eugenk の回答履歴

全830件中201~220件表示
  • 食器洗い乾燥機の匂いを取り除く方法

    こんにちは。 3月に食器洗い乾燥機を買って、毎日愛用しています。 しかし、ここ最近になって中の匂いが気になるようになってきました。なんか生臭い匂いです。 シャープの塩で洗える食器乾燥機を使用し、2回に1度は洗剤洗いにしています。 洗剤は、イオンで出しているトップバリューの食器洗い乾燥機用の洗剤です。 洗剤と一緒にハイターでもいれれば匂いは取れるのかなぁと思っていますが、万が一機械に支障が出るのも怖いので、なにも対策をしないまま、今日に至っている次第です。 匂いを取り除く方法、わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • LANケーブル1本で電話とLANを伝送できる機器

    前どっかのサイトで見たんですけど(2000円くらい) LANケーブル8芯1本でLAN(4芯使用)と電話(2芯使用)ってのができる小さい(ADSLのスプリッタくらいの大きさ)機器が売ってたと思うんですかおわかりになられるでしょうか? それについてるサイトを教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#149791
    • FTTH・光回線
    • 回答数2
  • LANケーブル1本で電話とLANを伝送できる機器

    前どっかのサイトで見たんですけど(2000円くらい) LANケーブル8芯1本でLAN(4芯使用)と電話(2芯使用)ってのができる小さい(ADSLのスプリッタくらいの大きさ)機器が売ってたと思うんですかおわかりになられるでしょうか? それについてるサイトを教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#149791
    • FTTH・光回線
    • 回答数2
  • キャッチホンが取れません

    去年の暮れ辺りから、キャッチホンが取れなくなってしまいました。 電話の相手が切り替わらないんです。 それまで話していた相手との通話が切れることはありませんが、声が途切れてしまいます。 電気屋さんに聞いてみましたが、はっきりとした回答は得られませんでした。 どんな些細なことでもいいので、お願いします。

  • キャッチホンが取れません

    去年の暮れ辺りから、キャッチホンが取れなくなってしまいました。 電話の相手が切り替わらないんです。 それまで話していた相手との通話が切れることはありませんが、声が途切れてしまいます。 電気屋さんに聞いてみましたが、はっきりとした回答は得られませんでした。 どんな些細なことでもいいので、お願いします。

  • IP電話のシェアについて

    IP電話にすると、同じ(もしくは提携)プロバイダー同士だと通話が無料になりますね。OCNのドットフォンは300社の提携プロバイダーがあるのでお得かなと思いますが、友人達はヤフーのBBフォンを使っている人が多いようです。 そこで各陣営のIP電話のシェアがわかるサイトか雑誌をご存じの方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • UFO
    • IP電話
    • 回答数3
  • YAHOOBBのリーチDSLについて

    今、使っているパソコンはYAHOOBBのリーチDSLでつなげていますが、新しくパソコンを買ってそれをルーターでつなげようとしたのですが、うまくいきませんでした。よく箱を見るとリーチDSLは対応していませんでした。 それで電器屋でこのことを伝えるとリーチDSLではルーターは使えないと言われました。そこでYAHOOに電話するとリーチDSLでもルーターは使えますと言われました。 どちらがただしいのでしょうか?また、リーチDSLでも使えるルーターはないのでしょうか? 無理な場合、新しい電話回線をひくと父は言っています。なにか他にいい方法はないでしょうか?お願いします。

  • YAHOOBBのリーチDSLについて

    今、使っているパソコンはYAHOOBBのリーチDSLでつなげていますが、新しくパソコンを買ってそれをルーターでつなげようとしたのですが、うまくいきませんでした。よく箱を見るとリーチDSLは対応していませんでした。 それで電器屋でこのことを伝えるとリーチDSLではルーターは使えないと言われました。そこでYAHOOに電話するとリーチDSLでもルーターは使えますと言われました。 どちらがただしいのでしょうか?また、リーチDSLでも使えるルーターはないのでしょうか? 無理な場合、新しい電話回線をひくと父は言っています。なにか他にいい方法はないでしょうか?お願いします。

  • マカロンのピエが上手く出ません

    マカロン作りに挑戦していますが、お店で売っているような、「表面つるっと、ギザギザのピエ」が上手に出来ません。 粉糖もコーンスターチの入っていない物を使っています。 焼き時間、混ぜ具合など、「これを守ればきっと!」というアドバイスお願いいたします。

  • こんなルーターの使い方で使用可能でしょうか?

    今、無線が使えるルーターAtermWR7800Hの購入を検討しています。 しかし、このルーター単体ではIP電話が使えません。 現在使用中のWeb Caster V100というルーターがあり、それはIP電話が使えるのですが、有効速度が30Mbpsまでで、無線ではありません。 (機器を追加すれば使えるようにはなるようですが、トリプルワイヤレス同時利用できない) ですので上記に挙げた2台を使ってつなぎたいと思っています。 つなぎ方として、回線終端装置→AtermWR7800H→Web Caster V100というつなぎ方でもIP電話は使用可能でしょうか? その場合の設定の仕方もご教授していただけるなら合わせてお願いします。 もし、これらの機器を使わなくてもIP電話、トリプルワイヤレス同時使用、無線だけでなく有線もできるという方法がありましたら、そちらの方法でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 光電話モデムとルーターの接続

    現在Bフレッツハイパーファミリー、ONUからNTTーMEのBA8000PRO経由でPCへ接続。光電話モデムにルーター機能があることは承知していますが、どうしてもBA8000PROをかませたく、(1)ONU→8000PROのWAN→LANポート1→PC,LANポート2→モデムWAN→モジュラージャック→電話、(2)ONU→モデムWAN→LANポート1 →BA8000PROのWAN→BA8000PRのLAN1→PC,モデムのモジュラージャック→電話のいずれがベストでしょうか? そもそも(1)(2)の接続方法を問わず、BA8000PROをかませること自体が不可能なのでしょうか?

  • こんなルーターの使い方で使用可能でしょうか?

    今、無線が使えるルーターAtermWR7800Hの購入を検討しています。 しかし、このルーター単体ではIP電話が使えません。 現在使用中のWeb Caster V100というルーターがあり、それはIP電話が使えるのですが、有効速度が30Mbpsまでで、無線ではありません。 (機器を追加すれば使えるようにはなるようですが、トリプルワイヤレス同時利用できない) ですので上記に挙げた2台を使ってつなぎたいと思っています。 つなぎ方として、回線終端装置→AtermWR7800H→Web Caster V100というつなぎ方でもIP電話は使用可能でしょうか? その場合の設定の仕方もご教授していただけるなら合わせてお願いします。 もし、これらの機器を使わなくてもIP電話、トリプルワイヤレス同時使用、無線だけでなく有線もできるという方法がありましたら、そちらの方法でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • NTTのひかり電話にしても、双方向通信はできるの

    ひかり電話の利用と光プレミアムの利用を 考えています。 ひかり電話で、自宅の電話番号を利用するのですが、 BSデジタルで利用ができる「双方向通信」は ひかり電話経由でも利用することが可能なので しょうか。NTTに聞いてもよくわからないという 回答なのですが、 利用されている方は、おられますか。

    • ベストアンサー
    • noname#13351
    • IP電話
    • 回答数2
  • IP電話で、通話が途切れる

    Bフレッツ+nifty(c)です。インターネットの回線スピードは3Mくらいは常時出ています。にもかかわらず、IP電話で会話が途切れます。5分くらい話していてから、1分間隔くらいに2秒ほどまったく音がしなくなります。相手にも同様のタイミングで発生しています。(相手はNTT通常回線)niftyのIP電話ってこのようなものなのでしょうか? yahooの時は500Kbしかスピードは出ていませんでしたが、問題はありませんでした。 マンションBフレッツということで、他の部屋の人がダウンロードしているせいかと思って、通話しながらインターネット回線スピード調査をしましたが、回線スピードが遅くなっているようなことは無いのに、やはり音声が途切れます。プツプツではなく、無音状態が2秒くらいです。 いまどきのIP電話って、もう、問題ないと思っていましたが・・・。 明日、Niftyに電話しようと思っていますが、皆さんの状況を聞きたくて質問しました。 ちなみに「IP電話アダプタ」はNTTの認定品ではなく、「YAMAHA57i」を使っています。なので、この点をつかれると困りますが。

    • ベストアンサー
    • noname#10657
    • IP電話
    • 回答数5
  • 光電話対応機器について

    フレッツのハイパーファミリーに申し込もうと思っています。 その際、無線LANで利用したいので光電話対応のルーターにしたいのです。 IP電話対応と光電話対応機器に違いは有るのでしょうか? 違いが有るのであれば光電話対応の機器があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。 現在、ヤフーの無線LANセットを使っています。

  • Bフレッツライトとは?

    BフレッツというのとBフレッツライトがあります。 違いを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#10657
    • FTTH・光回線
    • 回答数2
  • DVD-RAM for DATA

    DATA用のDVD-RAMってDVDレコーダーでのTV録画には使えないのでしょうか?レコーダーに挿入したときにDISCが認識されないのですが…。

  • ひかり電話とルーターの接続

    この度@nifty光withフレッツのハイパーファミリータイプを導入します。 niftyフォンを併せて申し込んでおり開通待ちの状態です。 更にひかり電話の利用も念頭においています。 現在はCATV回線でバッファローWZR-RS-G54をGatewayに複数台のPCをルーティングしており電話機も2セットあります。 ネット接続はバッファローWZR-RS-G54で従来通りに出来る(出来ないのかもしれませんが)接続方法が知りたいのでご存知の方お教え願えれば幸いです。 下記接続で可能かと想像しておりますがいかがでしょうか? 回線終端装置 ↓ ひかり電話接続機器⇒電話機1 ↓ バッファローWZR-RS-G54 ↓      ↓ PC群    niftyフォンVoipアダプター⇒電話機2 注) →=LAN ⇒=モジュラー ※バッファローのHPにはひかり電話接続機器を間に挟まないケースはOKと乗っていますがひかり電話とIP電話の共存ケースは説明がありません。 NTT東、nifty双方のHPには自前のルーターを利用したケースの説明がありません。 当方の理解としてNTT東のひかり電話接続機器はルータータイプですが、初期はブリッジ接続状態で提供されるものと考え、以上のような接続を想像しました。 長文で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • ひかり電話とルーターの接続

    この度@nifty光withフレッツのハイパーファミリータイプを導入します。 niftyフォンを併せて申し込んでおり開通待ちの状態です。 更にひかり電話の利用も念頭においています。 現在はCATV回線でバッファローWZR-RS-G54をGatewayに複数台のPCをルーティングしており電話機も2セットあります。 ネット接続はバッファローWZR-RS-G54で従来通りに出来る(出来ないのかもしれませんが)接続方法が知りたいのでご存知の方お教え願えれば幸いです。 下記接続で可能かと想像しておりますがいかがでしょうか? 回線終端装置 ↓ ひかり電話接続機器⇒電話機1 ↓ バッファローWZR-RS-G54 ↓      ↓ PC群    niftyフォンVoipアダプター⇒電話機2 注) →=LAN ⇒=モジュラー ※バッファローのHPにはひかり電話接続機器を間に挟まないケースはOKと乗っていますがひかり電話とIP電話の共存ケースは説明がありません。 NTT東、nifty双方のHPには自前のルーターを利用したケースの説明がありません。 当方の理解としてNTT東のひかり電話接続機器はルータータイプですが、初期はブリッジ接続状態で提供されるものと考え、以上のような接続を想像しました。 長文で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 複数のモジュラージャック

    我が家には1階と2階にモジュラージャックがあります。 ADSLへの接続配線の形は 2階 モジュラージャック - スプリッタ - モデム  - パソコン 1階 モジュラージャック - スプリッタ - 電話  となっています。  1階にもスプリッタを付けたら、電話のノイズはなくなり受信は可能になりましたが、現在、困っている状況として  受信時  ナンバーディスプレイに相手の電話番号が表示されない。  発信時  押したダイヤルどおりの番号先に接続されない。  例 自分の携帯番号にダイヤルするとKDDIの接続サービスにつながる。    一般電話にダイヤルすると、電話番号は使われていませんのコメントになる。    天気予報、時報等の3桁番号にはかかる。 の障害が出ています。  NTTの宅内工事以外に市販品の機器、部品を使って改善する方法があれば教えて下さい。