org1 の回答履歴

全295件中141~160件表示
  • 亜硫酸、亜硝酸の酸化性、還元性について

    どうして、亜硫酸の亜硝酸は還元性、酸化性の両方の性質を持つのか、 教えて下さい。

  • SSH(スーパーサイエンスハイスクール)とSSPについて

    気になったんで質問します。 SSH(スーパーサイエンスハイスクール)とSPP(サイエンス・パートナシップ・プログラム)はなにが違うんですか? 教えてください。 SPPの参加高校↓ http://www.maebashi-hs.gsn.ed.jp/にアクセスし総合学習・SPPをクリックし、一番下をクリック。 SSH認定高校↓ http://www.takasaki.ed.jp/ssh/sshindex.htm#kouza 違いがよくわかりません。

  • 亜硫酸、亜硝酸の酸化性、還元性について

    どうして、亜硫酸の亜硝酸は還元性、酸化性の両方の性質を持つのか、 教えて下さい。

  • うつの寛解ってどこまで来たらそういうの?

    抑うつ状態と診断されています。以前はうつ病と診断されていました。総合して2年4ヶ月になります。このところ薬を飲むと症状はでません。切れ掛かってきたときにうっすらとでたり、たまーに気がめいったり不安になったり、何か事があると頭の中で考えがまとまらなかったりするくらいまでに落ち着きました。 寛解とはどの程度をいうのでしょう?薬を飲まなくても症状がでないことですか?それとも飲んでいれば治まることでしょうか?私のように、多少はあるけどまあなんとか普通でいられるくらいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • cat333
    • 病気
    • 回答数6
  • PH

    問 pH2の希塩酸600mlを作るのに必要な1.0mol/ℓ希塩酸は何mlか。 pH2の希塩酸のモル濃度が必要だと思うのですが、どうでしょうか。違うのなら、解き方の手順を教えてください。お願いします。

  • 次亜塩素酸の漂白作用と殺菌作用

    こんにちは。高校化学1分野の質問です。以下は参考書の記述です。 塩素を水に溶かすと塩素水の一部が塩化水素(HCl)と次亜塩素酸(HClO)になり、この次亜塩素酸が分解する時強い酸化作用を示すため、漂白作用や殺菌作用がある。 この記載によると、強い酸化作用によて表白作用と殺菌作用があるそうですが、具体的には何がどうなるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 怪我した金魚が真っ白に....

    ずっと飼ってきた金魚(大)がひとりぼっちになったので、中(2)、小(2)を加えました。 中と小の4匹は、一緒の水槽で飼われていたので、大丈夫かと油断しましたが、だめでした。 翌朝、小が一匹いなくなっていました。さらに翌朝、残った小一匹が、尾びれを失っていました。 別の水槽に移すのが遅すぎました。反省しています。 さて、残った小ですが、尾びれを食いちぎられたのにもかかわらず、びっくりするほど元気に泳ぎ回っています。 傷が治ったのかな、とも思いますが、心配しつつ、毎日、見ています。 気になるのは、きれいな赤だったのに、日に日に赤みがなくなり、もう、今日は、ほとんど真っ白になっていることです。 でも、あいかわらず、動きもよく、元気なのが不思議です。 この子は、大丈夫でしょうか?もう、弱っていないのでしょうか?

  • アセトアルデヒドとホルマリンの還元性の違い

    この間学校で次のような実験をしました。 (1)ホルマリンとアセトアルデヒドで銀鏡反応を起こす (2)ホルマリンとアセトアルデヒドでフェーリング反応を起こす どちらの実験もホルマリンでは極めて容易に反応が起こり、還元性の強さが実感されたのですが、一方アセトアルデヒドでは、反応は鈍く、銀鏡もあまり生成せず、フェーリング反応では濃緑色の溶液・沈殿が生成し、予備校などで学習するようなきれいな反応は見られませんでした。 還元性の問題だとは思うのですが、なぜホルマリンとアセトアルデヒドでこのような違いが出るのか分かりません。 ホルマリンとアセトアルデヒドの還元性の強さの違いの原因と、なぜフェーリング反応で濃緑色に変化したのか(アセトアルデヒド)、教えてください。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • yas0min
    • 化学
    • 回答数2
  • 高3のこの時期の文転について

    高3の夏休みの終わりごろまで理系の学科がある大学への進学を考えていましたが、この時期になって文転を考えています。 <今まで予定していたセンター試験の受験科目> 英語 国語 数学IA,IIB 生物I 『化学I』 政治経済 化学I→地理Bの変更を考えています。↑30点くらいしか取れません。 ちなみに地理は学校の授業で履修しています。 皆さんの客観的な意見をお願いします。

  • アセトアルデヒドとホルマリンの還元性の違い

    この間学校で次のような実験をしました。 (1)ホルマリンとアセトアルデヒドで銀鏡反応を起こす (2)ホルマリンとアセトアルデヒドでフェーリング反応を起こす どちらの実験もホルマリンでは極めて容易に反応が起こり、還元性の強さが実感されたのですが、一方アセトアルデヒドでは、反応は鈍く、銀鏡もあまり生成せず、フェーリング反応では濃緑色の溶液・沈殿が生成し、予備校などで学習するようなきれいな反応は見られませんでした。 還元性の問題だとは思うのですが、なぜホルマリンとアセトアルデヒドでこのような違いが出るのか分かりません。 ホルマリンとアセトアルデヒドの還元性の強さの違いの原因と、なぜフェーリング反応で濃緑色に変化したのか(アセトアルデヒド)、教えてください。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • yas0min
    • 化学
    • 回答数2
  • 物がまぶしくみえる。

    特にテレビ、パソコン、照明などまぶしく見え一日中頭痛が続きます。以前、片頭痛と診断されましたが症状の一部でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#41559
    • 病気
    • 回答数3
  • 担任が生徒に激しい批判を受けています。

    高2の女子です。 長い文章になると思いますが、本気で悩んでいます。 どなたか、よろしければ聞いてください・・。 タイトルの通りなのですが、 担任が生徒に批判(というよりもイジメです)を受けています。 いつも生徒に面と向かって 「死ね」「デブ」「クソ」「うぜえんだよ」などの暴言を受けています 私の担任は、 かなり太っていて、とても耳が遠いのです。 あと、とても忘れっぽいです。 でも話してみると、とても優しい人なのです。 クラスメイトは皆、担任の事を 「気持ち悪い肥満オヤジ」だと言っています。 先週の話です。 ホームルームの時間に、席替えをする事になり、くじびきをしました。 席替えをする事については、みんな賛成していました。 くじびきが終わり、席を移動する時にクラスの一番目立つ子達が、 「やっぱり、席替えしたくない!」と言いはじめたのです。 担任が理由を尋ねると、 「友達と席が遠くなるからだよデブ!死ね」等、暴言を吐きました。 そして担任は 「クラスの皆が、席替えすることに賛成したんだし、 あなた達のワガママを聞く事はできません」と言いました。 しかし、目立つ子達は納得できない様子で、 「もう一度、席替えをするかしないか、多数決とれよ!」と言い、 その後も「デブ」などの暴言が続きました。 仕方なく、担任が多数決をとった所、 席替えに賛成が2人、反対が30人という結果でした。 最初は全員賛成だったのに、明らかに目立つ子の意見に合わせています。 私は、担任が可哀想に思えてなりません。 何か発言をするたび、暴言を受けているのです。 どうにか、担任の先生の力になりたいと考えていますが、どうも思いつきません。 どなたか、一緒に考えて頂けますか?

    • ベストアンサー
    • noname#58143
    • 高校
    • 回答数6
  • ソラナックスと生理不順の関係

    こんにちは。 よろしくおねがいします。 1月中旬より、頭痛、微熱、体のだるさ、過呼吸、食欲不振、耳鳴り、目の痛み、などがあり、心療内科に通っています。 3ヶ月ほど通っても体調の変化があまり見られなかったため(特に頭痛、微熱、体のだるさ)、医者を先月変更しました。 現在その医者で、ソラナックス、ルボックス、マイスリーを処方されています。 (それまでは、セレナール、ルーラン、トリアゾラム、マイスリーでした。) ソラナックスを飲み始め、1週間後ほどに生理が始まり、通常通り終わったかに思われたのですが、生理中にルボックスを飲み始め、生理が終わった2日後にまた生理のようなものが始まりました。 量が通常の生理より多く、頭痛もひどく、耳鳴りも時々します。 医者に相談したところ、「ルボックスを飲み始めて不正出血をするようなことはない」といわれましたが、やはり止まらないので不安なため、婦人科で一度診察を受けました。 その時に、ソラナックスが原因でホルモンバランスが崩れているのではないかとの診断を受けました。 ホルモンバランスを整える薬と止血剤を出してもらいました。 それ以降怖くて心療内科の薬を飲めていません。 始めのころよりは少し量は減ったような気はしますが、それでもまだ出血は止まっていません(現在出血が始まってから7日目)。 どの薬が影響を受けているのかわからず、いつ終わるかも分からない出血に不安な毎日を過ごしています。 何か副作用でご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。

  • 砂糖は??

    砂糖の分子式はC12H22O11なのはわかるのですが、化合物ですかそれとも混合物ですか?? 自分は混合物だと思うのですが、自信がないのでわかるかた答え教えてください。

  • 浮力と表面張力の違い

    大学の授業で、「アメンボが水に浮く理由」を考えているのですが、一般的に「表面張力」によってアメンボは浮いていると考えられています。 そこで、思ったのですが、「表面張力」と「浮力」の見分け方というか、決定的な違いというものはなんなのでしょうか。曖昧な理解しかできておらず、困っています。 分かる方がおられましたら、回答をお願いします。

  • 教員免許持っていない先生から。。。

    こんにちは。皆様のご意見をお聞かせください。 私は今高校三年生です。 生物の先生が教員免許持っていらっしゃらない方で、 今年はその先生だけにしか生物を教わっていません。 そんな先生からでも単位ってもらえるんでしょうか? (一応1、2年生の二年間は教員免許をお持ちの先生に教わっています)

  • 授業中に冗談や駄洒落や世間話をする先生は悪い先生ですか

    高校や中学校で、授業中に冗談や駄洒落を言ったり、たまに脱線して世間話をする先生は悪い先生でしょうか。

  • 陰イオンのイオン化傾向を教えてください

    金属のイオン化傾向はよく知られているかと思います。 でも陰イオンのイオン化傾向については調べてもその順序がわかりません。 炭酸イオンのイオン化傾向ってどのくらいなのですか? 水酸化物イオンより大きいということまではわかったのですが,硫酸イオンと比べては,どっちが大きいのですか? 是非教えてください。。

  • 高校の先生教えてください!

    高校教諭の方に質問ですが、いわゆる公立の進学高校で過年度(5年以上前)の卒業生が大学を再受験した場合、出願したという事実、さらに合否および入試での点数等は出身の高校に通知されるのでしょうか? また、よく雑誌等で合格速報として 東大に ○○高校からX人 △△高校からY人と掲載されますが、 その数のソースはどこから来るのでしょうか? 大学側が発表するのですか?高校が追跡できた限りの数で公表するのでしょうか? もし、高校側に出願したという事実、および合否点数等が通達されているとすれば それを阻止する方法はないのでしょうか?

  • 独学or予備校

    高校2年生です 大学受験は独学と予備校どちらがいいのでしょうか? 勉強方法について調べていたら 予備校に通うよりも独学の方が無駄がないと紹介されていました 理由は以下の通りらしいです 予備校デメリット ・莫大なお金がかかる ・交通時間が無駄 ・カリキュラムにそった授業しか受けれない それに比べ独学 ・参考書などだけでいいので安くすむ  (現在の参考書はかなりよく出来ており完成している) ・予備校で数ヶ月かけてやることを短期間でできる などが理由に挙げられていました この文章をよんで「なるほど」と僕は思ったのですが 実際のところどうなのでしょう 独学でも大受は大丈夫なのでしょうか? やはり独学での到達点には限界があるのでしょうか? 独学で難関大学現役合格!なども可能なのですかね? たくさんの方の意見を聞かせていただきたいと思います よろしくお願いします