rei35 の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • iPod touchを買ってWi-FIに繋ごうと思ったんですが

    iPod touchを買ってWi-FIに繋ごうと思ったんですが 無線LANを受信するときにPCで表示されるIPアドレスと全く違うIPアドレスが Ipod touchで受信されているんですが・・・・ ネットワーク名も同じなんですけど IPアドレスだけが違うんです・・・・ 解決策を教えてください 無線LANは BUFFALOのWHR-G54S というやつです 説明が下手ですみません よろしくお願いします

  • 不眠症なのか気になっています。

    不眠症なのか気になっています。 私は20代女です。 仕事は夜勤です(21時~7時)夜勤3年目になります。 夜勤を始めた頃は、7時半ぐらいに家について、お風呂入ったりして9時には寝ていました。 疲れているのもあって、起きるのは19時。目覚ましセッティングしてますが、自然に目が覚める状態でした。その頃は10時間寝ていて、睡眠も足りてました。 今現在なんですが、半年前から全然眠れなくなりました。 まずいつものように9時に寝ようとしても、頭が冴えて全然寝付けません。 寝付けないせいでいろいろ考え事してしまったり。時計を見ると2時間ぐらい経ってます。 我慢していたのですが、なんだか時間がもったいない、馬鹿らしくなって、起きるようになりました。 家に帰ってきて、お風呂に入り、テレビ見たりPCで遊んだり、筋トレしたり・・・ 眠くなって寝るのがいつも15時をすぎています。 最近は16時に眠くなり、3時間睡眠が続いています。 仕事中本気で眠いのですが、仕事が終わり家に帰ると眠気がぱーって飛んで行っちゃうんですよ。 仕事にも支障がありますし、ミスをよく指摘されるようになりました。。。 私は子供の頃から10時間ぐらいよく寝る子供だったので、今の睡眠時間が足りてないと思っています。 そのせいで起きる時に、とーーーってもイライラします。前は自然に目が覚めたのに。 目覚ましにウルサーーーイと大声で怒鳴りちらして、キレながら毎日起きてます。 ついに先月、寝坊してしまいました。起きたら出勤時間をとっくに過ぎていて、それでも起ききれずに2度寝してしまう始末。 上司に本気で怒られ、自分でも情けないです。私はこんなルーズな人間じゃなかったのに。 こんなに悩んでも、眠れません。頑張ってベッドに入って目を閉じても、2時間、3時間、4時間と起きたまま時間はすぎていきます。 薬局で睡眠導入剤を買ってみても効果なし。。。 これは睡眠障害なのでしょうか?自分ではそうかな・・・と思うんですが。でも1度寝ると起きるのが辛いぐらいに熟睡するんですけどね。 ただ寝付けないだけなのか・・・。よくわかりません。 本気で困ってるんですが、病院に行って否定されるのも恐いし。 病院に行ったほうがいいのか困ってます。行けば改善しますか? 何かアドバイスを・・・お願いします。

  • Photoshopでブラシの抜きが丸くなってしまいます

    CS4を使用しています。 ブラシのシェイプにチェックを入れ、サイズのジッターを筆圧にすると いままでは徐々に細くなるストロークが引けたのですが 下記に添付した画像のように、抜きの部分が太い線しか描けなくなってしまいました。 不透明orインクのジッターを筆圧にしても目立ってしまいます。 細い線は気にならない程度ですが太いブラシでは払いの表現が上手くできなくなり困っています。 また、Painter、SAIでは正常な線を引くことができました。 タブレット芯の抜き差し Photoshopのリセット タブレットとビデオカードのドライバの再インストール等 試みたのですが改善しませんでした。 お答えよろしくお願いします。

  • 以前は完全な便秘でした。しかしヨーグルトや納豆を食べていたら何とか便意

    以前は完全な便秘でした。しかしヨーグルトや納豆を食べていたら何とか便意が多少はあるようになりました。 しかし丸いコロコロしたのしか出ません。 どうすればしっかりしたものが出るようになるでしょうか?教えてください

  • 以前は完全な便秘でした。しかしヨーグルトや納豆を食べていたら何とか便意

    以前は完全な便秘でした。しかしヨーグルトや納豆を食べていたら何とか便意が多少はあるようになりました。 しかし丸いコロコロしたのしか出ません。 どうすればしっかりしたものが出るようになるでしょうか?教えてください

  • 一人暮らしの生活費について

    20歳女です。 今年の夏ごろから一人暮らしをしようと考えています。 1ヶ月どのくらいかかるのか参考にしたくて質問させていただきました。 手取り 20万前後 家賃 5~6万(駐車場込み) ケータイ 1万(大目に見て、もっと少なくすることも可能) 車のローン・保険料 3万弱 生命保険 1万ちょい 食費・電気代・ガス代・水道代なのは、一人の場合どのくらいかかるのでしょうか?食事はなるべく3食自炊したいなと思っています。 家賃は私の地方ではこのくらいが普通かなって感じの金額です。 車を持っているのでガソリン代もかかると思います。 通勤は車で10~15分くらいかかるのですが、どのくらいになるのでしょうか。 車検料は既に払ってあるので3年間は基本かかりません。 生活費で残ったものはなるべく貯金に回したいと考えてます。 このように考えているのですが、やっていけるのでしょうか? 一応一人暮らしを考えているのですが、彼が同棲したいと言っているので、同棲となると手取りが約40万前後になります。 同棲なら一人よりちょっと安心なのですが、一人暮らしの生活費を基準に考えたいと思ってます。 あと一人暮らしをしている方の話も参考に聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 大和ハウスと大東建託のアパート比較

    大和ハウスの2階建てアパート(2008年築)の2階の中部屋と、大東建託の2階建てメゾネット型アパート(2008年築)の1階角部屋、どちらが騒音に悩まされずに過ごせるでしょうか。防音性が高いでしょうか。どちらも1LDKです。 大和ハウスのの方のフローリングには、下の階への配慮として少し柔らかいフローリングが引いてあります。 漠然とした質問で申し訳ないですが、どなたかお分かりになる方、この両者のメーカーのアパートに住まわれた経験のある方、教えていただけませんでしょうか。 また、下の階の部屋のシャッターが昼間でも閉まっています。どのような方が住まわれていると考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エアーブラシ初心者ですが使用する時軽いうがい状態になり吹けません

    エアーブラシ初心者で、今回初めてMr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシ・レギュレーターセットを購入しました。昨日は、吹けたのですが今日途中から吹けなくなりました。以下その状況です。 MRカラーのフラットブラックを目分量ですが、1:1程度に希釈して2cc程度吹きました。初心者でしたが特に問題もなかったと思います。 その後、取説通りにうすめ液で洗浄(4,5回)し保管しました。 翌日、前日の塗り忘れがあったため同じ様に(今度は1cc弱)吹いて また洗浄し塗料を替えて吹いたところエアーは出るのですが塗料が出てくれません。キャップを外して中を見ると軽いうがい状態のようになります。もちろん、洗浄後にニードルは通常の状態に戻しています。 エアー圧やハンドピースの後ろを左右に回したりするのですがダメです。 保管しなければならないので再度洗浄し、綺麗なうすめ液を入れた状態で吹きましたがやはり軽いうがい状態のままです。 最初の洗浄が悪かったのでしょうか? ツヤ消し系がエアーブラシで使用できないことはないですよね。 買ったばかりのエアーブラシが使えこなせないで困っています。 どなたかご教授お願いします。

  • ペンタブの替え芯が売っている場所

    今日ペンタブを買ったのですが、芯が消耗品であるということを初めて知りました。 このような商品はどこで売っているのでしょうか?電化製品なのでしょうか?文房具なのでしょうか?それとも新しいペンタブを買い直さなければならないのでしょうか?それすらも分かりません。 もしかしてユザワヤのような場所で売っているものなのでしょうか?

  • PCが21.5インチならペンタブのサイズは?

    PCをWindowsのノートからiMacに買い替えたらペンタブ(FAVO F-430)が 使いにくくなってしまったのでこちらも買い替えようと思います。 好評なIntuos4を考えていますがPCが14.1→21.5インチと大きくなったのでペンタブの大きさに迷っています。 21.5インチならSmallじゃ足りないのかMediumで十分なのか加減がよくわかりません。 どちらのサイズを買うのが丁度いいのでしょうか? FAVO F-430は少し足りないような気がしました。 ちなみに「Intuos4はもったいないよ」という場合は趣味レベルのペンタブを教えてくださればと思います。