KungFuStar の回答履歴

全70件中61~70件表示
  • 大人の方意見下さい。学校の事

    18歳女です。 今現役専門学生です。 とゆうのも、中学にはほぼ行かず、高校は中退です。母子家庭です。 大検は1科目残して失敗しましたが、親の意見もあり、一般入試を受けて受かり、今メイクの専門に通っています。 美容系には興味があってメイク科を選んだんですが、正直、本当に楽しくなくてやり始めて気付いたんですが、人の顔に触れること自体、好きではないと気付きました。 周りにも馴染めず、担任の先生には嫌われてるし、学校生活も本当に楽しめません。 美容部員にもなりたいと思えないしやりがいが全くみつけられません。 元々全日の美容科に行きたかったのですが、大検に合格してないと行けないとのことで、メイク科にしました。入学するとき、私は、美容科に行きたいからもう一年で大検をとって、来年美容かに行きたいと母に言ったのですが、行きだしたらまたすぐ気持ちが変わるよ!と賛成してもらえず、メイクに興味もあったので行くことにしました。 学費は親が負担してくれています。1年次で170万、2年次で120万とのことです。 私は今年の8月にある大検をとって、今の学校を辞めて美容科に行きたいと思っています。 学費は2年次の分を回してもらって、あとはローンで返していきたいと考えました。 母には、反対されました。 今嫌な現状から、逃げてるだけだ、と。あなたは今までいっつもそうでしょ、と。美容科にいきたいなら卒業してから自分でいきなさい。 もうお金もないし後もないから卒業だけはしてほしい。安心したい、とのことです。 母の気持ちは解りますし、言っていることもわかります。自分でも逃げなのか?とも考えます。今まで水に流させたお金も十分理解しています。 ただ、本当にやりがいを感じることができない、楽しくない、興味もない、目的もない、小さな資格ばかり取るだけの今のメイク科で後一年半行って120万遣わせることが、自分にとって、本当にいいのかわかりません。 このままじゃ、母のためだけに後一年半過ごすみたいな気持ちです。それに、それは本当に母のためなのでしょうか? 客観的な意見お願いします。

  • 通販業者のメリットは何ですか?

    通販業者はなぜ安く売る事が出来るのですか? 本当はB級品だったりするんでしょうか・・・? 仕組を知りたいです。

  • 司法書士と行政書士

    教えて下さい。 司法書士を取得したいと考えていますが、初めは行政書士に挑戦して力試しをしてからのほうがよいですか?行政書士は独学可能で司法書士は独学不可能とは本当ですか?行政書士の勉強は司法書士に全く関係ないのですか?ちなみに私は宅建はかろうじて取れた程度の実力です。宅建程度の資格だと参考にならないと思いますが将来の為に難関資格を取得しておきたいです自己満足したいが為の質問に聞こえるかもしれませが真剣に考えています。 行政書士は努力して取れない資格ではないが、司法書士は努力しても取れない人はいると聞いたのですがいかがでしょうか?ご教授下さい。

  • この世に生れて・・・

    こんにちは。現在20代の男です。思い返せば、幼稚園の頃から何をするにも冷めていた人間でした。今まで生まれてきてよかったと思ったことが一度もありません。・・・特に誰かが死んだりするのを見たり聞いたりすると、特にその思いが強くなります。どうせ死ぬのに、なんで生まれてきたんだよ。親を異常に恨んでいます。この思いは一生変わらないと思います。よく親に感謝しろ!と言う言葉を聞きますが、どうしてもそう思うことはできません。・・・やはりこの考えは問題でしょうか??

  • 疲労回復のためには?

    主人は今月から毎日片道2時間ほどの仕事場まで車で通っています。 朝6時に出発し、帰宅は夜10時頃。 朝はおにぎりかパンを持ち、お昼はお弁当を食べています。 夕飯は帰宅後1時間ほどで寝てしまうので、食べていません。 夕飯を食べてすぐ寝ると、翌朝腸や胃の調子が悪いから嫌なのだそうです。 そんな主人もさすがに疲れが出始めてきています。 いつも疲れてくると足腰が痛くなるのですが、湿布を買ってきてと頼まれましたが、こちらのサイトを拝見して湿布の常用はよくないらしいので購入しないことにしました。 ですが、もし何かおすすめのサプリメントなどありましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 7年前のアダルトサイトの利用料について

    私は現在大学4年生なのですが、ふと、中学生の頃興味本位で入会したあるアダルトサイトの事を思い出しました。 内容は女性とのライブチャットで、うっかり無料体験分を超過してしまった分の利用料をこっそり父に話し、払ってもらった記憶があります。 そして、確かそのサイトの退会処理をしていなかったと記憶しております。 あれ以来全くそのサイトを利用していませんが、もし当時月額会員などに入会していて、約7年間支払いが滞った状態になっているとしたら・・・どんどん支払い額が増え続けているとしたら・・・と考えるとどうしようもなく不安になってしまいます。 今になって退会処理をしようと思っても、何というサイトであったか覚えておらず、当時会員登録に使用したメールアドレスは削除してしまっているので、遡る事も出来ません。 もちろん、業者が家に取り立てに来たり、自宅に電話が来たりなどは一切ありませんが、心の引っ掛かりが取れません。。。 ポイントが不明瞭な質問で大変申し訳ありませんが、 以上の状況について、皆さんのご意見を頂きたいと思っております。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • なんで宗教って戦争と対立ばっかりするの?

     仏教とキリスト教の教えを学ぼうと  御書と聖書を頂いて、軽く会合に見学をしました  どの宗教でも「この宗教はあらゆる人に必要で・・・・宇宙の原理原則を説いているのよ・・・・」  という感じで、「これ、絶対正しいから!」  みたいです  そして、どの教えでも「周りの人たちに愛を配りなさい・・・優しくしなさい・・・」と教えています  でも、どの宗教でも戦争をしてるし、対立関係の宗教が存在してませんか?  なんで、その教えに反することをしているのでしょうか?  結局は他宗教を「サタン」やら「魔」であるとして、人ではないという扱いをしているからなんでしょうか?  

  • 面白い漫画

    面白い漫画を探しています。できれば、まだ終わってないのがいいです。後は、面白ければいいです。教えてくださいよろしくお願いします。

  • 児童買春・児童ポルノ禁止法はもっと厳しくすればいいんだよ!

    「児童ポルノ」をめぐり、国会で激しい応酬が繰り広げられていて、衆院法務委員会で6月26日、児童買春・児童ポルノ禁止法改正案が審議入りしたが、意見の食い違いが目立ち議論は一向に進まないそうです。 日本ユニセフ協会によると、「単純所持」を禁じていないのは、主要8カ国(G8)で日本とロシアだけだで、与党は昨年6月、単純所持を禁止した上で、「性的好奇心を満たす目的」の所持には罰則を科す改正案を衆院に提出しました。 対する民主党は単純所持の禁止は「画像を一方的に送りつけられただけで犯罪となる恐れがある」と批判し、繰り返しの取得を禁じる「取得罪」を柱とする改正案を今年3月に提出したそうですが、そもそも現行法は「児童ポルノとはなにか」の線引きがあいまいなんですよね! もっと厳しくすればいいと思いませんか? なんで、「単純所持」を禁じていないのは日本とロシアだけなんだろうね?????

  • 元気付けてください

    いろいろあって、また落ちてます。 なんだか未来に希望がもてません。 なんでもいいので、元気になりそうな言葉をください。