shige_70 の回答履歴

全1262件中1081~1100件表示
  • HTMLでできるかな?

    掲示板のように十件たまったら十一件目の記事を書くと自動的に一件目の記事が2ページ目に行く・・・みたいなのってHTMLとかスタイルシートとかそういうのでできますか? 映画の評価みたいなペ-ジを作ってるので。。。 もしそうできる方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • sami3
    • HTML
    • 回答数4
  • 北海道旅行について教えてください!(9月末出発、6泊7日)

    9月末から6泊7日で北海道旅行に家内と行きます。 決まっているのは、次のことだけで他は何も決めていません。 1.新千歳空港着でスタートし、函館空港から帰る事。 2.道内はレンタカーですべて移動する事。 そこで皆さんにお伺いしたいのですが、今回の7日間を「こんなルートで廻るのがお薦めですよ」というのがありましたら、教えてください。 また このシーズンに合った観光地で「ここがいい!」とか「ここが良かった!」という所がありましたら、是非教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 文系の人と理系の人の考え方の違いってなんですか?

    ふと気になったので質問します。タイトルのまんまなんですが、文系の人と理系の人では考え方が違うんでしょうか?私はよく文系(の考え方)だと言われます。でも何が文系なのかよくわからないんです。あと、文系の人と理系の人は合わないんでしょうか?よくわからない内容でごめんなさい。教えてください!

  • 引越し業者 どちらをえらびますか。

    アート引越しセンターとサカイ引越センター の二社、どちらの業者にしようか、 きめかねています。 料金はどちらも同じですが、サカイは自社便とのこと。 サービスにどれだけ違いがあるのか検討がつきません。 何か情報をお持ちの方、一言アドバイスをいただけないでしょうか

  • 本心が知りたい。(男性の方お願いします)

    以前、主人の浮気が発覚し、その事で相談させてもらいました。  9年前から1人の女性と付き合っている。  その女性に金銭的・精神的に支えてもらっている。  ハッキリさせたいのなら私と別れる。 と、言われどうしたらいいのかわからず相談させて頂きました。親身なアドバイスをたくさん頂き、自分の気持ちを整理するためにも、主人と話し合いをしました。  その結果なんですが・・・主人曰く 「彼女とは友達で、男女の関係はない!」 「お前は出て行かなくてもいい。」といわれました。 私も・・・別れたくない・・・って思ったので、その言葉を信じる事にしました。 でも・・・浮気の証拠を突きつけた時の言葉や、2人で旅行に行ってる写真とかもあるし・・・。毎日、連絡も取り合っているみたいで・・・。(事務所の女の子の話によると) 主人の本心が分かりません。 本当に友達? それとも、私にウダウダ言われたくなくて「友達」って言ったのでしょうか? 週に3日程は外泊していたのに、今では毎日帰ってきてくれます。 主人の言葉を信じていて良いのかな? 男性の方の意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼の性格について・・・。

    去年の10月に6歳年下の彼と結婚しました。 優しく、いい人なのですが、もう少し改善してほしい点があるのです。 彼は、あまり人と話すのが得意ではありません。 それから、少し気遣いに欠ける部分があり、私の親と食事に行っても、自分から話題を提供することは殆どありません。親の話に、返事をするぐらいなのですが、声も小さく、かつぜつも悪いので、高齢の親はよく聞き返しています。会話がはずまないので、親がすごく気を使っているのがわかり、みんなで一緒に食事をしていても、なんだか疲れてしまうのです。私には、親には彼の良さを見て欲しいという気持ちが強く、もう少しみんなをリードして、スマートにふるまってくれたらなーと思ってしまうのです。 私の親との食事時だけでなく、近所の人ともあまり挨拶をしないし、人に道を聞いたりするのも嫌いなようです。「友達なんて、気を使うだけだから、もう作りたくない」なんて寂しい事もいいます。全体的に自分を高めようとする気持ちがたりないように思うのです。なんだか、頼りない事が多くて、時々イライラしてしまい、爆発しそうになってしまいます。 彼にやんわりと注意をした方がいいのでしょうか?彼は自分の欠点に全く気づいてないようです。 ちなみに彼は接客の仕事をしています。 良いアドバイスをお願い致します。

  • 浮気の動かぬ証拠をつかんだのですが・・・

    こんにちは。 春頃から続いている、主人の浮気のことで悩んでいます。 最近、調査会社に依頼し、主人と浮気相手が、ホテルに出入りする画像を、3回分手に入れることができました。自分としては、離婚するかどうかはまだ迷っていて、主人の今後の出方をみて考えようと思っています。男女としての未練は全くないけれど、兄妹のように気があうので、同居人としてはさほど悪くないのです。でも浮気は今回だけでなく、いいかげんに我慢も限界になったので、そろそろ白黒つけたいと思っています(ちなみに、前回は物的証拠はあったのに、画像がなかったので、主人はあくまでもしらを切りました)。 離婚するにせよ、続けるにせよ、この証拠をどのように活用すれば、主人に心底謝罪させ二度と浮気しないようにできるか、又は有利な離婚ができるか、皆様からアドバイスを頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 贈与非課税枠について

    贈与非課税枠についてですが、とあるサイトで、お父さんから550万まで、お母さんから550万までで、合計1100万までというようなことが書いてありました。 この辺の事について、くわしく書いてあるサイトか、もしくは詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゆっくり数を数える時に「歌」がつきますか?

    例えば、子どもとお風呂に入って「100まで浸かってようね」と言って数をかぞえます。 いーち、にーい、さーん、しー・・・・と数える時、平タンに言ってますか。 音程は付いていませんか? うちでは「歌」のようになっていて、これだととてもゆっくりなので、普通に浸かるより長くなります。 でも このように歌のように数を数えるのは、あまりないのかなあと思いました。 (いわゆる作曲された歌ではなく「節」のようなものです。) ちなみに ソーファ レーファ ソー ファ ソーシ  ソーファ ソーファ ソーファ シーファ これに いーち  にーい   さーん  しー ごーぉ  ろーくぅ  ひーち  はーち くーじゅう と歌詞(かず)を付けます。 こんなのは うちだけですか? それとも大阪だけ? それとも そんなもの聞いたこともないわ? 分かりにくい質問ですが よろしくお願いします。

  • マナーついて

     今日犬の散歩途中に寄り道した際、犬を近くのアパートの道路沿いの柵に繋げたところ、家主さんに「私有地に犬を繋いだらいけないのは常識!!」と怒られてしまいました。(犬嫌いの方もいますし、色々な意味で迂闊でした。) その場所は駅周辺の商業地区から少し外れた所にある本屋の隣でした。私はよく犬の散歩中に買い物をする際、お店の近くのポールやガードレールに犬を繋いでいるので、その延長上でやった行為でした。  そこで、前置きが長くなりましたが質問です。 皆さんだったら、どれがセーフで、どれがアウトですか? 1)ペットショップの付近でポール又はガードレールに繋ぐ 2)飲食店以外の店の付近でポール又はガードレールに繋ぐ 3)飲食店(パン屋など)の付近でポール又はガードレールに繋ぐ 4)上記の店に近い住宅(特にアパート・マンション)の出来るだけ入り口から遠い所の道路沿いの柵に繋ぐ 5)上記の店に近い住宅(一般住宅含む)の付近のポール又はガードレールに繋ぐ 最近今まで犬の散歩をしていた人が我が家から居なくなってなってしまったので、犬の散歩が残りの家族の仕事になりました。出来るだけ(人間の都合で寄り道しない)犬のためだけの散歩をしてやりたいのですが、時間的な都合からなかなか思うようにはいきません。 我が家の愛犬は、先月私が入院している間散歩の回数が少なくなった時、脱毛症になったほどの散歩好きなんです。 長くなりましたが、回答をお願いします。

  • みなさんのストレス解消法を教えてください。

    僕は、ストレス解消法がありません。 そのおかげで、心療内科に通っています。 自分が何が好きなのか?どうすればストレス解消できる のかわかりません。 どうやってストレス解消していますか? また、どういうきっかけでストレス解消法みつけましたか? お願いします。 (最近、心療内科の薬のせいで、眠気があるため お礼が遅れるかもしれません。もしくは、簡単になるかも しれません。ご了承ください。)

  • メモリ確保の謎。

    C言語のメモリの確保の所でふと疑問に思ったのですが、 malloc,calloc,realloc,memset,memcpyなどの関数を使うときって #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <memory.h> #include <malloc.h> とか書かないといけないと本にはありますが、#include <stdio.h>だけで なんのエラーにもならずに実行できてしまうのはなぜでしょうか? 実際のプログラムにはmallocとreallocしか使ってないのですが、#include <stdio.h>でできてしまいます。 でも教科書には他にも書かなきゃいけないとかいてありますが、なぜ書かなくても実行できてしまうのでしょうか?

  • 歯列矯正の相談でいきなり抜歯と言われ・・・

    こんばんわ。歯列矯正の事で不安に思ったので皆さんの意見をお聞かせください。 私は長い間悩んでいた歯並びを矯正しようと決心し、ネットで調べたところに相談に行きました。そこは矯正専門医ではなく一般診療・矯正歯科・小児歯科などといくつか看板書いてありました。 矯正の専門医は不在で、院長先生に色々相談したのですが、その時の会話に不安な点があります。 矯正専門の先生に2週間後にお会いする予約をして、治療方針など詳しい相談するつもりだったのですが、それまでに虫歯の治療と抜歯をするように言われました。 「左の親不知を上下と、他にも4本抜きますから。」と言われ、2週間の間に6本抜くように言われたのです。 私は八重歯と乱杭歯なので抜歯も仕方ないと思っていましたが、専門医に相談して治療のお話を聞いてから矯正をするかしないか決めると院長に言ってあったのに、歯を先に抜いてしまったらもう後戻りができないと思うのですが・・・。 抜歯してから専門医と初対面なんて?そして抜歯のリスクは何一つ答えてくれませんでした。これから他の矯正歯科にも相談に行って、ゆっくりと納得いくまで考えたかったので、この病院はやめたほうがいいんじゃないか・・・と思い始めてしまいました。 次回の予約は8月26日の火曜日なのですが、このまま治療してしまったらズルズルとそこで矯正・・・となってしまいそうで・・・。 今回行ったこの病院での治療はキャンセルして、専門医と相談を先にした方がいいのでしょうか?それとも院長先生のお話はよくある事なのでしょうか? よろしくお願いします。乱文にて失礼します。

  • 飲み物をいっぱいだけ飲みたいとき

    冷えたお茶とかを飲みたいとき、 お茶を取り出して冷蔵庫を閉め、コップについて、再び開いてお茶を戻すのと、 冷蔵庫を開けッパにしといて急いでコップについじゃう、 のパターンがあると思いますが、皆さんはどっちでしょうか? 二回開ける方が、何となく冷気が勢いでたくさんでちゃいそうなので、 ぼくは急いでついでます。 どっちが省エネなのでしょう・・・。 よろしくお願いします。

  • 悪知恵かしてください(>_<)

    こんばんは。 私は今高1で、運動部に入りました。 部活で、今日、明日、あさってと試合があります。 今日はちゃんと行ったのですが、 明日家族がちょっと遊びに行くらしいので 私も行きたいんです(>_<) それで、明日なんとか試合を休む口実として 何か良いのありませんか?? めっちゃ悪いことだとは思うんですが はっきり言って3日連続っていうのもきついし 私の出番は今日で全部終わってしまったので 休みたいんです。 悪知恵かしてください!お願いします!

  • 浮気をされて実家に相談した人いますか?

    我が家の場合は浮気と確定したわけではありません。 以前こちらで相談させていただきましたが「出会い系」です ↓ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=590290 あくまでも「会っていない」という夫。 6月の頭に第一回目の発覚、6月下旬に2回目。 7月の上旬に3回目です。 今はしらべていないので分かりません それと電話をしているのか会っているのかメールをしているのか分かりません。 人数は不特定多数です。 友人に相談したところ自分の実家に相談をし、親から言ってもらった方が良いのではないかと言うのです。 親に言うなんて・・・と思う私です。 でもこのままでは私の精神状態が持たない気もします。 出会い系をやっていると変なことに巻き込まれる可能性もありますよね?? 浮気ももちろん、病気、恐喝(女の人がサクラの場合あり得るかもしれないと思っています) 個人的に出会い系は嫌いだし(好きな方、ごめんなさい)やめてもらいたいのです。 子供もいるので離婚はしたくありません。 夫のこともまだ好きだと思います。(多分) 夫の現状は仕事がうまくいっていません。 それで出会い系が趣味になっている可能性もあります。 文章がへたくそでもうしわけありませんがどうぞよろしくお願いします

  • やる気がおきない・・・

    中3の受験生です。 夏休みももうすぐ終わりますが、勉強に対しての意欲がわかず困っています。宿題はそこそこ片付けました。でも受験勉強は塾でやるくらいで家では全然しません。(1日4時間と計画したのに・・・)やらなくてはいけないのは分かっていますが、やろうという気にならないのです。 昔からそうなのですが、私はテスト前の勉強は1週間前くらいから一生懸命やり始めます。つまり日にちがなくなってきてから、やっと焦ってやる気になるのです。でも受験勉強はこんなことではいけないと思っているのですが・・・。 どうしたらやる気がおきるんでしょう。 どなたかアドバイスください。

  • 絶対に起きれる目覚まし時計しりませんか?

    私は朝にとても弱く目覚まし時計が鳴っても、寝ぼけたまま止めてしまうようで、普通の目覚まし時計では役にたたないのです。 頭が覚醒するまでアラーム止められないような、そんな目覚まし時計知りませんか? いつかテレビで見た覚えがある目覚ましがあって。 それはパズルを解かないとアラームが止まらないという、すんばらしい目覚ましだった。 だれか知りません?

  • 犬を飼うことについて

    北海道の家族持ちですが、犬を飼うことで気を付けることはなんですか?(家の中・外)

  • viで方向キーが利用できないときって?

     viの学習をする際に、方向キーが使えないときのためにh,j,k,lを使ったカーソルの移動方法も覚えるように言われたのですが、具体的に方向キーが利用できないってケースはあるんでしょうか。  ちなみに当方の環境は、Red Hat Linux 9を使っています。