fukuchan7 の回答履歴

全475件中181~200件表示
  • フォトショップで作成したロゴ

    フォトショップでロゴを作成し、フライヤーのほかにチケット等にも使用したいのですが、どのように保存、またはコピーすればよいのでしょうか?また、フォトショップ以外で使用する場合の保存方法も教えていただけると嬉しいです。 色々、試しては見たのですが、元になる文字だけしかコピーできません。 どなたか、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 封筒に印字する方法を知りたいです!

    30枚の封筒に別々の日付を入れたいのですが、方法がわかりません。 ラベルなどシールで貼り付けるのではなく直接印字したいのですが どんな方法があるんでしょうか? 複合機はマイミーオでパソコンはXPです。 よろしくお願いします。

  • PIXUS9900iで297×840mmの印刷は無理?

    MacOS10.2.8でキャノンPIXUS9900iを使用しています。 幅297mm×長さ840mmをカスタム設定して印刷したいのですが、このプリンタでは無理でしょうか? 幅はA3と同一なので印刷出来るのでは…と思ったのですが、長さにも印刷可能な最長サイズがあるのでしょうか。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、お答えお願いいたします。

  • 横軸が空欄の場合のエクセル表

    健康管理のため体重、血圧などの管理表を作っています。 一覧表からグラフウィザードで折れ線グラフに変換してます。 横軸は日付としてますが測定しない日は空欄になりグラフ上では折れ線グラフが途切れてしまいます。 測定しない日は飛ばしてグラフが繋がるような方法はないでしょうか。 (12月11日から15日まで測定していなくても10日の測定値と16日の測定値が直線で繋げたいです。)

  • 筆まめVer.13の「住所」欄にいて

    よろしくお願いします。 「筆まめ」で住所録を作成しています。 住所の一覧を「住所(自宅)」から「住所(会社)」へと一括で移動する方法はないでしょうか? 会社の住所を間違って自宅の方に入力してしまい、300件以上ある件数を一件ずつ移動するのは大変で困っています。 「住所(自宅)」ままだと、ハガキのプレビュー画面で会社名が表示されなくなります。 よろしくお願いします。

  • きれいな曲線の作り方 

    経済学のレポートを書いているのですがグラフの作り方がわかりません。 下のサイトにあるようなきれいな曲線を作りたいのですがどのようにすればよいでしょうか?http://en.wikipedia.org/wiki/Dead_weight_loss もし上にあるようなグラフを作るのが難しいようでしたら、もうすこしシンプルなグラフになってもかまいません。正直あまりエクセル(パソコン自体)は得意ではないです。 よろしくお願いします。

  • エクセルについて

    エクセルで住所録を作っているのですが、名前とフリガナを同じセルに入力していました。フリガナだけを横のセルに移動することは可能でしょうか      A             B 1山田 太郎 ヤマダ タロウ  2山田 花子 ヤマダ ハナコ    A | B 1山田 太郎 | ヤマダ 太郎 2山田 花子 | ヤマダ ハナコ 宜しくお願いします。

  • 外字エディタで作成した文字を他のPCにコピーする方法は?

    こんにちは。お世話になります。 社内でよく使いたい、もともとにはない文字があり、 1台のPCの外字エディタを使い、登録しました。 他のPCにも(30台位)同じようにその文字を使えるようにしたいのですが、これは同じように、いちいちPCごとに作成しなければダメでしょうか? 1台目で作ったのをコピーして入れたりする方法はないでしょうか? XP です。 よろしくお願いします。

  • 追加していくデータを自動的にグラフに追加する方法

    少し前に同様の質問をしたのですが、その後やはり分からなかったので再度質問をさせて頂きます。 下方に少しずつデータを追加していくのですが、追加する度にいちいち図を作り直すのではなく、 追加した際に自動的に図に反映させたいのです。 以前の質問からエクセルのバージョン(おそらく)2003以降だと「リストの作成」という項目からそのように出来る回答を頂いたのですが、 自分のバージョンは2002で、少し触ってみましたが結局よく分かりませんでした。 バージョン2002でも可能な方法教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エクセル複合グラフのy軸の設定

    エクセルで棒グラフと折れ線グラフの複合グラフを作成した際、 棒グラフにマイナスのデータが入っていると折れ線グラフのプラスデータも、マイナスから0と考え、表としてしまいます。 折れ線グラフは、%を表すので、0を基準に作成したいんですが、 どうやったら出来るでしょうか?

  • ワード

    ワード勉強中です。文字入力していてコピーするのに、ツールバーの書式/コピーの操作方法が分かりません。本などではコピーしたい文字を範囲選択、ツールバーの書式/コピーをクリックで、はけのマークが出ます。貼り付けたい場所を指定してダブルクリック、と書いてあるのですが、いざ、そのとうりにすると(ダブルクリック)その時点ではけのマークが消えます。どのように操作すればコピー出来るのでしょう。宜しくお願いします。

  • A4をA3に印刷

    ワード作成したA4横のポスターをA3 2枚に拡大して印刷する方法教えて下さい。ポスター印刷ですと4枚になってしまいます。2枚にして印刷する方法お願いします。

  • 棒グラフの組み込み

    (1)表を作成しました。(シュート数・ゴール数・ゴール確率(%)) (2)シュート数・ゴール数の棒グラフにゴール確率(%)の○○%だけ表示したいんですがやり方がわかりません。 アドバイスお願いします。

  • エクセルの折れ線グラフで左右に数値を

    エクセルの折れ線グラフで普通は左側だけに数値が表示されますが、右にも数値を表示させるにはどうすればよいですか?

  • グラフの軸について

    X軸とY軸の目盛線の間隔を共に同じにした時、同じ長さ(例えばX軸もY軸も目盛10で10cm)になるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • EXCELでのグラフ作成について

    EXCELのテーブルに1日1件ずつデータを追加していって 最近の2週間分のみをグラフにしたいと考えています。 今は毎回データを追加する毎にグラフのプロパティで グラフとなるデータ範囲を手修正しています。 自動でアップデートされるいい方法はないでしょうか? できればマクロを使用しないでできればと思います。

  • エクセルで離れた列を選択してグループ化出来ますか?

    こんにちは。 エクセル表で、A~C列とE~G列をグループ化して、 表示や非表示を同時にしたいのですが、 それらの列を選択してグループ化しようとすると「複数の選択範囲に対してそのコマンドを使用することは出来ません」と出ます。 グループ化出来ないのでしょうか? それとも他に、右クリックの「表示しない、再表示」の他に、グループ化に匹敵した方法はありますか? よろしくお願い致します。

  • エクセル横棒グラフ 項目軸順の変え方

    横棒グラフを作成しました。 そうしましたら、X軸の項目が、下から上へ向かってしまっています。 ●グラフ元     A列 B列(数値) 1行目 あ 2行目 い 3行目 う ●グラフ上 項目の順が う い あ となってしまっています。 希望は、上から下へ、項目を読めるようにしたいと思っています。 修正(設定)方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • エクセル グラフ について教えて下さい。

    いつも教えて頂きありがとうございます。 標記の内容ですが、教えて下さい。 内容 比較をする為の棒グラフを作成しています。 (1)売上げの棒 (一社分データ) (2)仕入れの棒 (三社分データ) 上2本の棒を並べるグラフを作って、(1)の棒と(2)の棒を比べるのですが、(2)の棒は三社分のデータを積み上げて(2)の棒をつくるのに苦労しております。 説明が非常に難しく、下手で恐縮ですが、ご教授をお願い致します。

  • グラフでサイズ変更できなくなってしまいました。

    エクセルでグラフを作りました。グラフのサイズなどは左クリックしてそののち上下左右や斜めにできた黒い四角にマウスのポインタを持っていくと矢印が変わるのでそれで左クリックしたまま動かすとサイズが変更します。しかしy軸にある数値軸ラベルは四角にポインタを合わせても何も変化が起こりません。これって何が原因かわかりますか?教えてください。数値軸ラベルはグラフのオプションでy数値軸というところに入れた文字で全部出てこないで一部隠れてしまっています。