tengenseki の回答履歴

全951件中121~140件表示
  • 海軍や空軍に入れば徴兵されずに済みますか

    憲法改正が話題になってますが。 徴兵されて陸軍に入れられて海外派遣されて外国のゲリラがうろついてる危険な場所を歩兵としてパトロールとか絶対嫌なのですが海軍や空軍は危険な海外派遣される可能性はないんでしょうか。危険な海外派遣とはたとえば海軍でいえば艦の外に出て海賊と銃撃戦したり、怪しい外国の船に立ち入り検査で入ったりとかのことです。特殊部隊でない普通の海軍軍人であれば鉄壁といわれるイージス艦の中にこもっていられるんでしょうか? 人は使い捨てにされても何百億もする軍艦が使い捨てにされることはないと思うので大きな戦争にならない限り軍艦の中は安全だと思うのですが何か実態は違ってるのでしょうか? 戦争になれば基地は空襲されるから空軍も危険という情報を知恵袋で見ましたが、国内の基地が空襲され敵の船が迫ってるような状況になれば全国どこにいてもリスクはそんなに変わらないと思うし、自分の住む国が戦場になる事態になれば国民のほとんどが戦うことを選ぶと思うし自分もそう思います。何よりそういう状況になれば民間人でも軍人でも危険性は大差ないからでかい顔ができる分軍人のが得ですよね。というかそもそもそんな大きな戦争が起こるなんてありえませんよね。 素人の思い付きなので間違ってるところがあったら教えてください。徴兵されるのを待つのと先に軍人になるのとどっちが安全で得なのか教えてください。

  • 日本人として自信と良心を持ちたいので

    正月にあたり、日本人として自信と良心を持ちたいので、教えてください。 私も平均的な日本人として、韓国でいわゆる従軍慰安婦の強制連行は何か少しはあったのだろうと考えておりました。阿部首相は無かったと言ってるが少し右寄りだなと、うちの女房もそうだし、知人たちもそのレベルです。 そこで、この冬休みにいろいろ調べてみました。以下その要約です。 インドネシアかどこかでオランダ人女性を20名前後強制連行したことはあったようですがそれは戦後罪に問われているし、フィリピンでも少数の事件があったようです。 しかし、朝鮮においては当時そのような破廉恥な行為が軍隊の上層部からの命令によって行なわれた事実は掴めませんでした。韓国で現地調査をした秦教授という人の報告では韓国人自らが「韓国内で軍隊による強制連行など聞いたことは無い、そんなことがあれば新聞も騒いだはずだ」と報告されています。 強制連行をしたという吉田清治という作家は、後日あれは創作であったと認めていますし、それ以外の誰も軍として自分が命令したとか、命令されたと言う人はいないようです。 (なお、軍の最末端の人間がまたその下の者に、面白半分で「女を連れてこい」程度のことは言ったかもしれませんが、そのような破廉恥なことは戦争下であれば起きうることです。しかしそれをもって軍の関与とは言えないと考えます。) また当時は民間の売春業者がいっぱいいたのであえて軍隊が強制連行する必要はなかったと推察されます。民間の売春業者の募集が日本や朝鮮の新聞にたくさん出ているようです。なお、一部の業者は誘拐や強制連行のようなことを行なったこともあるかもしれませんが、これも軍の関与とは関係のないことです。 一方、日本軍のは永久保管の通達として「軍の名を借りて慰安婦を連行、誘拐する業者がいるが軍の威信にかかわるので、取り締まれ」という主旨の出している記録があるようです。これを見ると、軍として慰安婦を認めることは威信にかかわることと見ていたようです。 なお、梅毒などをもった売春婦に個人的に接触した兵隊に移さない様に、軍の医療機関が検査などを行なったことはあるようです。しかしこれは慰安婦の強制連行とは次元が異なります。 また慰安婦とは全く別のことですが、韓国人を別に悪く言うつもりは無いのですが事実として書いておきますが、歴史的な事実と関係なく自分たちの都合の良い方向に持っていこうとする性癖がきわめて強いことを指摘しておきたいと思います。例えば、印刷機はグーテンベルクよりも朝鮮が先だったとか漢字も朝鮮で作られたとか、調べてみるといっぱいあります。 私の結論ですが、軍が慰安婦を強制連行したことはなかった。しかし我々の多くは、慰安婦を強制連行した卑猥な日本人、として卑屈になっていませんか? 外交は、武器を用いない戦争です。日本人として卑屈な感情を払しょくすべきです。 そこで、私の疑問であり、教えていただきたいことは、 なぜ、日本の学者や政府、霞が関は正々堂々と世界に向けて資料をそろえて出版しないのでしょうか? またその資料を分かり易く作り替えていかないのでしょうか? なぜ、小林よりのり氏や桜井よし子氏の活動にお任せにしているのでしょうか? 日本の理解と韓国の主張を併記した、右翼的理解や表現でなく、分別ある教科書のようなものがなぜ作られないのでしょうか?

  • 日銀が米国債を買えば?

    詳しくないのですが、日銀は市場から国債を買って通貨量を増やすと聞きました。 円を刷って米国債を買えば、円高対策にもなるし、米国の圧力も受けずに済むだろうし、日本の赤字国債も増えませんね。米国に対する弾も増えるし良いことづくめのように思えます。 毎年10~20兆円分くらいは日本国債を買っているという話も聞きます。そのぶん米国債を買えばいいじゃないの?と単純に思いますが・・・ このやり方はNGなのでしょうか。

  • なぜ村山談話を踏襲するのか

    なぜ歴代総理は村山談話を踏襲するのですか? 安倍氏は見直すというような方針だったようですが、 前回の政権ではスルーしてます。 そもそも日本がどのような植民地支配を行なっていたのか、 なぜ「談話」とかいうもので政府の方針として、しかも「踏襲」 してきたのか、たんなる事なかれ主義なのか、 誰かに遠慮しているのか、謝罪がカッコイイと思っているのか、 誰が喜ぶんでしょうか、イギリスやフランスがいつ謝ったのでしょうか、 そのあたりを知りたいので、 詳しい本とかってありますか?

  • 各新聞の十大ニュース掲載日

    この時期になると、各地の新聞で「今年の十大ニュース」として、読者から応募をして決めたりして紙面に特集として掲載します。 そこで、「あなたが購読している新聞の十大ニュース掲載日はいつ?」ということを質問します。 下の例を参考にして回答ください。お願いします。 ※毎日、産経など大きな新聞社も含みます。 (例) 下野新聞 12月30日   →日付は、掲載日です。 沢山のご回答お待ちいたしております♪

  • 未来の党が分裂。小沢は何がしないのか?

    未来の党が生活の党に名称を変更しました。そして、その後に、嘉田は生活の党から追い出されました。 嘉田さんは「日本未来の党」を設立するために総務省に届け出ました。 いったい、小沢は何がしたいのでしょうか? 総選挙の時に旧未来の党は8名しか当選されなかったから、嘉田の力が弱いということで追い出したのでしょうか? これから、小沢は何をしていくのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#233083
    • 政治
    • 回答数7
  • 何が、反グレだよ、やってる事は暴力団ではないの?

    マスコミでも昨今、報道されている反グレ集団ですが、 ヤクザと堅気のはざ間のグレーゾーンに身を置いて、暴力団顔負けの傷害事件や非合法ビジネスを繰り返す「半グレ」集団との事。 グレーゾーンでも何でもなく、はっきり言えば暴力団やマフィアと同じ行為だろうと思いますよ。 マスコミもアホな名前(反グレ)なんて呼称するなよな。

  • 嘉田さんの試用期間終了

    せっかく党首に採用されたのですが、1ヶ月の試用期間が終わったら、首を切られてしまいました。 選挙では寒い中、アチコチの街頭で結構頑張っていたのですが、、、 年末の寒空に放り出されて、年を越せるのでしょうか??? どうも退職金も無く、期間が足りないのか雇用保険も利かないようです。 これが災いして知事の座も追い出されなければ良いのですが、、、。 ところで、なぜ小沢は追い出したのでしょうか? まあ、既定路線だったとは思うのですが、いまのまま党首にしておけば(どうせ何もできない)良かったのに、、、嘉田さんがそんなに大きな存在だったのでしょうか? それと今回の事は国民に丸見えですよね。 小沢さんの良い(?)ところは見えないところですることじゃあなかったのでしょうか? それに「政局」というのは、あまりにも小さく(政界に与える影響も皆無)、こんな事で悪評を得る意味がないような、、? 質問は、 嘉田さんをそのまま党首に祭り上げておかないのはなぜなのでしょうか?   1ヶ月で首を切ったら、それこそ非難されるのは目に見えていますね。   それを敢えてする必要性は?   単に「気に入らない」でタイミングを見ずにやるようでは、それこそ恍惚の老人になってしまった?

    • ベストアンサー
    • Lead90
    • 政治
    • 回答数6
  • 韓国が日本に「歴史を認識せよ」と言うけど

    それっておかしくないですか?

  • 韓国が日本に「歴史を認識せよ」と言うけど

    それっておかしくないですか?

  • 不正選挙?

    今回の選挙ですが 色々な側面から不正選挙では?という意見が多くなってきました。 個人的に自民圧勝の結果に疑問でした。 私は未来の党に入れました。 小沢さん支持ではなかったが公約で決めました。 私は原発については脱原発、TPP参加反対です。 原発の問題、福島の方々は未だ苦境の中におられるのに 事故が無かったかのようです。 いまだ解決していない問題です。 TPP、政治家は参加の意見が多いようですが 青山繁晴、三橋、中野剛志他が政治家が説明しないTPPの内容を国民に訴えるように いかにTPPが日本の国益にならないかという御説明をされています。 先日は大阪で被災瓦礫処分に反対された方が逮捕というニュース。 米国を見習い、ますます独裁政権国家になりつつあります。 日本を思えば何故自民が勝利したのか疑問が残ります。 個人的には不正まではないだろうと高をくくっていましたが 日本のニュース、報道の検閲ぶり、ネットでの意見をみていると、あるかもしれないと。 あるとすればどのように不正が行われるのでしょうか? 皆さんは今回の選挙結果をどのようにお考えでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ooo23
    • 政治
    • 回答数14
  • 安倍氏の発言インフレについて

    安倍氏がインフレ2,3%を明言していますが 先月これを聞いてから株価為替大きく動きました。 しかし疑問は国債1000兆の金利です。 これを聞いた時、安倍氏は国債に何も触れていなかったので 発言を探してみましたがとうとう見当たらなかった。 インフレにしたからといって、すぐに失業率改善出来るわけでもなく 実際には出来もしない事であろうと。 国債金利に配慮が無いですね、彼の発言は。 国債金利についてはロイターで熊野さんという方が説明されている事に同感です。 私の説明を省きます。 http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE8B501P20121206?sp=true 安倍氏はTVで○○さんという日銀総裁の先生であるノーベル賞を取るかというお方が (安倍氏を肯定する意見)こうこう・・申していて白川さんを怒ったんですよ・・・ なんていう発言も見ました。 自分は絶対正しいという自己肯定でした。 安倍氏の発言に違和感がありますが このインフレ2,3%はそもそも無理ではないでしょうか。 何か裏があるような気がします。 米国の債務問題がこの年末から新年にまた上限限界に接近しているのをみると ドル安は確実だったわけですが 現在円安に振れています。 安倍氏は本気で発言していると思えない この発言をどのように見ていますか?またどのように見るべきでしょうね インフレインフレとデフレを悪者のようにしていますが 実際デフレなのはそれを放置してきた政治家と更に世界経済が益々悪くなり円高の付加が掛った デフレだからこの程度の不況具合なのではないでしょうか。 金融政策でインフレにしたからデフレ解消経済回復ってそう簡単になるとは思えません。 既に2008よりもコモデテイは上昇し、日本のように幾重にも税金を国民から取っていて その上物価上昇したらどうなるでしょう。 また民主の前には自民が長年日本の政治を握っていたわけです。 この政党のする事も全く信用ならないと思います。 そもそもなぜもっと世界経済がましだった時に デフレ修正出来なかったのか? できるならさっさとやればよかったわけで、そう簡単ではない事を 今、借金1000兆になってからインフレなどと言い出すのは 日本デフォルト・・・穏やかではないですね。

  • 結局このままで良いんじゃない?

    何だかんだって言っても日本は今までこんな政治でやってきました 国民だって大多数は裕福とは言わずとも何とか生きています… 政治がだめだの外交が何だだのと言ってますが 結局ここまでそうやって来たのだから この先もこのままで良いんじゃないですか? 無理に変化を求めても変えられないだろうし変わらないのだから…

  • 航空自衛隊のパイロット?

    知人の関係者が航空自衛隊のパイロットをしていると言われるのですが、このような国防に関する重要なことは、家族であっても教えないことが普通だと思いますが、どうなのでしょうか?どうもうそ臭く、パイロットだけならわかるのですが、戦闘機パイロッ(国内の戦闘機は200機?)だというのです。F15だともいいます。それも隊長というのです。隊長ともなるとベテラン(飛行時間)でないと私は思うのですが。本当(戦闘機隊長)であれば国防を揺るがす問題ではないかと?笑

  • マッチポンプ石原の次の一手は?

    尖閣問題で自分で火をつけて、中国に対してより強硬に出ようとしてたりします。石原さんは、「北朝鮮のミサイルが日本本土に落ちればいい」とか、「東日本大震災は天罰」などの過激な発言をするので、終末思想を持った宗教の教祖のような感じがします。彼がもし、入閣したら、どんなことをするのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#172005
    • 政治
    • 回答数1
  • 日本の経済問題について。

    日本の経済問題について。 皆さんは日本の経済問題は何だと思いますか? 原因、深刻度、解決する方法など、皆さんの意見聞かせて下さい。

  • 維新の石原代表の驚くべき発言と態度

    今日「報道2012」朝番組で番組終了直前で 憲法9条がテーマになりました。 終了直前で社民党の福島氏が、石原氏の憲法の考え方に付いて異論を述べた時に 石原氏は「うるさい!何を言っているんだ!」と大声で怒鳴りました。 明らか音声制御が間に合わない状態で、石原氏の大声が響き渡って音声に乗ったと思います。 上から目線のこの方、維新と組んで何かをしてくれるかも知れないと期待していますが、何やら 独裁意識があるんではないか?・・・・ かなり不安になりました。私が子供の頃親に怒られて、委縮した思いを思い出してしましました。 石原代表に「理性を持って静かに議論せよ」と進言する方法は無いだろうか?

  • 厄年

    24年12月7日で41歳になったのですが男性の場合は厄年ですか? 41歳になったので何か嫌な事が次の誕生日がくるまでにあるって事なんですかね? 40歳から41歳になるまでには人生最大の危機があったのですがこれからも危機があるってことですか?

  • どうして日本の政治家には極右、軍国主義者がいない?

    外国には過激な思想を持つ極右政党が実際に存在し、議席まで持っていますよね。 以前は、ロシアの極右政党であるロシア自由民主党党首のウラジミールジリノフスキー氏が、『北方領土返還問題でガタガタ言うと、東京に原爆を落とすぞ!!』と暴言を吐いた事もあります。 それにしても、なぜ、日本にはこのような危険な思想を持つ政治家が国、地方に一人もいないのでしょうか? 日本には平和主義者の政治家しかいません。 事情通のみなさんの中には、『立候補しても当選しないから』とか『そういう人は立候補すらしない』などと言う人がいるかもしれませんが、私はもっと根本的な理由で、今の日本人の中には、過激で危険な思想を持っている人がいないからだと思います。 ネットの世界には過激な発言をする人がいますが、それは匿名性が高いからできる事であって、顔と名前を公表されるのならば、誰も過激な発言などしないでしょう。 最近では、日本と周辺国との間で対立が起こり日本人の不満が高まっていますが、このような時期ならば、『日本の領海に入る中国艦船は全て撃沈してやる!!』とか『在日中国人はみんな本国に強制送還だ!!』などと発言し、人気を集める選挙立候補者が出て来て、実際に当選してもおかしくないと思います。 それにしても事情通のみなさん、どうして日本の政治家には極右、軍国主義者が一人もいないのでしょうか?

  • 確率について教えていただきたいです。

    小さいころから算数苦手なアラフォー主婦です。 恥ずかしいのですが、新聞記事で読んだ記事がピンと来ません。 わかりやすく教えていただけるかたアドバイスよろしくお願いいたします。 身長の高い女性は卵巣がんになりやすい。五センチ高くなるごとに七%リスクがあがる。 とありました。 この七%がピンと来ません。 どのくらいリスクがあがるのか、例えば平均的な身長の女性が卵巣がんになる確率が1%(百人に一人)だとすると、身長が平均より五センチ高い女性はどのくらいのリスクになるのでしょうか。 教えていただけると幸いです。