がします。冴えがないような・・・。 病院へ行ってこようとは思いますが、その前に考えられる病名だけでも知っておきたいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 教えて下さい!入りません。

    こんにちは、私は処女(オナニー経験もなしです)なのですが以前彼と初エッチをしました(彼は経験者)けれど、彼には処女だって言えなくて・・・。彼が指を入れただけで血がでてしまいました。。でも彼が濡れるまでずっと触っていてくれて2本くらいまでなら入るようになったのですが、挿入はできませんでした、先っぽくらいまでしか入らなくて、なにかに突っかかってしまうのです(;_;)コレは処女膜なのでしょうか?なにかもっと硬いものな気がして、私の体に問題があるような気がしてきました。病院にも行こうと思ってるくらいなのです。彼にも悪いので今は口とか手でしてあげているのですが、挿入できるようになりたいです。どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ストリップショー の用語を教えてください。

    ストリップショーに誘われて、 「タッチ・ピンク」があるとのこと ですが、これはどういう意味なのでしょうか? ほかにもこういった用語を知りたいのですが、 どんなページを参考にしたらいいでしょうか?

  • 乳首から

    白い固体のものがでます。入浴中はよく出ているようです。乳首の何箇所かの毛穴からでるのですがこれは病気なのでしょうか?

  • Hで早くいって欲しいときは。。

    私は♀なのですが、Hのとき長い時間入れられてもあまり気持ちいいと思えません。痛くなるときもあります。でも男の人は早いのはダメと思うみたいでなるべく長く持たせようと我慢してるみたいです。 女性から男性に「はやくいって」と言うのは失礼でしょうか?もし失礼ならどう伝えればよいのでしょうか? ちなみに前戯が足りないことは無いと思います。お互いのサイズの問題だと考えています。 よろしくお願いします。