mxm56343 の回答履歴

全206件中41~60件表示
  • 大阪星光学園対策の志望校別特訓について・・・

    大阪星光学園対策の志望校別特訓について・・・ 現在 小6の男の子です。中学受験の塾に通っており5月から大阪星光の志望校別特訓の講座を2回受講したのですが、算数の成績があまりにひどい状況です。15問の出題に対して正解したのは、一回目が2問で、二回目が1問でした。算数の偏差値は現在58なので、この成績では星光が難しいのはわかっていましたが、息子もショックをうけています。 息子は、次回は講座の前に勉強していってがんばるとは言っていますが、やはり息子のレベルからかけ離れすぎているのかと思い悩んでいます。志望校別特訓から帰ってくると出来なかった問題の直しにかなり時間がとられて他にするべきものに手が回らなくなってきています。 星光は「実力がつけば受験しよう」と思っていたのですが、志望校別特訓がレベルが高すぎて逆に息子にとって意味がないのであれば レベルをおとして 有名難関コースに変えるように息子に提案するべきなのか、それとも もうしばらくこのままがんばるべきなのか悩んでいます。 塾の先生にはまだ相談していないのですが、「第一志望にこだわれ」と子供たちは言われています。 また、現在一番上のクラスにいるのですが(灘クラスは除きます)子供はクラスは絶対落ちたくないと言っているので、私が塾に相談することで クラスを落とされたりしないかという心配もあり相談することを躊躇しています。(一番上のクラスですが、クラスの中では下位だと思います。) どうするのがいいでしょうか・・・アドバイスをお願いいたします。

  • 医学部から看護専門学校へ。劣等感をどうしたらいい?

    医学部から看護専門学校へ。劣等感をどうしたらいい? 医学部での勉強についていけなくなり、4年在籍して中退し その後看護学校へ入学しました。 両親が医師で、物ごころついたころから私も医師になるんだと思ってきました。 しかし医学部に入学したものの、2年生から勉強についていけなくなり 精神的にもつらいことがあり、留年、休学を重ね中退しました。 医師に未練がないとは言い切れませんが、 看護師という新たな目標を持って頑張るつもりでした。 もちろん同じ医療職を選べば劣等感を感じることは想定済みでした。 それでも、すでに医療とは切り離されないぐらい依存してしまっていて 自分でも医師とは関係のない職業を選べばいいのにと思いましたが、 結局看護学校に入学しました。 でも 医師を見かける度に、悔しさと、不甲斐なさで泣きそうになります。 自業自得だと分かっています。 看護師も立派な職業だと思っています。 なのにどうしても劣等感を拭い去ることができません。 高卒のクラスメイトは看護大学に行った子に劣等感を抱くようですが 私と比べれば…と思ってしまいます。 どうすれば、劣等感を抱かずに済むのでしょうか? 自分を見下げるのは好きではないのに・・・つらいです。 何かアドバイスいただけないでしょうか? 前向きに考えようと努力しています。 同じような経験をされた方、劣等感を払拭できた方お話を聞かせてください。

  • 公立中の2年です。一週間後に控えたテスト勉強に励んでます。理科と社会の

    公立中の2年です。一週間後に控えたテスト勉強に励んでます。理科と社会の範囲が広くてただでさえ苦手なのに死ぬ思いです。物質、気体、固体の性質と鎌倉、南北朝、室町はどこが要点ですか?

  • 大学生、珠算検定、そろばん検定、独習

    大学生、珠算検定、そろばん検定、独習 僕は現在大学生です。社会に出たときのために基礎能力を高めようと考えております。そこでまずは頭の回転を速くしようと計算力の強化を思いつき、そこから珠算と暗算(そろばん)を習得しようと考えつきました。 明確な目標を、と思い検定試験を調べた結果、日商珠算能力検定の各級を目標に設定しようと今のところ考えております。 ちなみにそろばんの経験は、小学生の頃(4、5年間)のそろばん教室のみです。あまり好きではありませんでしたので、取得した級は覚えていません。 以上が概要で、具体的な質問は 1.そろばんの検定試験の種類(3種類あるらしいのですが、結局明確な違いがよくわかりませんでした。どれを受けるべきか判断がつきません。) 2.学習方法のアドバイス(学習期間、教材など) 3.珠算検定、暗算検定の二つがあるのでしょうか?(wikipediaによると、暗算は珠算の一つとされているらしいのですが) です。 以上、どれか一つでも構いませんし、その他アドバイス、ご意見などがありましたらありがたく頂戴いたします。どうかよろしくお願いいたします。

  • 普天間の移転先で、鳩山首相が問題になっていますが、経歴を見るとスタンフ

    普天間の移転先で、鳩山首相が問題になっていますが、経歴を見るとスタンフォード大学の博士課程でオペレーションズ・リサーチを専攻しPh.D.を取得した人のようです。 こんな経歴の人が、現在マスコミで騒いでいるような単純な(以前の政治家と同じような)行動をとるとは思いません。沖縄の多くの人達が基地が要らないと1つにまとめることで、大幅なアメリカ軍の縮小がアメリカと交渉できます。 今まで推進派であった沖縄県知事が始めて基地反対集会に出席しました。 これも含めて鳩山さんの思惑通りと思いますが、皆さんどう思いますか? 私は普天間基地の移転先は、関西空港だと思っています。(在日米軍の縮小が何処まで進むかわかりませんが)

  • ●参院選、どの党に投票しますか?●

    ●参院選、どの党に投票しますか?● 安倍元総理や麻生元総理がどれ程日本に貢献していたか、世界ではどれ程絶賛されていたか、 マスコミの偏向報道により、漢字間違いなど小さな事などで叩かれるばかりで、真実は報道されていません。 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html 中川昭一氏は酩酊会見ばかり取り上げられましたが、 なぜ、あの酩酊状態になったのかは、新聞やテレビでは一切報道されません。 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/524.html 「一度民主党に政権交代させてみよう。ダメなら自民党に戻せばいい」 という民主党とマスコミに踊らされて、民主党に投票した人は多いと思います。 でも、それで本当に後悔していませんか? 扶養控除・配偶者控除の廃止など、日本国民の負担は増やすくせに 外国人には人数制限なしにお金をばら撒く民主党。 自民党は、民主党の、このずさんなこども手当法案が通るのを阻止しましたが 民主党が、衆院選で圧倒的な議席を獲得した為、強行採決で通してしまいました。 さらに民主党は、財源確保の為、国民年金の120兆円を使う議論を3月にしています。 事業仕分けとは耳障りはいいものの、何を仕分けしているかご存知ですか? (1)スーパーコンピューターの予算削減(これは国益を損ないます) 日本のコンピュータ技術は、世界的にも米国と二強であるといわれています。   ところが、仕分け人は「世界一にこだわる必要はないのではないか?」と言ったと言う。   技術は積み重ねで成り立つため、特にコンピュータのような進歩が非常に早い技術については   少しでも遅れをとれば将来的に大幅な遅れとなるのである。   このような暴論は、国際的にも国内的にも非常に大きな損失です。 (2)科学技術者の仕事と探究心を奪うロケット事業の削減 (3)NICU(新生児特定集中治療室)の予算を実質ゼロに!  NICUは病院において早産児や低出生体重児、または何らかの疾患のある新生児を集中的に  管理・治療する部門であるにもかかわらず、予算をゼロ。  これのどこが「命を大切にする」政治でしょうか?どこが友愛でしょうか? (4)漢方薬患者からたくさんの死人が出る可能性  癌の治療などにも使用されていて、その漢方でないと効かない患者さんも多い中、  国の医療費を減らす為に、今まで保険で処方されたものが保険外となると6~10倍の額に。  たとえばお年寄りとか。貧乏人には薬が手に入らない。治るはずのものが治らない。  つまり、買えない人はとっととこの世からいなくなってしまえ、と言われているようなもの。 ”日本の国益や日本国民の安心安全を損なう仕分け”をしているのです。 2004年、民主党は『国家主権の移譲や主権の共有』を目標に掲げています。 ”自国の主権を移譲する”と目標に掲げる国が、日本以外であるでしょうか? 鳩山氏『日本列島は日本人だけの所有物じゃない』と売国発言。 小沢氏『私は人民解放軍(中国の軍隊)の野戦軍司令官です』発言や、 韓国の大学での講演で日本人を『最も自律心の無い国民』とけなし、『日本の皇室は朝鮮人』と嘘の宣言。 日本人なら考えられない、天皇陛下への不敬発言。 原口大臣『いかに国を転覆させるか』と大阪知事の橋下氏と密談。 http://www.youtube.com/watch?v=bL4FPkNwgz4 小沢氏の秘書は、反日活動家の韓国人(女性)。国際担当秘書。 (日本の税金からお給料支給) 日本の国家機密が全て、反日国家の韓国や中国に流れている恐れありがあります。 菅直人(副総理)、千葉景子(法相)、土井たか子、田英夫、渕上貞夫、山本正和、江田五月ら 民主党の議員はじめ130数名もの国会議員が、日本人拉致に関わった北朝鮮のスパイ、 辛光洙の釈放の署名をしているのです。 こんな政党でも、まだ民主党を支持しますか?投票しますか? ちなみに新党を立ち上げた舛添氏は、中国天安門事件に際し 『100万人ぐらい殺せる大政治家じゃないとどこの国でもダメだってこと』 『金融機関は低利で在日韓国人にも融資すべきだ』と発言していますので要注意です。 日本を本当に守ってくれるのだけは自民党ですが、 参院選、みなさんはどの党に投票しますか? またその理由も教えてください。 【国民が知らない反日の実態】http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html

  • 早慶につきまして

    慶応義塾と早稲田を目指しております、二年の女子高生です。 偏差値は国語と英語に限り67程度をキープしていますが、地方学校の定期テストなので当てにならないと思われますし、また、学校自体が進学校ではないので、実質的には早慶志望なんてとても人には言えないような実力であると思います。 要領を得ない質問なのですが、こんな私でも早慶に受かる可能性はあるでしょうか。 父親に相談しても、受けるだけ無駄だ、馬鹿は百年勉強しても無理だ、と何度も言われてしまいます。 漠然と、努力次第で何とかなるのではないかと私は思うのですが、それは自分に都合が良いだけの考えなのでしょうか? 話は変わりますが、早慶両方とも経済を受けたいと思っています。 入試科目を調べてみました。早稲田は国・英・地歴公or数(選択)、慶應は地歴・英・小論で合っていますでしょうか。 途中慶應の地歴の「世Bは1500年以降,日Bは1600年以降から出題」という備考に疑問を感じまして、お伺いしたいのですが、本当に世B、日Bは1500年以降、1600年以降からの出題でしたか? 問題の質は高いと思いますが、範囲が狭いのではないかと思い、確認させて頂く意味でお伺いしてみました。 そして、やはり合格するには、点数を八割は取らないと難しいものなのでしょうか? 最後に一つお聞きしたいと思います。 早慶、選ぶとしたらどちらを選びますか? 理由も併せて教えて下されば幸いです。 入試科目の少なさと、将来何かしらの事業を起業したいという夢から、慶應に重点を置きたいと思っていますが、いまいち二校の違いや特徴が把握できておりません。 長文になってしまいましたが、馬鹿なりに真剣ですので、何卒よろしくお願い致します。 どれか一つでも結構ですので、答えて下さる方がいらっしゃいましたら、書き込み下さるとたいへん嬉しいです。

  • 大学の授業で何をいってるのかよくわからないことがあります……

    大学の授業で何をいってるのかよくわからないことがあります…… 高校のときの先生も「大学の授業を聞いても最初はまったくわからない」みたいなことをおっしゃっていましたが、こういうことなのでしょうか? 当然、質問にはいくつもりです。(今日は時間がないといわれれば次回にしたりはしますが……) 大学院進学も視野にいれているのですがよくわからないのはまずいですか? 電気電子工の二年なのですが、二年から専門科目がはじまって苦戦してます…… みなさんこんなもんなんでしょうか? さらっと説明されてもよくわからないことが多いです

  • 偏差値の高い大学にいく意味って何ですか?

    偏差値の高い大学にいく意味って何ですか? 私の兄弟は早慶出身ですが、金融関係の営業にまわされ、精神的に追い詰められて3年でやめました。いまはアルバイト生活です。 正直、偏差値の高い大学に苦労していく意味が分かりません。 自分の実力相応か、より偏差値の低い大学にいったほうが、勉強も簡単だし、幸せな学生生活がおくれるような気がします。 偏差値の高い大学にいって、確実に得られるメリットはありますか? 両方の意見を募集しています。

  • 『最低賃金を全国平均で時給1000円』について

    現在の日本の最低賃金の水準は国際的に比較しても先進国の中で最低です。民主党案の時給1000円でやっと他の先進国並の水準ですね。 日本の物価を考えれば、それでも低いかも知れません。 今の賃金水準は生活保護費にも満たないくらいの水準なのが非常に問題だと思いますが、マニフェスト通りに時給1000円が実現したら、そんなに弊害が多いのでしょうか? 人が雇えなくなり経営が成り立たなくなると言う意見が多く聞かれますが、低賃金で労働者を縛らなければやっていけないような企業は別に倒産しても構わないと思うのですが。

  • 自民党支持の方、小沢幹事長にやめてほしいですか?

    自民党支持者の方への質問です。 民主党の小沢幹事長に、参議院選挙の前にやめてほしいですか?それとも、続投していてほしいですか? (倫理的に言って、辞めるべきかどうかを聞いているのではありません)

  • 西山太吉

    この密約を暴いたという西山という人物は、その取材で対象の女性と肉体関係を結び、もてあそんだ上で、情報を手にした本当は極悪人だというのは本当ですか? 先日、ラジオに出ていましたが、その言動は傲慢そうに聞こえました。 あまり良い印象は抱きませんでした。

  • 自衛隊は必要or不必要?

    自分は今まで、自衛隊は日本の自衛のために絶対必要なもので、 現実にそぐわない憲法を変えるべきだ、 確かに自衛隊の要らない世界が理想的だが、 現実は机上の空論では成り立たないと考えていました。 しかし、最近9条を取り上げたTV番組を見たとき、 母が 「自衛隊は無くしたほうが良い、憲法違反だから。」 と言いました。 さらに、中学時代の社会の先生は 「今の憲法と自衛隊は矛盾しているから、 自衛隊を無くすか、憲法を改正しないといけない」というように、 自衛隊廃止という考えも持っていました。 また、9条の会という、9条改正に真っ向から反対している団体もあります。 このように、自衛隊不要論を唱える人が多いことに最近気づきました。 皆さんはどのように考えますか? できればいろいろな人の意見とその根拠を知りたいので、 自衛隊が必要だと考える方は、必要と主張する根拠を 不要だと考える方は、不要と主張する根拠をできれば教えてください。

  • 小沢一郎の考える民主主義とは?

    小沢一郎の考える民主主義とは? 小沢一郎がダーティな政治家かどうかという問題はとりあえず措いておいて、彼の考える「民主主義」というのは、一体全体どういうものなんでしょうか。 自分の身辺に検察の陰が迫った際の党大会では、「日本の民主主義が暗澹たるものになる」などと真面目に発言していましたし、天皇陛下の動静を内閣がコントロールするのが民主主義だ、というような理解もしているようです。 一見、公平な議論で社会を動かすのが民主主義と考えているようにも思えますが、しかし、周知のように彼は権力志向で豪腕で知られます。周りの民主党議員もなぜ彼を頼るかといえば「豪腕で党をまとめてくれるから」、つまり民主的に議論を重ねればもたもたするはずの党内議論を、有無を言わさず強引にまとめられるところが評価されているようです。彼もそれを当り前と感じているようです。 結局、彼のいう「民主主義」とは一体、何をどうすることを言っているのでしょうか。

  • 子供手当など廃案にする方法はありますか

    子供手当など、廃案にする方法はないですか このままでは財政破綻します。 出稼ぎ外国人の本国の子供にやるとか 日本人が出稼ぎの場合日本にいる日本の子供にはやらないとか 日本人をばかにしてます。 その上埼玉では外国人子供手当だけで2億です 一県で2億なら全国を考えると恐ろしいです。 扶養控除削除や消費税をあげるとかおかしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#115906
    • 政治
    • 回答数5
  • 湯浅誠

    湯浅誠が参与を辞めた理由は?

  • 将来 知る 事を 職業とするには 大学でいい成績をとればいいでしょうか?

    将来 知る 事を 職業とするには 大学でいい成績をとればいいでしょうか? 変な奴ですが 私は 勉強というか 「知る」 という作業が好きで 将来も 何かを学びつでける仕事がしたいと 思うのですが 当然どの職業も 知るには限界がないと 存じていますが なんというか 最終的にお金を稼ぐために動き回る 同じことを続ける というより 何かを 知り続ける 状況であればと思うのですが 私は 研究職しか 思いつきません 家庭の事情で 下半身麻痺の片親の面倒を 見ていかないといけないので どうしても 大学には行けない状況です (金銭的にも) よって 大学にいかなくても なにか試験を 私が 希望しているような 方向性に行ける 手段でも 職業でも 試験でも なにんでも構いません なにか あるでしょうか? 参考までに 聞きたいのですが やはり 大学でいい成績を残せば 私が望むような 方向性に行けるのでしょうか? もし そうなら 何年も 貯金して30代手前とかでも 入学して いい成績とれば 叶いますか? それとも やはり年齢も関係するのでしょうか? 長文で無知ですいません 何かきっかけを 掴めれるだけでも 構いません 御指導下さい。

  • 犯罪者「実 名」弁護士が…について

    犯罪者「実 名」弁護士が…について 毎日のように、この質問が出ていますが、果たして個人を名指しで攻撃してもよいものなのでしょうかね。OKWave事務局の方の対策もお聞きしたいです。回答内容はチェックしているみたいですがね。

  • 大学在学者の公認会計士予備校通学時の荷物の量

    大学在学中の公認会計士志望です。予備校に通おうと思っております。 予備校の荷物に関する質問です。会計士は試験科目が多く、テキストの数が多いと聞きます。ロッカーを利用する方が多いようですが大学に通いながらだと一番負担が重い日は、どれくらいの量の荷物を持ち歩くことになりますか?大学の講義がおわった後予備校に行くことを考えています。土日は二つの授業がある予定です。 例えばテキスト○冊、会計法規集、ルーズリーフ、筆記用具、弁当、飲み物、電卓、音楽再生機、大学の教科書○冊、大学のノート○冊、ゲーム機、パソコン・・・etc ついでに概算の重さを書いてくれたらうれしいです。 また、会計士志望者はほぼ全員ロッカーを借りるのでしょうか?ロッカーを借りないという選択肢はあるのでしょうか?ロッカー以外の選択肢はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小沢一郎の現・元秘書3人が逮捕されて

    民主党の小沢一郎幹事長の現・元秘書3人が逮捕されたようですが 民主党内では小沢一郎幹事長に対して今になるまで何の批判の声も上がらなくて 実質与党民主党の一番の権力者が真っ黒であるようなので もはや民主党に期待は抱かない方がよいのでしょうか?