iwatemusume の回答履歴

全383件中61~80件表示
  • 白いうんち

    3ヶ月の♂チワワです。 先ほど『白いうんち』をしました。 食欲や元気はいつもどおりで見る限りでは問題ありません。 餌・・・サイエンスダイエットのパピー用 おやつ・ミルク味健康ボーロ ガム・・特濃ミルク味 昨日からおすわりを覚えはじめていて、こちらも楽しくなりおやつを少しあげすぎたような気もします。ミルク成分に含まれるカルシウムを多く取りすぎたのが原因でしょうか?それとも何らかの病気なのでしょうか?病院につれていったほうがいいですか?

    • ベストアンサー
    • chotakco
    • 回答数3
  • プードルじゃない??

    以前、プードルの毛色の事で相談させてもらった子の事です。 シルバーのプードルと言われ飼ったのですが、今もシルバーではなく、その時回答いただいた通り、赤茶色のような黒になりました。 今回の話しは、もしかしたらプードルではなくシーズー×プードル(シープー)ではないのかな?と思った事です。 前から、プードルっぽくないなぁ。。と思ってたのですが(赤ちゃんの時はプードルに見えてました)、散歩に行くようになって、皆に「これは何ですか?」とか「シーズーちゃん?」と聞かれ、「プードルです!」と言うと「えー!!」と言われます。 顔もシーズーみたいだし、毛もプードルみたいなクリクリ毛じゃなくシーズーやマルチーズのようなストレートな感じです。トリマーさんも「たぶんプードルではない!こんな毛のプードルは見た事はないです。」と言いますし。。シーズーのように、フガフガ鼻も鳴らします。でも、体格はプードルです。 最近、ネットでシープーを見ました。そっくりでした。胸の白い毛も、顔も、毛質も。。 別に今更プードルでなくても構わないのですが、あまりにも腹が立ってきて。。遅い時期の断尾の事もあったし。。今も、何食わぬ顔でお店をやってるかと思うと。。 まだ決まった訳でもないのですが、シープーならシープーで正直に言ったら断尾もしなくて良かったのに。。遅い時期の断尾のせいか?病院、獣医さんを異様に怖がります。病院は怖いモノですが、異様です。 本当に腹だたしいです。 親がどんな犬種か、DNA検査でも分からないらしいので、どうも出来ないのは分かっているのですが。。 こんな経験した方おられますか?

    • 締切済み
    • nonrun
    • 回答数5
  • 被毛の短い犬について

    働き始めたペットショップでの接客のために検索等で調べていたところ、サイトによって記述が異なっており、気になった事柄について質問させて頂きます。 パグやフレンチ・ブルなどの被毛の短い犬は、 『その被毛の短さゆえ汚れやすいので、こまめな手入れが必要』 あるサイトではこう書いてあり、他のサイトでは 『毛が短いので清潔が保ちやすく、手入れも簡単』 のように表記してありました。 初心者でどちらを信じていいか(接客に役立ててよいか)わかりません。 実際飼育されている方、一般的に正しいとされる回答を知っている方、教えてください。 (接客上ではやはり、簡単だと言った方が良いのはわかりますが…;) 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • moss47
    • 回答数3
  • ワイマラナーについて

    今までペットを飼ったことのない素人です。 初めてペットを飼う事になるのですが、見た目の好みで【ワイマラナー】と言う子にしようと考えています。 しかし、性格的にやんちゃで、元気満々だと聞きました。 素人には難しいとも・・・。 具体的に何が難しいのでしょうか?? もし飼うなら、どんな準備が出来てからが良いのでしょうか?? その子に可哀そうな想いもさせたくないので、自分の限界を超えるようでしたら、諦めるのも大事だとも考えています。 アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
    • k-cesario
    • 回答数4
  • トリマーと動物看護師

    トリマーと動物看護師の両方資格を取りたいと思っています。 まずはどちらか片方の資格取得に向け勉強するのですが、 トリマーと動物看護師はどちらが就職率(?)が良いのでしょうか? とりあえず、片方の資格を取得してそれに関する仕事に就き、 お金を貯めてから、もう一方の資格を取得したいと思っています。 就職率だけに限らず、どちらの資格を先に取得した方が理想的(?)、 など良いアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sakukote
    • 回答数4
  • 柴犬のトイレトレーニング

    どうしてもトイレシーツにトイレをしてくれません。一応決まった場所にトイレをするのですが、その場所がカーペットなんです…。 そこで、いつもトイレをする場所の上にトイレシーツを敷いてみたのですが、トイレシーツを敷いたとたんに違う場所でトイレをするようになってしまいました。どうしたらいいのですか?詳しい方がいましたら教えてください。

  • ミニチュアダックス

    ミニチュアダックスを飼いたいと思って、いろいろなところに言って話を聞いています。聞けば聞くほど、みなさん違う事を言うので、よくわからなくなってきています。 まず、色の問題です。チョコタンかチョコクリームがほしいのですが、クリーム系は体に疾患があるおそれがあるとか、イギリスの子供で性格にも問題なしといわれましたが、値段が40~50万します。 なにをどう選んだらよいかわかりません。よいアドバイスをお願いします。また神奈川県の横浜市付近でよいブリーダーさんがいたら教えて下さい。あとカニンヘンを薦められたいますがカニンヘンに『関して何か教えて下さい。、

    • ベストアンサー
    • yukkenina
    • 回答数16
  • 犬の病気に役立つとても参考になる医学書、医学事典、または本を知りませんか?

    犬の病気に役立つとても参考になる医学書、医学事典、または本を知りませんか? 1.症状からわかる病気について載っている 2.写真またはイラストが多数載っている 3.応急処置が載ってる 以上3点が載っている物がなるべくいいのですが、何かおすすめの本はありすか?

    • ベストアンサー
    • janet2003
    • 回答数4
  • 毛ぶきとは?

    ペットを買うときは「毛ぶき」も見ておいたほうがいいと聞いたのですが 毛ぶき ってどういう意味なんでしょうか?? 毛並みとはまた違う意味なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • hanagoro-
    • 回答数1
  • ノミにはフロントライン。

    ノミ被害で困っています。(猫、人間・・・毎日悲鳴をあげています) ここでいろいろ読んだのですがフロントラインはやはり獣医さんに処方してもらうのが一番だそうで・・・ でも我が家にはたくさんの猫がいるのでみんなを病院に連れて行くことはなかなかできない状況です。 以前診てもらったことのある動物病院で、フロントラインを飼い主のみが来院する形でも処方してくれるのでしょうか? アースのサンスポットやノミ取り首輪など・・・まったく効果がありません。 早くフロントラインをやってあげたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#47865
    • 回答数6
  • 嫌そうなのにやる?(犬の変な行動)

    生後4ヶ月になる犬(コーギー)が、一週間ほど前から、何故か私が正座をすると、変な行動をとるようになりました。 膝を割るように間に入り、そのままゴロンと横になります。 そして、前足で私の太もも付近をぐっぐぐっぐ引っかくように押してきます。 それだけならいいのですが、続けていると『キャン!』と高い鳴き声をあげるんです(最中も小さく鳴いています) どうみても、嫌そうに見えるのですが、この行動に意味はあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kitunemimi
    • 回答数4
  • 中型犬と小型犬の違い(やや長文)

    家人が、早期定年退職を期に、犬も飼いたいと言い出しました。 私自身は猫派ですが犬も好きです。とはいえ、飼育した経験がないので、どのような犬なら飼えそうなのか、 そもそも本当に飼えるのかどうか?を判断つきかねております。 とりあえず、飼えるとしても半年は先のことなので、まず判断材料を増やそうと考え、質問を投稿させていただきました。 今回聞きたいのは、中型犬と小型犬の飼育に必要な体力の違いです(大型犬は無理と思いますので選択肢から除外)。 散歩の長さ、思いっきり運動させる機会はどのくらいの頻度で持てばいいのか、暴れた時に押さえ込めるかどうかなど、 ちょっと体感でイメージしづらいところがありまして。 小型と中型、両方のサイズの飼育経験のある方の体験談をお待ちしています。 その際、お歳や性別など体力的状況を簡単にでも書き添えていただければ、より参考になります。 犬種、個体の気性によって大きく違うのは前提として、「私はこれこれな犬を飼ったが、こんな事があってね…」 的なお話で充分なので、気軽に書き込んでいただけたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#35319
    • 回答数6
  • ミニチュアダックスのクリームとゴールドの子犬

    ミニチュアダックスのゴールドの仔犬を飼おうか迷っています. その子はとても小さくてかわいらしいのですが、鼻の色が、茶色で黒ではありません。ブリーダーさんに親犬の色を確認したところ、クリームとゴールドからできた子でした。 色素の薄いもの同士のかけあわせは、よくないと聞いたことがありますが、 クリームとゴールドからできた仔犬は大丈夫でしょうか

  • 鳥の飼い主さん、どんなデジカメ使ってますか?

    インコを飼っています。 今まで手ブレ補正機能のないデジカメでインコを撮ってきました。 やはり、インコが他に気を取られていない限り、ものすごくぶれて撮れます。 そこでデジカメを買い替えようと思うのですが みなさんどんなカメラを使って撮ってらっしゃるんでしょう? お勧めの機種がありましたらお教え頂きたいのです。 (予算は2~3万円なんですけど・・・。) ぜひ、よろしくおねがいいたします!

  • 子犬の興奮のしつけ

    似たような質問があるのですが、子犬を初めて飼い、いろいろとわからないことが多いので、アドバイスをいただけたらと思います。 ジャックラッセルテリアの♂でもうすぐ4ヶ月になります。 家にきて一ヶ月ちょっとになりますが、興奮が多く、サークルの中からジャンプして、服に噛み付いてきます。ダメ!と言ったらちゃんと離すのですが、こちらが動いたらまた噛み付いてきて、また怒っての毎日の繰り返しです。本気で噛んでくるので、かなり痛いので、こちらもその時は、仰向けに寝かせ、マズルを抑えて、2分ほど叱りますが、5分後にはまた同じことに繰り返しです。 この躾はこの子には向いていないのでしょうか。 無視するという方法があるようですが、こちらが団地で飼っているため、犬のサークルの前をよく行き来します。 行き来してると無視されていない?って思うのでしょうか。。 また、無視はどのくらいの時間されていますか??

  • アラスカンマラミュート飼いの皆様へ

    ショップでマラミュートの女の子の仔犬を見て、家族に迎え入れるか考えています。 ・私は、32歳♀。会社員。 ・現在、実家(一戸建て、庭有)で母、兄、私の3人暮らし ・兄は今年12月に結婚し、家を出て行く予定 ・2年前にシベリアンハスキー♀(享年12年半)を虹の橋へ見送りました ・庭に先代ハスの犬舎有(畳三帖強) ・室内飼いも検討 ・北陸在住 ・先代を亡くしてから、ハスorマラと生活するのが夢でした。 以上のポイントを踏まえて、質問です。 散歩や運動は私一人で世話をすることになります。(母は年齢的に無理、兄は当面別世帯になるので論外) 先代ハスは体重20キロ弱。兄と分担して散歩や食事、病院などの世話をしていました。 ですが、マラミュートはハスキーよりも大柄になりますよね。 果たして女性の私一人でも、扱いきれる犬種なのでしょうか? ブリーダーの方は、『ハスキーを飼っていたのであれば大丈夫ですよ』と仰いましたが、不安が残ります。 この先10数年の大切な命を預かる責任。 ノーリードで、ドックランなどで充分な運動をさせてあげれば、この先40歳になった私でも散歩は可能なのか? 以前近所にいたマラは、飼い主さんの歩調に合わせてゆっくりお散歩していましたが、やはり個体差はありますよね?躾次第、ということもあるのでしょうが。。 ご経験者の方々、是非アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • TC93110
    • 回答数3
  • 純国産のドックフードは外国産に劣る?

    ペットカテを見ていると、お勧めのドックフードは外国産の高価な物ばかりです。 どうしても外国産を信頼できないのですが、 かと言って、国産のドックフードを使っているなんて、肩身が狭くて公表できません。 国産は本当に劣るのでしょうか。国産で外国産に負けない品質のものは無いのでしょうか、作れないのですか。 メーカはなぜ作らないのか不思議なのですが、ご存知の方教えてください。 ビタOOを主に使っています。ビタ1です。

    • ベストアンサー
    • noname#45946
    • 回答数7
  • 犬の子宮蓄膿症について

    生理後検索エンジンで記事を読み、心配だったので 動物病院へ連れて行って検査をしました。 生理後3~4週間後にした血液検査では白血球・CRP異常ありませんでした。 又、症状を読むと、多尿とありますがどれくらいの量を多尿と言うのでしょうか。 他に際立つ症状があればいいんですが、人間と違って犬の病気サイトは数少ないので情報量が足りません。

  • コッカスパニエルに使える犬用バリカン

    夏に向けて、飼っているアメリカン・コッカスパニエルのカットをするためバリカン購入を検討中です。そこで実際に使用されている方に教えていただきたいのですが、柔らかく密生しているコッカの毛でも、ナショ○○とかのペット用バリカンで、本当にマルガリータにできるか心配しています。(実は、家にあった人間用スキカ○で試しましたが刃がたちませんでした。)どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • harukitijp
    • 回答数4
  • 犬のハウスを買うべきか悩んでます

    家に来て2週間のダックスの子犬がいます。 一応、飼うのに必要なものは買ったのですが、 1つ、飼うべきか悩んでいる物があります。 それは、犬のハウスなんです。 母はケージにトイレと寝る場所にタオルやクッションを 置いておけばいいというのですが、 トイレシーツの所で寝ていたりしてくさくなってしまいます。 私は、ハウスを買って落ち着かせてあげたいのです。 いつも夜はガサガサと自分の寝場所を探しているので… 小型犬は飼うのがはじめてなので、 皆さんは、どうしてていらっしゃいますか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • jukko
    • 回答数8