fukuchan7 の回答履歴

全475件中121~140件表示
  • ワード2003と2000

    現在私のPCにはワード2003が入っています。 この状態で、FOM出版のワード2000の練習問題のCDを入れて使用することは可能でしょうか? 何か問題が起きたりしませんか?

  • Excelにて用紙(縦)の、中央左に印を入れたい場合

    似たような質問がありましたが、ちょっと違うパターンなので新しく質問を設けさせていただきます。 類似回答がありましたら申し訳ありません。。 ExcelにてB5サイズにて印刷するものが複数あります。 各シートの余白に統一性は無く、上下左右の余白が個々バラバラです。 左右の余白に関してはバラバラでも問題ないのですが、上下の余白が統一されていないシートでも、縦中央左に何らかの印(・でも-でもかまいません)を入れる方法をご存知の方はいらっしゃいませんか。 各シートが数個ならば、それぞれの余白にあわせて縦中央の左側に印を付けていくことも出来ますが、そのシート数が20以上あり、それぞれ 印刷→二つに折って中央の大体の位置を知る→中央辺りに印を付けていく という作業をしていると、半日は経過してしまい、その間に他の仕事が出来なくなってしまいます。。 そもそも、パンチ穴をいちいち折ってから空けるのが面倒だという職場の某方から依頼されたことなのですが、私としては折ってパンチした方が早いのでは・・・と言う勇気がなく(滅 どんな方法でもかまいません。マクロならばマクロの方法をご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • エクセルのグラフ作り P険2級の問題内にて

    p検2級の問題でわからない部分がありました。 円グラフを作る際、範囲名「○○」のデータを下に作成してくださいというような問題でした。グラフ作成における範囲名の指定をどのように行えばよいのか教えてください。

  • ワードで作成した文字を囲む飾り柄

    ワードで作成した文字を囲む飾りフレームというか?飾り枠みたいなものはどうすればいいのでしょうか?例えば花柄とか表彰状の柄みたいなものなのですがサービスカードを作りたいと思いまして質問させて頂きました。宜しくお願いします。

  • ワードで作成した文字を囲む飾り柄

    ワードで作成した文字を囲む飾りフレームというか?飾り枠みたいなものはどうすればいいのでしょうか?例えば花柄とか表彰状の柄みたいなものなのですがサービスカードを作りたいと思いまして質問させて頂きました。宜しくお願いします。

  • Word2003 一部のワードアートが表示されません

    Word2003で作業をしていた所、一部のワードアートが表示されなくなりました。 「ワードアートギャラリー」から「ワードアートテキスト編集」まではできますが、OKとするとテキストボックスみたいな長方形が出てきて、文字が出ないものがあります。 テキストの編集をすると文字は表示されるのですが、実際の画面には反映されません。線の色や塗りつぶしも同様です。 ワードだけではなくて、エクセルでも同様の症状です。 どうやら「斜体」の設定が原因と分かったのですが、(斜体の入っていないものは普通に表示される、出てこないワードアートも編集で斜体解除すると通常通り表示される)どうやったら直せるのかが解りません。 作業途中でフォント名の表示が「MS明朝」ではなくて「MS Mintyou」などとなっていることに気づいたのですが、この辺は関係ありますか? できればそちらの直し方も教えていただきたいです…。 よろしくお願い致します<(_ _)>

  • Word2003 一部のワードアートが表示されません

    Word2003で作業をしていた所、一部のワードアートが表示されなくなりました。 「ワードアートギャラリー」から「ワードアートテキスト編集」まではできますが、OKとするとテキストボックスみたいな長方形が出てきて、文字が出ないものがあります。 テキストの編集をすると文字は表示されるのですが、実際の画面には反映されません。線の色や塗りつぶしも同様です。 ワードだけではなくて、エクセルでも同様の症状です。 どうやら「斜体」の設定が原因と分かったのですが、(斜体の入っていないものは普通に表示される、出てこないワードアートも編集で斜体解除すると通常通り表示される)どうやったら直せるのかが解りません。 作業途中でフォント名の表示が「MS明朝」ではなくて「MS Mintyou」などとなっていることに気づいたのですが、この辺は関係ありますか? できればそちらの直し方も教えていただきたいです…。 よろしくお願い致します<(_ _)>

  • ワードで中抜きの太さを変えるには

    ワードアートで中抜きの縁の線の太さを変える方法を教えてください 時間が無かったので質問させて頂きます よろしくお願いします

  • 散布図や折れ線グラフにエラーをプロットしない方法は?

    散布図や折れ線グラフで空白のセルはプロットされませんが データ範囲が数式をオートフィルでコピーしたセルの場合、エラーになっていると、0か補間してプロットされます これをプロットしないにすることは出来ないんでしょうか? セルのデータを消していかないといけないのでしょうか? 数が多いので面倒です

  • 散布図や折れ線グラフにエラーをプロットしない方法は?

    散布図や折れ線グラフで空白のセルはプロットされませんが データ範囲が数式をオートフィルでコピーしたセルの場合、エラーになっていると、0か補間してプロットされます これをプロットしないにすることは出来ないんでしょうか? セルのデータを消していかないといけないのでしょうか? 数が多いので面倒です

  • グラフの項目軸、2000/1~2000/12の中間に2000と表したい

    折れ線グラフで項目軸ラベルを 2000/1 2000/2 : 2007/12 として目盛間隔を1年にするとグラフには 2000/1の場所に2000 2001/1の場所に2001 と表されます これを2000/1-2000/12の真ん中に2000と表すにはどうすればいいのでしょう

  • エクセルに2つグラフを貼り付けましたが、

    エクセルに二つのグラフを作りました。そして印刷しようと試みましたが、一つのグラフにしか印刷が出来ません。しかも、印刷した用紙がB4になってしまいます。(ページ設定はB5にしているはずなのですが。) 最終的には2つのグラフを1つのB5の用紙に収めたいと思います。もちろん、スクリーン上ではおさまるグラフのおおきさにしています。 もし、ご存知の方がいれば、教えていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。 一応使っているのは、WindowsXP で、EXECL2000を使用しています。

  • エクセルに画面を貼り付けたい

    こんばんは。 エクセルに、インターネットの画面を貼り付けたいのですが、どうしてもやり方がわかりません。過去の質問を見ると、【スクリーンショット(PrtSc)】+【Alt】で出来るとありますが、実際にノートパソコン(富士通)でやってみても無反応です。会社のPCなので、ソフトウエアのDLも出来ず、完全に手詰まり状態なので、どなたか助けてください。。なにかロックされてるのでしょうか。

  • Excelの2軸グラフでどの変数をどの軸にするかを自由に設定するには

    Excelの2軸グラフを作成するとき、 どの変数をどちらの軸にするかを自分で設定することはできますか Excel2002ですと、元の表の最初から3変数は第一軸、残り3変数は第2軸と勝手に割り振られてしまいます

  • エクセルでのグラフ作成について

    エクセルで、電力と位相角の関係をグラフにしたいのですが、 縦軸を電力、横軸を位相角の目盛りにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 平方センチメートルの表示

    平方センチメートルの打ち込みは、単位の変換からm2を拾い、その前に cを打つしかないのでしょうか? cm2でいいのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。 Win.Meです。 原稿では、cm2の2は、右上に小さく打てるのに、この投稿画面では、 大きく2と表示されてますが?

  • Excelで、大量のファイルをテキストファイルにまとめて変換する方法はありますか?

     大量のExcelファイルを自動的にすべてテキストファイルに変換する方法はありますか? aaa.xls, bbb.xls, ccc.xls, ... zzz.xls         ↓ aaa.txt, bbb.txt, ccc.txt, ... zzz.txt と行った具合にです。  対象となるExcelは複数のワークシートからなりますが、いずれも変換したいシートをアクティブにした状態で保存してあります。 (でも、そうでない場合にも、例えば各ファイルの1枚目のシートを選んでテキスト形式で保存する方法があれば、それも教えていただけるとなお助かります。)  よろしくお願いします。

  • 〔EXCEL〕全角カナ→半角にしたい

    初歩的な質問ですが、 エクセルで一部のセルを全角カタカナから半角カタカナに一括変換したいのですが、 どのようにすればよろしいでしょうか。

  • 封筒へのレイアウトの方法・仕方について困っています

     一般に売られている長形4号サイズの封筒に、自身の社名や住所などをいれた社名入り封筒を作成しようと考えています。世間一般の企業で使われている様に、封筒の下部に枠を作り、その中に社名、住所、電話番号などを入れたいです。  色々調べてはみたのですが、封筒へのレイアウトの仕方がうまくいかず困っています。ご存じの方がいれば、使えるソフトやレイアウトの仕方について教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 棒グラフの一つを消したい。

    Excelのグラフで簡単な棒グラフがあるとします。 (仮に項目と3つの数字だけの棒グラフ) この中の真ん中の棒グラフだけを削除したいのですが可能でしょうか? 作り直さない方法がありましたらお願いします。