0078900 の回答履歴

全971件中101~120件表示
  • 立て続けに来る発情期と、トイレ以外での粗相

    四月の十八日頃に発情期が終わり、その二日後位にトイレを新しい物に交換しました。 すると前回の発情期から一週間も経たないのにまた発情期が来ました。 普段は、一ヶ月から一ヵ月半に発情期が来、一週間程度で終わるパターンでした。 発情期の間はあっちこっちでスプレーしていましたが、避妊手術をしていないので仕方ないと掃除の日々でした。 しかし最近は、ほぼ毎日が発情期のようで、以前ではしなかった場所でスプレーし、ウンチもトイレでせず歩き(走り)ながらポトポトする始末です。 思い当たる原因は、トイレを変えた事、今年の初めまで居た私の母が単身赴任状態(痴呆の祖母の世話のため)の父の所に行ったままで殆ど帰って来れない。 発情期の時だけ母にベッタリで、甘えていましたが、母が居ないので寂しいのかと トイレは一週間程度で昔の物に戻しましたが、戻した後一回だけトイレでしてくれましたがその後は一度もしてくれません。 父が看病疲れからか、腰を痛めてしまい、母が戻って来ることは暫く無理そうです。 ちなみに飼っている猫は、雑種の野良が庭で産んだ子供で、親猫が見捨てた一番小さい仔をうちで保護し、飼い始めました。 3歳半位のメスで、トイレも一発で覚え、手間の掛からない仔でした。 今では手の掛かる猫に変わってしまいました・・・ 避妊手術をしようにも、発情期中は出来ない(良く無い)と聞いた事があり、この二週間で発情期の兆候が無かったのは二日ほど このままの状態が続いたら手術も出来ず、困っています。 獣医さんか、専門家、もしくは同じ悩みで解決された方の良きアドバイスをお願い致します。

    • 締切済み
    • KHKnao
    • 回答数4
  • 猫がアレルギーになりーーーーーー

    家猫(1歳・オス)が5ヶ月ほど前から異常にかゆがりはじめ、かきむしり肉が出るほどです。 現在はステロイドで治療してます。 アトピカの服用を考えてますが、経験のある方にお話を伺いたい思います。 又、他に良い方法があれば何でも参考にしたいと思ってます。 何でも、お聞かせ願います。 一日でも早く取り除いて上げたいのです。 お願いします。

  • 雄猫の無駄鳴き

    一歳になるペルシャの雄を飼ってます。最近無駄鳴きとトイレ外でのおしっこがひどいです。おしっこはスプレーではなく、座ってしてます。足ふきマットとかキッチンカウンターの上でしちゃいます。トイレはいつも綺麗にしてあげてますが... 多分発情期のせいでしょうか?鳴き声は”ぷるるるる””みゃ””ワオーン”などです。何時間もとまりません。たまに私の顔を見つめて鳴いたりします。 完全室内飼いですが一軒家で外に野良たちがよく来ます。雌猫ちゃんも沢山いていつも雌猫達をじーっと見てます。よく外に出たい仕草を見せます。 すごい甘えん坊で寂しがりですが遊んであげてもすぐあきます。 しつけのとして”鳴く瞬間にパチンと手を叩く”をやってみたけど効果ありません(全然びっくりしてくれません)。 健康診断も異常がありません。 やっぱり去勢手術でしょうか?どなたか似た様な経験はありますか? あと猫を楽しませる遊び方とかありますか?この子のは最近猫じゃらしにもマタタビにも見向きもしません...

  • 出産経験のある成犬の避妊手術について

    我が家には5歳のポメラニアン(2度の出産経験あり)が1匹います。 ペットショップが繁殖用に山で飼っていた犬だそうで、犬が3歳の時に、その山を手放すことになったため引き取り先を探していました。 たまたまそれを見つけた母が数日悩んだ結果、引き取ることにしました。以前飼っていた犬が亡くなってから1年経っていて、寂しく思っていたのかもしれません。引き取り先がなければ保健所行きだったそうですし… 3歳で我が家に来て、2年が経ちました。 ほえることもまったくなくて、とても気の優しい女の子なのですが、心配事が1つあります。 それは、避妊手術を受けさせなくていいのかということ。 出産経験は2度あるものの、我が家に来てからは家の外には散歩に出るだけ(めったに走らないのでドッグランにも行きません)で、雄雌に関わらず他の犬との接触がほとんどありませんので、妊娠もしていませんし、今後もさせるつもりはありません。 私は避妊手術をしたほうがいいかと思うのですが、母は「自然なまま生きるほうが良い」と言っています。婦人系の病気になるかもしれないからと避妊手術のメリットを教えたのですが、「手術しなくてもその病気にならない可能性だってあるでしょ」と返されます。 たしかに母の言うこともわかりますし、自分でも迷っているのは事実です。 わざわざ手術をしなくても、この子が病気になるとは限らない。 手術をすれば避けられる病気もあるが、手術をしても発症してしまう病気もある。 手術をしたからこそ発生する問題もある。 そもそもすでに5歳で、出産経験もあるのに、今更手術をして一般的に言われているメリットがそのままこの子にも当てはまるわけではないんじゃないか。 等、色々と考えてしまいます。 我が家に来た時からずっと避妊手術については考えていたのですが、未だに答えが出ません。 心の中では私も母と同様、「自然なまま生きて死を迎えるほうが良い、健康な体にメスを入れるのは可哀想だ」という感情的な思いを持っているのだと思います。 世間一般的には「避妊・虚勢手術は受けさせるのが飼い主として責任ある行為であり、犬のためにもなる」という頭ごなしの論調が主流のような雰囲気を感じます。 でもケースバイケースで全ての犬にとってそれが良いことだとは思えないし、犬のためという考えにも「犬が『それがいい』とでも言ったの?」と思ってしまいます。ちょっと捻くれた考えかなとは思いますが… 出産経験のある成犬に避妊手術を受けさせたことのある方やそのような犬を知っている方、手術後どうなったか教えていただけないでしょうか。 また専門知識のある方から見て、我が家のようなケースの子にとって、どうするのがベターなのでしょうか。 かかりつけの獣医さんに訊くのが一番手っ取り早いとは思うのですが、けっこうあっけらかんとした感じの獣医さんなので、ちょっと真剣に相談できるか不安で… 長くなってしまい申し訳ありません。 ご意見いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • GATX103
    • 回答数3
  • 猫の慢性大腸炎

    7歳の雄猫(ミックス)7kg去勢済みです。 1ヶ月ほど前に、軟便に鮮血と粘液が付いておりましたので、かかりつけの獣医に連れて行きました。内視鏡(麻酔無し)で調べていただいたところ、腸内は薄白い隆起がたくさん診られ、そのひとつからサンプルを採って病理に出してくださいました。麻酔無しでしたので、あまり奥まで確認することは出来ず、サンプルも一箇所からしか採れませんでした。もっと奥に何か(腫瘍やポリープ)が在るのかもしれないが、とにかくこれでも判るでしょうという事でした。 そのサンプルからの病理結果は『非特異的慢性大腸炎』でした。獣医によると、この病気に罹ると一生付き合う事になると説明を受けました。整腸剤とステロイドで症状を抑え、ましになれば、薬を止め、また悪化すれば薬を繰り返し服用するとも説明していただきました。ステロイドの量も今の量で効かなくなってくれば、量が増え、量が増えたら副作用も激しくなると思われます。 本人は食欲もあり(ヒルズのi/dに変えました)、遊ぶ時には走って遊びます。尿も普通で、鮮血便以外は今までとなんら変わりはありません。 対症療法のステロイドに怯えながら、余生を過ごさせるならば、いっそ漢方薬に変えようかとも考えます。 この『慢性大腸炎』の予後や適切な治療法をどうか、教えてください。どうか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#249491
    • 回答数2
  • 電解水が、アトピーによいって本当ですか?

    電解水が、アトピーによいって本当でしょうか?  犬がアトピーで犬の友人から電解水をすすめられましたが、本当によいのでしょうか?  できるだけ詳しくお願いします。

  • 老犬へのフィラリアの薬

    18歳1ヶ月の柴犬です。 去年まで毎年フィラリアの薬を飲ませてました。 今年も病院からはがきがきました。 今年から一人で歩けなくなり殆ど家の中で寝てます。 それでも足が弱るし本人も歩きたがるので1日トータルで2,3時間は庭に出てます。 今年は年齢的なことから薬を飲ませるか迷ってます。(高齢なので副作用が心配です。) 18歳以上の高齢犬を飼われていた方又は現在飼われてる方フィラリアの薬はどうしてましたか? 教えて下さい。周りにあまり18歳以上の犬がいないので聞けません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • wakaryu
    • 回答数2
  • 犬も老いてくると胸板が薄くなりますか?

    若い頃描いていた肋骨のカーブが最近へしゃげてきました。 老化の現象でしょうか? 経験ある方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Giugiaro
    • 回答数3
  • 猫の飼い方 毛玉が吐けない

    猫は毛玉をはく、吐けないと腸に溜まり便秘その他の問題を引き起こす、とあるところで読みました。うちの猫は吐こうとして吐けない状態が数日続いて、心なしかぐったりしているようなのですが、吐かせるコツなどあったら教えて下さい。ネコクサのことも聞きますが必ずしも食べるとは限らないようで、人間のように「のどに手を突っ込んで・・・」なんてことが出来るでしょうか。

    • ベストアンサー
    • smiksmak1
    • 回答数3
  • ドッグフードのみでは食べないので・・

    間もなく12歳になるコーギと柴犬の雑種ですが、今までドッグフードにレバーの煮付けやハムや豚肉を噛み砕いて混ぜて食べさせていました。今回乳がんの手術をし右の乳房5つ30センチほど手術、来月半ばに左の乳房を切除します。 手術も成功していますが、三種混合やフィラリアの薬も頂いてきたのですが、ドッグフードの他には与えていけないと言われ帰って来ました。抜糸前は活発に動き回れず気を遣ったのですが、抜糸後は元気に跳ね回っています。 現在、動物病院の先生が長期不在で行っても休診のままなので、こちらに質問させて頂きます。先生はドッグフードのみで他の人間が食べる物は与えないようにと言われ、ドッグフードのみにしましたが、全く食べてくれず、日に日に元気がなくなってきたように思います。 やはり、ドッグフードの他には混ぜて与えてはいけないのでしょうか?レバーや肉を噛み砕いてドッグフードに混ぜてはいけないのでしょうか?心配になり質問させて頂きます。

    • ベストアンサー
    • gooieiri7
    • 回答数4
  • ネコの病気について

    先日、うちのねこが拡張型の心筋症と診断され、タウリンを与えていますが、呼吸があらい気がするのですが大丈夫でしょうかね? 口の中に何かできてるのか、そちらの方では痛み止めの注射も打ってもらいました。 

  • 犬の混合ワクチンと瞬膜が赤く腫れあがる症状について

    犬種ゴールデンレトリバー 雌。 生後90日で2度目のワクチン後翌日に瞬膜が赤く腫れずれあがりました。 当日と翌日は元気がなくなりましたが元気は回復しました。 瞬膜の腫れは1ケ月で徐々によくなっていきました。 120日で3度目のワクチン接種をしたのですが再び瞬膜が赤くずれあがりました。 結局2ケ月近くかかって正常に戻りました。 ワクチンの副作用だと思ったので 2年目の混合ワクチンは見送りまして現在2歳半です。 その間一度も症状が出ていません。 ネットで調べてもこのような副作用の記事を見つけられませんでした。 お聞きしたいのは以下の3点です。 1:瞬膜が赤く腫れあがる原因 2:ワクチンと1の原因との因果関係 3:今後のワクチン接種をすべきか否か よろしくお願いします

  • 老猫の世話について

    19歳のにゃんこを飼っているのですが、だいぶぼけてしまっているようです。 高齢のペットを飼っていらっしゃる方のお話が聞けたらと思い、投稿しました。 今までは、昼間は遊んだり寝たりして、夜はずっと寝ていることが多かったのですが、 3年ほど前から、昼間はほとんど起きず、夜は全く眠らなくなりました。 うろうろしながら、大声で鳴きます。 その声も、にゃあにゃあ♪といった感じではなく、 大けがでもして激痛でもしているかのようなギャオーギャオー、といった絶叫です。 耳もあまり聞こえていないようで、声の加減が分かっていないのでは?と思います。 (月1で獣医さんの所に行くのですが、特に異常は無く、痛くて鳴いているわけではないようです) ごはんをあげると鳴き止みますが、また1時間後位には鳴き始めて・・・の繰り返しです。 あまりごはんをあげすぎても戻してしまいますし、かといってあげなければ ずっとギャオーギャオーが止まらないので、夜は1時間おき位にギャオギャオで起こされ、 ご飯を少しずつあげ、寝て、また起きてごはんをあげ・・・で、私は毎日ほとんどまとまった睡眠が取れなくなりました。 この生活が3年続いているので、もう毎晩の恒例行事的な感じで慣れましたし、 もうにゃんこも先は長くないと思うので、毎晩つきあってあげるのも飼い主の務めなのかもしれませんが・・・ 私も昼間は学校がありますし、できればにゃんこにも夜はゆっくり寝てもらえると助かります。 高齢ペットの俳諧は珍しくないようなので、他の飼い主さんはどうされているのか知りたいです。

    • ベストアンサー
    • maru_2011
    • 回答数3
  • 猫の餌について

    飼っている猫が食器に入っているドライフードを食べようとせず、フードキーパーに入っている餌を物欲しそうに見るのです。 食器に入っているドライフードは朝に入れたものの食べ残しですが、そちらに連れて行っても匂いを少し嗅いですぐにフードキーパーの前に戻ってきてしまいます。 食器に新しいものにいれても食べようせず、フードキーパーから食べようとします。これが習慣になると困るのでちゃんと食器食べてもらいたいのですが…。 今のところ、食器のものを食べるまであげないようにしているのですが、他にも良い対処法があればご教授お願い致します。

    • 締切済み
    • eigmz
    • 回答数5
  • 猫の口内炎ついて

    飼っている猫が口内炎になり凄く困っています。 同じ体験をした方に至急アドバイスしてほしいです。 症状 ・ひどく衰弱して自分から餌を食べない。 (今はスポイトみたいな物で、猫用のミルクや流動食を与えています。) (口内炎の薬やラクトフェリンや抗生物質なども試しています。) ・ここ数日になって、心臓の鼓動がはやくなり、苦しそう。 ・まともに歩くことができない。 (数日前まではトイレにいきたくなると、自力で歩こうとしていたのに今現在はあまり動こうとしない。) ・病院に何度も通っても一向に元気にならない。 (医者の方の話では、「もともと心臓が弱い持病を持っている」そうです。) (病院では点滴や注射をしてもらいました。) なるべく最善をつくしたいです。 似たような体験をした方に、是非アドバイスしてほしいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ekuboful
    • 回答数2
  • 犬の血便

    初めまして。履歴も読ませて頂きましたが当て嵌まるものがないので質問させて下さい。 家には拾い犬(推定8歳、雄。)のシーズーが居ます。2月上旬に血尿が出て病院に連れていった所前立腺肥大、前立腺ほうのうでした。高齢ながらも去勢手術を済ませた為、ほうのう自体が小さくなり血尿は無くなりました。 其の時に血糖値についてご指摘をされたので犬に与える食事を手作りに変え、血糖値も改善されました。 今まで元気だったのですが本日の昼頃大量の排便(汚い話ですが人間の便と同じ位の長さ、大きさの糞)の後に下痢をしました。 庭だったのでその便を掃除する為にそのまま放っておいたら再び排便。それは細い便だったのですが若干血が混じっていました。 少しだから大丈夫だろうと室内に戻したのですがその後オナラと一緒に血液が。 パニックになりどうしたらと外に出してやれば今度は血の様な排便をしました。 直ぐに病院に連れていったのですが結果は食事が原因なのでは、とのご指摘。 確かに下痢の部分は頷けるのですが血液については余り詳しく説明を貰えず。 犬自体は至って元気なのですが、排便の際便の前に血液が肛門から垂れています。掛かり付けの病院が明日お休みなので明後日に来院する予定なのですが不安でたまりません。 同じような経験や知識がある方良ければ聞かせて下さい。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、お願い致します。

    • ベストアンサー
    • nnkann
    • 回答数7
  • 猫の寄生虫について

    よろしくお願いします。 昨日飼い猫(室内飼い)が便をしたあと、肛門から長さは20センチくらい幅は1センチくらいの白くて薄いテープ状のものが出ました。回虫とか条虫と言われるものなんでしょうか? 引っ張って取ったんですが、動いてはいませんでした。 特に病んでる様子はなく、ごはんもいつも通り食べます。

    • 締切済み
    • htm3313
    • 回答数2
  • 草食猫

    うちのねこは、猫草がご飯(カリカリ)よりも猫缶よりも好きなんですが。。 これって何か栄養素が足りていないんでしょうか?(いたって健康に見えます)(・・) 猫草を食べた後は、吐いたりはしていません。 毛玉のためではないようです。 ちなみに草は15センチ四方のポットで栽培していて、伸びたら切ってあげています。 うさぎ並に草を食べるんです。(^^;)

    • ベストアンサー
    • miya0717
    • 回答数2
  • 猫の皮膚病について

    ここ2、3ヶ月、うちの猫が頭部をを痒がり毛が抜け始め、傷ができるようになりました。 病院に連れて行った所、アレルギー性皮膚炎と診断され、飲み薬とエサを変えました。 ですが、一向によくならず、ますます傷が増えている様に感じたため、他の病院へ連れていきました。 そこでの診断は皮膚ガンなどの可能性はなく、ストレスかダニかもしれないとのこと。 処置はしてもらったものの 未だに痒がり頭部はボコボコです。 病院での薬も効かない、 一向によくならない、 見ている私もすごく辛いのです。 似たような症状の猫を飼っている、治療をしている方、他に家でしてあげれる事はありませんか? やはりもう一度病院で診てもらうべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 犬のおっぱいのしこり?

    先日犬(トイプードル、5月で8歳)の下の方のおっぱいの間に1センチくらいのしこりを発見しました。 色々ネットでみたのですが、避妊手術もしていなかったのでもしかして乳腺腫瘍かな?と思い、近所の動物病院に行きました。 先生の話によるとしこりを摘出しないと悪性なのかとか良性だとかそもそも乳腺腫瘍なのかも不明だということなので、しこりを摘出し、検査してもらうということになりました。その際全身麻酔するということなので、避妊手術も一緒にしてもらう事に決まりました。 手術の日程が決まり、後は手術まで待つという感じだったのですが… 父が勝手にしこりを絞り出したからもう手術要らないよと言い出したのです! 父はもちろん犬に関して素人ですし、絞り出したらもうしこりが良性か悪性かなんなのかも判りません! 絞った際、血が少し出たらしいのですが …素人判断でそんなことしないでと言ったのですが父は悪い事してないと思っているのか逆切れ状態です… 乳腺腫瘍は絞ったら何か出てくるものですかね?(その場に居たわけではないのでどういう物か詳しくは判りません) しこりを絞ってしまった…って方いますか? とりあえず犬の事が心配です。 手術が結局出来ず、もし悪性で他に転移してしまうことになったらと思うととても怖いです… なんかいきなり起こった事なので何を質問すれば良いのか分からずぐちゃぐちゃですみません… 近々病院には連れて行き、先生の判断を仰ぐ予定です。

    • ベストアンサー
    • chimchi-
    • 回答数4