gibson45 の回答履歴

全143件中101~120件表示
  • 「部落差別」教育って必要?

    塾で教えている中学生が、 「部落差別についての勉強があった。僕はそんな事知らんかったし、知りたくもなかった。知らなければ差別する事もないのに、知ってしまったら、ついそんな目で見てしまう。僕はそんな差別とかしたくないのに。知らないほうが良かった」 と言いました。 私もそう思います。私は別の県から引っ越してきて、今住んでいる県の部落地域は知りません。あることすら想像しませんでした。 知らない人が増えれば、自然となくなったりはしないのでしょうか?私のように、外部から来た人間は部落地域を知らないし、この中学生のように10何年間この県で生きてきて、それでも知らないのです。やはり、「部落差別」教育は必要なのでしょうか? 見てそれと分かるハンデを持った人を差別してはいけない、と教育するのは分かります。しかし、部落は、ここから部落地域ですという看板も何もなく、知っている人だけが分かるものですよね。 未だに差別意識を持っている人はいるでしょう。しかし、一般的な「差別はいけない」という意識を持った今の子供たちは、その差別意識を持った人に「部落差別」を言われても、はねのける事ができるのではないでしょうか。 私は、前記の中学生の発言に、どう答えれば良かったのでしょうか?また、「部落差別」教育は、必要なのでしょうか?

  • 私立中学受験

    皆さんのご意見お伺い出来たらと思い投稿します。子供が自分の意志から私立中学を受験したいと言い4年の後半から、四○系の学習塾に通っています。本当に悲惨な全国レベル偏差値30台レベルから、60までを行きつ戻りつしています。集中力も足りないと思います。親が教えていてはいけないと聞きまして勉強は本人と塾での授業に任せています。受験したい学校は、だいたい偏差値58位、二次では51~2という所です。現在小学5年ですが、このような状態で、受験自体を見直す必要があるのでは・・と不安な日々です。子供の行きたいところはそこ一箇所のみであとは、全く考えられないそうです。まだまだ、幼いところが沢山あって、私立を受験されるくらいのお子さんは、精神的にも学力でも、早熟なのかと感じたりもしますが、我が子には、そのような雰囲気は感じられなくて・・。受験の経験お持ちの方または、専門的にお仕事されている方など、このような状況に陥っておる子供の受験どう思われますでしょうか?また、まだ何とか救いようのある状況なのでしょうか?塾の先生は大丈夫と言うのですが、本当の所は言いにくいだろうなーと勝手に思っているのですが・・・・。如何なものでしょうか。宜しくお願いします。

  • 小林よしのり

    小論文の参考書の解説の中に出てきたのですが、彼はいったいどういう人で何を主張しているのですか? 文脈からすると、右翼の人みたいなんですが・・・。

  • クラミジアのIgA、IgG

    血液検査でIgA(-)、IgG(+)と言う結果で今現在は感染していませんが過去に感染していることを知りました。自分自身は全く症状はありませんでした。今、粘膜の結果待ちになりますが、マイナス反応が出てもこの先感染の確率はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#156455
    • 病気
    • 回答数6
  • クラミジアのIgA、IgG

    血液検査でIgA(-)、IgG(+)と言う結果で今現在は感染していませんが過去に感染していることを知りました。自分自身は全く症状はありませんでした。今、粘膜の結果待ちになりますが、マイナス反応が出てもこの先感染の確率はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#156455
    • 病気
    • 回答数6
  • 多発する若者の傷害事件や殺人事件について。

     最近、マスコミはじめ検索エンジンのトピックスをにぎわせていますね、 若者の傷害事件や殺人事件。  22歳の男が、戸籍上の妻を遊び仲間5人で頭蓋骨が陥没するまで 殴って殺した上に、万引きしたオイルをかけて焼いたとか、窪塚洋介が 長男出産のニュースに集まった雑誌のカメラマンに暴行を加えたとか。  (こんなのが平気で親になったんじゃ、日本人の未来像はマックラ ですね。) どっちも20代前半じゃないですか。  しかもこの年代って、成人式荒らしが始まった時期や17歳が問題に なった時期と重なってません?  30を超えた私から見たら、何を考えているのかさっぱり分からんし、 “有無を言わせない無差別な暴力” だけが彼らの全てなんじゃないの かな?とまで思ってしまいますね。  一体彼らは何を考えて、何のために人生を生きているのでしょうか?  そうやって何度も何度も犯罪を繰り返し犯して、人生の大半を牢獄で 送る気でいるんでしょうか?   もっとマシでマトモな人生を歩もうとは思わないんですかね?  皆さんどう思われますか? ご意見お待ちしています。

  • 男は自分から好きになるべきか?

    ずばり男は自分から好きになるべきなのでしょうか?

  • 連絡がとれません

    初めて投稿します。 2年つきあった彼と、突然連絡がとれなくなりました。一ヶ月たった頃に電話しましたが出なかったので、メールでどうして連絡くれないのかを尋ねましたが、「今飲み会だから」という返事がきました。それから数日後にもう一度メールを送ったところ、「まだ仕事してる。なにしたの?」と返信がありました。それ以後も電話をしてみたのですが、出ることは一度もありません。 最近はメールの返信もこなくなって、とても不安です。最後にあったときは、普段どおりに別れたので何が原因なのかわかりません。 こちらから送ったメールは、返事がこない原因を尋ねる内容です。 いきなり連絡がとれなくなって、不安が募るばかりです。 もう別れることしかないのでしょうか? 男性の方の意見をお聞きしたいです。

  • クノイチの結果

    SASUKEの女版クノイチを9月末にやっていましたが、見逃しました。水野裕子ちゃんがギリギリのところでタイムアップだった、というのは調べたのですが、他の子が気になります。 ブランチの女の子、一戸奈央ちゃんや体操選手やイエローキャブ(?)の子たちはどうだったのでしょう? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 鼻血が突然

    鼻血が良く出る人っていますよね。 時々、何にもしていないのに「あー、なんか血の匂いがするな」と思って鼻をこすったら鼻血が出ていたとゆうことがあるんです。別に首の後ろを打ったわけでもないし、いやらしい物を見たわけでもありません。 今日の場合は後頭部が少し痛いなーとゆう感じでした。 病院に行った方がいいのでしょうか? みなさん、どう思われます?

  • 整形外科?接骨院?

    なぜ痛いのかがわからないので、どこを受診すればいいのかわからないんです。 よろしくお願いします。 約20年前に、交通事故にあって、あちこち怪我をしました。 その時は頭を打っていたので、病院としてはそれが最優先で、 次は目の上の切り傷や、腕の切り傷を縫うことでした。 私が一番痛いと感じていたのは左大腿部だったのですが、 骨折していないことや、外傷がないことなどからか、 治療は何も受けませんでした。 今までにもたくさん歩いたりすると痛くなっていましたが、 数日前から、かなりの痛みがあります。 足の中心に、火箸を当てられたような熱い痛み。でも、外から触っても全然熱くありません。 仕事から帰って来てしばらく座っている今はちょっとましなのですが、 シリコンをいれたらこんな感じかな?と思うような、 異物感などがあります。 足に何が起こっているのでしょうか? どこに行けば、治療をしてもらえるのでしょうか? もう治ることはないだろうと思っていますが、 痛みがなくなると良いなと思います。

  • クラミジアのIgA、IgG

    血液検査でIgA(-)、IgG(+)と言う結果で今現在は感染していませんが過去に感染していることを知りました。自分自身は全く症状はありませんでした。今、粘膜の結果待ちになりますが、マイナス反応が出てもこの先感染の確率はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#156455
    • 病気
    • 回答数6
  • 睡眠に関する質問

    私は現在18歳で、高校生をしておりますが、睡眠に関して悩みを抱えています。というのも、自分でうまく睡眠をコントロールできないのです。 まずは睡眠時間です。人間の普通の一日の睡眠時間は5~10時間寝れば、大半の人が起きられると思います。よってそのくらい寝た後なら、起きるべき時間に目覚ましなどを使って起きられると思います。 しかし私の場合、睡眠時間がとても長いです。満足するのに12時間、多いときは平気で丸一日寝てしまうときもあります。(特に疲労がたまらずに普通の生活をしていてもそんな感じです。) 次に毎日決まった時刻に寝たり、おきたりすることができません。どんなに目覚ましを使っても、起きたいときに起きることができません。そのせいで、私はいつも遅刻・欠席ばかりで、学校も留年寸前でした。なるべく遅刻しないようにと夜8:00にベッドに付いても、翌朝起きるのは昼の12:00なんてこともあります。怠けようなどとは考えていないのに、意に反してこのようなことが起きてしまいます。 なぜ、こんな風になってしまったのか、自分でもよくわかりません。病気?でもないと思うので病院などにもいけず、家族に相談しても「あんたが怠けているから」の一点張りです。何とか毎日必死に学校にでて、帰ってきたら必要なことを済ませすぐ寝る、という生活をしていますが、ちょっとでもパターンがずれると、学校に影響を及ぼしてしまいます。(今もそうです。多分次に目を覚ますのは明日の昼くらいだと思います)そろそろ受験ですが勉強も一向にできずに困っています。大学へ進学できるとしても、大学を卒業できるか、はたまた就職しても、多分まともに仕事はできないと思います。 何とかして、「これ」を直したいです。そこで、何か方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。私はどうすべきなのでしょうか? どんな情報でも結構ですので、教えてくだされば本当に嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • strife
    • 病気
    • 回答数4
  • 戦争責任(辻と昭和天皇の場合)【質問2題】

    お暇なときにでも回答願います。 戦争責任は開戦責任と敗戦責任の2つに大きく分けることができると思います。 大東亜戦争ではこのうち、開戦責任については東京裁判で追求され裁かれましたが(公正な判決だったかどうかは別にして)、敗戦責任についてはうやむやになってしまったような気がします。 戦勝国としては開戦責任を追及するのは当然ですが、日本国民としては開戦責任よりも敗戦責任を追及したいのが心情ではないでしょうか。 例えば、常軌を逸した作戦指導で、多くの将兵や民間人を無駄死にさせておきながら戦後ものうのうと行き続けた人たち(ノモンハン・ガダルカナルの辻、服部、インパールの牟田口、沖縄戦の八谷などなど)(中には国会議員になった輩もいる)がいたということに何か釈然としないものを感じます。 そこで質問。 (1)戦後、こういった人たちの責任を追及するための訴訟はできなかったのでしょうか。彼らに強い恨みを持っていた連隊長クラスの現場の指揮官は多かったと聞きますし。。(国が原告になってもよいと思う)。(法的に不可能だった?) (2)昭和天皇の戦争責任を考えた場合、平時(開戦時)においては明治憲法55条により天皇の大権事項は大臣が「輔弼」する(大臣の責任で実行される)と定められているため天皇には開戦責任はないのでしょうが、敗戦責任についてはどうなんでしょうか。 戦時においては明治憲法11条によれば天皇は陸海軍を統帥する「大元帥」であり、この統帥大権に対し、陸海軍の帷幄機関は「補翼」するだけの助言者にすぎません。つまり戦時中天皇の名において発せられた多くの作戦命令(大陸令、大海令)の最大の責任者は陸海軍の帷幄機関(大本営)ではなく昭和天皇になるのではないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ys528
    • 歴史
    • 回答数11
  • 戦争責任(辻と昭和天皇の場合)【質問2題】

    お暇なときにでも回答願います。 戦争責任は開戦責任と敗戦責任の2つに大きく分けることができると思います。 大東亜戦争ではこのうち、開戦責任については東京裁判で追求され裁かれましたが(公正な判決だったかどうかは別にして)、敗戦責任についてはうやむやになってしまったような気がします。 戦勝国としては開戦責任を追及するのは当然ですが、日本国民としては開戦責任よりも敗戦責任を追及したいのが心情ではないでしょうか。 例えば、常軌を逸した作戦指導で、多くの将兵や民間人を無駄死にさせておきながら戦後ものうのうと行き続けた人たち(ノモンハン・ガダルカナルの辻、服部、インパールの牟田口、沖縄戦の八谷などなど)(中には国会議員になった輩もいる)がいたということに何か釈然としないものを感じます。 そこで質問。 (1)戦後、こういった人たちの責任を追及するための訴訟はできなかったのでしょうか。彼らに強い恨みを持っていた連隊長クラスの現場の指揮官は多かったと聞きますし。。(国が原告になってもよいと思う)。(法的に不可能だった?) (2)昭和天皇の戦争責任を考えた場合、平時(開戦時)においては明治憲法55条により天皇の大権事項は大臣が「輔弼」する(大臣の責任で実行される)と定められているため天皇には開戦責任はないのでしょうが、敗戦責任についてはどうなんでしょうか。 戦時においては明治憲法11条によれば天皇は陸海軍を統帥する「大元帥」であり、この統帥大権に対し、陸海軍の帷幄機関は「補翼」するだけの助言者にすぎません。つまり戦時中天皇の名において発せられた多くの作戦命令(大陸令、大海令)の最大の責任者は陸海軍の帷幄機関(大本営)ではなく昭和天皇になるのではないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ys528
    • 歴史
    • 回答数11
  • どうしたら・・・・

    最近新しい職場になり、好きな人が出来ました。もともとやりたい仕事だったというのもありましたが、近頃その人に会いに行っているという感じです。でも、その人には5年くらい付き合ってる彼女がいて、しかも同棲してます。彼女の事とか聴いたりするのですが、お互いに浮気もしたことがないらしく、結婚の話しもちょっと耳にしました。初めは「好きになってるだけでいいや」って思ってましたが、その人が私にちょっかいを出してきたりするので、今はちょっと欲が出てきてしまってます。 とりあえず今の私の気持ちはぐちゃぐちゃです。 どうしたらいいのでしょう・・・?

  • 彼・彼女 出会いのきっかけを教えて

    彼・彼女と出会うきっかけは何でしたか? やはり何でもない出会いが多いのでしょうか 私も出会うきっかけを探しています。 いろいろと教えてください

  • 出会い方を教えてください。

    少し前に質問してこれからがんばっていこうとおもいまして。みなさんに質問です。わたしは仕事上、仕事の終る時間もかなり遅く特に平日は友達とも遊ぶことができません。たまに休日出勤もあります。普段は会社にずっといるので外にでることも少ないです。会社は年上ばっかりですし。やっぱり恋はしたいです。すこしでも年が近い人がいいです。外でどういう機会で同じような年の人たちと知り合うことができるんでしょう?女ともだちに関してもそうです。平日夜遅いですが、全然遊びたいです。でも、クラブとか行く感じでもないんです。きっと年が近い子たちと出会ったら、恋とかもそうだしこれから楽しく生きていけるとは思うんです。どうでしょう?

  • さとうきび畑の唄を見て…

     今、ドラマを見ていて思ったのですが、アメリカの歴史には日本との戦争(第二次世界大戦)のことをどういう風に伝えているのでしょうか。日本では、歴史上アメリカに無条件降伏して日本にとって不利(といっていいのかどうかはわからないですが)な条約を結んだと授業では習いました。日本が大きな戦争を起こす火種をつけたことなどもアメリカなどの歴史ではやっているのでしょうか?

  • さとうきび畑の唄を見て…

     今、ドラマを見ていて思ったのですが、アメリカの歴史には日本との戦争(第二次世界大戦)のことをどういう風に伝えているのでしょうか。日本では、歴史上アメリカに無条件降伏して日本にとって不利(といっていいのかどうかはわからないですが)な条約を結んだと授業では習いました。日本が大きな戦争を起こす火種をつけたことなどもアメリカなどの歴史ではやっているのでしょうか?