3kaze の回答履歴

全1648件中41~60件表示
  • 男性の意見お願いします。

    彼から連絡がなくなり彼女も連絡をしなくなり自然消滅してしまった2人が数ヶ月後、彼女も彼も居ると分かっていての飲み会に参加。 飲み会は一旦 会は締め終了し30人位いたのに8人程残ってお酒を楽しんでる中に彼も彼女もいました。 でも彼は少したったら友達とカウンターに移動しました。 すぐ二次会も終わり5人で歩いて帰り 途中 彼がお迎えきてもらうんで。って事で友達と別な道へ。 私は客観的に見て彼は彼女を意識してるのは当然で気まずいのも当然。 ただ嫌いとかぢゃなく何かしら待ってた?のかな…と思うんですが。 男性から見て カウンターにわざわざ移動した気持ちって何でしょうか? 私も会に居ましたけど カウンターに移動するとかするなら帰ったら良かったんぢゃないかな。って思いますし 帰りも途中でお迎えくるからって 二次会が終わりダラダラしてたのは彼女で待たずに帰れたはずなのに って思うのって女だからなんですかね? 私も似た経験あって連絡したかったけど避けられてる。イコール嫌われた。と思い結局連絡せずに終わってしまって結構ひきずった思いしました。 男性の意見も聞きたいので教えて下さい。

  • 彼女に冷めて距離を置いて、気持ちが復活した方へ

    (1)距離を置いている間、彼女から連絡はありましたか? (2)どれ位で好きと言う気持ちが戻りましたか? もしくは最初とは違う感情の好きになりましたか? (3)距離を置いている間、彼女に他の男性が出来ないかとか不安にならなかったのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#163618
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • どう思いますか?

    好きな人(つき合ってもない人)に メールで また今度家にも行ってみたいなー DVDでも借りて見よー って言われました 良いとも言ってないのに具体的な内容まで決まってます 冗談でいったんですかね? 私は、一人暮らしで相手も知ってます またと書いてますが一度も家に来たことはないです 返事なんですが、 うん、また今度是非来て(笑) とかでも本当に来ますか? 嫌とはいいずらいしなんて返せばいいですかね?

    • 締切済み
    • noname#145044
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 好きな人とイルミネーションに行くことになりました

    こんにちは。 私は16歳でバイト先の 23歳になる社員さんが好きです。 毎回のように送ってもらったり 2人でご飯行ったり 私が店長とデレデレしてると 嫉妬?してくれるようになりました。 向こうは私の気持ちに 気付いています。 先日、イルミネーションに誘ったら あっさりOKをもらいました。 しかし向こうは付き合うとか そういう感情が 一切芽生えてないと思うんです。 もし好きな人ができても 向こうから告白するタイプじゃないみたいなので仕方ない?とは思うのですが、あと一歩が踏み出せません。 イルミネーションも優しさでOKしてくれたのでしょうか? また少しくらいは好意をもってのことでしょうか? 教えてください。

  • 女性の心理を教えてください

    職場が同一空間の女性(ビューティーアドバイザー)の話です。 ・普段会えば、普通に会話できる仲 ・あるとき、当方が既婚者か(回答:NO)、彼女はいるか(回答:NO)と聞かれた ・少ししてから今度は、彼氏なし、家が遠いので外食が多い等いろいろ話してくれた ・とりあえずご飯に誘ったほうがいいのかなと思い、思い切って誘ったが友達と外食との事で断られる。 ・迷惑だったかな?と感じ、以降誘っていません ・それ以来若干避けられてる(という表現が正しいか分からないが・・・あまり話しかけてこなくなったような)気がする※当方は普段通りにしています このような感じだと、相手の女性の心理はどのような感じですか? ・元の通りにするには ・進展させるなら でご意見が変わるようならどちらも是非頂戴したいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • お前のことを好きになる奴はいい奴だと思うよ

    お前はかわいい。 お前のこと好きになるのはいい奴だと思うよ。 このように言われる女性についてどんな人を想像しますか? ちなみに言った人は既婚者で、竹を割ったようなさっぱりした性格で、 口説いてるとかではなく、単にほめてる感じだと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 「恋愛力」ってなんですか?

    「恋愛力」の意味が分かりません。 モテる力? 恋する想いのチカラ? 色恋のチカラ? 恋した時の行動力? だれか教えてください。

  • ギャンブル脱出法

    ここ最近パチスロに何万もの大金を使って、 辞めないといけないと分かっているのですが、なかなか止められません…。 自分が我慢すればいいだけの話なんですが、 意志が弱いので、行ってしまいます。 何とかしてダメな自分を変えたいので、馬鹿馬鹿しい質問ですが何か良い解決策がないか教えて下さい。

  • これぞ脈なし?

    合コンで知り合った男性に数日後、メールをしてみましたが、 返事が全くありません。もう2日経ちます。 夜通しおしゃべりして楽しんだので、 そのときは、また飲みに行こうよと言ってくれましたが、 返事がこないということは、これぞ脈なしということでしょうか。笑 その場だけ、もてはやされるって、よくあることなんでしょうかね??

    • 締切済み
    • noname#144524
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 婚活で自信がなくなった時の気持ちの切り替えは?

    はじめて質問します。私は33歳独身女です。(長文ですがお願いいたします。はじめてなので、質問の仕方が間違っていたらすみません。) 元同じ会社の男性上司が、夏ごろから、「良い人がいるから紹介したい」と何度も言ってきて、ずっと断っていました。私は、去年くらいから何度も人からの紹介やお見合いの話があり、数人とお会いしているのですが、すべてうまくいかず自分にとても自信がなくなっています。だから、そんな状態の自分も嫌いだし、もうこれ以上傷つくのもこわくて・・。 でもどうしてもということで、今月になってとうとうお会いしました。 期待していなかったのですが、とても話も楽しくて「また会いたいな」と私は思いました。でも、別れ際に連絡先も聞かれず、次につながる約束もなく、それっきりに・・。自分から「またお会い出来ますか」と言えばよかったのに、最近の自信のなさでそれも言えず、またダメだったなぁと落ち込んでいます。 因みにその男性は39歳で、かなりプロに近いご自身の趣味を持っていらっしゃって、仕事も忙しく、話を聞く限りでは「無理に結婚をしなくても。いい人がいれば。」という感じのタイプでした。話も趣味や夢の話が多かったです。私はそういう人は嫌いではないので、話していて魅力的だったし、ほんとうにショックです。(逆に、結婚したい私にそんな人紹介しないで!という感じでもありますが・・) そのあと上司には電話で、「私はまたお話ししたいと思ったので、相手の方にまたよかったらお食事に誘って下さいと伝えて下さい。」と一応伝えましたが、それっきり上司からも本人からもナシのつぶてです。あれだけしつこく紹介の話を出してきたのに・・・。 もしタイプではなかったならはっきりそう言ってくれればいいのに、ちょっと失礼じゃないかなと腹立たしささえあります。(こんな気持ちおかしいでしょうか?) ともかく、連絡がないのがすべての答えだとは分かっていますが、このもやもやした気持ちを処理しきれなくて(笑) どう思われますか? 20代の時はそれなりに恋愛してきましたが、30代に入って急にうまくできなくなって、自分でも焦ってしまいます。結婚相手に出会うって、ほとんど奇跡なんじゃないかと最近は思います。なんだか誰にも必要とされないのって、とても寂しいことですね。 同じ思いをされている女性の方、また、男性の方からも、気持ちが切り替えられるよう叱咤激励お願いします。

  • 結婚後喧嘩増え…夫に干渉しすぎてしまうのが原因?

    結婚して半年ほどのものです。 恋人時代と違い、喧嘩がとても増えました。 夫は常にイライラしている感じが見受けられ、家で機嫌が悪いことが多くなってきました。 しかし、色々と思い返したり考えているうちに、私が夫に干渉しすぎているのが夫のイライラの原因に思えてきました。 お互い違う環境育ちで生きてきた二人が一つ屋根の下に住み始め、にも関わらず、私は私のやり方・考え方を夫に押し付けているのではないかと思うのです。 衣食住のやり方、考え方などに口出ししたり、自分はこうしたいと思うことと反対の事をやられると、つい嫌ないい方で指摘してしまったり。 マナー悪い・行儀悪いと感じることは特に厳しく指摘しすぎているかもしれません。 (マナー行儀悪い事といっても、外ではやりません、家の中だけですが) それゆえなのか、今では私の言葉一つとっても、それが凄く些細な事でも、怒るようなことでなくても、すぐに夫は反発するようになってしまい、私の言うことと逆のことをしてやりたくなってるような、そんな感じがするのです。 皆さんはどうしてきましたか? 家計があまり余裕無いことも相まって、家庭内がとてもギスギスしている感じが現在あります。 お金に余裕がないと気持ちにも余裕が無くなってしまっているような。 また結婚前のようにお互いを大事に考えながら仲良く居られた頃に戻りたいです。 今の私達はお互いへの不満で一杯になり、仲良くいられる時間が減ってしまっています。 何かアドバイスください

    • ベストアンサー
    • noname#146407
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 【男性・女性に質問】好きな人への依存について。

    10代女です。 私は、好きな人や彼氏に依存する傾向があるのではないかと思っています。 そう思う理由は主に、メールの頻度です。 暇さえあればメールを送ってしまい、一度「重たい」と言われたことがあります。 我慢はするのですか、すぐに寂しくなってしまいます。 相手と話していると落ち着きますし、安心できます。 こんな様子なので、自分でも完全に依存していると思っています。 メールの頻度が多すぎて相手も少し疲れているようです・・・。 このまましつこくして嫌われたくはないのでどうにかしたいと思っています。 そこで質問です。 1. みなさんは異性にどういうことをされたら「自分に依存しいてる」と思いますか? 2. 1の様な事をされたらあなたはどのような気持ちになりますか? 3. 依存しないためにはどのような対処法があるでしょうか。もし実践していることなどがあればそれもお願いします。 回答よろしくお願いします。

  • 結婚後喧嘩増え…夫に干渉しすぎてしまうのが原因?

    結婚して半年ほどのものです。 恋人時代と違い、喧嘩がとても増えました。 夫は常にイライラしている感じが見受けられ、家で機嫌が悪いことが多くなってきました。 しかし、色々と思い返したり考えているうちに、私が夫に干渉しすぎているのが夫のイライラの原因に思えてきました。 お互い違う環境育ちで生きてきた二人が一つ屋根の下に住み始め、にも関わらず、私は私のやり方・考え方を夫に押し付けているのではないかと思うのです。 衣食住のやり方、考え方などに口出ししたり、自分はこうしたいと思うことと反対の事をやられると、つい嫌ないい方で指摘してしまったり。 マナー悪い・行儀悪いと感じることは特に厳しく指摘しすぎているかもしれません。 (マナー行儀悪い事といっても、外ではやりません、家の中だけですが) それゆえなのか、今では私の言葉一つとっても、それが凄く些細な事でも、怒るようなことでなくても、すぐに夫は反発するようになってしまい、私の言うことと逆のことをしてやりたくなってるような、そんな感じがするのです。 皆さんはどうしてきましたか? 家計があまり余裕無いことも相まって、家庭内がとてもギスギスしている感じが現在あります。 お金に余裕がないと気持ちにも余裕が無くなってしまっているような。 また結婚前のようにお互いを大事に考えながら仲良く居られた頃に戻りたいです。 今の私達はお互いへの不満で一杯になり、仲良くいられる時間が減ってしまっています。 何かアドバイスください

    • ベストアンサー
    • noname#146407
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • お財布の中身

    財布の中身をわざと見せたがる男性って周りにいますか? そういう人の心境ってどんなんでしょう? その行動にスルーしてはまずいんでしょうね・・・ ちなみに入ってる金額は多い方です。 カード類は持たない主義だそうです。

  • 好きで仕方ない人をあきらめる方法

    2年間、10才以上年上の男性に、片思いをしています。 私は20代で、相手は40代前半、両方とも独身です。 気持ちは何度も伝えていて、 少しでも釣り合える女性になりたくて、 自分なりに、前向きで自立した、素敵な女性に成れるように努力してきました。 その結果か、とても可愛がってくれてはいますが、 恐らく私に付き合うまでの魅力が足りないのと、社会的立場が違いすぎるため、 常にポジティブ思考を心がけてきたのも、気持ちがかなりめげてきてしまいました。。。 あまりにその男性が好きなため、他の男性が目に入らない自分が憎いです。。 熱を冷ますためにも、もうあまり会わないようにした方がよいでしょうか? 乱文で失礼致しましたが、どなたか率直で真摯なご意見を頂けませんか?

  • 過去は関係ない?

    d もし自分が親や祖父母に過保護に育てられ、我侭ほうだい、自己中な子供時代を送ってたとして、その中には自分が傷つけた人もいいたとします。  しかし、途中で分に自分で気づき、罪の意識などを感じ、変わりたいと必死になり、自分でなんでもやろうとし、勉強、バイト、サークルなどを一生懸命自分の力だけで、やります。  そして最後まで懸命にやった後、全てのことの結果は自分が努力したとおりの結果です。上手くなる、最初できてなかった事が少しずつできるようになる。人柄も少しだが変わる。甘えも無くなる。 しかし、どんなに努力しても過去は消えません。 ここで思うのは、過去と現在と未来はいつまでも関係があるのかということです。 過去凄く嫌な人間だったが今は努力して改心したからこの先未来を変えていけば関係ない、良いでしょうか?

  • 浮気する人しない人

    女性です。 浮気する人としない人の違いって、どこでしょう。 やはり結婚するなら浮気しない人がいいと思うのですが、どこを見れば浮気するしないがわかるとか、ありますか? 浮気の境界線は、私の中では一応「普通の友達にはしないこと」「パートナーが嫌だと思うこと」をするのが浮気と思っています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#180963
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 合コンのメンバーを集める際に必ず起こること

    本性を出し 正直に相談させていただきます。 飲み会の幹事になりました。 男性側の幹事に綺麗な人つれてきてねよろしく と言われました。 そのあとその男性に だいたい女が可愛いとか綺麗だとかいって連れてくる女は男からみて可愛いためしがない と言われました。 このことは過去にも男側からよく言われる言葉です。 そこで思うのですが こちら側が友達を連れていく際に あまり可愛くないメンバーだけどとか綺麗じゃないけど とか女友達のこと言えませんよね?だから男側に 綺麗な人だよとか 言うしかないから言ってしまいますが 今回本当に全く可愛くないメンバーしか予定が合わなく揃いませんでした。 この場合 男側に何て言えばよいでしょうか。 そして これを読んで酷いと言われるかも知れませんが 可愛くて綺麗な人なんてあまり周りにはいませんので そんな要求されても困りますし… 男性は外見から入る人が多いから 中味は性格いいよ とか言っても 可愛くないと嫌だと言われますし… もう幹事にはなりたくないです。

  • これって脈はありますか??

    僕は19歳の社会人です。 前から気になっている人がいます。それは同じ学校の人でした。今年の春学校を卒業して今まで3回くらい2人であったことはあります(相手がこっちにくる用事のついでに)。 また来週会う約束をしたのですが、このときのメールで”○日か△日がいい”というメールが来たので、”俺は両方空いているのでどっちでも良いよ”というメールを送ったところ一週間くらい返事がきませんでした。 一週間たって俺から”△日の方が会うのよくなった。△日でどうだろうか??”と送ったところ、次の日の夕方に”嫌です”という短いメールが返ってきました。そして”嫌なのか!?○日の方が良いってこと??それとも会うのが嫌になったか”と送ると、”会うなら○日の方がいい”と返ってきました。このあとは普通にメールをしたのですが、これって正直なところ脈はあるのでしょうか?? ※メールは自分からしか送ったことはありません。基本的に返信が来るのは数時間後とか早くても1時間後にしか来ません。普通にやり取りをしていても基本30~40分後にしか来ません。最悪3日後とかに来たりします。 メールは2~3週間に1回やりとりするかしないかです。メールはブッチされることが多く、疑問系で返しても返ってこなかったこともあります。 相手はメールがあまり好きじゃないといってました。でも俺には電話する勇気がありません。なのでメールはたまにしかしないようにしています。

  • クリスマス(-^〇^-)

    女性の方に質問です(-^〇^-) 恋人に何をプレゼント する予定ですか(・ω・)? 予算など教えて頂けると 嬉しいです(^O^) 逆に男性の方は何をもらうと 嬉しいですか(・ω・)?

    • 締切済み
    • noname#144868
    • 恋愛相談
    • 回答数1