redtabby の回答履歴

全67件中21~40件表示
  • 就労移行支援と発達障害

    私は発達障害(ADHDとアスペルガー症候群)で就労移行支援に通っています。 立ち上げから3年目の事業所で、職員は責任者含め3名しかおらず、全員福祉とは無関係の仕事をしていたそうで、知識が乏しいかほとんどないです。 悪い人達ではないのですが、「○○さんは変わっているよね。ホントに。よくわかんないねー笑」とか、「○○さんは甘えすぎ、自分で考えてくださいよー」と母親のような口調で言ったり、ある時は、他の人が言ったことがツボにハマったらしく本人を忘れて笑いが止まらないこともありました。 逆に昼食時間は、テーブルを囲んで座っていても、何か余計なことを言ってはいけないと思っているのか一言も話さず全員無言です。 これも何が言っていいことでそうでないかわからないからだと私は思っています。 まぁそんな事業所なのですが、発達障害で入所したのは私が初めてで、当然障害のことを理解していません。 それで昨日のことなのですが、ある催しに出品する物を手作りしようという企画のため、意見交換ミーティングがあり、手編みの携帯ストラップ、猫の首輪、ビーズ他を制作することになりました。 問題はその後なのですが、職員が私に、「手編みの携帯ストラップでいい?(これを作ってね)」と聞いてきました。 私は、「私は細かくて単調な作業ができないです」と言うと、「○○はできるじゃない?」と返ってきたので、「これと○○は全然違うんです」と答えることしかできませんでした。(これを説明するとしたら、ADHDとは何かという説明をしないといけなくなります。) それから、猫の首輪の話になり「私はミシンができません」と言うと、「あっ作るんじゃないんだ(笑)」と返され、「いや、私その不器用で、、ミシンは苦手なんです」と答え、「無言(そうなんだ)」で会話が終わりました。(これも具体的に説明しようとするとアスペルガーの説明になってしまいます。) これも昨日のことなのですが、私がいた室内で工事があり、「大きな音がしますがうるさかったら耳を塞いでくださいねー」と声かけがあったので、私はマズイと思い、「すみません、外に出ててもいいですか?」と言うと、「あっ、いいですけど・・(そこまで言っていない)」と返答があり、「音に過敏なので」と言いましたが、よくわかっていない様子でした。 (その大きな音というのは、セメントにドリルで穴を開ける音で、外にいても耳が痛いような音でした。) これは、昨日1日の話なので、他にも似たようなことが色々ありました。 何が言いたいかというとですね、 私はもうすぐ、 わがままで扱いづらい人 認定されます。 どうしましょう? 補足 就労移行支援をご存知の方からの回答をお待ちしています。

  • 女は何ですぐ泣くの?

    情緒不安定だからなのか、メンタルが弱いからなのかわからんけど女の方がすぐ泣くよね?

  • 重複発達障害者なのに「不注意」で障碍者手帳を申請

    社会生活に支障が多く発達障害を疑いメンタルクリニックに通ってます。 アスペ、ADHD,数学LDの疑いがあると当初診断されましたが 心療内科医のIQ検査の結果IQが115(±5)で健常者の平均100を超えていた為 「発達障害の疑いがある」に留まりました。 通常、発達障碍者はIQが75程度らしく。私の場合は障碍者手帳を申請する時も 精神障害手帳で「不注意」として申請するように言われました。 しかし、私は診断結果に満足しておらず 仕事でもミスを連発し、どの仕事も長続きせず。 新しくできた友人には、自分の何がいけなかったのかバカにされ 空気が読めない、子供っぽいといわれ続け これが社会生活に大きな支障でなければなんだというのでしょうか 私の質問は二つです。 ・「不注意」で障碍者手帳がもらえるのか ・一度下った診断は覆せないのか、また障害者手帳を申請して却下された場合、再度 別の病院での診断後に申請できないのか。

    • ベストアンサー
    • bpgreen
    • 医療
    • 回答数2
  • 安全日、危険日について

    こんばんは。 少し下系の話になってしまいますすみませんm(_ _)m わたしは、大体毎月生理日が18日~頃なのですが 安全日、危険日はいつなのでしょうか…? ルナルナに登録しているのですが、ルナルナの妊娠可能性という示しは信用して大丈夫でしょうか? 色々もってる知識で調べたりはしていますが見る情報によってちがくて、どれが本当なのか正直わかりません… どなた様か詳しく教えていただけないでしょうか。 中傷などやめていただきたいです。すみません。

  • 名前「ななみ」について

    生まれてくる娘に「奈々未」と書いてななみと名付けたいと思っています。 奈→三本足で安定している 未→まだ~ない なので、安定しつつも人間は完成することがないから努力をおしまず、実り多い人生にしてほしい。という願いを込めています。 しかし身内から「どういう漢字書くの?へぇ~さすが平成。キラキラネームってやつだね。」と言われました。私はキラキラネームをつけたくなかったので、気を付けていたのですが、、、やはりキラキラネーム、ドキュンネームなのでしょうか?この先就職などに困るでしょうか?

  • 性同一性障害かで悩んでいます

    わたしは4歳頃から、なんで自分に男性器がついているのだろうと悩んでいましたが、逆に女であるという自覚もありませんでした。 でも、違和感はずっとあって現在高校3年です。 性同一性障害と恋愛は関係ないと言われますが、高2のときに男性を好きになって、この人に大切にされたいという欲求や、男性に頭を撫でられたときの幸福感などから自分はやっぱり女ではないかと思い始めました。 そんなこともあって非常に悩んでいたので信頼できる友人に事の経緯を全て話したところ、いままで抑えてきたのが溢れ出てしまい今では胸を張って(心は)女性だと言える状態です。友人がもしかして性同一性障害じゃないか?というので調べてみたところ、もっと辛くなってしまいこれからどうすればいいのかわかりません。やはり精神科に一度行くべきでしょうか?

  • 障害を持ったゲイで介護が必要な方

    都内でゲイ(LGBT)で障害を持った方々向けに訪問介護サービス事業を行っています。 「ゲイ(LGBT)で障害がある故にやりたいことができない」、「介護関係者とのコミュニケーションで不自由を感じている」、「HIV陽性であるために介護拒否や不快な思いをした」など、不満をお持ちの利用者はたくさんいらっしゃると思います。 HIVやゲイ団体、拠点病院、相談支援事業所などにDMも送っているのですがなかなかレスポンスがありません。 絶対にニーズはあると思われます。なにかうまい当事者へのアプローチ方法はないものかと思い悩んでおります。アドバイスいただければ幸いです。

  • 女の子はイケメンが大好きなのに

    女の子はイケメンが大好きなのに何故彼氏にするなら中身性格が大事!とか完全120%嘘をつくのですか? ( ; ゜Д゜)オイコラッ‼

    • ベストアンサー
    • noname#222318
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 一人っ子+友達0+バツイチ男の披露宴

    新郎側の出席者は「両親のみ」と言う展開になるのは当然? ない袖は振れないのだから、仕方ないですよね?

  • ADHD、ASD(アスペルガー) 疲れにくくするサ

    ADHDとASDを持ってる者です。 低覚醒もあるのか、朝がなかなか起きられません。体は大丈夫ですが、頭が疲れてる感じです。 また家事などがなかなかやる気が起きません。 体と心は元気でも頭がすぐに疲れます。ひどいと眠くなります。 ちなみに夜は早く寝ていますが、朝は起きられません。 薬は気持ち悪くなって止めました。 ADHDとASDを併発してる人がサプリを飲んだらやる気や集中力がよくなると聞いたことがあるのですが、その人は遠くに引っ越してしまって詳細を聞けませんでした。 朝がぱっと起きられる、集中力ややる気が起きて持続するサプリはあるのでしょうか? 当事者の方、試されて効果があったものがあれば教えて頂けますか。

  • ADHD、ASD(アスペルガー) 疲れにくくするサ

    ADHDとASDを持ってる者です。 低覚醒もあるのか、朝がなかなか起きられません。体は大丈夫ですが、頭が疲れてる感じです。 また家事などがなかなかやる気が起きません。 体と心は元気でも頭がすぐに疲れます。ひどいと眠くなります。 ちなみに夜は早く寝ていますが、朝は起きられません。 薬は気持ち悪くなって止めました。 ADHDとASDを併発してる人がサプリを飲んだらやる気や集中力がよくなると聞いたことがあるのですが、その人は遠くに引っ越してしまって詳細を聞けませんでした。 朝がぱっと起きられる、集中力ややる気が起きて持続するサプリはあるのでしょうか? 当事者の方、試されて効果があったものがあれば教えて頂けますか。

  • この人は障害者?

    同僚の30代中盤の男性会社員(離婚歴あり)の事で質問です。 行動(仕事)があまりにも理解不能なほど二度手間三度手間のやりかたをするので、私を含めた同僚や直属上司に同じ事を何度注意されても繰り返し、同僚(歳上)からの注意に至っては逆ギレします。 尚且つ、直属上司に何故駄目なのか、何故二度手間になるのか説明をされてもピンと来ないらしいのです。 仕事の説明も口頭だけでは不安だからとその場所に移動して、手順から何から全て説明し、本人も「わかりました」と言いながら仕事開始。 仕事の内用的には1時間から遅くとも2時間あれば終わるその仕事を7時間も掛かってようやく終わりました。 「わかりました」と言いながらも仕事中に上司に何度も確認として電話を入れてきたそうです。 私の見方としては、今の部署から配置転換してもらいたいがためにわざとやっているように感じているのですが、上司は障害か知能指数が低いのかも…との事です。 因みにこの社員は中途採用で、以前の会社も普通の会社で自主退職をして転職してきています。 普通高校卒で車と大型自動二輪の免許あり、ただし普通車においては1年間に5度の事故(自損2度、被、加害者3度)を起こして、警察から薬物使用の疑いをもたれた事も。(結果は不使用) わざと?それとも障害ですか?

  • この人は障害者?

    同僚の30代中盤の男性会社員(離婚歴あり)の事で質問です。 行動(仕事)があまりにも理解不能なほど二度手間三度手間のやりかたをするので、私を含めた同僚や直属上司に同じ事を何度注意されても繰り返し、同僚(歳上)からの注意に至っては逆ギレします。 尚且つ、直属上司に何故駄目なのか、何故二度手間になるのか説明をされてもピンと来ないらしいのです。 仕事の説明も口頭だけでは不安だからとその場所に移動して、手順から何から全て説明し、本人も「わかりました」と言いながら仕事開始。 仕事の内用的には1時間から遅くとも2時間あれば終わるその仕事を7時間も掛かってようやく終わりました。 「わかりました」と言いながらも仕事中に上司に何度も確認として電話を入れてきたそうです。 私の見方としては、今の部署から配置転換してもらいたいがためにわざとやっているように感じているのですが、上司は障害か知能指数が低いのかも…との事です。 因みにこの社員は中途採用で、以前の会社も普通の会社で自主退職をして転職してきています。 普通高校卒で車と大型自動二輪の免許あり、ただし普通車においては1年間に5度の事故(自損2度、被、加害者3度)を起こして、警察から薬物使用の疑いをもたれた事も。(結果は不使用) わざと?それとも障害ですか?

  • この人は障害者?

    同僚の30代中盤の男性会社員(離婚歴あり)の事で質問です。 行動(仕事)があまりにも理解不能なほど二度手間三度手間のやりかたをするので、私を含めた同僚や直属上司に同じ事を何度注意されても繰り返し、同僚(歳上)からの注意に至っては逆ギレします。 尚且つ、直属上司に何故駄目なのか、何故二度手間になるのか説明をされてもピンと来ないらしいのです。 仕事の説明も口頭だけでは不安だからとその場所に移動して、手順から何から全て説明し、本人も「わかりました」と言いながら仕事開始。 仕事の内用的には1時間から遅くとも2時間あれば終わるその仕事を7時間も掛かってようやく終わりました。 「わかりました」と言いながらも仕事中に上司に何度も確認として電話を入れてきたそうです。 私の見方としては、今の部署から配置転換してもらいたいがためにわざとやっているように感じているのですが、上司は障害か知能指数が低いのかも…との事です。 因みにこの社員は中途採用で、以前の会社も普通の会社で自主退職をして転職してきています。 普通高校卒で車と大型自動二輪の免許あり、ただし普通車においては1年間に5度の事故(自損2度、被、加害者3度)を起こして、警察から薬物使用の疑いをもたれた事も。(結果は不使用) わざと?それとも障害ですか?

  • 体調が悪いのに怒っていると勘違いされる

    こんにちは。 質問を見てくれてありがとうございます。 現在同棲している彼について質問させて下さい。 私はよく体調を崩してしまい、腹痛や吐き気、頭痛に悩まされます。 正直、かなり辛く、人とまともに会話が出来ないくらい辛い時もあります(今話したら吐きそう、トイレにこもりたい等) そのように体調を崩れ始めたら、いつも彼に言っています。 しかし彼は私が怒っている私が怒っていると勘違いしてしまうのです。 そして冷たく私を扱って、時にはおいてけぼりにします。 勘違いされたくないので「お腹痛い」「頭が痛い」等、すぐに説明します。 重症ではない時は私も余裕があるので、怒っているのではないという事を理解してもらう為、「具合悪くてごめんね」「好きだよ」「ありがとう」と言っています。 ですが、とても具合が悪い時は、その言葉も笑顔で言えなかったりします。 特にお腹が激痛の時や、ギリギリ吐き気を抑えている時はもう話す余裕すらない時があります。 すると彼は、私が怒っていると勘違いしてしまうのです。 「怒ってるの?」と聞いてくれればいいんですが、「お前がそういう態度なら俺もそういう態度をとってやる」という気持ちらしく、無視をしたり、距離を置いたり、冷たくあしらったりします。 具合が悪い時は心細いので優しくしてもらったり側にいて欲しいのですが…。 今までの人生で、具合が悪くて症状まで説明しているのに怒っていると勘違いされた事がないので、どうしたらいいのか分かりません。 彼が怒っていると勘違いし始めたら「怒ってないよ。本当にお腹が痛いの」と自ら言った方がいいでしょうか? 一度、そのように言った事がありますが、信じてもらえませんでした。 「本当かな。俺には何か怒ってるように見えるんだけど」と言われてしまいました。 次は私の言い方を工夫したら信じてもらえるでしょうか? 医者に行け等のアドバイスや、別れろ等のアドバイスは今回はご遠慮下さい(>_<) あくまでもこの質問の答え(どのようにしたら怒っていると勘違いされないか)を頂けたらと思います。 ちなみにお医者様に相談した事も何度かありますが、頓服の薬を出されたり、「胃腸が生まれつき生まれつき丈夫じゃない」等言われました。 また、彼は自閉気味です。 お兄さんは重度の自閉症です。 隠しているようですが、とても自己肯定感が低いです。 そのせいもあり、人の話や感情を曲解してしまう事があると思います。

  • うつ病

    うつ病で疎ましいと家族から 食事を食べさせてもらえません うつで自分で買いに行きたいけど 気力もありません。 死んでもいいけど ひどくないですか?

  • タロット占いのリーディングについて

    別れた彼の、今の私への気持ちをワンオラクルで占ったところ、 女教皇の正位置が出ました。 これはもう彼の気持ちが離れているということなんでしょうか? ※別れた理由は、彼の親に結婚を反対され続けたため、   私の年齢も後戻りできない年になってしまい、  お互いの将来のために、これ以上は・・・ということでした。 タロット占いに詳しい方に、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。   

  • 暇すぎてイライラする

    学校へは行ってません バイトのない日は 暇すぎてイライラします 趣味もありません これといって気になったり 興味があるものもありません ハンドメイドや読書など 手を出してみても興味がないし やりたいわけではないので 続きませんどうすればいいでしょうか 本当に悩んでいます できればお金は使いたくないです 学校へ行ってないので 友達はいないです 17才 女

  • すぐ怒りが込み上げてしまいます

    私は、よくイライラして、 すぐカッとしてしまいます。 イライラするのは月経前症候群のためかと思っていましたが、それだけではないような気もします。 光視線症?なのかなんなのか、はっきり病名をもらってはいないのですが、視界の端にキラキラと光が走るという症状に悩まされ、眼科にかかったことがあるのですが、先生の話の中で、「自律神経の乱れからきているのかも」というようなことを言われました。 それから、私は、ひょっとして自律神経失調症ではないかと疑っています。 でも、不眠や、食欲減退などの症状は無いですし、とくに生活に支障はありません。 ただ、感情の浮き沈みが激しく、すぐイライラもしてしまい、怒りのコントロールができないことは、支障と言えば支障かもしれません。 例えば、最近あったことを挙げると、 約束をキャンセルされ、例えそれが仕事などの正当な理由であっても、私は、怒りが収まりませんでした。自分に大人げないぞと言い聞かせても、結局、ダメです。でも、それは相手が身内だったからで、ただの度を越した我が儘さであり、これは理性の問題で、 私は、単に理性より感情を優先させるダメな大人というだけかもしれません。 カッするのは十代の頃からだったような気もしますし、ただ、大人になっても子供の悪習が直っていないだけの気もします…。 性格の問題なら、問題でとにかく、こういうところは一刻も早く、直したいです。 でないと、常識を外れたことをいつかやってしまいそうで不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • うつ状態?きつい、助けて

    3日おき位に、理由もないのに不安感、激しいイライラ、やる気がなくなり、誰とも話したくなくなり、何もしたくない、横になり1日息をしているだけの状態があります。 いい時もあるのですが、また悪くなり、と思ったらまたよくなり、とにかく気分の落差が激しいのです。 病院にかかるとうつ病ではないらしいです。 私も薬はなるべく使いたくないので、薬を使わない↑こういう、うつ状態から脱却する方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 そしてなぜこういう症状になるのか、心あたりある方は教えてください。 32歳、女、独身です。