fukuchan7 の回答履歴

全475件中61~80件表示
  • PPT】棒グラフ作成時に”値がプラスならグレー、マイナスならレッド”と表示する方法

    PowerPoint2002を使用しています。 棒グラフ作成時に、”値がプラスならグレー、マイナスならレッド”と設定して表示させることは可能でしょうか。 数多くのグラフを作成しているため、この設定が可能であれば作業時間を大幅に短縮することができると思い、質問させて頂いております。 現在は、各グラフごとに「データ系列の書式設定」で、プラス領域の色をグレー、マイナス領域の色をレッドに変更しています。 データ系列の書式設定でプラス領域の色はレッドを選択し、「負の値を反転する」にチェックを入れれば、”値がプラスならレッド、マイナスならグレー”の状態にはできます。 しかし、マイナスをレッドにしたいので、この方法は希望に沿いません。 グラフを作成したことがあまりなく、知識不足で申し訳ございません。。 皆様のお力をお貸し頂けないでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。

  • Excell グラフ 色を塗りたい

    Excellでグラフを描いたのですが、そのグラフの結果の 特定の範囲の色を塗りたい場合どうしたらいいでしょうか? 具体的には、円と楕円のグラフを描きました。各々の円の内部であり、かつ、重なっている部分に色をぬりたいです。 グラフを描くまではできています。宜しくお願いします。 ちなみに、円はθを0~360°の範囲で、(x,y)=(sinθ,cosθ)で描きました。

  • ワードの脚注がページをまたぐ

    昨日はここの過去質問を検索して解決したのですが、 今日はわからなかったので教えてください。 ワードで脚注を付けていますが、 ひとつの脚注が、2ページにまたがってしまいます。 (次のページの脚注部分が、文章の中途半端なところから始まる) 本文に対応するページにまとめて脚注を表示させたいのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか? 過去質問に出ていたら本当に申し訳ないのですが 宜しくお願い申し上げます。

  • 円グラフの厚さ

    エクセルで、2項目で円グラフを作る場合、円グラフが同円で2つ出来ると想いますが、2つのグラフの帯の厚さを変えられますか??やってみてもうまくいかないので。

  • ワードで例文に番号を振りたい

    レポートで例文に番号を振りたいのですが思うようにできず困っています。 (1) a…   b…   c… のようにしたいのですが (1)a (1)b のようになってしまいます。 どのようにしたらいいのでしょうか?

  • WORD2003でスペースに網掛けを設定する方法

    文字列に網掛けまたは塗りつぶしで反転文字にした場合、対象の文字列の前後にスペースをいれ、そのスペースにも同じ網掛けまたは塗りつぶしの色を入れたいのですが、文字列の前の半角のスペースには網掛けが設定できますが、文字列の直後のスペースには網掛けが設定できません。塗りつぶしでも同様です。 前後に同じ幅のスペースをいれて網掛けまたは塗りつぶしを設定する方法がありましたら、お教えください。宜しくお願いいたします。

  • パワーポイントのアウトライン

    パワーポイントのアウトラインについて、質問です。 タイトルに入力したものが、左側にそのまま出て、サブタイトルに入力したものが左に細字で出ますが、サブタイトル欄に入力せず、アウトラインだけを編集することはできないでしょうか。 テンプレートが決まっているので、サブタイトルのついたテンプレを使用せずにアウトラインを見やすくしたいのですが・・・。 わかる方、よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントのアウトライン

    パワーポイントのアウトラインについて、質問です。 タイトルに入力したものが、左側にそのまま出て、サブタイトルに入力したものが左に細字で出ますが、サブタイトル欄に入力せず、アウトラインだけを編集することはできないでしょうか。 テンプレートが決まっているので、サブタイトルのついたテンプレを使用せずにアウトラインを見やすくしたいのですが・・・。 わかる方、よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントのアウトライン

    パワーポイントのアウトラインについて、質問です。 タイトルに入力したものが、左側にそのまま出て、サブタイトルに入力したものが左に細字で出ますが、サブタイトル欄に入力せず、アウトラインだけを編集することはできないでしょうか。 テンプレートが決まっているので、サブタイトルのついたテンプレを使用せずにアウトラインを見やすくしたいのですが・・・。 わかる方、よろしくお願いいたします。

  • Word

    Wordで、例えば1月10日の下に2月3日と記入する場合、10の0の丁度下に3が来るように打ちたいのですが、shiftでspaceキーで3の前にspaceを入れても微妙にずれて日が揃いません。どうすれば丁度揃えられるのでしょうか?教えてくださいませ。

  • 三角形座標の描き方を教えてください

    excelを使って正三角形および二等辺三角形座標のグラフとグラフの中の点をつないで曲線を描きたいのですがどうしたらいいのか教えてください。

  • パワーポイントについての質問です・・・・。

    「画面切り替え」の作業ウインドウを出したとき、一番したに出てくる「自動再生」とは、どんなときに使うものなんでしょうか?わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルのグラフのX軸に変な線

    エクセルで折れ線グラフを作ったのですが、X軸に仕切りの線みたいなのが出来てしまいます。 軸の書式設定で消そうとして、目盛りの種類を「なし」にするとX軸の間の仕切り線は消せるのですが、どうしても両端には残ってしまいます。 この変な線を消す方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • word

    ファイルを日付順に整理したいのですが。どのようにしたらよろしいでしょうか

  • エクセルの折れ線グラフがうまく作成されません

    お世話になります。 仕事のデーターで折れ線グラフを作ろうとしているのですが、うまく作成されません。 A(x軸) B(y軸) 5      0.02 10      0.03  15      0.05 20      0.06 25      0.08 という数値でやりたく、望むグラフが下記です。 0.1| 0.08| 0.06| 0.04| 0.02|    ―┴――┴――┴――┴――┴―     5   10  15  20  25 けど、やってみると 25| 20| 15| 10| 5|    ―┴――┴――┴――┴――┴―     1   2   3  4   5 となり、系列が「系列1」と「系列2」と出てきます。 あれこれとやってみましたが、さっぱりわかりません。 すみませんが、教えてください。

  • word クリップアート

    wordのクリップアートを他の年賀状ソフト又は名刺ソフトに 使いまわしをしたいのですがどなたか教えて下さい。

  • 筆王での住所録のデータ移行のことです。

    筆王で作成した住所録データを別のパソコンの筆王に 移行するのに、別のはがき作成ソフトに移行する時の ようにデータをCSV形式に変換して移行してしまった場合 そのまま使用するのは問題がありますか? わざわざ面倒な方法で移行してしまったのですが、 やり直したほうがいいのでしょうか?

  • エクセルで一本の折れ線グラフが作りたい

    エクセルで複数列のデータ範囲から一本の折れ線グラフを作ることはできますか? 通常、複数列を選択すると複数本の折れ線グラフができますよね。 そうではなくX軸にどんどん追加していき一本のグラフにしたいのです。

  • Excelでのグラフ表示についての質問

    EXcelでグラフ表示をしようとしてます。 以下のような時、どのような操作をすれば、表示させられますか? sheet1~sheet9のC6の数値をsheet10にグラフ表示したい。 よろしくお願いします。

  • Wordの機能について教えて下さい!!

    大学1年生です。 明日は日本語ワープロ検定があるのですが、都合上ワープロの練習が出来ていなかったので、分からない部分があります。 http://www.goukaku.ne.jp/examples/pub/text/ja1_2_01.html ↑上記のサンプル問題を元に以下の内容のやり方を教えて下さい。 (1)表の中の「太田 昭文 氏」と「センター長」(ビデオ上映,13時~14時など)の表の部分が結合されていて、文字も行の中央に寄っているのですが、これはどうすればできますか? (2)一番下の地図はWordで作成出来るものなんですか? 是非とも教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。