getreal12 の回答履歴

全315件中141~160件表示
  • 精神科について

    私は以前、精神科でうつ状態と診断されました。一時期治りかけたのですが、また落ち込んだり、何かに興味が持てなかったりの症状がでてきて、それは以前よりひどくなっています。 しばらく行ってなかった病院にまた行きたいのですが、親にその旨を話すと、あからさまに嫌な顔をされ、はぐらかされてしまいます。 世間体もあるので行かせたくないのは分かりますが、このまま我慢すればいいのでしょうか。

  • 紅茶を沢山作り置きしたい

    350ml入るマグカップで毎回ティーパックを1個使って紅茶を淹れているのですが、正直勿体無い気がします。 なので、作りおきに調度良いぐらいのヤカンを買おうと思うのですが、ティーパック1個でどれぐらいの量の紅茶を淹れることができるのでしょうか? パソコンいじりながらゴクゴク飲む感じなので、味や香りはそこまでこだわりません。

  • ファーキーホルダー

    パープルかピンクのファーキーホルダーを探して居ますが、見つかりません。 知ってる人が居たら教えて下さい。

  • 女性の方にデジカメについて質問です。

    閲覧ありがとうございます。 クリスマスに彼女へのプレゼントにデジタルカメラをプレゼントしようとおもうのですが… (1)女性の方は画質などのスペック重視なのでしょうか、それとも見た目重視なのでしょうか? (2)彼女は既にデジカメを持っているのですが、姉のおさがりで型も古く塗装も剥げボロボロになっています。 でも一応持ってることには変わりないのでプレゼントにするのはおかしいでしょうか? この2つが質問になります。 回答よろしくお願い致します。

  • 【結婚式お呼ばれ】半袖服の胸元露出を抑える方

    結婚式の服装について質問です。 友人の挙式、披露宴に出席する事になったのですが、用意した服の露出が気になっています。 4.5分丈のパフスリーブ、膝下まであるシンプルで上品なデザインのワンピースなのですが、ラウンドネックで深く開いているのでお辞儀をすると谷間が見えてしまいます。 インナーにレースキャミソールを着ようかと思ったのですが、重ね着はマナー違反という意見もあって不安です。 袖あり服の露出の抑え方で何かいい方法があればアドバイスお願いします。

  • アンケート100人

    ごく簡単なアンケート用紙で、 100人の結果を欲しいのですが 人脈もなく私個人で取りたい アンケートなので協力者がいません。 町に出て通りすがりの人にお願いするのも おかしな気がして・・・。 どうやったら100人分取れますでしょうか?

  • 私は頭がおかしいのでしょうか?

    結婚三年目27才主婦です。(子あり、2才娘)、夫との喧嘩のことで皆様のご意見頂きたいです。 四日前夫と喧嘩をしました。交際している時から喧嘩は多いほうだったのですが 結婚後も何かある度に些細な事で喧嘩になります。 夫は何でも自分が正しいと思っている人で、お互いに非があった時でもほとんどと言っていいほど自分から謝ることはありません。(夫は私より15才年上です。)交際当初は私も謝ることが嫌で(自分に非があれば勿論謝ります。)喧嘩を丸く収めることも出来ませんでした。結婚してからは、夫に非があっても喧嘩になるのが嫌で『はいはい、ごめんね。私が悪かった。』というような感じで私が折れて何とか喧嘩しないよう努めてきました。きっと私のこんな姿に夫も私をなめきっているのかな。とも自分で反省することがあります。実際本人は私が折れて謝っているのか?それとも自分が正しいから当然私が謝るべきだ!と思っているのかは疑問です...。 本題に入ります。ここ三年ほどは喧嘩ある度に暴言?があり時には暴力?(暴力なのかどうか自分でもわかりません。皆様のご意見が必要です。)暴言は、『お前は役に立たない』『こんな俺にさせたのはお前だ』『お前がバカじゃなかったら結婚生活は上手くいく』など私を責め立てるようなことです。『死ね』などは言われてません。暴力は首を圧迫されて床に押し付ける、手首を後ろへやって捻る、頭か頬を片手で押しつぶす?ような感じです。夫の怒りが頂点に達した時にこのような事になります。私がそこまで怒らせるようなことをしているか?わからなくなってきました。。。怒っている時に私が、『私は悪くない!あなあたが間違ってる、etc』のようなことを言い返すと怒りが増してくるようです。時には『もう一回ゆってみろ!殴るからな』と手をあげて威嚇してきます。怖いのでそれ以上言えません。殴られたことはありません。 四日前の喧嘩はというと、私の実家へ私、夫、娘のみんなで夕ご飯を食べに行きました。 その帰りにコインパーキングを出る際に起こりました。運転は飲んでいない私で、夫は駐車料金を払いに機械に行きました。すると、何度1000円札を入れても返ってきてしまうんです。5~6回したところで夫は諦めて帰ってきました。 そして窓越しに、『俺がこのバー(タイヤの下の)足で踏んどくから車出して。』と。 ??? 『あかんよー、私がお金入れるの試してみるから待って。』と私が言うと、『俺なんて言うた?車出せ!』と発狂です。こんな理不尽、無秩序な夫の怒りは多々あります。そんなことで以前にも何度と喧嘩し、私が逆い更に喧嘩。それで結果私は夫の怒りを収めるために納得いかなくても夫の言いなりでした。が、今回は『あかん!犯罪やで、お金も払わんと出るなんて。』と言い、運転席から出てお金を入れに行きました。 小銭から入れると作動したので、その後に1000円札を入れたらOKでした。あともう1000円必要だったんですが、入れると返ってきてしまいます。何度か試しましたが駄目でした。そして夫に『あなたの1000円ちょうだい、』(その時夫は運転席。私を置いて帰るからな!ということでした。→私が夫の命令に逆らったから...)と言ったら窓から1000円をあざ笑うかのように地面に放り投げました。いらつきましたがそれを拾ってまた機械へ。 でも駄目でした。もう一度同じような夫に貰いに行くと、さっきと同じ要領で窓から放り投げられました。(私は目と鼻の先にいるのに)さすがに頭に血が上った私は空いてる窓から夫のほっぺを軽くパシッとしました。『何してんねん、お金投げるな!』と。で、お金を払い終わりバーが下がると私を待つこともなく車を出して行きました。ただ飲酒運転なので、先の信号待ちで捕まえて運転変わるよう言いましたが、窓越しに無視。すぐさま後部座席に乗っている娘を連れ出しました。すると、車から降りてきて娘を引き渡すよう言われました。 『飲酒運転する人に娘なんか渡せん!私が運転する!』と言って車に乗り込みました。私も相当怒ってましたが、娘の手前喧嘩せぬよう静かにしていました。すると夫は『何でお前はおれの言う事をすぐにOKって言えんねん!あのとき普通に車出してたら喧嘩もなかった』と。呆れました。私が『お金払わなあかんでしょ!逃げるの!?そんなことできん!』と、すると『俺は何回も払おうしたけど機械が悪い!あとで請求でも何でもしてきたらいいねん』と。『でも私にも試させてくれんし、試したいって言った私に怒ってるあなたはおかしい!待つのが嫌やったんでしょ!わがまま!』って言うと、『俺の言う事きけんお前が悪い』と。その瞬間(信号待ちのとき)髪の毛と頭をすごい勢いで下へ引っぱり(頭は夫の太ももあたりです)首に指を入れて圧迫しながら発狂してきました。 隣で止まってるバイクのお兄ちゃんも大声と夫がしていることに何なんだ?という感じでした(泣)以前にも道を間違えて喧嘩になって運転中の私の頭を三回叩きました。その一件があって『子供乗ってるのに危ない!頭おかしいの!』と言いましたが、結局は今回も自分の感情をコントロール出来なくなってそんなことをされました。私は怒りで殴りかかりたい気持ちでしたが、子供が居るため落ち着け落ち着けと自分に言い聞かせ、何とか駐車場までたどり着きました。車から降りたらすぐに、『あんたは子供乗せてる車で私にあんなことして、本間に頭がおかしいよ!事故したらどうするのよ。信じられない。』と。すると夫は同じことばっかり。私が悪いんですって。 駐車場から家まで歩いているときも口論になり私を歩道から車道へ押したりホッペを叩こうとしたり...夫は子供を抱いてるのに。子供もそれを見てるのに。 家に帰って娘の部屋でおむつを変えてると入ってきて、また同じことで口論、夫は私が悪い。私は夫が悪い。結局怒りのコントロールが出来なくなった夫は子供のすぐそばで私の頭を思いっきり叩き(二日間たんこぶが出来て少し痛い程度)、片手で私の首もとを掴み(同じく指を入れるような感じです。)痛いし、息も苦しいし、すぐ横に子供の顔はあるし泣いてるしで...恐怖を覚えました。その後夫は部屋を出て。私は子供のおむつを変えながら涙が止まりませんでした。子供に『ごめんな』と何度も言いました。 翌日子供を連れて実家へ帰ることを決意し、家を出て四日目です。夫は『子供おいてけ!連れていったら更に大きな喧嘩になるで』と。『前に話し合った時、もう手は使わないって言ったのにまたした。もう無理です。ましてやそんな男に子供預けれない。』と言いました。初日の日から連絡はきていません。頭を冷やしてるのか、どうせ帰って来るだろうと思ってるのか定かではありません。 夫は短期で、切れ易い体質です。また俺が正しいと思っている人です。モラハラという言葉も何度も検索しました。悲しいですが当てはまります。暴力も今後エスカレートしそうです。仕事に関してはとても尊敬出来る人です。楽しいことを一緒にしているときはお互い本当に幸せです。子供は溺愛しており、すごく甘やかしています。一度も子供に怒ったことも手をあげたこともないです。怒りをコントロール出来ない夫、自分の非を認めない夫、それを許せなくなってきてる私。喧嘩が絶えないことは目に見えています。自分でもわかってます。別れるべきなんですよね。ただ良い時はすごい楽しい、自営業しているので別れてからの夫が心配。子供は夫が大好き。私の夫への情もある。(性生活はありません。半年に一回くらいです。)これがいわゆる共存性ですか?私別れて幸せになれますか?世間からするとひどい夫とそれから抜け出せない駄目な女ですよね。姉にも相談しましたが、夫の私への愛情は感じられない。あんたは愛されてると思いたいだけといわれました。頭じゃ分かってるんです。子供を持つ母としてこんな弱い自分が情けない、決断出来ない自分があほらしいです。私どうしたらいいのですか。長文すみません、ご意見どうか下さい!

  • 大人の男性のショートパンツ

    20年前は日本で大人の男性の短いショートパンツは普通だったのですか?20年前の本に30歳くらいの日本人男性が下着の線ぎりぎりの短いショートパンツ姿で普通にアメリカを旅行していて、周囲のアメリカ人に奇異に見られていて、本人はそれを不思議がり、それを聞いたある在米日本人が日米の文化の違いと感じたという話があります。 そういえば、10年以上前は女性のホットパンツみたいな短パンはいて歩く大人の男の姿を見かけていたのを思い出します。

  • 美顔器って・・・・

    美顔器って何を基準に選びましたか?? ん~正直どれも同じような気がします。 乾燥が気になるんで、それをどうにかしたいんですが・・・・

  • 哺乳類の焼骨を、保管しつづけるための、カビ対策

    本日、「ペット」の「犬」カテで質問しましたが、カテを変えたほうがいい、という助言をいただいたので、こちらで質問しなおします。 生物、化学、医学などの分野で、焼骨の保管に関して、経験のある方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。 ペット(大型犬)の骨の、ほんの一部に、うっすらと生え始めた、カビに関しての質問です。 カビをこれ以上ふやさないための、保管方法についてのみ、ご回答をお願いします。 カビを、取り除くことはできないと思いますが、目に見える「カビ」がふえるのを、ストップしたい、と考えています。 ストップするために、A~Cの方法を、思いつきましたが、どれが、一番、効果的でしょうか? また、A~Cよりも、効果的な方法が、ありましたら、お教えください。 A)骨壷のふたをあけ、風通しのよい場所で、直射日光に、1時間ぐらい当てる B)骨壷のふたをあけ、除湿の効いた室内で、置いておく C)今より、もっとたくさん、シリカゲルや、防カビ剤を、骨壷に入れる(これは、今でも充分たくさん、入れてあるので、あまり効果がないような気がします) 現状は、次のとおりです。 ペットの焼骨を、骨壷に入れて、自宅に保管しています。 骨壷の中に、ペットの骨といっしょに、シリカゲル(乾燥剤)や、防カビ剤(カビをストップするという謳い文句の製品)を、10個ぐらい、骨の上下左右に置いてあります。 目に見える、カビは、ほんの少しです。 カビの色は、黒っぽい灰色~くすんだ緑色 です。骨の一部に、うっすら生えています。約1年ぶりに、骨壷のふたをあけてみて、気づきました。 骨壷は、陶器です。骨壷自体には、目に見えるカビは、ついていません。きれいです。 ペットは、2年ほど前に、死亡しました。ペット葬儀業者の、焼却炉で、高温で焼いて、いわゆる「焼骨」になりました。それを、骨壷に入れて、自宅へ持ち帰りました。無宗教ですが、家族全員で、大切に扱っています。納骨、散骨は、考えていません。

  • 割った卵の使い方

    10個入りの卵を買ってきたら、落として全て割ってしまいました・・(;_;) 何か卵を使った料理でいいものはないでしょうか。 できれば卵をたくさん使うものがいいかなと思っています。 作り置きできるようなレシピもあったら教えてください。 あと、割れた卵ってそのままにしておいたらまずいでしょうか・・・? ちなみに、私は大学生で一人暮らしです。 宜しくお願いします。

  • 哺乳類の焼骨を、保管しつづけるための、カビ対策

    本日、「ペット」の「犬」カテで質問しましたが、カテを変えたほうがいい、という助言をいただいたので、こちらで質問しなおします。 生物、化学、医学などの分野で、焼骨の保管に関して、経験のある方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。 ペット(大型犬)の骨の、ほんの一部に、うっすらと生え始めた、カビに関しての質問です。 カビをこれ以上ふやさないための、保管方法についてのみ、ご回答をお願いします。 カビを、取り除くことはできないと思いますが、目に見える「カビ」がふえるのを、ストップしたい、と考えています。 ストップするために、A~Cの方法を、思いつきましたが、どれが、一番、効果的でしょうか? また、A~Cよりも、効果的な方法が、ありましたら、お教えください。 A)骨壷のふたをあけ、風通しのよい場所で、直射日光に、1時間ぐらい当てる B)骨壷のふたをあけ、除湿の効いた室内で、置いておく C)今より、もっとたくさん、シリカゲルや、防カビ剤を、骨壷に入れる(これは、今でも充分たくさん、入れてあるので、あまり効果がないような気がします) 現状は、次のとおりです。 ペットの焼骨を、骨壷に入れて、自宅に保管しています。 骨壷の中に、ペットの骨といっしょに、シリカゲル(乾燥剤)や、防カビ剤(カビをストップするという謳い文句の製品)を、10個ぐらい、骨の上下左右に置いてあります。 目に見える、カビは、ほんの少しです。 カビの色は、黒っぽい灰色~くすんだ緑色 です。骨の一部に、うっすら生えています。約1年ぶりに、骨壷のふたをあけてみて、気づきました。 骨壷は、陶器です。骨壷自体には、目に見えるカビは、ついていません。きれいです。 ペットは、2年ほど前に、死亡しました。ペット葬儀業者の、焼却炉で、高温で焼いて、いわゆる「焼骨」になりました。それを、骨壷に入れて、自宅へ持ち帰りました。無宗教ですが、家族全員で、大切に扱っています。納骨、散骨は、考えていません。

  • 入籍前。義母に怒られました。

    夏に結婚予定で、現在新居を探しています。(挙式日、顔合わせ済、入籍はまだ) 義母と最後に会ってから2週間、家探しをしており、 彼は実家なので仕事の都合で毎日は帰れませんが、 帰った日や電話などで「この家はどう?」と義母に話してもらってました。 しかし、2週間後、義母から、「○○(彼)は仕事で帰ってきてから その話(家)ばっかり。疲れているんだから」と怒られました。 ようは、2週間音沙汰無しで、(義)娘なんだからあなたが報告しなさい、 という意味で、連絡もしないで勝手に決めて!と思っていたそうです。 彼は口数が少なく、経緯を話さず、「ここにしようと思うけど」等 ほとんど決めた感じで話すので、勝手に決めた感がよけいにあるとは思います。 なので、私がちゃんと「あの地域は良さそうなので今度見てきます」等報告すべきだったのかなと。 私は、そんな大事な事、まだ嫁でもないのにでしゃばって義母に聞きにくいし、 彼が報告するもんだと思っていました。 でも、義母はもう娘なんだからという意見です。 確かに、息子をとられる寂しさなんて全然無いようで、 娘がずっと欲しかったらしく、娘が出来る喜びがとても大きい義母です。 彼には兄がおり、兄のお嫁さんとの二世帯で住んでいます。 お義姉さんはおしゃべり好きで義母になんでも話す感じです。 きっと、お義姉さんみたいに、しょうもない事でも話したりして フレンドリーになるのが好きみたいです。 しかし、私は性格上真面目で、義母相手にそりゃ気を使います。 彼には「遠いしあんな不便な所」等「あの家は嫌」といわんばかりの文句を言っていたそうで、 私は真面目だからか、「もっとお近くで探してたんですけど、家賃が高く・・・」 等あの家にした経緯を並べると、「家はどこだっていい、連絡してこないから怒ってる」と、 私に気付かせる様に反対していたといわれました。 「理由なんか聞きたくない、あ、お義母さん怒ってるな~でいいのよ。 おもしろいTVありますよ~とか、そんな一言で忘れるわよ。」と言われました・・・ 謝ったり、言い訳とか真面目すぎると言われました。 出会って結婚がすぐ決まり、数回しか会ってない義母に そこまで見抜いて話を反らせるなんて普通無理ですよね・・・? 怒ってると思ってパニックになるのが普通ですよね・・・? いきなりフレンドリーなんてできますか・・・? もちろん、そんなフレンドリーに迎えてくれてうれしくはあります。 お義姉さんは最初からフレンドリーの人だったかもしれませんが、 比べられても困ります・・・ こんな義母、どのぐらいのペースで連絡すればいいのか、 結婚準備に関して、「今日は○○行ってきます」等、 いちいち報告した方がいいですよね・・・? 一緒に住んでたら毎日会話はあるでしょうけど、 別居だと実の母にも何か用事がない限りそんな話題ないですし、 そろそろ連絡しなきゃと・・・とよけい気を使う毎日になりそうです。。 義母は、「今日はめんどくさくてカップラーメンです(笑)」 の様なメールでもうれしいらしいです・・・ うまく付き合う方法、ぜひ教えて下さい。。。 ※ちなみに、義父は単身赴任でこの件関与なし。彼は、ワガママな親でごめん、   気付かなかった俺が悪いと、なんでも味方してくれます。   (でも義母からすると息子の意見はどうでもいいから義娘の私といった感じです・・・)

  • 哺乳類の焼骨を、保管しつづけるための、カビ対策

    本日、「ペット」の「犬」カテで質問しましたが、カテを変えたほうがいい、という助言をいただいたので、こちらで質問しなおします。 生物、化学、医学などの分野で、焼骨の保管に関して、経験のある方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。 ペット(大型犬)の骨の、ほんの一部に、うっすらと生え始めた、カビに関しての質問です。 カビをこれ以上ふやさないための、保管方法についてのみ、ご回答をお願いします。 カビを、取り除くことはできないと思いますが、目に見える「カビ」がふえるのを、ストップしたい、と考えています。 ストップするために、A~Cの方法を、思いつきましたが、どれが、一番、効果的でしょうか? また、A~Cよりも、効果的な方法が、ありましたら、お教えください。 A)骨壷のふたをあけ、風通しのよい場所で、直射日光に、1時間ぐらい当てる B)骨壷のふたをあけ、除湿の効いた室内で、置いておく C)今より、もっとたくさん、シリカゲルや、防カビ剤を、骨壷に入れる(これは、今でも充分たくさん、入れてあるので、あまり効果がないような気がします) 現状は、次のとおりです。 ペットの焼骨を、骨壷に入れて、自宅に保管しています。 骨壷の中に、ペットの骨といっしょに、シリカゲル(乾燥剤)や、防カビ剤(カビをストップするという謳い文句の製品)を、10個ぐらい、骨の上下左右に置いてあります。 目に見える、カビは、ほんの少しです。 カビの色は、黒っぽい灰色~くすんだ緑色 です。骨の一部に、うっすら生えています。約1年ぶりに、骨壷のふたをあけてみて、気づきました。 骨壷は、陶器です。骨壷自体には、目に見えるカビは、ついていません。きれいです。 ペットは、2年ほど前に、死亡しました。ペット葬儀業者の、焼却炉で、高温で焼いて、いわゆる「焼骨」になりました。それを、骨壷に入れて、自宅へ持ち帰りました。無宗教ですが、家族全員で、大切に扱っています。納骨、散骨は、考えていません。

  • 乗り物に乗ってストレスを感じる時に求めているもの

    現在、盆休みの移動体についてのニーズ調査を行っています。(移動体=車、船、飛行機、バイクetc) 皆さんは、乗り物に乗る際にどのようなストレスを感じ、また、どのような要求がありますか?ぜひ教えてください。

  • おせっかい。やり過ぎホスピタリティ。

    大学のゼミでホスピタリティの研究をしています。 今回は行き過ぎたホスピタリティについての事例を集めています。 みなさんの「そこまでしてくれなくてもいい」や「逆に迷惑だ」と感じたエピソードを教えてください。 どんなことでも結構です。

  • 彼氏の嘘について

    彼氏に昨夜電話をしたら、寝てたごめんと朝メールがきていました。 でもツイッターを見たら(彼氏は私がツイッター見ているのは知りません)その時間は起きていることが分かりました。 また別の日…  彼氏と待ち合わせしていたが、彼の仕事が終わらなく、私は近くのファミレスで2時間待ちぼうけ… 私の携帯に仕事終わりましたと連絡がくる30分前にツイッターで仕事がおわったとつぶやいています。仕事なので待っていた事に怒っているわけではなく…なぜツイッターを先にするかが理解できません。 自分の時間も大切にしたいという彼なので、そこもわかりたいと思いますが… なんだか自信がなくなってきて…ツイッターを見ていることを言って、彼の気持ちを確かめた方がよいのでしょうか??

  • アメーバピグが起動しない

    とつぜんピグが起動しなくなりました。 【NOW LOADING・・・】 のままでとまってしまいます。 Adobe Flash Playerもインストールしなおしました。 けどダメでした。 他の方の質問の回答にもありましたが、 Divxをインストールした覚えはなしで アドオン管理にもありませんでした。 windows7 internet explorer8 です。 ピグライフは正常に作動します。 他に考えられることはないでしょうか??

  • 某事務所の実態(オーディション)

    こんにちは。 今回、 某事務所のオーディションを受けようと思います。 そこの事務所は新しく設立した所なのか、アーティストやタレントのプロフィールは載っていません。 これは良いのですが、 会社概要に代表者や資本金などが記載されていないんです。 大きいオーディション情報サイトにも掲載されている会社なので大丈夫だと思うんですけど・・・。 ちゃんとしているところか詐欺まがいなところか判断がつかなくて。 皆さんどう思うか、教えてください。

  • 不用品回収業者の口コミ情報を教えて下さい。

    不用品回収の口コミについてですが、 近所によく「不用なテレビ、~回収します」と アナウンスを流しながら走っている車がありますが、 利用した方っていますか? 女性なので声を掛ける事もできないのですが、 普通ゴミに出せない不用品の処分に困っています。 旅行関係の仕事なので出張が多く、 決まった回収日に出せないことが頻繁にあり、 そうこうしている内に、 大きな不用品ばかりが残ってしまいました。 回収業者に頼みたいのですが、 アナウンスを流しながら走っている車は 不用品回収業者ですか? 変な人に家の中に入ってこられても困るのですが 利用したことのある人っていますか?