fukuchan7 の回答履歴

全475件中141~160件表示
  • Wordでコメントのみ印刷しない方法

    Word2002を使用しているのですが、コメントを文書中には表示させた状態でコメントのみ印刷しない設定はあるのでしょうか? ・『表示』の『変更履歴』をクリックする。 ・『印刷およびwebレイアウト表示で吹き出しを使用する』のチェック を外す。 ・『印刷』の『印刷対象』を『文書』にする。 この3点以外で方法がありましたら宜しくお願いします。

  • 便箋(市販の分)に印刷したいのですが…

    文書を印刷したりする事に慣れていないので質問させて下さい。 市販されている便箋に印刷をしないといけないのですが、色々とプリンタの設定をしているものの、 文字がはみ出したりしてうまく印刷が出来ません。どのようにしたらうまく印刷が出来るのでしょうか? ワード2000で、プリンタはキャノンMP600を使っています。 便箋の大きさは、190mmx14.5mmです。 教えて頂けたら幸いです。

  • エクセルの目を方眼紙サイズにするには?

    エクセルの目を方眼紙サイズにするにはどうしたらいいですか?教え下さい。

  • Wordの印刷プレビューで編集ってできたんですね?

    Word2002です 私の覚えでは以前使用していたバージョンでは印刷プレビューの 画面では文字入力やクリップアートの編集作業はできなかった と思っていたのですが、Word2002で出来るようになっていました これって古いバージョンのときも出来ました? PC初心者のころ、印刷プレビュー画面では編集は出来ないよ! って教えてもらった記憶があるのですが・・・・ 相当古い話なのでしょうか? それとも以前から出来たのでしょうか?

  • EXCELのグラフ作成でB列をY軸にしたいのですが…

    タイトル通り、EXCELのグラフで、B列とC列のデーターを使って散布図でグラフを作成したいのですが、そのまま作成するとB列=X軸。C列=Y軸になり、毎回元データの系列で値の変更をします。 同じようなグラフを作成するのでめんどくさいんですが、何か簡単な方法はありますか? よろしくおねがいします

  • 複合グラフ

    関東エリアと大阪エリアの6月~3月までの売り上げと達成率をひとつのグラフに棒グラフと折れ線グラフで作成したいです。 売り上げが棒、達成率(%)が折れ線です。二つのエリアを一つにまとめるにはどうすればいいでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ワードで大きな文字を作る方法

    たとえばA4の用紙いっぱいに「A」という大きな文字一個を作るにはどうしたらいいのでしょうか。

  • ワードのコピーの仕方

    ワード2003を使っておりますが、コピーの仕方が良く解りません。 本等で書式のコピーするの説明どおりやるのですが、何時も失敗します。何方か詳しく教えて下さい。宜しく御願いいたします。

  • エクセルのグラフでデータ範囲を参照するには

    エクセルでグラフを作成した後に、データ数の変更等や データ範囲を変更などで、「データ範囲(D):」の入力範囲に 表のセルを指定したいのですがどうしてもうまくゆきません VBAやマクロを使用するのも敷居が高いし、どなたか教えて 頂けますでしょうか

  • エクセルグラフの数値軸について

    エクセルで縦棒と折れ線の複合グラフを作成しています。 縦棒グラフは、数値(主軸)で「件数」を表示させています。 折れ線グラフは、第2軸に「百万」を表示させています。 第2数値軸について分からない点があります。 百万単位で、(1)0~10百万の範囲で折れ線グラフが3本と(2)50百万~100百万で折れ線グラフ2本を作成する必要があります。 第2数値軸を<0~100百万>として表示させると、5本の折れ線の波が平坦になってしまいます。 (1)と(2)の計5本の折れ線グラフの毎月の経緯がハッキリ見えるようにしたいのですが、エクセルのグラフで、数値軸の設定は2本以上設定する事はできるのでしょうか。 おそらく出来ないと思っていますが、どうしてもと依頼があり、手書きで(2)の数値軸と折れ線グラフを追記するしか方法がないのかと困っているところです。

  • エクセルで町内会の出納簿を

    エクセル2003で町内会の出納簿をやろうとしています。 科目別集計帳にリンクさせる方法を教えてください。

  • レーダーグラフで別シートのデータを使用(EXCEL)

    EXCELでレーダーグラフを作成します。 一つのグラフに3本のデータを表示するのですが 各データが別シートにある場合、 一緒のグラフには表示できないのでしょうか? [データ範囲]に =Sheet1!$B$5:$F$5,Sheet2!$B$8:$F$8 と入力しましたが 「参照が正しくありません。」とエラーになってしまいます。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら、 ご教授お願い致します。

  • ワードで図のアンカーの固定の仕方について

    ワード98ではアンカーは段落への固定しかないようなのですが、最新バージョンのワードでは"ページへの固定"のような機能があるのでしょうか?それとも段落への固定しかないのでしょうか? どなたかご教示下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • Excelで、列幅が異なる二つの表を上下に並べるには。

    以前実行したことあるものの思い出せません。下に来る部分を画像としてコピーし、それを貼り付けると言うやり方です。

  • エクセルにて アポストロフィを取り除きたい

    日にちのデータが5/7と入っていますが、 実際には'5/7となっていて、頭にアポトロフィが付いています。  このアポストロフィを置換等で取り除きたいのですが、 なぜか取り除けません。 (なんとなく、時と場合によってはうまく行く気もしますが、 勘違いかも) エクセルの関数で取り除く方法を教えてください。

  • 【Excelグラフ】曲線で囲まれる部分の書式だけ変えたいのですが…

    Excelのグラフに2本の曲線を描いた時、 曲線に囲まれる部分だけグラフの背景を変えたい(色をつける、斜線を入れる等なんでもよい)のですが、 可能なのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ワードのオートシェイプについて

    長方形のオートシェイプを作って、グラデーションを設定しても、自分のイメージと違っています。イメージ的には、外枠の輪郭がハッキリしない、ぼかしみたいにしたいのですが、可能でしょうか? ワードは2003と2007があります。

  • Wordの差し込み印刷、元データーの確認

    Wordで差し込み印刷で元データーの場所の確認はできるのでしょうか? Wordのバージョンは2003です。 差し込み印刷作業時、作業ウィンドウでファイル名は確認できるのですが、 フォルダ名を含めて確認する方法があるのでしょうか? 再度、データーの指定をすれば良いのですが、年度毎でファイルを管理していたり、 複数ファイルがあったりしているので、実際どのファイルが差し込まれているのか 確認したいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • ワードでページ全体の外枠を付けたいのですが

    ワードを使って、A4のちらしを作ったのですが、全体の周りに1周、色を付けたいと思っています。 これはワードで可能でしょうか? フレームのような感じで、ページの周り4箇所を数センチの色を付けたいのです。おねがいします!

  • 【excel】グラフの値の幅が広すぎて見やすいグラフが作成出来ません

    作成したいグラフは、月別の売り上げを顧客ごとに表すものですが、値の幅が広すぎて見やすいグラフを作成することが出来ません。 最大値が2万で最小値が、217と値に幅があります。 しかも、1000前後に値が集中しており、2万前後の値は1顧客だけです。 どうやったら見やすいグラフが作成出来ますでしょうか? 当方初心者なので、どのようなグラフの形式を用いて、設定を行なえば見やすいグラフが出来るか教えていただけると大変助かります。 よろしくお願い致します。