iwatemusume の回答履歴

全383件中101~120件表示
  • ハムスター(キンクマ) 過長歯で食欲不振です。

    みなさま、こんばんは。 うちのハムスターがご飯を食べなくなって、アクビをしたら歯がすごく伸びていました。 今日獣医さんに行って歯を切ってもらったのですが食欲がなく元気も戻りません。 夕方は回し車を回していたのですが、今はまだ寝る時間じゃないのにグッタリ寝ています。 柔らかいものが食べたいのかなと思って、特製ケーキを作ってあげたのですが食べてくれませんでした。 ケーキはハムスターが好きそうな小麦粉、ヨーグルト、はちみつ、卵、すりつぶしたかぼちゃとにんじんを入れて作りました。 マズイのかなと他のハムスターにあげたら飛びついてスゴイ量を食べたので、口に合わないのかもしれません。 無理やり食べさそうとしたら抵抗するのですが、弱々しい抵抗です。 柔らかくしたペレットも食べてくれません。 ウンチは敷材にまぎれてわかりませんが、おしっこはちゃんとしています。 お医者さんは歯を切ったからご飯を食べるようになると言っていました。 オスなのですが繁殖のためメスと一緒にしていたら喧嘩して怪我をしたのですがついでに見てもらったところ大丈夫と言われました。 ごはんなどは全然食べないわけではなく、ごく少量は食べます。 ヨーグルトは割り箸の先につけて舐めさせてみましたが、二、三回しか舐めませんでした。 病院でお医者さんと格闘して疲れているだけだといいのですが・・・。 やはりよく知られていない動物なので病気を見分けるのは難しいのでしょうか? まだ三ヶ月ですし、赤ちゃんも生まれたのでもう少し長生きして欲しいです。 みなさま、どうかお知恵を貸してください。 宜しくお願いします。

  • ドーベルマン(性格・躾け)について

    ・躾けはやはりかなり大変でしょうか?  ドーベルの性質・性格で特有のポイントなどはありますか? ・陽気で単純な気質の犬に比べて気質は難しいでしょうか?  (ex)ビシビシ軍隊訓練 アメムチ訓練 とても繊細な為、     褒め延ばし訓練・・・など ・散歩って皆さんやはり自転車等による引き運動は必ずしていますか? 私も実際に飼っている人のお話を聞く最近までは 多くの日本人の先入観の「番犬&獰猛なイメージ」 だけが強かったのですが、やはりちゃんと愛情と躾をすれば、 家族には甘えん坊で優しくて愛嬌のある魅力的な犬であること を知ってからずっと興味があります。 しかし今のマンションを出て戸建てにでも住める様にならなければ 飼うつもりはないですし、勉強もまだまだですので、 まだ現実的な事ではないのですが。。。! 私も長年犬と暮らしていますが、プードル、ゴールデン、 ダックスと躾けのし易い犬種です。 知人に「ドーベルマンはダックスより5倍は大変だ」と聞きました。 体力的には想像がつきますが、もちろん個体差もあると思いますが 繊細だと聞きます。 私のダックスのうち1頭はかなり明るくハイパーですが、 自我もかなり強く繊細、警戒心も強く、粘り強い(;^^A 猟犬気質がかなり強いので、叱り方接し方等には今までの子で 一番気を使ってます。 ドーベルさんは、どういう点が大変なのでしょうか? 因みに自治体によって条例がある等の「管理面」や 他人の先入観による「社会面」でのお話はではなく、 こちらでは「気質・躾け」の点でご質問させて頂いてます。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • wancoro11
    • 回答数2
  • 犬を飼う際の費用につきまして

    こんにちは。 以前より犬を飼いたいと思っていました。 できれば保健所や、愛護団体などから譲っていただこうと考えています。 その際に予防接種など多々費用がかかると思いますが、柴犬を飼う場合、年間どのくらい費用がかかりますでしょうか。 ペットショップなどでは予防接種済みなどとあったりしますが、毎年予防接種はしなければならないものなのでしょうか。 全くの無知ですので、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • チワワ・メスの避妊手術後

    25日に日帰りの避妊手術をしてきました。 手術もスムーズに出来たそうです。 夕方6時半頃迎えに行って、丁度麻酔から覚めた所でした。 麻酔でウトウトしている状態で連れて帰りました。 おなかを舐めないよう服を着せてもらっています(病院のお腹隠れる服) お水は24日の9時以降からあげていません。(食べ物も同様) 家に着いたのが7時過ぎ頃でお水を飲ませました(先生の許可アリ) 結構オシッコの回数の多いコなんですが 帰ってから1回もオシッコをしようともしません・・。 これは普通なんでしょうか? ここのQ&Aを参考に見させて頂きましたが、 「すぐにした」「少量した」というのは見かけました。 後ろ足を使って歩くのが傷に響くのか、すぐにオスワリ、フセ状態です。 まだ元気も全くなく、フセの状態で寝ている、震えている、です。 震えは明日には治まる、と先生がおっしゃってたのですが オシッコが心配です。 普段なら少なくてももう3回はしているくらいです。 家に帰ってからの水はかなり飲んでいます。 「避妊手術をしてオシッコをしなかった」というコトで 何か問題があった方、体験談を御願いします。 朝の9時までに1回もオシッコをしなかったら 一応病院に電話してみるつもりです。 イロイロなご意見を宜しく御願いします。

    • 締切済み
    • noname#134936
    • 回答数1
  • コリーの種類

    コリーの種類で デアリッドコリー か レアリッドコリー ってありますか? ネットで検索しても出てこないんですが、 もし知っていれば、その大きさと特徴など教えて下さい。

    • 締切済み
    • exmio
    • 回答数4
  • 犬の親子喧嘩

    柴犬の親子(母2才と息子10ヶ月)と暮らしています。 今までも親子喧嘩は何度もしてきましたが、普段はとても仲が良く楽しく暮らしていました。 しかし、この数日はちょっと様子が違うようです。 息子の攻撃がかなり激しく母犬は部屋でくつろげず いつもビクビクしている状態です。 家族は今まで通り母犬を優先しています。それに対しての息子の反撃はありません。 が、ご飯を並べて置いても、息子が唸り睨むので母犬はその場に来れず 息子をケージに入れないと食べられないといった具合です。 なぜ突然豹変したのか全く理解できません。 私達家族はどう接すればいいのでしょうか? 私達が息子を叱ってもいいのか、叱る場合はどう叱ればいいのか。 又は、叱っていけないのなら、どう対処すればいいのか・・・ 時間が解決してくれるのでしょうか? 外へ出ると母犬の方が強く出ていますが、部屋に入ると立場が逆転している様です。 アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mommey
    • 回答数4
  • 犬の血統について

    犬の場合、同じ父犬をもつ兄妹が交配して生まれた子は、どうなんでしょうか?血統的に優秀な祖父をもっていても?健康状態など将来にわたってもどうなのでしょうか? 馬の場合、インブリード4×3とかいって時にはすばらしい子が出来るようですけど?血統についてよくわからないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • goid
    • 回答数5
  • セキセイインコが玄関の前に

    1週間ほど前の夜セキセイインコが玄関の前でずっと鳴いていたのでホームセンターへ行きとりあえず鳥かごとエサを買ってきて家の中へ入れてあげました。次の日にマンションの管理事務所と交番へ行き届出を出したのですがいまだに飼い主の方が現れません。交番では飼い主が見つからなかったそちらで考えてくださいと言われました。このまま飼ってあげればよいのでしょうが、いろいろな事情から我が家ではちょっと飼えません。どうしてあげたらよいのかどなたか良い方法を教えてください。

  • 賃貸マンションでの猫や犬を飼う事について・・

    先日のニュースで市営アパートで飼ってはいけないとわかっていて飼って クレームが増えて飼いたいならアパートを出て行くようにといった内容のニュースがありました。 ニュースではお年寄りが何年も飼っているのに今更出て行くのはかわいそうみたいな事を重視していたように思えます。 私はこのことに疑問を感じました。今ではペットもOKのマンションが増えているのは事実ですが そうでない場合、まず自分さえ良ければ良いと言う考え方で規則を破ってるのです。 まともな考えの人ならばまず飼う事を我慢するのではないでしょうか、私のマンションでもすでに何件か飼っていますが我慢している我が家には許せない気がします。 又、生活保護をもらってる人は飼ってることにより打ち切りとなるそうです。私は当然だと思います。 税金での助け合いです。ニュースではお年寄りだから同情もあるでしょう、これが若者だったら?? しかもテレビで見ると高そうな犬・・・・ もちろん制度にも問題はあるでしょう。お年寄りが寂しいならそういった専門アパートを作るとか・・ でも現時点で規則を破ってる人に対して 皆が迷惑してるのも事実ではないでしょうか 最近 私の考えが真面目すぎて間違ってるのかなと思う事が 増えて自信がなくなってきました。 皆さんはどう思いましたか? 文章が下手ですみません

  • メス犬の散歩中のオシッコと噛み癖について

    3ヶ月のミニチュアダックスを飼っていますが、 犬を飼う事が初めてなので、分からないことがあります。 教えて下さい。 (1)ウチはメス犬を飼っているのですが、もし散歩中に人の家の前で(玄関前とか) オシッコをしたら、どうすればいいのでしょう? オス犬の場合、人の家の前の電信柱などでオシッコをしたら、水をかけるのが マナーだと聞いた事があるのですが、、メス犬の場合も同じように した方が良いでしょうか? (2)ウチの犬はダックスなので耳が垂れてて長めです。 すると、耳が視界に入るのかして、自分の耳を噛むのです。 寝転がって自分の耳を追いかけます。その他尻尾や前足、後ろ足 も噛むのですが、この癖はどうやったら治るでしょうか? 仰向けになっておなかを擦らせてくれる時にも、しばらくすると耳や腕を噛み始め じたばた、もそもそと動くので、こちらにとっては撫でがいがありません。 こちらの手を噛むことは無いのですが、撫でられるのを嫌がってるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • rei21
    • 回答数2
  • インコの卵について

    4歳のインコについての質問です。 今朝、初めて卵を2個産みました。でも、温めずに床に放置してありました。 オスもいるので、交尾したかどうかは不明ですが、こういう卵はもうかえらないのでしょうか? 巣箱も入れてありますが・・・ 卵を温めない理由は何でしょうか? 人工的に温めることも可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 犬の噛む行為について

    最近犬を飼い始めました。 4ヶ月のフレンチブルドッグ、メスです。 暴れたり、吠えたり、いろいろありますが、 これらは経過を追ってみていくとして、 心配なのは「噛む」ことです。 家に来たころは、甘噛みと呼べるものでしたが、 最近では本噛みの域に達しているように感じる噛み方をします。 噛まれた際には、目を見て「ダメ」と叱る方法をとっているのですが、 これがよくないのか、スイッチ入ると、 噛む→叱る→おとなしくなる→放す→すぐに噛む を繰り返します。 噛む事がダメではなく、強く噛むことがダメであることを 理解してもらうには、どういった方法があるでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#30522
    • 回答数12
  • 犬の社会化訓練方法について教えてください。

    ミニチュアダックス(2歳10ヶ月・メス)を2匹飼っています。 生後2ヶ月の時に知り合いの家で産まれた5匹のうち、2匹をゆずり受けました。 ワクチン終了後、散歩を始めたくらいに私の体調が悪くなり入院などもしたため、結局あまり外に連れて行ったり人に会わせることが出来なかったので、他人が苦手な犬になってしまいました。 1匹は警戒しながらも相手してもらうと喜んでいるのですが、もう1匹はしっぽを丸めた状態で震えて、便を漏らすことも多いくらい怖がります。 また、インターホンが鳴ったり、家に他人が入ってくるととても吠えます。 また、犬に対しても怖がります。 以前は警戒しながらも近寄っていたのですが、昨年末、放し飼いされていた大きめの犬に咬まれてしまってからは(2匹とも)怖がるようになってしまいました。 怖がりますが、吠えて威嚇したり噛みついたりはしません。 性格はとても温厚です。 お散歩については、半年くらい前までは週末だけ少し出かける程度でした。 最近は週に3~4日、20~30分程度お散歩しています。 散歩に行く準備をすると、近寄ってきて喜んでいるように見えるのですが、出かけて少しするとすぐに帰りたがります。 また、臆病な方の子は終始ビクビクしながら挙動不審な状態で歩いています。あまり楽しんでいるように思えません。 このままでは私自身もしんどいですし、ワンコも可哀想なので、専門家に力を借りて社会化訓練をしたいと思っているのですが、どのような方法が良いのでしょうか? 出張訓練やしつけ教室、また預けて訓練してもらうなど・・・ 何かオススメの方法や成功例などがありましたら、教えてください。 また、大阪でオススメの学校なども教えて頂けたら嬉しいです。 とりあえずの目標は、犬や人に対して恐怖心をもたなくなり、お散歩が楽しめるようにしてあげたいと思っています。 何でも良いですので、何か意見がありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • coco-maro
    • 回答数2
  • 【ストラバイト尿結石再び。】

    こんにちは。丁度、一年前くらいに初めてうちの猫が尿結晶になってしまい、一ヶ月ほど入退院を繰り返していたのですが、少しずつ良くなりつい2、3日前まで元気だったのですが、トイレに行く回数が極端に増え、シッコ玉の大きいのがあったり、無かったり(完全に無いと言うのではなく小さなシッコ玉しか見当たらない。)で、先日、尿(血尿)を採って先生の所へ持ち込んだらなんとストラバイトが見つかりました。今までと同じ食生活で変わった事と言えば、その頃から自然水というか青い大きなボトルで売ってるサーバーから水を出すヤツを購入し、水道水でなく、ボトルの水をあげたことくらいしか思い浮かびません。(業者さんはペットにも最適と言ったし、この水だとゴクゴク飲むので良いかなと思っていたのですが、何か悪さをするmgとかが多量にあったのかも知れないです。(´Д`))勿論、今は水道水に戻しS/d食と抗生物質と止血剤(+クランベリーが良いというので水に粉を溶かしてスポイドでやっています。)で様子を見ています。頻尿ではありますが全く出ないという状態ではありません。元気もあるし・・・只、嘔吐が一度だけありました。本当はいますぐにでも病院に駆け込みたいところですが、病院に行くと逆にストレスになってしまい、帰ってからもhttp://okwave.jp/qa2097285.html←こんな状態で化け猫みたいな声で鳴いてしばらくは大変な事になってしまいます。(ハゲが出来る事も。)なので、少しでも尿が出ているならばまだS/dなどで自宅療養で良いものか、またはその状態の時に病院でストレスをかけてでも先生に診てもらって尿を出してもらった方が良いのかとても悩んでいます。先生は、「尿閉」状態でなければ大丈夫と言うのですが、尿閉ではないものの、少ししか尿が出ない状態ではいずれ尿毒症になってしまわないかと心配で。心配で。前回のようにここでもシッコ、あそこでもシッコという現象もなく陰部を執拗になめたりもしていません。経験者の方、また尿結石に関して知識のある方、どうかご助言をお願い致します。お聞きしたいのは、「結晶があっても元気があって、頻尿ではあるものの尿閉でなければ様子見で良いのか?」という事なのです。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#26085
    • 回答数2
  • 犬のエサについて

    生後五ヶ月のチワワ(サイズおおきめ)がいます うんちの量と臭いがハンパじゃないんです。 1日10回以上(量もすごいです^-^;) うんちをすると部屋中ものすごい臭いがします。 うんちをした後すぐ踏んでしまい暴れるので、もよおした後はいつも足を洗ってサークルの掃除&ベットを交換しなければなりません。 かなり大変な状態なので、せめてうんちの回数(量)や臭いが抑えられれば・・・と思う次第です。 そこで、エサを変えてみようと思うのですが。 現在、ドックフードはユーカヌバを表示どうりに食べさせています。 色々調べたのですが、いまいち決められません。 何かオススメフードがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ruby-yun
    • 回答数3
  • 注射(狂犬病)前後のトリミングについて

    来月トリミングの予約を入れているのですが、ちょうどその頃に狂犬病の予防注射があります。 私の地域では1週間集団注射があるのですが、トリミングの予約日がちょうどその間になります。 そこでトリミング3日前に注射を受けるのか、トリミング3日後に注射をうけるのかで悩んでいます。 犬のためにはどちらのほうがよいのでしょうか? それとも3日ではどちらもよくないのでしょうか?(1週間ぐらいはあけたほうがいいのでしょうか?)

    • ベストアンサー
    • noname#198354
    • 回答数2
  • トリミング

    東京にあるトリミング屋さんなのですが、すごくお洒落で予約も三ヶ月待たないといけないくらいの人気店らしいです。内装も、まるで人間の美容室みたいな感じで、トリマーさんも私服でやられているとか…人から聞いた話なので詳しく分からないので伝わりにくいかもしれませんが、分かる方いらっしゃったらお店の名前など教えてください。 それと、海外のトリミング事情が分かる方やHP、本などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • shimojou
    • 回答数1
  • ミニウサギ、落花生は食べても平気?

    天日干しした落花生(殻つき)があるのですが食べても大丈夫でしょうか?

  • 無駄吠え・唸りに大変困っています。(長文です)

    アメリカンコッカーの男の子2歳の無駄吠え・唸りについてです。 日中深夜問わずに、とにかく無駄吠えがすごくて困っています。 家族構成: 人間:両親・娘Aとその彼氏・娘Bの大人5人 ペット:小型犬4匹(ABCD)、中型犬1匹(今回のコッカー)、大型犬1匹の6匹 うちに来た順番: 小型犬A♀→B♀→C♂→大型犬♀→小型犬D♀→中型犬♂ 住まい:2階建て一軒家 1階:リビング(中型犬と大型犬の部屋)・バス・トイレ・両親の部屋(小型犬ABの部屋) 2階:娘Aの部屋(小型犬Cの部屋)、娘Bの部屋(小型犬Dの部屋) どんな時に吠えるかというと・・・ ●家族が帰った時、来客があった時(ワンワンワンの後に、人の姿が見えるとウーウーと唸ります。) ↑威嚇しているというよりは、喜んでいる感じ?です。 尻尾はフリフリして、ピョンピョンはねています。 ●外の通りを通る人の足音や声が聞こえた時。(ワンワンワン) ●家から人の耳には聞こえない距離までに救急車・消防車・パトカーなどの緊急車両が通ったとき。(ワンワンワン、ワォーン、ワォーン) ↑これはサイレンの音が遠吠えの周波に近いために本能による遠吠えと聞きました。 ●2階から1階へ階段を下りると吠えます。(ワンワンワン) ●「ハウス」と声をかけ、ハウスに入っり、扉を閉める時に唸ります。(ウーウー) 吠えている時に他のワンコが通ると噛み付こうとします。 「ダメ!」というと人にも噛み付こうとします。 他の子は、ほとんど無駄吠えはしませんし、たまにしたとしても「ダメ!」の一声で止めます。他の子は、「吠えること=いけない事」だという認識があるようなので、たまに間違って声が出てしまった時は、注意する前に申し訳なさそうにしています。 でもこの子だけは、どーうやっても躾が出来ずにどうしたら良いのか途方に暮れています。 何か良いアドバイスがありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 犬の挨拶

    諸事情有りまして来月で4歳になるメスのシーズーを9月末から飼っております。現在、このwebを参考に勉強している状況です。どなたかアドバイスいただきたいのですが教えてください。家のシーズーは人見知りせず人間には、すぐなつくのですが散歩に出かけ、他の犬に出くわすと上手く挨拶出来ないといいますか直に唸って逃げてしまいます。多分、早い時期に親兄弟から離されていた物と推察しています。たまたま、本日の散歩で親子ずれのシーズーに会ったのですが今までであれば唸っていたものが唸りわせずに互いに吠えあっていました。これは、どのような感情なのでしょうか!?仲良くなれる前の行動なのでしょうか?それと犬見知りしてしまう犬はどのようにすれば他の犬と仲良くなれるのでしょか!?アドバイスあればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • eripapa11
    • 回答数2