ferox の回答履歴

全461件中201~220件表示
  • 何をしても失敗ばかりしてしまいます

    勉強はほとんど暗記が出来ずに点数が低く、人間関係も空気が読めず、コミュニケーションを取るのが苦手なのであまり友人は出来ないです。 加えて私は彼女が出来た事がなく、好きになった女の子には強すぎるアプローチで最初は優しかった女の子が警戒してきて失敗してしまいました。 要領が凄く悪いので作業が遅く、しかもあまり正確でないので周りに凄く迷惑をかけてしまいます。 さらに私は運も無くて、朝からトラブルに巻き込まれてしまう事がたくさんあって、自分に余裕が持てずに最近はストレスで白髪が初めて生えてしまいました。とにかく何をしてもダメなんです!! 特に二十歳になっても可愛い彼女はおろか、女の子の友達すらほぼ出来ないことは自分の劣等感を痛感するのです。 勉強にしろ恋愛にしろ努力や様々な本を読んできましたが、結果に出ずに嘆いています。 最初だけの印象が良くて、(最初はいろいろ話しかけてくれる女の子はいるのです)そのうち嫌われ者になるのはもう嫌です。 身長や容姿さえモテるらしいですがそんなのは嘘だと感じてます。 身長ばかり20歳になった今でも伸びており、スタイルだけはいいですがもう身長なんかいらないから要領や女の子の心を掴む能力が欲しいです。 やはり私のような欠陥人間では、某国家公務員として誇りを持って働き、美しい伴侶を得て、充実した人生を謳歌できるのでしょうか? 現在某国家公務員ですが、自分には相応しくないのでは?と思い、自分に対して自信を持てません…やはりこの世の中は恋愛にしろ仕事にしろあたかもゼロサムゲームのように私のような敗者が出来てしまうのでしょうか? 努力も才能には敵わないと諦めて生きたほうがいいのでしょうか… 最近は恋愛は失敗ばかりなのでお見合いで結婚しようかと二十歳になったばかりで思ったりしています。 要領よく生き、彼女が出来るには私にいったい何が足りないのでしょうか?

  • プランターについて

    野菜を育てようと土やプランターなど購入しました。 プランターは100均のもので、すのこなどセットになってないものを買ってしまい、そのまま土をいれてしまいました。 底には1センチくらいの楕円の穴が8個くらいあって、土を入れる際少し土が出ていましたが、今は出ていません。 もう1回新しいプランターを買ってやり直したほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 言いたいけど言えない・・・

    はじめまして。19歳大学生の女です。 私には30歳の彼氏がいるんですが、その彼氏とのことで悩んでいます。 昨日デートしたんですが、19時集合だったのに 彼の仕事が長引いて結局会えたのが20時半。 でも1時間半後ぐらいに会社から戻るように指示が出たらしく結局そのままバイバイ。 本当は寂しくて仕方ないし、もっと一緒にいたい。 でも理由が仕事だから仕方ないのは分かってるし、重いと思われたくないので 「いいよ、気にしないで。私は大丈夫だから」と言ってしまいました。 普段のデートも平日なんですが、集合時間(彼が指定)から最低でも30分は遅れてきます。 それなら最初から余裕を持って集合時間を指定してくれれば 私もそれなりに時間配分出来たのに、と思ってしまします。 それから、彼からの連絡の頻度が付き合う前と比べて明らかに 少なくなったことも悩みの一つです。 釣った魚にえさはやらない、みたいな感じがして。 彼はそんなつもりはないと思いますが・・・。 実は私は彼と付き合う前も社会人の人と付き合っていて、 その時も今と同じような理由で悩んでいました。 その人と別れた時に「もう社会人は嫌だ」と思っていたんですが、 今の彼に元彼のことを話したら「俺はそんなことさせないよ?」って 言ってくれたので安心してたのに、結局また同じ状態で。 前回も今回も同じ状況になってしまったのは もしかして私が何も言わないから?とも思います。 元彼の時も「お前は年下にしては物分かり良すぎだよな」とも言われました。 もっとわがまま言ってもいいのかな・・・とも思うんですが 仕事なのにわがまま言われてもウザイだけだろうし、 私は現在就活中で社会人と接する機会が増えたために 仕事の大変さが分かってきたので、あまりわがままを言いたくありません。 長くなってしまいましたが、聞きたいことは (1)学生から社会人に対して、どこまでのわがままなら許せるのでしょうか? 仕事に関連したことなら学生側が我慢して当然ですか? (2)物分かりが良すぎる女、わがままを全く言わない女ってどうなんでしょうか? 面白くないとか、都合がいい女に成り下がりやすいとかありますか? ちなみに、上にも書いたように私は就活中ですしバイトもしているので それなりに忙しく、彼氏に依存してるようなことはないと思います。 とはいえ学生なので自由な時間は多いため、その時にふと考えてしまうんです。

  • 私は目上の方と2,3分以上お話をしたり、電話をするとなぜか涙が出てきて声も震えます 小学生の時からなんですが、年々悪化してるようなのです もうすぐ、面接があります 涙が出たり、声が震えるとうまく話せないのでどうしたら普通に会話できるか教えてください 宜しくお願いします

  • 都心で鴨の雛を拾ったのですが

    本日の夕方、港区の幹線道路沿いで鴨の雛を拾いました。 拾うべきかどうか悩んだのですが、周りはビル街で、近くに 巣があったり、親鳥がいるような環境ではなく、ほっておくと すぐにでも車に轢かれてしまいそうだったので拾ってきました。 インターネットで検索したところ、野生の鳥の雛を拾ってきた場合には すぐに元に戻すこと、親鳥が必ず戻ってくるはずだから、といった記載が多いのですが、上記のように、とてもそのようなことが期待し難い場所であるため(片側三車線の道路です。)、戻すことにも躊躇してしまいます。 今のところ、明日の朝、近所の動物病院に電話し、引き取ってもらえないか、あるいは引き取ってくれる先がないか聞いてみるつもりですが、 1 都内に野生動物を引き取ってくれる場所があるか 2 飼育する場合、どのような飼育方法が適切か 3 仮に元の場所に戻す場合、どのようなことに配慮すべきか について、アドバイスをお願いします。

  • ちょっと困ってます...

    1週間ぐらい伝染病で学校を休んでいました。もう学校にいきずらいんです。どうしたらいいですかね?

  • 毎回謝る息子

    現在3歳3ヶ月と5ヶ月の息子がいます 長男について質問なのですが、毎日のように遊ぶ近所の女の子(同い年)がいます。 基本的には仲良く遊んでるのですが、その女の子は息子が遊ぶ物遊ぶ物に興味を示し、すぐに『○○ちゃんも~』といって欲しがります。 二個以上あるものは私も気付く限り『半分貸してあげようね~』と息子に言ったり同じ物を探してきますが、一個しかない時は『順番こね~』と言います。けれど、女の子のママは『貸して~って言えばいいのよ』といい、持って来たばかりのおもちゃを端から使おうとします。 もちろん息子は自分が見つけて来たおもちゃなので『ダメ~』と言う時もありますが 見てる時なら私が間に入ってフォローするのですが、見てない時にそうゆうやりとりがあると、(完成間近の積木を奪われたり、今日は完成した瞬間にドミノを倒されました)息子も叩いたり押してしまい、結局女の子は泣いてママに『○○くんが~』と言い付けに行きます。 そのママも女の子が『○○くんが~』までしか言ってないのに『叩いたの!?○○ちゃんもやめてって言いなさい』と言い、結局前後のやりとり関係なく叩いた息子だけが毎回謝る形になってます。 確かに手を出すのは間違ってるけど、例えば一生懸命作ってやっと完成させたドミノ倒されたら大人でも腹立ちますよね。 息子には叩いた事を謝らせるのは間違ってないと思いますが、女の子側にも非はあるのでお互いに謝る必要があると思うのですが、この考え方おかしいですか!? 息子も弟が出来てから色々な赤ちゃん返りの症状(吃り等)が出てしまい、先日役所でやってる心理相談にも行ってきました。 今お兄ちゃんになろうと頑張ってる息子を毎回悪者扱いしたくないんです。 例にだしたドミノ倒された時も女の子のママにも状況が解る様に『作ったドミノ倒されちゃったから悔しかったんだね。でも叩いたらいけないんだよ。ごめんねしようね』と言い息子は謝ったのですが相手は『い~よ』で終了しました。 『○○ちゃんも倒しちゃってごめんね』と言って欲しかったのですが・・・ こうゆう状況の時はどう対処するべきなのでしょうか。 3歳になると男の子女の子の力等の差が出てくるせいか、ちょっと押されただけ(押すにも理由あり)で泣き、『ダメ~』と言われただけで泣き、事あるごとに言い付けに来る女の子にうんざりしてます。 息子が女の子に何かされて泣いてる時は何食わぬ顔して『○○くんが泣いてるよ~』と言い付けにくるし。 一生男の子は損な役まわりなのでしょうか

    • ベストアンサー
    • mameko1
    • 育児
    • 回答数6
  • 水虫の人のサンダルを履けるか?

    父親が引越しの為、いらない荷物を全部くれました。その中にビーチサンダルがありました。 私はサンダルは持っているのですが、ビーチサンダルは持っていなかったので、履きたいのですが、問題は父親が水虫です。 ネットで調べたところ、サンダルや浴場等で感染すると書いてありました。 子供の頃から、父と同じお風呂を使っていますが、水虫にはなっておりません。 質問ですが、仮にそのビーチサンダルを熱湯又はアルコールで消毒した場合、そのビーチサンダルを履いても大丈夫でしょうか? 新しいのを買えば済むのかもしれませんが、父もあげた物を履いてくれるのはうれしいと思いますし、わざわざあるものを捨てて新しく買いなおすことにも抵抗はありますし・・。 もしわからない場合でも、「自分なら・・・」でアドバイスを頂けると幸いです。

  • 弟が仕事中に指を切断する大怪我を負ったのですが・・・

    先日弟が仕事中に指を切断する大怪我を負ってしまいました。 不幸中の幸いで爪が残る程度だったものの、全治2ヶ月です。 弟は今年の春に入社したばかりの18歳です。 操作していた機械で、危険な操作等があったそうですが弟自身は「教えてもらっていない」と言っています。 会社側は「始めに教えた」と言っているそうなのですが、もし例え言っていたとしても、危険のある仕事である以上は会社側に管理責任があるように思うのですが、この場合は責任を問うことが出来るのでしょうか。 切断してしまったのは左手の小指なので、これから先転職や結婚などの時、誤解をされてしまいそうでとても心配です。 労災や治療費はきちんと出ているようですが、それだけでは納得が出来ません。どうかお知恵を貸して下さい。。

  • セクハラを受け、退職。。。退職理由はなんと言えばいいのでしょうか

    会社で副社長からひどいセクハラを受け、転職活動しています。 ですが、面接で転職理由を聞かれたときに素直にセクハラが原因なんて言えば男性の面接官には「大した事ない事で騒ぎ立てかねない子」というような見方をされると思い、「やりがいが見いだせなかった」というような言い方をしています。 ですがやはり具体的になんでやりがいが見いだせなかったのかと突っ込まれるといつも曖昧な事しか言えません。 ネガティブな印象を与えないよう、なにかいい転職理由の言い方はないでしょうか? やっぱり、セクハラが原因なんて言ったら良い印象にはならないですよね。。。?

  • セクハラを受け、退職。。。退職理由はなんと言えばいいのでしょうか

    会社で副社長からひどいセクハラを受け、転職活動しています。 ですが、面接で転職理由を聞かれたときに素直にセクハラが原因なんて言えば男性の面接官には「大した事ない事で騒ぎ立てかねない子」というような見方をされると思い、「やりがいが見いだせなかった」というような言い方をしています。 ですがやはり具体的になんでやりがいが見いだせなかったのかと突っ込まれるといつも曖昧な事しか言えません。 ネガティブな印象を与えないよう、なにかいい転職理由の言い方はないでしょうか? やっぱり、セクハラが原因なんて言ったら良い印象にはならないですよね。。。?

  • お泊り

    今度男友達の家に泊まりに行きます。 一緒に寝ようとかエッチしようって言ってきます。 でも実際そういう人ではなく誠実な人です。 友達だけど抱き合ったり手つないだりしてます。 付き合ってるわけではないのでエッチしないですよね?

  • どうでもいい悩みかもしれません(長文です)

    今、会社に好きな人がいます。 その人は会社の先輩で、何度か二人で遊んだりもしてます。 特に何があるわけでもなく、休みの日に普通に飲んだり、お茶したりするだけですが、いつも私から突然誘っても断らずに来てくれます。 また私は、仕事が終わっていつも一人でお茶してのんびりしてから帰るのですが、私がお茶してるのを彼は知っていて、ほぼ毎日のように帰りに顔を出してくれて、その日はいつも一緒に帰ったりしてます。 今の関係はホントに仲のいい友達みたいな感じです。 ただ、私は結婚していて、色々な理由があるため離婚はできません。 ただ、旦那に対する愛情は正直なところあまりないような感じです。 また、過去に色々あったため、私は友達と呼べる人がいなく、彼が今は一番の友達です。 正直、この関係を壊す勇気がありません。 彼が私をどう思っているかはわかりませんが、もし彼に彼女とかができたら、相当落ち込むと思います。 彼に申し訳なさすぎて、悩んでます。 とりあえず、毎日お茶して帰るのをやめるかどうするか悩んでます。 どうでもいい悩みですみません。 でも、仕事を続けていくためにこの気持ちは止めたいんです。 情けないです。 お叱りの言葉でもなんでも構いません。 どうか、ご意見をください。 よろしくお願いいたします。

  • どうしようか悩んでいます、だれか教えてください

    はじめまして、今回はじめて投稿します大学2年生です。 この間、地元のバイト先で気になっている同じ学年の女の子に、8月初頭の花火大会にいかないか初めて誘ってみました。場所は電車で7分ほどの近場で規模も大きい花火大会です。ですが8月に彼女の祖父母のところに帰るらしくて、やんわりと断られてしまいました。 この場合、また誘ってみても大丈夫なのでしょうか?それとも身を引くべきか。彼女とは仲は悪くはないのですが、僕が恋愛に関してド素人のためどうしたらよいかわかりません。よろしければ、アドバイスをお願いします。 やはり花火大会はいけなかったのでしょうか?

  • 次のなかで一番難しいのはどれですか? 簡単なのはどれですか?

    A 国公立医学部に入学する B 日本語英語フランス語を流暢に話す C 学会雑誌や企業専門誌に多数論文が発表される

  • 好きだと言われたこともなくPCのメールアドレスしか知りません。

    一年位前から、バイト先の人と関係があります。会社の人には言っていませんが、ときどき(月に2回くらい)外で会ったりしています。その人には子どももいます。私はその人のPCのメールアドレスしか知らず、携帯電話の番号もアドレスも知りません。(教えてとはいえないのです。) 好きと言われたこともなく、ただ、かわいいとはよく言ってくれます。 私は好かれていないのでしょうか? こんな関係は辞めるべきと思いつつ、なんとなく流されるままここまできました。どうしたらいいのか、別に相手を問い詰めるほど、私のほうでも好きでもないので、逆になんの行動もできずにいます。 とりとめなくてスミマセン。なにかアドバイスをもらえれば嬉しいです。

    • 締切済み
    • noname#88953
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • お盆あたりに帰省したい

    大学進学のため関東にきて、初めてバイトをはじめました。 採用通知が来たのはつい数日前で、初勤務は12日です。(ちなみにコンビニ) 8月の10日から大体10日間くらい帰省するつもりでいるのですが これからの時期は繁忙期に当たるそうです。 勤め始めて1か月足らずで、しかも忙しい時期にシフト変わってもらうってのは 正直どうなんでしょうか。

  • デートのあとに、メールが来ないのはなぜ?

    「今日は、ありがとう。 また遊ぼうね」 って、デートの後にメールして、一日経っても 返信が帰ってこない理由はなんですか? もう遊びたくないから以外に、考えられる理由はないですか?

    • 締切済み
    • noname#89655
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 26歳女です。脈あり?なし?

    34歳の男性が気になっています。お互い彼氏・彼女持ちなのは知っています。 知り合ったのは1年位前、以前の職場でした。当時、私は彼のことはすごく好きになってしまい、とりとめのない内容を社内メールでやりとりしたり(送ってきたのは彼からでした)、その人を含めた数人の飲み会をセッティングしたりしました。 が、彼には彼女がいることがわかり(私もいたわけですが^^;)、「また飲み行こうね」とか思わせぶりなメールを送ってくるわりには全然誘ってこないので、社交辞令だったのかと諦めていました。 が、数か月前私が転職で会社をやめることが決まった話をしたとたん、「え!?」とびっくりして、「○○あいてる?」という2人での飲みを誘ってきました。 それから数回飲みに誘われて行き、以前の想いが再燃してしまいました。。 話の内容は主に恋愛話です。お互いの彼女彼氏の話を少し、あと「好きなタイプは?彼氏どんな人?」「今までどんな人と付き合ったの?」、また私が今数人の男の人にアプローチされている話をした時も、 すごく突っ込んできました。あんなアプローチは嫌、とかいうと「じゃあどんなアプローチがいいの?」とか聞かれます。 ちなみに彼は結婚について全く焦っておらず、 彼女との今の関係もあまり良くない、と言ってました。 「魅力的」「前あったときよりキレイになった」とか言って誉めてきたり、「もっと話したい!とすごく思える人はなかなかいなくて、そう思える人としか2人で飲まない」とか言ってきます。 「話しててすごく楽しい」とも。 私も彼といると、今まで感じたことないくらい楽しいし心地いいんです。 お互いドライブ好きだと話が盛り上がると、今月末にドライブ行くことを誘ってきました。 そんな話はしつつすごく紳士で、指一本触れないし、帰りの時間も遅すぎないかと心配してくれました。 でも、誉めるのがうまい人だし年上で女性には慣れてる人だから、本気にしちゃいけないのな、 と思ってしまいます。。。 脈あり判断お願いします!

  • 内定後人事の方に会った際に

    現在就職活動中の大学4回生です。 明日、内定承諾書を企業まで取りに行きます。 そこで、実際に会って内定の御礼を言う際、どんな言葉が 良いのでしょうか。 その企業は本命企業で、入社したいと思っているので、 できるだけ良い印象を持ってもらいたいと思っているのですが、 どういったことを言えば良いかわからず困っています。 馬鹿な質問だとは承知していますが、 どうぞよろしくお願いします。