mrumesuke の回答履歴

全811件中781~800件表示
  • 冷房を使わずに部屋を涼しくする方法

     私の部屋に、冷暖房がないんです。家の構造上、とりつけるスペースもありません。  毎年、扇風機でしのいでます。  夜とかとても寝苦しく参っています。  朝になると、窓から日がじかに当たります。  部屋の構造は、10畳で和室。東側に窓が4つあります。  もう夏も間近です。何とか冷房を使わずに涼しくする工夫とかないでしょうか。あるいは、この部屋の条件にあった家電製品とかあれば、是非お願いします。

  • エラーが出てlive updateができない

    ノートンを使っていてアップデートしようとしたら 以下のメッセージが出ました。どう対処すればよいのでしょうか? ndows XP 5.1.2600 Service Pack 1 NAVNT 9.01 LiveUpdate はこの更新を完了できませんでした。 シマンテック社のテクニカルサポートに連絡し、この画面に表示されているすべての情報を伝えてください。 シマンテック製品のヘルプメニューにテクニカルサポート の Web サイトを表示するためのコマンドを表示するコマンドがあります。 下のファイルを LiveUpdate で更新できませんでした。 ----------------------------------- ファイル: C:\PROGRA~1\NORTON~1\OfficeAV.dl^ 50344 Bytes 4/2/2003 15:55:50 v9.0.10.1003。

  • 市松模様

    2つの正の整数を入力すると、それぞれ縦横の数とする”*”の市松模様を出力するプログラム 縦はなんとなくわかるのですが 横の定義の仕方がよくわからないので 教えてください 縦5横6の例 _*_*_* *_*_*_ _*_*_* *_*_*_ _*_*_* _はスペースの意

  • $AAA::BBBみたいなヤツって?

    cgiの中で &ABC::XYZ; と $ABC::XYZ のように書かれている部分があるのですが、2つの意味が分かりません。 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • mtakaeic
    • CGI
    • 回答数3
  • 関数の式が思ったとおりに働かない

    IF(MOD(A1,1)=0.5,EVEN(INT(A1)),ROUND(A1,0)) 上記の式に1<=A1<100この範囲の条件を追加したいのですが下記のようにするとうまく働きません どこが悪いのでしょうか? IF(AND(1<=A1<100,MOD(A1,1)=0.5),EVEN(INT(A1)),ROUND(A1,0)) 例えば16.5や2.5をA1にすると矛盾が生じます

  • $AAA::BBBみたいなヤツって?

    cgiの中で &ABC::XYZ; と $ABC::XYZ のように書かれている部分があるのですが、2つの意味が分かりません。 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • mtakaeic
    • CGI
    • 回答数3
  • $AAA::BBBみたいなヤツって?

    cgiの中で &ABC::XYZ; と $ABC::XYZ のように書かれている部分があるのですが、2つの意味が分かりません。 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • mtakaeic
    • CGI
    • 回答数3
  • 市松模様

    2つの正の整数を入力すると、それぞれ縦横の数とする”*”の市松模様を出力するプログラム 縦はなんとなくわかるのですが 横の定義の仕方がよくわからないので 教えてください 縦5横6の例 _*_*_* *_*_*_ _*_*_* *_*_*_ _*_*_* _はスペースの意

  • IME2000に辞書登録した顔文字を一気に(約7000字)削除する方法教えて!

    友達から、顔文字が7000個ぐらい入ったtxtファイルをもらったので、全部登録しましたが、ヤッパリ消そうと思います。何個かは消したのですが、きりがありません。どうすれば一気に削除できますか?OSは98です。(関係あるかな?)

  • 前田日明選手のテーマソング

    題名知っている方教えてください。

  • フォルダーを開くと勝手にIEが起動してしまう。

    久しぶりにWin2000ProのPCを使用すると、Folderを開く 度にIEが2つほど開いてしまう状態です。URLは、 http://ads.x10.com/flashtrack/ft1_faith_LND178.htm http://www.realcastmedia.com/creatives/FLtrav720-300.html のようです。たまに若干変わるようですが。 おかげで時間がかかって困っています。昨日、WindowsUpdateやる前までは、なかった気がしますが、はっきりしません。そのIEのWindowを終了させなければ、追加でどんどん開くわけではありません。 何でしょう?修復したいのですが。

  • 定期演奏会のオープニング曲

    高校の定期演奏会で演奏する、オープニング曲を探しています。 レベルは簡単~普通くらいの間で、お客さんを引き付けるような曲がいいです。とにかく、オープニングにふさわしい曲であれば、全て教えてください。

  • Illustrator9.0:絞った雑巾のイラスト

    こんにちは。Mac Illustrator9.0を使っています。 絞った雑巾のイラストを描きたいのですがうまくかけません。 絞った雑巾のイラストがどんなものか言葉で表現するのが難しいのですが…よくあるのは洗濯表示の絞っているイラストですね。一応この洗濯表示をスキャナでとってトレースしてみましたがうまくいきません(とほほ)バランスが悪くなってしまいます。 見た目は非常に簡単なのでもし簡単なかき方をご存知の方がいらっしゃったら是非アドバイスお願いします。

  • Frame Out

    こんにちわ。 ある人のホームページに私のリンクがあるとします。 その人のページはフレームで出来上がっていて メニューのページとメインのページにわかれています。 メインのページにリンクがあって、そのままリンク で飛ぶと、そのフレーム内で私のページがのこってしまいます。 長くなってしまいましたけど。。 そこで、りんくをクリックして フレーム アウトしたいのですが、(つまりフレーム内ではなくて スクリーン全体に私のページを表示させたい。) どうしたらいいのでしょうか?

  • 超難問? 暗号解読の問題

    クイズ好きの先輩に出題されたのですが解決の糸口が全く掴めません。問題は↓ 朴秋没宜打汁。仕吹紋指結間 上記は『寒くて長い冬の夜』を意味します。 では、下記は、1~6のどれでしょうか? 客。指守咬仮托化汗穴杜叶化間汁 1.東北地方 2.中部地方 3.関東地方 4.近畿地方 5.四国地方 6.九州地方 この問題は、ある年の地方公務員試験に出題されたものです。 部首? 画数? ある規則で文字を消す? 音訓の読み? またはその組合せ? いろいろ考えてみたのですが全くわからないので質問させていただきます。助けてください!

  • 超難問? 暗号解読の問題

    クイズ好きの先輩に出題されたのですが解決の糸口が全く掴めません。問題は↓ 朴秋没宜打汁。仕吹紋指結間 上記は『寒くて長い冬の夜』を意味します。 では、下記は、1~6のどれでしょうか? 客。指守咬仮托化汗穴杜叶化間汁 1.東北地方 2.中部地方 3.関東地方 4.近畿地方 5.四国地方 6.九州地方 この問題は、ある年の地方公務員試験に出題されたものです。 部首? 画数? ある規則で文字を消す? 音訓の読み? またはその組合せ? いろいろ考えてみたのですが全くわからないので質問させていただきます。助けてください!

  • Macromedia Flash MXの使い方講座

    ・・・で、良いサイトをご存じないでしょうか? 完成例と、その作り方など初めての人でも わかりやすいものを探しているのですが 上手くみつけられません^^; とりあえずあまり複雑なものではなく、 ある程度簡単なものの講座で結構なのですが…。 どうかお願いいたします。

  • Macromedia Flash MXの使い方講座

    ・・・で、良いサイトをご存じないでしょうか? 完成例と、その作り方など初めての人でも わかりやすいものを探しているのですが 上手くみつけられません^^; とりあえずあまり複雑なものではなく、 ある程度簡単なものの講座で結構なのですが…。 どうかお願いいたします。

  • トロイの木馬って何ですか?

    今月初めにウイルス感染してしまい、駆除ソフト(ノートン・インターネット・セキュリティ)を使用しました。 それ以来、アウトルックエクスプレスを開くと『トロイの木馬のデフォルト遮断が一致』という文字の書かれた札(?)が画面の右下から現れ、サーバーへの接続は失敗しました、というメッセージが出ます。 どうすれば接続できるようになりますか? また、トロイの木馬って何なのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • Cのコーディング,コンパイラ,デバックができるいいフリーソフト探しています。

    こんにちわ, 現在Cの開発をしたいなーと思っているyu393939です。 今フリーソフトでCのコーディング,コンパイラ,デバックができるいいフリーソフトがあればいいなと思っています。  Visual C(これはフリーではありませんが)などのような関数などの自動補完機能などがあればうれしいです。なくてもいいのでいいフリーソフトを知っていたらよろしくお願いします。